2020/06/24/ (水) | edit |

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/23-20.php
1 名前:トモハアリ ★:2020/06/23(火) 17:20:59.23 ID:fUUpjUcN9
18日付の米医学誌「ネイチャーメディシン」によると、中国で行われた研究で、新型コロナウイルス感染症から回復した人の抗体レベルは有症状と無症状両方の患者で2─3カ月後に急激に下がることが確認された。
この研究は、新型コロナに感染したことがある人の将来の感染に対する免疫の持続時間に疑問を投げ掛け、ソーシャルディスタンス(社会的距離の維持)や高リスク集団を隔離する公衆衛生面での長期にわたる対応を支持する結果となった。
研究では、新型コロナ感染症から回復後の抗体検査で陽性反応を示した有症状患者37人と無症状患者37人を調べたところ、90%以上で抗体の水準が2─3カ月で急低下したことを示した。中央値は両患者群とも70%強だった。
研究は重慶大学の研究者と中国疾病予防管理センターの1部門、その他の機関が行った。
研究に加わっていない香港大学の金冬雁教授(ウイルス学)はこの研究について、免疫システムのほかの部分が保護をもたらす可能性を排除していないと指摘。一部の細胞は最初の感染でウイルスへの対応方法を記憶し、次の感染時に効果的な防御を行うという。その上で「この研究結果で極度に悲観することはない」とし、患者のサンプル数も少ないと述べた
ロイター 2020年6月23日(火)11時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/23-20.php
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:23:50.34 ID:fvh5k0pN0この研究は、新型コロナに感染したことがある人の将来の感染に対する免疫の持続時間に疑問を投げ掛け、ソーシャルディスタンス(社会的距離の維持)や高リスク集団を隔離する公衆衛生面での長期にわたる対応を支持する結果となった。
研究では、新型コロナ感染症から回復後の抗体検査で陽性反応を示した有症状患者37人と無症状患者37人を調べたところ、90%以上で抗体の水準が2─3カ月で急低下したことを示した。中央値は両患者群とも70%強だった。
研究は重慶大学の研究者と中国疾病予防管理センターの1部門、その他の機関が行った。
研究に加わっていない香港大学の金冬雁教授(ウイルス学)はこの研究について、免疫システムのほかの部分が保護をもたらす可能性を排除していないと指摘。一部の細胞は最初の感染でウイルスへの対応方法を記憶し、次の感染時に効果的な防御を行うという。その上で「この研究結果で極度に悲観することはない」とし、患者のサンプル数も少ないと述べた
ロイター 2020年6月23日(火)11時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/23-20.php
そうかあかんか
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:24:09.97 ID:UTquA4KN0変異ウイルスの怖さ
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:26:12.68 ID:40hyl9980見習わなくてよかったわww
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:27:39.56 ID:KiE91/n70何の成果も!!得られませんでした!!
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:29:05.86 ID:5WCUaIqh0やっぱりワクチンが出来んとあかんのよ!
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:32:29.78 ID:0oZ6lAjm0
この情報は有効なワクチンができなかったら、
人類の寿命が大幅に下がる可能性ってことか。
対面系のサービス業、観光系、輸送系の未来は・・・・・・
46 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:36:00.79 ID:xv10TJ5b0人類の寿命が大幅に下がる可能性ってことか。
対面系のサービス業、観光系、輸送系の未来は・・・・・・
スウェーデンとブラジル
やっちまったのかね
72 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:41:18.73 ID:cSALLiQd0やっちまったのかね
抗体維持する薬を開発しろ
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 17:51:51.39 ID:/dCkd/hA0五輪は開催できないな
ワクチンできるからって言ってただろ
166 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 18:02:17.01 ID:HwANqsJK0ワクチンできるからって言ってただろ
楽しかった平成に戻りたい
212 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 18:17:16.35 ID:/4493+eQ0人間の寿命が半分くらいになりそうだよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592900459/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中央日報】文大統領「自信を持って話すが、新型コロナは依然として統制範囲内にある」
- 【米国】米CIA、ネットで「スパイ募集」
- 【旭日旗問題】 「日本車に見せたいのか?」~モロッコの現代自動車広告看板に旭日旗
- 中国版GPS「北斗」完成! 民間向けは10cm単位で計測可能
- 【ロイター】新型コロナ回復患者の抗体水準、2─3カ月で急低下 集団免疫の獲得は無意味か?
- 韓国がユネスコに書簡を送付、軍艦島など世界遺産登録削除要請
- 中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」
- 【ボルトン回顧録】「トランプは朝米終戦宣言を望んだが、安倍が反対した」ワシントンDCを訪問しトランプ説得
- 世界全体のコロナ感染者が900万人を超える! わずか1週間で100万人増
? 治癒後に抗体を使わなくなったら当然量は減る。当たり前。その次の感染の時に早期に生産できる能力は得ている。混同してないか。
それを研究中なんだろ。
風邪の何億年も無敗帝王のコロナウイルの自称新型自然発生だし。
ウイルス免疫学の教授とかじゃないし偉い学者先生に研究は任せとこう。
前例のスペイン風邪じゃ2年後だったそうだし、2年後を中心に計画立てとくのがいいだろ。
あと朝鮮半島は無意味に爆撃しよう。
風邪の何億年も無敗帝王のコロナウイルの自称新型自然発生だし。
ウイルス免疫学の教授とかじゃないし偉い学者先生に研究は任せとこう。
前例のスペイン風邪じゃ2年後だったそうだし、2年後を中心に計画立てとくのがいいだろ。
あと朝鮮半島は無意味に爆撃しよう。
ワクチンができてもすぐに効果なくなるのか?
チャイナでの研究の上に外国メディア。
免疫が出来ないって事はワクチンも作りようがないって事なんだと思うけど
ワクチンができて定期的にブーストされれば大丈夫なんじゃないの?
3か月に1度打たないといけないワクチン
意味あるのか、製薬会社の陰謀か
意味あるのか、製薬会社の陰謀か
中共が検閲した論文なんか、信じられるか。
検閲無しで、公表できると思うか?
検閲無しで、公表できると思うか?
感染するとハイリスクな人達が流行時期の直前から終了までの間にワクチンを定期的に打つならそれなりに意味があるだろう
世界中で需要があるから値段もそんなケッタイな事にならんだろうし
世界中で需要があるから値段もそんなケッタイな事にならんだろうし
どうだかな
まずブラジルは医療崩壊してたしな
もうどうしようもなくなってたし
それに大した対策をしてない日本人は死んでない
まずブラジルは医療崩壊してたしな
もうどうしようもなくなってたし
それに大した対策をしてない日本人は死んでない
>2614391
オレも、たぶん何かと勘違いしてるんだと思う。
だいたい2〜3ヶ月で無効になるワクチンなんて聞いたことない。
それに記者って文系だから、医学のこと知らない理解できない人間が記事書いてるんだぜ。
オレも、たぶん何かと勘違いしてるんだと思う。
だいたい2〜3ヶ月で無効になるワクチンなんて聞いたことない。
それに記者って文系だから、医学のこと知らない理解できない人間が記事書いてるんだぜ。
抗体減るのなんか当たり前だろ
問題なのは免疫記憶が出来て次の感染時の再生産が速くなるのかであって
問題なのは免疫記憶が出来て次の感染時の再生産が速くなるのかであって
中国共産党がなければこんなことにはならなかった
インフルのワクチンだって数か月で無効化される
だから毎年打つんだ。
だから毎年打つんだ。
そんなに変異が激しいんならワクチンもダメじゃね?
玉石混交、中国の論文で質の低い奴に反応しただけじゃないの?
元々インフルエンザのワクチンの効果は3か月程度だから
新型コロナ用が出来たとしてもそんなもんだろ
集団免疫は期待できないと明確になったことに意義がある
新型コロナ用が出来たとしてもそんなもんだろ
集団免疫は期待できないと明確になったことに意義がある
>2614421
ウイルスのワクチンで出来た抗体は、数ヶ月から半年程度しか持ちません。というか抗体自体はそこまで長持ちするものじゃないんです。インフルエンザのワクチンを毎年接種するのも、型が変わることじゃなくて、長持ちしないからなんです。もし永続するなら、新しい型が出るたびに一回接種すればいいだけですから。
結核ワクチン(BCG)は、生きた無害の菌を植え付けることで、長期に渡って抗体を生成し続けるから長期間効果があるんです。
ウイルスのワクチンで出来た抗体は、数ヶ月から半年程度しか持ちません。というか抗体自体はそこまで長持ちするものじゃないんです。インフルエンザのワクチンを毎年接種するのも、型が変わることじゃなくて、長持ちしないからなんです。もし永続するなら、新しい型が出るたびに一回接種すればいいだけですから。
結核ワクチン(BCG)は、生きた無害の菌を植え付けることで、長期に渡って抗体を生成し続けるから長期間効果があるんです。
米614465
自分は、麻疹だかの抗体ないから、病院へ行ってこないといけない。
自分は、麻疹だかの抗体ないから、病院へ行ってこないといけない。
抗体価を維持するために定期的に抗原を接種する、が基本戦略かねえ。
あとはちょうどいい抗原部位と接種頻度、反復投与時の抗体価の維持期間が決定出来れば。
あとはちょうどいい抗原部位と接種頻度、反復投与時の抗体価の維持期間が決定出来れば。
>2614465
抗体の話しか出ないんじゃ、免疫のことなーんも知らないだろ。
しかも「結核は無害の菌を植え付け、抗体を生成しつづけてる」とか、メモリーT細胞の存在を知らない発言しちゃったら、何も知らないで語っちゃってること確定じゃん。
抗体の話しか出ないんじゃ、免疫のことなーんも知らないだろ。
しかも「結核は無害の菌を植え付け、抗体を生成しつづけてる」とか、メモリーT細胞の存在を知らない発言しちゃったら、何も知らないで語っちゃってること確定じゃん。
麻疹はワクチン2回で防げるし、うっかり罹ったら免疫獲得
ワクチン2回接種済みの人が発症したケースでは、そこからの二次感染はなかったと考えられてる
そういう武漢肺炎ワクチンができてくれれば嬉しいが…
風邪(コロナウイルス)のワクチンないし何度も罹る
インフルエンザはワクチンあるが罹っても重症化しづらくするもので、シーズン終盤には切れてくるし、やっぱり何度も罹る
新コロナウイルスだけ違うとは思えない
ワクチンなんて無理か、流行る時期に接種しておいたら効いてる間は罹っても死にづらくなるか
ワクチン2回接種済みの人が発症したケースでは、そこからの二次感染はなかったと考えられてる
そういう武漢肺炎ワクチンができてくれれば嬉しいが…
風邪(コロナウイルス)のワクチンないし何度も罹る
インフルエンザはワクチンあるが罹っても重症化しづらくするもので、シーズン終盤には切れてくるし、やっぱり何度も罹る
新コロナウイルスだけ違うとは思えない
ワクチンなんて無理か、流行る時期に接種しておいたら効いてる間は罹っても死にづらくなるか
*2614520
詳しそうだし説明よろしく。
詳しそうだし説明よろしく。
1回目のワクチンで抗体上げて、2回目のブースターワクチンで免疫獲得であって欲しい
結構初期から
新型に限らずコロナウイルスの抗体は元来長持ちせんと
言ってる人がいたが正しかったんだな
病状の重大さではなくこの点だけを見るならば
紛れもなく風邪と同じだと
新型に限らずコロナウイルスの抗体は元来長持ちせんと
言ってる人がいたが正しかったんだな
病状の重大さではなくこの点だけを見るならば
紛れもなく風邪と同じだと
インフルぐらいかかりにくけりゃ良いんだけど、感染力すごいし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
