2012/12/06/ (木) | edit |

toilet.png
【台湾ブログ - 台湾人が語る日本のトイレ「清潔さを好む民族」】

日本のトイレが清潔であるという事実は世界的に広く知られている。台湾人ブロガーの乘風傳人さんは、「日本の歴史や文化を調べれば、日本人が清潔さを好む民族であることが分かる」と述べ、日本のトイレに見られる特徴を自身の視点で語った。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354775600/

スポンサード リンク


1 名前: スノーシュー(宮城県):2012/12/06(木) 15:33:20.35 ID:xV0jKA5O0 ?PLT(12001) ポイント特典

【台湾ブログ】台湾人が語る日本のトイレ「清潔さを好む民族」

 日本のトイレが清潔であるという事実は世界的に広く知られている。台湾人ブロガーの乘風傳人さんは、「日本の歴史や文化を調べれば、日本人が清潔さを好む民族であることが分かる」と述べ、日本のトイレに見られる特徴を自身の視点で語った。

 台湾人である乘風傳人さんの視点から見た日本のトイレの特徴は、「鼻を突くような臭いがしない」こと。台湾のトイレはそんなに臭うのかと不安になりそうだが、乘風傳人さんは、「日本人利用者の1人1人が高い民度を持ち、公共トイレもまるで自分の家のトイレのように汚さないよう用を足す」と称賛した。

 また、日本ではいたる場所にトイレがあってとても便利らしい。確かに日本各地にあるコンビニでもトイレを貸してくれるほか、公共交通機関の駅や各商業施設のトイレも無料で利用することができる。身近すぎて忘れがちだが、日本では確かにトイレがなくて困るという状況は少ないかもしれない。

 しかも、トイレの標示が分かりやすいこともポイントが高いらしく、「誰かに尋ねることなく一目瞭然でトイレの場所を探し出せる」と称賛。さらに、日本人にとっては普通のことだが、トイレットペーパーや石鹸などが無料で備えられていることも台湾人からすればスゴイことらしい。

 乘風傳人さんは「日本人は生活のすべてにおいて清潔だ」と褒め、さらに「1920年代の設備を残したままの中国と比較すると違いが明白」と指摘。キッチンの水周り、ガス管設備、浴室、トイレの設備などを挙げ、「こうした細かなところに、日本人の何事もおろそかにしない特質が現れている」と語り、トイレを含めた日本製品の品質は「ただただ驚嘆するばかりですばらしい」と絶賛した。(編集担当:畠山栄)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1206&f=national_1206_020.shtml


4 名前: マレーヤマネコ(家):2012/12/06(木) 15:34:45.72 ID:6taFG+xhP
便所にも神様がいる国だからな

9 名前: サバトラ(北海道):2012/12/06(木) 15:36:31.56 ID:qoacwCJmO
やったぁ!!(^O^)v

20 名前: ジャガランディ(庭):2012/12/06(木) 15:39:58.88 ID:K47+BT7W0
あの国とあの国を見すぎてきちまったんだろ

15 名前: ジャガーネコ(東京都):2012/12/06(木) 15:38:20.32 ID:YCDbNXxQ0
ちょっと潔癖症過ぎる気もする

抵抗力が弱まってるよね

16 名前: ヤマネコ(チベット自治区):2012/12/06(木) 15:38:21.68 ID:yvaTqqjw0
台湾人もきれいな印象だけどな。
全体的にはつらつとしてる感じ。

28 名前: ジャガー(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 15:42:01.92 ID:UmRBSn3PO
虚弱体質で免疫力が低いから、不潔だけは無理
不潔な人間っていろんな菌にまみれてるくせに自覚がないから、会いたくもない

29 名前: ジャガー(関東・甲信越):2012/12/06(木) 15:42:30.24 ID:qrNuiPU7O
部屋が汚い奴や不潔な奴は間違いなく朝鮮人だよ

32 名前: ヤマネコ(庭):2012/12/06(木) 15:42:46.29 ID:TjJCSlJG0
まぁ外国行ったあと日本に戻ってくると

日本のトイレは綺麗だと思う

34 名前: 白黒(埼玉県):2012/12/06(木) 15:43:07.71 ID:DPcuTd2B0
便所神様に嫌われたらいい子供産めなくなってしまうし

40 名前: ヒョウ(愛媛県):2012/12/06(木) 15:45:40.14 ID:cbRRj+eB0
台湾では日本より年配者に席譲るのは多くみたな。
あと結構気を使ってくれる

47 名前: イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/12/06(木) 15:49:27.95 ID:kREGbzQI0
台湾の牡蠣入りオムレツは世界最高の旨さ。

48 名前: バーマン(東日本):2012/12/06(木) 15:49:34.44 ID:jC4u43Lq0
トイレ綺麗にしないと、べっぴんさんになれないからな。

49 名前: 猫又(関東地方):2012/12/06(木) 15:50:38.14 ID:F/1Dg8hVO
ウォシュレットない飲食店はまだ多いよね

52 名前: デボンレックス(チベット自治区):2012/12/06(木) 15:52:55.49 ID:74wKYRZK0
昔、渋谷で働いてた時に毎朝路上のゴミ凄かった
たいがいどの街も早朝にボランティアの人達が清掃してる

1人1人が高い民度を持ってると言うよりも
民度の低い連中をフォローする環境が整っているというべきだな

53 名前: バーマン(大阪府):2012/12/06(木) 15:53:16.52 ID:O3QSHR+S0
台北に旅行行った事あるけど、トイレは日本と同じ感じだった

56 名前: ツシマヤマネコ(長屋):2012/12/06(木) 15:59:28.59 ID:8Rap0gJz0
フランスのトイレも汚いぞ
芸術だのお洒落だの気取っててもトイレが汚いと民度低いと思うね

64 名前: アメリカンショートヘア(徳島県):2012/12/06(木) 16:04:47.01 ID:G+gEvpLH0
民度は近頃ヤバイ気がするが、清潔度は間違いなく世界一

71 名前: カラカル(群馬県):2012/12/06(木) 16:07:11.13 ID:x9MRv7Hw0
外国の人は観光地しか見ないから荒が目立たないだけだと思うけどね

98 名前: アメリカンワイヤーヘア(家):2012/12/06(木) 16:21:10.87 ID:+UYXshFy0
日本でも安い居酒屋のトイレとかは汚い

102 名前: トンキニーズ(栃木県):2012/12/06(木) 16:23:22.08 ID:Fzrn4TGE0
>>98
トイレ当番表みたいなのがあって、「何時何分に○○が掃除しました」って
居酒屋はトイレが凄く綺麗な印象

99 名前: ツシマヤマネコ(長屋):2012/12/06(木) 16:22:49.63 ID:8Rap0gJz0
日本の観光地のトイレが汚いのは中国人が多いから

103 名前: バーミーズ(神奈川県):2012/12/06(木) 16:24:30.77 ID:3oj3PXKA0
サーチナ余裕でした。

でもこんなのばっかり読まされてると、自分も実際にきれい好きであるべきだと考えて、
その通りに振る舞うようになる者もいるから、良いことでもある。
ただ、あまり外に出ないような人間ばかりが目にしてるというのが残念。

107 名前: ジャガーネコ(庭):2012/12/06(木) 16:25:53.85 ID:0fYfnk+j0
トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がいるんやで


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 183899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 16:50
>「1920年代の設備を残したままの中国と比較すると違いが明白」と指摘。

1920年代って・・・それはそれですごいような気がする  

  
[ 183901 ] 名前: j  2012/12/06(Thu) 16:52
それはない。
まわりの国の民度が低いからそう見えるだけです。
一言言っておくが、台湾とは政治問題抜きにして仲良くしたいです。
震災の募金本当にありがとうございました。  

  
[ 183908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 16:59
そうだな
台湾とは政治抜きに話の通じる相手。
こっちが身構えても度量が問われる。  

  
[ 183912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:04
今日も厠神に一礼して入ります。  

  
[ 183913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:05
トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がいるんやで


おいらそんな別嬪の女神様見た事ないお・・・・

( ´;ω;`)ブワア  

  
[ 183918 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/12/06(Thu) 17:06
トイレに貼ってある注意書きに”毎度綺麗に使ってくれて有難う
って書いてある国,日本,そうしないと汚く使う国ってどうかと思うよ  

  
[ 183921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:08
日本人の民度が高いってのはないな。
歩きタバコするゴミとか平気でいるし。
トイレは定期的に掃除してればきれいになるだろ。  

  
[ 183923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:11
※183921
お前、海外に出た事無い引きこもりだろw  

  
[ 183926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:14
俺の毎朝ケツから出てくる汚女神様は

挨拶もせんと一瞬で流れて行くがな・・・  

  
[ 183927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:15
※183918と※183921がネガティブすぎる件
こいつらと過ごしたらテンション駄々下がりでつまらんだろうな
  

  
[ 183930 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/12/06(Thu) 17:17
海外に出ると日本の清潔さが分かる
トイレをおろそかにしてる国は駄目だ  

  
[ 183936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:25
しかし尖閣諸島は日本領土な
相手が台湾とは言え、これは譲ることは出来ない

ま、漁業権や資源開発については交渉の余地は十分にあるし、
「台湾が独立国家であることを示すための茶番」であれば、その茶番に
付き合うくらいはやぶさかではないがね
  

  
[ 183942 ] 名前: 名無し  2012/12/06(Thu) 17:36
確かに日本はトイレが清潔でハイテク。
しかも、どこにでもあり全部無料。

海外から帰ってくると、いかに便利かよくわかる。

フランスはトイレが有料(ホテル以外)だけど、きちんと清掃されていた。
イタリアも有料なのに、詰まっていて使用不可だったり、清掃されていなかったりで汚かった…。

トイレに関しては日本が世界一かも!  

  
[ 183943 ] 名前: 名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:38
いちいち台湾上げすんのうざ  

  
[ 183944 ] 名前: ひまりじじ  2012/12/06(Thu) 17:41
江戸時代にはすでに、殆どの集落の一角に共同便所があったという話を聞きます
何故なら、肥やしとして利用されていたからです
江戸のような都会においては、有料で取り引きされていたようですな
実際、それを商いにしていた組合もありました
お金になる→大事にする は、自然の摂理でしょうか

  

  
[ 183946 ] 名前: ソニーさん  2012/12/06(Thu) 17:43
トイレゴッドがいるからな  

  
[ 183947 ] 名前: 名無し  2012/12/06(Thu) 17:43
部屋は滅多に掃除しないけど、トイレはまめに掃除するわ。

何はともあれ、大好きな台湾の人に誉められて嬉しい(*^^*)
台湾さん、今後もよろしくデス!  

  
[ 183948 ] 名前: あ  2012/12/06(Thu) 17:43
お隣の三国がひどすぎるだけで日本の民度は本質的には台湾の人と変わらないと思うな

民度が高いから序列を守るのではなく
序列を破る事への恥と罪悪感がそうさせるダケダシネ  

  
[ 183949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:45
あんまりそこまで言われると 田舎の公園のトイレや 高速道路の小さなパーキングエリアのトイレは見られたくないな 電球が今にも切れそうな感じと蛾やハエや物が媚びれついてるからな あれが嫌で公共施設のトイレやコンビニのトイレが人気あるんだよ ちなみにトイレの汚い店は従業員の質が分かるからトイレを見る場合あるんだよ俺は   

  
[ 183951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:49
会社で用足しながら
ここのスレ見てるんだけどな
紙がまるごとねーんだよ!
予備もねー!!
誰だよ持ってたの!
た、助けて(´;ω;`)ブワッ  

  
[ 183952 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/12/06(Thu) 17:51
日本が綺麗好きなのは

湿気が多い気候なので雑菌が繁殖しやすく、

綺麗にしないと、とんでもないことになるから。  

  
[ 183954 ] 名前: 日本猫♪  2012/12/06(Thu) 17:53
台湾人の方はほんとにありがたいこと言ってくれますね。
もっと清潔を心がけないと!って思います☆  

  
[ 183955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:55
しかしお前ら台湾が好きだな  

  
[ 183956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 17:57
200億で買収されたからな
それまで話題にもしなかったのに  

  
[ 183959 ] 名前: 在住者  2012/12/06(Thu) 17:59
他の国を褒めるのは構わん
だが台湾人よ、自国のトイレの使い方をいい加減きちんと学んでお願いマジで!!
洋式便器の上に和式みたいに土足で跨ったり、女性は座りたくないのは分かるが腰浮かせて小便して、便器に飛び散らせんのはやめろ!!しかも拭かずにそのまま!!
10年全くかわらない!!教育どうなってんだよ?!
台湾に旅行する人、洋式には絶対に安心してそのまま座らないように。便座に湿り気を感じたら前の人の小便に触れたと思ってもらって良いです。無念  

  
[ 183998 ] 名前: ゆう  2012/12/06(Thu) 18:28
昔は、おろそかにしない!って叱られたんです。

何事も、おろそかにするものじゃありませんって

叱る人が減ったよね
寂しいものですね  

  
[ 184004 ] 名前:    2012/12/06(Thu) 18:36
愛知県民に限って言えば、台湾人のほうが民度高いだろうな
最近は、お年寄りに席を譲る光景を全く見なくなった
不景気なせいか、どいつもこいつも余裕が無い  

  
[ 184008 ] 名前:    2012/12/06(Thu) 18:45
ニューヨークでホテルやレストランのトイレに常駐して番する係の人がいて、
その人にチップあげて使うんだけど、公共のトイレはそういうところじゃないと
入ったら危ないんだって。自由の女神やエンパイヤステートビルみたいな、
敷地?に入る時に厳重なチェックするところのトイレは普通に使えるけど。  

  
[ 184015 ] 名前: あ  2012/12/06(Thu) 18:54
ネタにしかならない現実 教育が悪いとここまで変わるんやもんな 絶望  

  
[ 184018 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/12/06(Thu) 18:57
日本人から見たら日々の生活の中で「日本人の民度もまだまだだなぁ」と思わせられる場面がたくさんあるよ


日本人の民度が高いんじゃなくて、他の国が低すぎるだけだ
  

  
[ 184019 ] 名前: 名無し  2012/12/06(Thu) 18:58
ニート、ヒッキー、ネトゲ廃人、オタクの大半は不潔で異臭がしますよ?  

  
[ 184027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 19:04
台湾は下水事情が日本ほどではないから、台北みたいな大都市以外だと
トイレットペーパーを流せない場合も多いんだよ。つまっちゃうからね。
日本人としては拭いた後の紙を流せないのがキツイw。匂いもキツイw
だが郷に入っては・・・なので仕方がないけどね。

ただ、台北の地下鉄に乗ると、台湾人の民度の高さにビビる。
整然とホームでは並んでるし、車内の優先席には若い台湾人は絶対座らない。
子連れの旅行者と見るや速攻で席譲ってくれるしね。
飲食絶対NGなんでガム噛んでたら車掌さんに怒られたw ごめんね・・・
東京の地下鉄の方がよっぽど殺伐としてカオス。

香港人も民度高いけど台湾人の方がフレンドリーでおおらかだから好きだな。  

  
[ 184045 ] 名前: 甲子園で台湾代表を見たい!-010  2012/12/06(Thu) 19:25
甲子園で台湾代表(高校野球)を見たい!
甲子園に台湾予選を勝ち抜いてきたチームがでてきたらうれしいなァ・・
そうなるとますます台湾の親日度も上がるだろうし、日本としても、これまでの数々の御厚情にも報いることができるだろうし・・・でも中共はイヤがるだろうなァ(ついでに朝日も毎日も)  

  
[ 184052 ] 名前:     2012/12/06(Thu) 19:37
清浄を好むのは神道の影響だってね。自覚無いけど
何となく分かる。
日本人はたーだね・・・清潔さを好む・・・か
そんなに綺麗にしてないけどなww。
その辺にゴミ捨てないとか当たり前の常識はあるけどね。
  

  
[ 184097 ] 名前:    2012/12/06(Thu) 20:05
駅のトイレとかよく入るけどウンコ流さない奴がたまに居るんだよ
もしかしたら日本人じゃなくて在日がやってるのかもしれないけどさ  

  
[ 184114 ] 名前: 名無しの散歩さん  2012/12/06(Thu) 20:14
高い民度っていわれるとそうじゃない奴もいるよって言いたくなる
ありがたいけどね  

  
[ 184124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 20:20
ウンコ流さない所か、床や壁に塗りたくったようになってたことあるぞw
最近もファミマでトイレに入ったら、床に大量のンコが落ちてて
更にそれをふんずけた足でレジまで点々と茶色い足跡付いてた(;´Д`)
どうやったらそんなに外に落ちるんだよ!!
ワザとやってるのかやっぱり?  

  
[ 184126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 20:22
家の中はそうでもないんだぜ  

  
[ 184135 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/12/06(Thu) 20:30
かつてあるA国の植民地だった国が二つある。
片方はA国を見習おうとした。もう片方は自分たちが上であると妄想し、
A国に謝罪と賠償を要求した。
やがて後者は他国に飲み込まれ、国としては存続できなくなったとさ。
めでたしめでたし。  

  
[ 184145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 20:37
公衆トイレがキレイになったのはここ数十年くらいからなんだけどな  

  
[ 184148 ] 名前: 名無しさん  2012/12/06(Thu) 20:41
アメリカのトイレも綺麗だけど
ペーパーホルダーががっちりカバーされてる
トレペを丸ごと持ってかれないようにっていう意味で  

  
[ 184149 ] 名前: 名無し  2012/12/06(Thu) 20:43
台湾の人々は本当に日本に好意をよせているのだろうか?
自決権を奪われたにもかかわらず・・・
彼らの占領に対する好意的な捉え方は、
彼らの日本に対する恨みや怒りの昇華の表れなのではないだろうか
  

  
[ 184263 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/12/06(Thu) 22:07
清潔さを好むを通り越して少々潔癖症になってるきらいがあるのがなぁ  

  
[ 184290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/12/06(Thu) 22:32

在日支那や朝鮮共にかなり汚されてます。
反日国の人間は日本へ来なければいいのに‥
日本が自国より魅力的だからだろうな。  

  
[ 184756 ] 名前: ゆとりある名無し  2012/12/07(Fri) 08:56
という反日在日(日本嫌ならでてけよw)朝鮮人の遠吠えでした  

  
[ 184794 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/12/07(Fri) 09:41
最近、日本を賞賛する記事目立つよね
正直、印象操作されてるみたいであまり嬉しくない
しかもちょっとでも否定すれば在日とか言われるし  

  
[ 184996 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/12/07(Fri) 14:02
清潔を好む民族だからナマ物を食べることができる文化がある。
明治に来日した西洋人が日本が清潔で驚き、評判が広まった  

  
[ 185445 ] 名前: ブヒブヒ@名無し  2012/12/07(Fri) 22:45
世界の基準が低いのか、日本の基準が高いのか
清潔さ平均レベルの便器に座っても病気になるレベルで語られてもね・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ