2020/06/15/ (月) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/645152208076047457?c=39550187727945729
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/06/15(月) 16:04:28.82 ID:F2RxGFAT9
三菱電機は15日、2022年6月をめどに液晶事業から撤退すると発表した。液晶を生産している完全子会社メルコ・ディスプレイ・テクノロジー(熊本県菊池市)は清算する方向という。
2020/6/15 15:44 (JST)6/15 15:55 (JST)updated
https://this.kiji.is/645152208076047457?c=39550187727945729
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:04:53.37 ID:YP38W34702020/6/15 15:44 (JST)6/15 15:55 (JST)updated
https://this.kiji.is/645152208076047457?c=39550187727945729
まだやってたの
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:06:37.38 ID:05KKvgd20やってたんだ
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:07:58.37 ID:3z8hBP1M0REALか
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:11:18.12 ID:kc/j2I330まだやってたの感しかない
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:14:51.67 ID:QFkNHtAO0
使い捨ての時代
10年経てば次の規格になってるしな
安いので十分
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:19:44.97 ID:gYiTEMYE010年経てば次の規格になってるしな
安いので十分
えっ!?修理は大丈夫かな
96 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:21:11.08 ID:Lpl3DL1R0俺のPCディスプレイも三菱製だけど
10年以上使っていて壊れないから
捨てる時期に困っている
118 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:24:25.59 ID:cjQJf1Xe010年以上使っていて壊れないから
捨てる時期に困っている
昔の話なら三菱はビデオデッキもよかった
135 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:27:18.50 ID:wQ4cOrIO0ディスプレイはコスパいいからBenQ使ってるな
つうか買い替えてない
205 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:36:37.77 ID:94aeMvrk0つうか買い替えてない
寂しいわあ
CRTの頃から三菱はいいの出してきててずっと使ってた
今も液晶2つ使ってる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592204668/CRTの頃から三菱はいいの出してきててずっと使ってた
今も液晶2つ使ってる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ことし夏のボーナスは1人当たり平均92万5947円 前年比で6%減少 経団連の大手企業対象にした今夏ボーナス調査1次集計まとめ
- 日経平均株価がカウンターめくりアッパー昇竜拳 +1051ptを叩き出す
- 【投資家】ジム・ロジャーズ お金持ちになるために大事なこと
- 株で大損こいた。(´;ω;`) ちなみにNISAってどうなんだ?お前ら株やってるのか?
- 三菱電機、液晶事業から撤退へ
- 【西日本新聞】夏も巣ごもり、エアコン早くも特需 「仕事部屋にも」5月から売り上げ急増
- 【エコロジー】家電量販店もマイバッグで買い物!?ヤマダ電機が「レジ袋」有料化、特大で10円
- 家庭用バター品薄鮮明に 原料余剰でも生産追いつかず コロナで需要急増 業務用の転用に課題も
- 【Foresight】ついに国債「1000兆円突破」で迫る「大増税」
三菱は目を引く特徴が無い代わりに、質実剛健な感じで使いやすかった。
と言うか今使っているLCDも三菱製だ。まだディスプレイ事業をやっていたんだな。
と言うか今使っているLCDも三菱製だ。まだディスプレイ事業をやっていたんだな。
まだやってたんだって言ってるけど、残ってるのは企業向けでユーザー向けのディスプレイ事業からはとっくに撤退してたやろ
miniLED・microLEDやってくれよ
Twitterで「三菱の液晶モニタ(Diamondcrysta)は15年くらいでもまだ現役、発色も衰えない。その間に韓国製モニタは3台全滅」と呟いてる人が居たなw
ユーザーとしてはわかるけど、グズグズすぎない?
三菱系は下にはいかにも三菱だぞ大会社だぞっていう割に情けないよな
三菱系は下にはいかにも三菱だぞ大会社だぞっていう割に情けないよな
企業向けとユーザー向けのラインが微妙だけど
医療用モニター、ATM用モニターとかだな
三菱車用の車載モニターはやってたからかろうじてユーザー向けになるのかもしれないな
医療用モニター、ATM用モニターとかだな
三菱車用の車載モニターはやってたからかろうじてユーザー向けになるのかもしれないな
三菱のモニタ事業そのものは、IODATAにとっくに売り飛ばしてるよ。
もし三菱モニタ使ってた人が「次も三菱」と考えるなら、
IODATAの商品買えばOK。
・・・修理は素直にあきらめるべし。
もし三菱モニタ使ってた人が「次も三菱」と考えるなら、
IODATAの商品買えばOK。
・・・修理は素直にあきらめるべし。
会社で機械の制御用タッチパネルなら使ってるな。
MMCSのタッチパネルも同じか。
MMCSのタッチパネルも同じか。
メモリと液晶については、韓国、中国に完全依存しない供給網を構築したいよね
リモートが進めば、入出力デバイスを押さえておかないと
撮像素子はSONYがあるが、液晶がないのは困る
台湾がメインと思うが、中国と取引が減少するなら、
その分韓国投資をフィリピンに移して競合させても活路がありそうだが
リモートが進めば、入出力デバイスを押さえておかないと
撮像素子はSONYがあるが、液晶がないのは困る
台湾がメインと思うが、中国と取引が減少するなら、
その分韓国投資をフィリピンに移して競合させても活路がありそうだが
何だかんだ言っても家電、IT、では中国.朝鮮の後塵を拝してしまったのは事実と認めざるを得ないのか?どうしたんだ日本の技術!
日本の社会に合った物作りをしてほしいんですけど
安売り競争で作れば作るほど赤字になり大半が撤退した
関税撤廃したので国内でも儲からなくなってしまった
品質は良くても高くては売れないし、アップルとかは粗悪な複数社と混ぜて売るので高品質にしても他社の尻拭いにしか使われない
関税撤廃したので国内でも儲からなくなってしまった
品質は良くても高くては売れないし、アップルとかは粗悪な複数社と混ぜて売るので高品質にしても他社の尻拭いにしか使われない
もう先発の大企業じゃ液晶技術も家電技術も採算取れるだけの力は無いな
慣れ合い組織でイノベーション能力が薄すぎて稼げるところに大金注ぎ込んで
巨大組織を食わせていくくらいしかできる事がない
慣れ合い組織でイノベーション能力が薄すぎて稼げるところに大金注ぎ込んで
巨大組織を食わせていくくらいしかできる事がない
去年三菱のテレビ買わされそうになったけど下に変なスピーカー着いてて速攻拒否った。余計なもんつけてないやつ奨めてきたら買ったかもしれないのに。
家電は自国で売れてこそだよ?
日本に日本人に合わせた家電を作ってほしい。
日本人は特にそれが世界規格になってほしいとも望んでいない。
ガラパゴスでも日本人に合うものを!
折角、コロナ禍で世界の関係性が一定の距離に有るのだから、妙にくっ付いたりせずに程好い距離感を保とうよ。
日本に日本人に合わせた家電を作ってほしい。
日本人は特にそれが世界規格になってほしいとも望んでいない。
ガラパゴスでも日本人に合うものを!
折角、コロナ禍で世界の関係性が一定の距離に有るのだから、妙にくっ付いたりせずに程好い距離感を保とうよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
