2020/06/20/ (土) | edit |

souji_mask.png 大きな音や強い光で気分が悪くなったり、服の縫い目で刺すような痛みを感じたり。「感覚過敏」のある人は、外部からの刺激に過敏に反応してしまい、日常生活に困難が生じる。

ソース:https://www.nishinippon.co.jp/item/n/618344/

スポンサード リンク


1 名前:チミル ★:2020/06/19(金) 14:26:01.86 ID:AYzSrG0X9
大きな音や強い光で気分が悪くなったり、服の縫い目で刺すような痛みを感じたり。「感覚過敏」のある人は、外部からの刺激に過敏に反応してしまい、日常生活に困難が生じる。だが、周囲から分かりにくいため、わがままや我慢が足りないと誤解されがちだ。当事者らは「多くの人に知ってほしい」と訴える。

※中略

加藤さんは「例えば、マスクを着けない人を見たときに『何か理由があるのかも』と想像してほしい。誰もが感覚が違うと知り、互いに認め合える社会になればうれしい」と話している。

※全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/618344/
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:27:05.94 ID:tQGQ9SDt0
じゃあフェイスシールド付ければいいやん
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:27:53.97 ID:VPoemV7/0
外に出る時間を工夫すればいい
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:29:57.46 ID:VBq13AkA0
フェイスシールドを付ければ解決
26 名前:不要不急の名無しさん[ sage]:2020/06/19(金) 14:33:46.39 ID:EruAc3yx0
家にいればいいだけ

41 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:36:12.57 ID:Vdb+hGpE0
うむ面倒だからつけたくない
俺はわがまま
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:36:27.62 ID:+8ovd90H0
甘えやね
60 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:39:10.64 ID:Z2Nr2Ckx0
ずっと家にいろよ(笑)
106 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:46:46.80 ID:ZP4DRj6R0
フェースシールドにすりゃイイだろ。
それも嫌なら勝手にすればイイ。
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:54:48.29 ID:dD+9KMmk0
アレルギーだから絹のマスクつけてる。
絹いいよ。アレルギー反応めったにしない。
165 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:59:01.69 ID:QQa7pyQ/0
マスクしない理由をあれこれ考えてる勢力がおるよな…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592544361/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2611718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 03:10
>>「例えば、マスクを着けない人を見たときに『何か理由があるのかも』と想像してほしい。誰もが感覚が違うと知り、互いに認め合える社会になればうれしい」

仮定の話をここまで盛るか?  

  
[ 2611720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 03:15
うるせえなマスクでこすれた所がアトピーで痒いんじゃ  

  
[ 2611733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 04:36
痛風ちゃうんか  

  
[ 2611749 ] 名前:    2020/06/20(Sat) 05:14
マスクしても何の意味もなく、リスクのが高いってわかってるのに
未だに騒いでる奴いるんだよな
マスク信者は満員電車で患者がゼロで、キャバクラで離れた席で一度も接近してない人間がなんで発症したのか説明してからにしてくれ。  

  
[ 2611752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 05:34
おまえらまだマスクしてんの?
  

  
[ 2611756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 06:09
病気の人っていうのはいろんな人がいるしできないことを無理にしろと誰も言ってないと思います。いきなりマスクしてない人を見てマスクしろっておこってくる人って別の意味で病気だと思います。マスクは自衛のためにつけてるし飛沫飛ばさないようにしないといけないのにマスクしないで咳してる人が不快に思われるのは仕方ないと思う。  

  
[ 2611791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 07:35
糖質はゴチャゴチャうるせえな
マスク意味ねーとかどうでもいいわ
マスクすることで感染リスクが高くなる訳でもないんだからしときゃいいんだよダメ人間め  

  
[ 2611843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 09:10
>>2611791
お前が不愉快だからマスクつけるのやめるわ  

  
[ 2611849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 09:23
※2611749
※2611752
少なくともこういう奴の周りにいる人は、嫌な気分にならなくて済むから意味は有るんだよなぁ。

あ、私はマスクの飛散防止効果は素晴らしいと思ってます。  

  
[ 2611855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 09:34
感覚過敏だから、コロナに感染しててもマスクせずに外出するし、感染拡大させるけど許してねってか?
マスク以外の方法を考えろよ  

  
[ 2611869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 09:45
マスクしても意味ないという輩がおるが、マスクは空気感染だけじゃなく、接触感染も劇的に防いでくれるからな?  

  
[ 2611879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 09:59
なるべく外に出ないようにすればいいじゃん  

  
[ 2611881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 10:04
考え方が違うんだからお互いのためにマスクしない人はマスクしてる人の近くに行かなければいいよ  

  
[ 2611976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 13:02
なら外出極力控えるしか無いね~

他人に近寄らない様にするとか、自分達から何かをする行動を起こすしか無い。

根底に
「自分達の症状を理解しないのは不平等で不勉強!」
ってのが無いか?
  

  
[ 2611980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/20(Sat) 13:10
重度の花粉症で杉(2~5月)檜(5~6月)初夏の稲科(6~7月)秋の稲科(8月末~10月初旬)の俺は、咳をして嫌な思いを回りにさせるから『花粉症です缶バッジ』を買ってマスクに付けてる。
そういうのすれば?
子供用のオモチャで缶バッジ作る奴売ってるぞ?
自分で作るしかないけど、まあ個々で体質違うんだし自分自身で手をかけないとね。
そういう缶バッジとかで理解が進むんじゃない?
  

  
[ 2612554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 09:28
マスクがダメなら服着れないような気もするけど。
服は問題ないなら服をマスクに再利用すりゃいいし。
別にマスクしないことにとやかく言うつもりはないが、もう少し頭を使えばいいんでないの、とは思うが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ