2020/06/18/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国が発生源とされる新型コロナウイルへの感染が世界中に拡大したことによるイメージ悪化を解消しようと、中国共産党指導部は、各国にマスクや医療用品などを贈る「マスク外交」を大々的に展開した。当初は歓迎もされたが、その後はマスクなどの品質が基準を満たしていないことが発覚し返品の山となった。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20200617_1570064.html?DETAIL

スポンサード リンク


1 名前:Ikh ★:2020/06/17(水) 20:12:26.18 ID:CAP_USER
 中国が発生源とされる新型コロナウイルへの感染が世界中に拡大したことによるイメージ悪化を解消しようと、中国共産党指導部は、各国にマスクや医療用品などを贈る「マスク外交」を大々的に展開した。当初は歓迎もされたが、その後はマスクなどの品質が基準を満たしていないことが発覚し返品の山となった。

 このため、中国ではマスク用原料の不織布「メルトブローン」の価格が暴落し、一時は1トン45万元(約765万円)まで高騰した価格も2000元(約3万4000円)と225分の1になり、マスク製造会社は操業停止に追い込まれていたことが分かった。中国紙『新京報』などが報じた。

 中国製マスクが国際的な医療基準を満たしていないことを最初に明らかにしたのはオランダだった。オランダ保健省は3月28日、中国から届いた130万枚のマスクについて「フィルターに欠陥があり、顔にもフィットできない『粗悪品』」と断定し、中国に送り返した。

 これをきっかけに、他の国々も次々と中国製マスクは不良品だとして、市場に出回らないように処分するなどしている。オーストラリア政府は4月初旬、約80万枚を税関で押収。フィンランド政府も4月8日、中国から200万枚のマスクは「すべて不良品」と認定。EUは「中国製マスクは濾過率が不足しており、感染のリスクが高まる可能性もあり、使用しないように」と警告。カナダ政府も4月下旬、100万枚を送り返した。

 極めつけは米食品医薬品局(FDA)で、5月7日、中国企業60社以上に対して、米国市場に向け高性能マスク「N95」を輸出する許可を取り消したのだ。

以下はソースで

ソース
NEWSポストセブン 2020.06.17 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20200617_1570064.html?DETAIL
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:12:56.82 ID:mOH05gyP
ロビンマスクだったら喜ばれるぞ!
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:15:49.34 ID:Yxlit53e
「小日本に売りつけるアル」
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:17:37.68 ID:qV5/Si3a
全部日本に売るから問題ないアル

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:36:36.25 ID:7EXFOzx1
俺のクール素材手作りマスクの方が
遥かに品質高いな
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:44:41.51 ID:WGDFRlqe
テドロスはどこいったアルか?
早く出てくるアル。
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 20:49:34.16 ID:RjTCYfap
レアアース外交を思い出す結末だな
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 21:04:43.11 ID:C9pM5S5E
日本のメーカー品しか買えないな
145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 21:11:25.38 ID:dmFpjWJM
防護服もだな
170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 21:27:41.82 ID:0fUGUItX
そりゃWHOがマスクを推奨するわなwww
220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 21:47:07.38 ID:owXWU00L
全部日本に買わせるアル
234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/17(水) 21:51:16.83 ID:HNGxirP7
最近は日本製も売ってる事が多い
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592392346/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2610915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:04
一方日本ではおしゃれ&高機能な布マスクの出来栄えを競いあっていたのであった

欧米じゃマスクは「仕方なくするもの」だから使い捨てがまだ主流なんだろうけど
日本政府の布マスク配布はこうした面でも実に効果的だったな
  

  
[ 2610916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:04
返品された不良品マスクを孫正義経由で大阪府が高額で買う流れ  

  
[ 2610918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:16
これ日本に大量に送られてるんだよな。  

  
[ 2610919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:16
ありがた迷惑w  

  
[ 2610921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:19

 国内では支.那製マスクがテンコ盛りだけどね
  

  
[ 2610924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:23
>>2610915
別にこれをもって安倍ちゃんの手柄とか宣伝する気はないけど
当面は性能面で劣ると言われる布製のマスクでええんやって考え方とともに凝り性の日本人の性分を起こしたのはマジ大きいと思う
ポケット作ってフィルター入れるとか立体形状とかの型紙はもちろん、既存の神マスクからワイヤー抜いて仕込めとかもう趣味の工作になってたのはすげえわ  

  
[ 2610928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:31
日本人に布マスクを普及させたら絶対デザインとか機能とか凝り始めると思ったよ
アパレルもどんどん追従してるしな  

  
[ 2610930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:34
マスク支.那切れ  

  
[ 2610931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:43
この時期日本のメーカーから夏用マスクが出てきてるけど、
中国産もかなり混じってるよ。原産国は確認したほうがいいかもね。  

  
[ 2610932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:52
人間も工業製品も数だけで質の悪い物ばかりだからなw
  

  
[ 2610935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 16:58
マスク外交って名付けて外交戦略にしようとするんだったら、
それなりに品質には気をつけるだろうに
中国って検品って概念が無いんだな
と言うか、国策に参加する企業の選別もできないのか  

  
[ 2610936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:00
同じ中国製マスクでも、元から輸出向けにも作ってたところと今回の事態で作り始めたか中国以外にも売るようになったところとでは差があるな。
後者が明らかに粗悪。  

  
[ 2610940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:05
コロナ初期に日本人はケチだ、マスクを回さないって言ってたのに日本に泣きつくとか雑魚杉内  

  
[ 2610946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:25
日本に持ってきてもすでに二束三文
とりあえず消費者庁動けよ
ちゃんと使えるものか評価しろや  

  
[ 2610947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:26
その辺の店に積んであるやつがそれか  

  
[ 2610948 ] 名前: 空飛ぶナメクジ  2020/06/18(Thu) 17:27
昨日の黒酢up現代は、「集金pay兄さんありがとう」とかいう内容だった
けど、吐き気がしたから途中でテレビを消した。  

  
[ 2610954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:38
国産品
ユニ・チャームの型抜きマスク
30枚480円(税抜)
国内新規参入業者のゴム紐タイプのマスク(マスク工業会の認定マーク有)
50枚830円(税抜)  

  
[ 2610958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 17:49
アベノマスクいらないって言ってた雲が似合う議員いたよねぇー  

  
[ 2610963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 18:04
中国人がよく付けてる暴走族のカラスマスクみたいな
黒やグレーのウレタンマスクよりも布の方がずっと洒落てるよな
古い浴衣で作った奴とかありゃかなり良いぞ  

  
[ 2610964 ] 名前: 774@本舗  2020/06/18(Thu) 18:04
エチオピアにでも買ってもらえよ  

  
[ 2611006 ] 名前: なな  2020/06/18(Thu) 19:49
最近マツキヨでも簡字体の怪しいマスクを売ってた 誰も買ってなかったけど
もうマツキヨ信用できない  

  
[ 2611013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 20:01
日本に売る/日本で売る
ワロエナイ  

  
[ 2611054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/18(Thu) 21:06
時代は機能的かつカラフルでカジュアルなお洒落布マスクだから
中国から見るとまたハードルが上がってしまったな  

  
[ 2611223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 07:17
中国で効果があったのは、マスクじゃなくて粛清だからな。  

  
[ 2611276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:23
テドロス君が買い取ればいいんじゃないのーwww  

  
[ 2611803 ] 名前: 名無し  2020/06/20(Sat) 07:53
それはそうとやっとアベノマスクがとどいた地方都市  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ