2020/06/21/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。感染抑止のためなのだから仕方がない。ポストコロナの新生活を始めよう。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN6N54S3N6HUPQJ006.html

スポンサード リンク


1 名前:Toy Soldiers ★:2020/06/21(日) 15:14:09.45 ID:4PcQhOCc9
 「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。
新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。
感染抑止のためなのだから仕方がない。ポストコロナの新生活を始めよう。そんな受け止め方が広がる今の社会の空気について、戦時下文化を研究する大塚英志さん(61)に聞いた。

――大塚さんは「新しい生活様式」が、戦時下の光景と重なると指摘しています。どこが重なるのですか。

 「何より、『日常』や『生活』という用語の氾濫ですよ。『日常』や『生活』は、戦時下に盛んに用いられた戦時用語なんですよ。例えば、日米開戦前後を境に新聞や雑誌にあふれるようになった記事が『日常』や『生活』に関するものでした。
季節ごとの家庭菜園の野菜を使ってつくる『漬けもの暦』や、古くなった着物でふすまを飾る事例の紹介など、今では『ていねいな暮らし』とでも呼ばれそうなものが、競うように掲載されたのです。

 戦後「暮しの手帖」の編集長となる花森安治は、当時は大政翼賛会で政治宣伝を担いつつ、並行して『くらし』をテーマにした婦人雑誌を何冊も編集しました。古い着物を再利用してふすまを張り替えようという記事は花森が翼賛会時代に編集したものです」

――手作りや時間をかけてつくった料理など「ていねいな暮らし」を大切にしよう、というのは、「すてきなこと」に見えますが。

 「一つひとつは、否定しようのない『すてきなこと』に見えます。しかしその目的はあくまで『戦時体制をつくる』ことです。タテマエは節約や工夫によって、物資不足に備えることですが、目的は人々に戦時体制という「新しい日常」に順化させることです。それを強力に推進したのが、大政翼賛会でした」

https://www.asahi.com/articles/ASN6N54S3N6HUPQJ006.html
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:15:20.07 ID:+wbFZZCb0
虚言やデマは流しちゃ駄目なんだぞ~
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:15:49.57 ID:CYMnOsrx0
すっごーい
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:16:54.99 ID:wwPy/QG/0
当時の朝日新聞みたいな感じかな?
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:18:26.05 ID:jSgJmh2B0
たまたまうまく行っただけでは

66 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:25:16.83 ID:eLz9IYa+0
今までと違うというか
自分がついて行けない物事の言い訳に「戦時体制」を使っているだけな気がする
107 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:33:06.25 ID:Z0ffUt320
今は、誰も大本営発表を信じてないから、
80年前とは大違いだわww
121 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:36:27.00 ID:56SHPvgL0
とにかく否定から入る人ってほんとうざい
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:38:07.61 ID:GnujVvS/0
ちょっと意味がわからない
170 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:47:22.69 ID:rJQCp0il0
朝日w
何でもかんでも否定
182 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 15:49:07.62 ID:ehzShMIm0
軍靴の音が~!(思考停止)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592720049/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2612869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:01
悔しいニ ダ!という鳴き声ですか?  

  
[ 2612870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:02
とにかく日本を下げたくて仕方ない朝日さん  

  
[ 2612874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:17
日本人が誇りを持つのは危険です! by 朝日新聞  

  
[ 2612875 ] 名前: 名無し  2020/06/21(Sun) 22:19
言うほど80年前か?

アナロジーじゃなくてファクトベースで論じなきゃじゃね?と思うけど
多分、困ってる韓国から「こう書いてくれ」と言われたんやろな気の毒に、と推測はするけども  

  
[ 2612878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:26
80年前の流れって何さ?
マスコミが扇動して日本に害を成す事か?  

  
[ 2612879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:28
で、だからどうしろと?
冷静な行動をこじつけで批判して、デモとか暴動に出かけてほしいってこと?  

  
[ 2612880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:29
しょーもな
しょーもない記事書くね
相変わらず
日本人信用しないのは結構だけどネガティブばら撒くのやめてくれ
迷惑だわ  

  
[ 2612885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:32
当時から生きてる人がまだ居るんだから聞いてみればいいのに
そういう人の話は聞かないの?  

  
[ 2612886 ] 名前: 名無し  2020/06/21(Sun) 22:32
朝日的には、「スゴイ」は嫌な流れなの?
じゃあ、遠慮なく、
朝日はすごくない、どうしょもない、消えてなくなれw  

  
[ 2612889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:37
そうだな。
扇動や誘導は良くないな。
思想の押し付けは危険だな。
朝日、お前のことやで。
  

  
[ 2612890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:39
どれだけ戦争好きなんだよこの機関紙  

  
[ 2612891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:40
「記事の一つひとつは、否定しようのない『正しいこと』に見えます。しかしその目的はあくまで『日本を下げる』ことです。タテマエは記事によって、全体主義にならないように警戒することですが、目的は人々に日本は悪という「サヨクの常識」に順化させることです。それを強力に推進したのが、朝日新聞でした」  

  
[ 2612893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:41
過剰な謙虚で売国してきた新聞が今更何をw  

  
[ 2612894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:44
あれ?戦前国民をいちばん戦争に駆り立ててたメディアって朝日じゃなかったっけ?  

  
[ 2612895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:44
朝日の陰謀論が当たったことがない  

  
[ 2612898 ] 名前: 名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:48
マスコミの扇動に国民が中々乗らなくなった事への憤りを感じますね
だいぶ化けの皮が剥がれてきた

結局は長年の間、ファクトでなくウソでも扇動できればいいとフェイクで厚盛りにした記事で扇動し続けてきたツケが回ってきただけだな
例え本当の事が混じっていたとしてももう誰も信じない
目先の損得でウソを言うよりも誠実さこそが大事だとはっきりわかんだね  

  
[ 2612899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:54
ネトウヨは部屋に引きこもってネットで便所の落書き垂れ流してるだけだから、
コロナに感染はしてないんだろうけど、だからといってスゴイということはないな
むしろスゴクナイだろw  

  
[ 2612900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:55
もう頭の病気だろコレw  

  
[ 2612903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 22:59
いや、80年前の当時、朝日新聞は大政翼賛会よりも前のめりで
戦争を煽ってたよね?  

  
[ 2612907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:03
2612899
そうやって年中貶すだけで生きてるといいよ  

  
[ 2612909 ] 名前: 名無しの権兵衛  2020/06/21(Sun) 23:05
築地の社屋には何人「その手の人」が集まっているんだ?まるで何かの宗教団体じゃないか。  

  
[ 2612910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:05
大塚英志が研究者とか草はえるわ、あれただの反政府運動やってた編集者やん  

  
[ 2612912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:08
80年前と重なる嫌な流れって慰安婦捏造をした時の事か?  

  
[ 2612913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:09
数十年前に軍靴の足音がって感じの記事を時々目にしたものだが、結局戦争やらなかったぞ  

  
[ 2612918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:15
知らんけどマスクしてない人多いし
どうせまた流行るから
朝日は捏造までして日本叩かなくていいよ  

  
[ 2612919 ] 名前:    2020/06/21(Sun) 23:15
どうせいちゅうねん
新しい報道の仕方で見せてほしいもんや  

  
[ 2612923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:24
大政翼賛会が朝日新聞より悪い組織だという理由にはならんぞ。  

  
[ 2612924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:26
少なくても今の日本に朝日のようなメディアは必要ないかな・・・・  

  
[ 2612927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:29
そもそも60年代中盤の大量消費社会が来るまで、
それこそ江戸時代の昔から、日本人は物を大切にしていただろ
昔のことならなんでも暗黒時代だと決めつける共産主義思想の抜けない朝日脳はほんとしょーもない  

  
[ 2612932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:35
散々政権のやり方批判しまくってたのに結果的に全部問題無かったからな
やり方批判したのに結果が朝日の思った通りにならなかったからイライラしてるだけだろと  

  
[ 2612937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:39
新聞は今後一般人からも「情報源」とは認められなくなるからな
だからこれからはこういった基地外の喜ぶ極端に偏った記事を書いて、
それを基地外に売りつける商売になっていく

一見すると、焦って取り乱し基地外ぶりが加速しているように見えるが、
実はネットとの野戦に負け続けて、城まで撤退戦をしている最中だ
今後新聞は少数の基地外と一緒に籠城して、中で基地外記事を基地外に売って暮らすだけの存在になる  

  
[ 2612941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/21(Sun) 23:56
国民の生活第一って連呼してたオッサンを思い出したのか気の毒に  

  
[ 2612949 ] 名前:             2020/06/22(Mon) 00:14
何人やねん。  

  
[ 2612950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 00:16
否定から入る奴は大抵ろくでもない  

  
[ 2612953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 00:22
「日本すごい」って「政府は何もしてない! 国民が凄かった!」って言ってた人たちのことか。
安倍批判したいがために自分たちがそれまで雑にネトウヨと定義してきた側に行くとかあれは確かにヤバイ流れだったな。  

  
[ 2612958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 00:28
戦時中も現代も日本語使ってるんだから、同じ単語があるのは当たり前
同じ緊急事態下だから共通事項が多い事を
共通事項が多いから緊急事態になると、因果関係を歪曲するのは明らかなデマだろ
  

  
[ 2612970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 00:44
コロナの犠牲者は少ないわ、支持率は思った以上に下がらないわ、
黒人のデモをしないわでむかついて仕方がないんだろうな  

  
[ 2612980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 01:03
マスコミがやってる事は戦時中と毎度同じ、戦争を煽った時も日米安保の時、学生運動煽った時も
偏った都合のいい一部の情報を切り取り煽った  

  
[ 2612986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 01:12
お前ら元々煽ってた側じゃなかったか・・・?
  

  
[ 2612997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 01:38
さすが尾崎秀実っていうスパイを生んだ朝日新聞は言うことがちげーわ  

  
[ 2612999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 01:40
大政翼賛会?
ああ、朝日新聞出身の風見章が創ったやつねw  

  
[ 2613000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 01:42
戦争煽ってたやつらがなに言ってんだ  

  
[ 2613028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 04:21
戦争のセの字も知らない61歳が戦争前の空気に似てるとか資料だけでわかる訳ねーだろ。また朝日新聞が慰安婦詐欺広めた時と同じ流れなんだろ  

  
[ 2613030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 04:24
でもK防疫は世界最高なんだろ?
気の狂った自民族優越主義者だな朝日社員  

  
[ 2613043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 05:43
何でもKをつけては何でも最高だとわめく極右 バ¥カじゃねーのアサヒw  

  
[ 2613072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 07:25
東アジア、東南アジア、オセアニア地域は皆死者が少なかったな。
肥満が少ないからかな。

何でもかんでも戦争に結びつける朝日新聞は異常だよ。  

  
[ 2613103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 08:42
とりあえずアカヒが言うなwww  

  
[ 2613154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 09:38
はっきりと言えるのは「悔しくてたまらない」という感情がひしひしと伝わってくるということ  

  
[ 2613182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 10:02
文章が長い
もっと端的に何を刷り込みたいの?  

  
[ 2613203 ] 名前: 非韓三原則。  2020/06/22(Mon) 10:28
>>「一つひとつは、否定しようのない『すてきなこと』に見えます。しかしその目的はあくまで『戦時体制をつくる』ことです。タテマエは節約や工夫によって、物資不足に備えることですが、目的は人々に戦時体制という「新しい日常」に順化させることです。それを強力に推進したのが、大政翼賛会でした」

欲しがりません勝つまではなどと戦争を煽っていた朝日新聞が何を言う。朝日を潰せ。  

  
[ 2613206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/22(Mon) 10:39
一々何かに付け戦時中にこじつけようとすんなよ、ボケ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ