2020/06/19/ (金) | edit |

_中谷防衛大臣 中谷元・元防衛相は15日、BS―TBSの番組に出演し、防衛省が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画をやめたことに関連し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設についても見直しが必要だとの認識を示した。「十数年、1兆円かかる。完成までに国際情勢は変わっている」と述べ、辺野古移設の不合理性を説明した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d52af06fe50d7b1ff279a3822f8ee0f1f44c0627

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2020/06/18(木) 12:48:44.61 ID:24ckMDZ19
 中谷元・元防衛相は15日、BS―TBSの番組に出演し、防衛省が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画をやめたことに関連し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設についても見直しが必要だとの認識を示した。「十数年、1兆円かかる。完成までに国際情勢は変わっている」と述べ、辺野古移設の不合理性を説明した。

 ただ、辺野古新基地建設を中止すべきとは明言していない。計画見直しの例には「軍民共用」を挙げた。また、在沖米軍の役割を日本の自衛隊が担うことも代替案として示した。

 中谷氏は「日米間でよく議論し、今の時代にしっかりと対応できるような南西の防衛体制が必要だ。もっと自衛隊が(米軍の役割を)肩代わりし、わが国独自の安全保障を日米で検討する時間ができた」と強調した。

 一緒に出演した玉木雄一郎国民民主党代表は「私も辺野古の基地を必要だとする立場だったが、軟弱地盤が発見され工期が大幅に延び、コストもどれだけかかるか分からない。安全保障の観点からも冷静に分析すべきだ」と話し、見直しを訴えた。

 両氏が出演したのはBS―TBSの番組「報道1930」。松原耕二キャスターが自身のツイッターで中谷氏の発言を紹介し、玉城デニー知事が自身のアカウントでリツイート(転載)した。

琉球新報
6/18(木) 6:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d52af06fe50d7b1ff279a3822f8ee0f1f44c0627
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 12:55:47.49 ID:Q4T5u5gZ0
あれ? こいつも2F系?
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 12:58:37.83 ID:5rOOC5fZ0
アドバルーンを上げて様子見
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 12:59:53.66 ID:5rOOC5fZ0
わざわざいろいろ言わせている
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 13:07:26.35 ID:t3ZF2LzT0
河野潰しが始まったなww
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 13:09:18.16 ID:Ade0KDZr0
これ誰に言ってんの

19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 13:27:34.20 ID:zJXzyAp60
辺野古豆腐基地なんか米軍は使わないだろ
使っても駐車場くらいだな
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 13:28:49.26 ID:z9HeIhc10
その代わり核と原潜と空母を持とう
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 13:35:13.59 ID:zuL17JFY0
もう秘密裏にイージスアショアを配備しちゃえば。
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 14:16:23.97 ID:L1a/ow1w0
もう空母でいいよ。何隻で代替出来るのか知らんけど
51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 15:00:04.55 ID:3RM773b40
石破派だろ、リベラルうけを考えている
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 15:19:12.95 ID:xqO4MKS70
辺野古は金がかかり過ぎる
無人島でいいだろう
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 15:27:36.60 ID:xqO4MKS70
役に立たない基地などいらん
核ミサイルこそ日本には必要
74 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 15:58:51.44 ID:9VntSzSn0
全くもってその通りです
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 16:07:49.72 ID:SXuyG3Rz0
この人割と後ろから打つタイプだよね
石破と同じ感じ
86 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(木) 16:21:53.33 ID:r8X1bZhI0
見直して普天間基地は現状維持ですねわかります
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1592452124/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2611234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 08:12
維持コスト高い武器は、憲法改定し自国で開発維持した方が負担は少ない。
先ずは、確信の古い憲法を現代版に代える作業して欲しい。  

  
[ 2611235 ] 名前: kudo  2020/06/19(Fri) 08:13

まぁ、沖縄は中国になってるかもだからな
。  

  
[ 2611236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 08:13
おいおい、普天間基地のままかよ  

  
[ 2611237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 08:17
辺野古がダメなら普天間の返還はできないのだがその辺分かっている
のかな?
そもそも普天間返還は日本側の要望。で、その条件としてアメリカ側が
出してきたのが代わりとなる基地の建設。それが辺野古なわけで。

>在沖米軍の役割を日本の自衛隊が担うことも代替案として示した。
米軍出ていけ、ってことをオブラートに包んで言ってるだけ。
代わりに日本の自衛隊が担うとかいっているがそんなことさせるつもり
は一切ないでしょうね。

>完成までに国際情勢は変わっている
「最前線」の基地がいらなくなるって・・・どういう「変化」を想定しているの
かな、この御仁は。
まあ、沖縄に基地がいらなくなるのって日米東南アジアがまとめて中国の
支配下に入った時ぐらいなんですけどね。  

  
[ 2611238 ] 名前: 名無し  2020/06/19(Fri) 08:23
米軍縮小なら自衛隊が使えばいい。
辺野古を返還させるのが県民のため。  

  
[ 2611247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 08:53
地上型イージスの見直しとは違い、これは混ぜっかえしの愚者の選択

危険極まりない軍民両用の空港は上空も空港内も危険がいっぱいで、完全分離することが最上なのに最悪の逆行意識  

  
[ 2611250 ] 名前: 名無し  2020/06/19(Fri) 08:57
だって石破派だもの  

  
[ 2611252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 08:58
普天間を無条件返還でいいじゃん  

  
[ 2611255 ] 名前: 外国人によるネット工作を許すな  2020/06/19(Fri) 09:01
尖閣諸島を日米の共同射撃訓練場にすればいい。  

  
[ 2611256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:01
軟弱地盤が問題だっていうなら
羽田空港もさっさと閉鎖して壊せよ  

  
[ 2611263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:14
アショアはより実践的な配備のために停止したんだから、辺野古見直しに話はつながらんだろ
このジジイ本当につかえねーな  

  
[ 2611266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:16
沖縄から米軍は撤退して台湾に移転したら?台湾も喜ぶし、沖縄も喜ぶしみんな幸せ。  

  
[ 2611267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:18
アメリカに頼らず日本独自で軍備増強しろという事。国際情勢は刻々と変わっていく。  

  
[ 2611269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:19
※2611266
まず前提として台湾には中国がいるから米軍は行けない
そして仮に中国から米軍が去ったら沖縄が中国琉球省になる
沖縄県民は中国人になれたら喜ぶのか?  

  
[ 2611272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:20
トマホークを平壌に打ち込んでから考えよう  

  
[ 2611275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:21
中谷が正体表したか。石破同様こいつもあかん奴か  

  
[ 2611293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:40
*2611269
沖縄どころか日米同盟という巨大な抑止力が無くなるから
太平洋からアジア全域が中国の支配下になる
それが望みなんだろ  

  
[ 2611298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 09:58
アメリカが本気になって対中戦略を発表したんだよね、日本も本腰を上げてアメリカの新戦術に合わせようとしてる。自衛隊も攻撃能力を上げるための予算が必要だしな。辺野古もアショアも間に合わない以上中止にするのは当たり前。  

  
[ 2611304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 10:14
>軟弱地盤

民間機が利用する沖縄空港の拡張工事も、軟弱地盤なんだそうだ。
まったく報道されないし、反対運動もないから、地盤を固める工事が順調に進んでるとのこと。
辺野古も邪魔さえなければ、地盤を固める工事が短期間で終わってただろうに。

あんな発言をするなら、なんで他の空港の拡張工事にはダンマリなの?  

  
[ 2611306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 10:16
チャイニーズから金貰ってるアルヨ  

  
[ 2611310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 10:23
中谷は防衛大臣をやること自体が失策みたいなやつだからなあ  

  
[ 2611328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 10:46
辺野古案が無くなると普天間が現状のまま固定になるという当たり前の事すら理解できてない人が  

  
[ 2611331 ] 名前: 匿名  2020/06/19(Fri) 10:54
こんなのが防衛大臣だった  

  
[ 2611385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 12:59
※2611328
単に米軍を沖縄から追い出したいだけだって。
普天間固定になったら普天間から出ていけ運動始めるだけ。  

  
[ 2611389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 13:05
この人も多くの日本国民から必要にされてない人、日本より特亜が好きそう  

  
[ 2611391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 13:08
↑沖縄は日本領土、未来永劫にわたり中国の領土にはならない  

  
[ 2611397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/19(Fri) 13:29
>また、在沖米軍の役割を日本の自衛隊が担うことも代替案として示した。

弾道弾やまともな対地ミサイル一本持てない憲法なんぞ拝んでる日本が、
米軍の肩代わりなんてできるわけないじゃん

日本は米軍の盾をやるんだよ、そしてその盾の隙間から敵に槍をぶち込むのが米軍の役目だ
そういう憲法なんだよ9条は、これを変えない以上黙って米軍をひたすら優遇するしかないだろ  

  
[ 2612027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 14:04
だが河野は揺らがない!  

  
[ 2612058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 14:48
泣き虫政治の中谷君w加藤の乱でも大泣きしとったなw大臣退任するときもウェーンw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ