2020/06/24/ (水) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/20200623/k00/00m/010/256000c
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/06/23(火) 21:17:40.34 ID:NwWsMftw9
公明党の山口那津男代表は23日の記者会見で、ミサイル発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」の保有について「政府の長年の考え方を基本に、党としても慎重に議論していきたい」として消極的な姿勢を示した。
山口氏はこれまでの政府の対応について「能力の保有は憲法上許されているけれども、現実的な保有は政策判断としてしないという一貫した態度を取ってきた」と指摘。「攻撃的な脅威を与えるような武器については、専守防衛の理念から憲法の趣旨とするところではない」とも述べ、従来の姿勢を堅持するよう求めた。
敵基地攻撃能力を巡っては、安倍晋三首相が18日の記者会見で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画の停止に伴い「政府でも新たな議論をしていきたい」と述べ、検討対象とする意向を示していた。【立野将弘】
毎日新聞 2020年6月23日 20時16分(最終更新 6月23日 20時16分)
https://mainichi.jp/20200623/k00/00m/010/256000c
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:19:54.69 ID:jJsWplsj0山口氏はこれまでの政府の対応について「能力の保有は憲法上許されているけれども、現実的な保有は政策判断としてしないという一貫した態度を取ってきた」と指摘。「攻撃的な脅威を与えるような武器については、専守防衛の理念から憲法の趣旨とするところではない」とも述べ、従来の姿勢を堅持するよう求めた。
敵基地攻撃能力を巡っては、安倍晋三首相が18日の記者会見で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画の停止に伴い「政府でも新たな議論をしていきたい」と述べ、検討対象とする意向を示していた。【立野将弘】
毎日新聞 2020年6月23日 20時16分(最終更新 6月23日 20時16分)
https://mainichi.jp/20200623/k00/00m/010/256000c
公明も用済みだろ
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:21:21.03 ID:wYfz73GH0維新がもう少し頼りになればな
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:22:46.25 ID:3bnU673h0公明にやる気あるならいけそうじゃん
18 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:25:19.84 ID:T/upl83v0憲法は専守防衛を謳ってないだろ
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:26:26.25 ID:cZQUxeow0それ言うならぞもそも自衛隊が
30 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:31:21.91 ID:scqOx91/0守るべきは憲法ではなく国民
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:33:06.65 ID:mbitQr2u0
未だに昭和的軍事解釈でワロタ
こんなん北の核弾頭弾道ミサイルにはへのツッパリにもならんで
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:40:34.17 ID:W3rlHEbH0こんなん北の核弾頭弾道ミサイルにはへのツッパリにもならんで
思いやり予算で核ミサイル何発造れるかなあ
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 21:55:10.27 ID:hL139J7U0能力の保有は憲法上許されているという解釈に無理があるわな。
そうは描いてないだろ?戦力の不保持だから。
99 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 22:09:06.48 ID:7yZ/8REC0そうは描いてないだろ?戦力の不保持だから。
むしろ何発か打たせた方が場所を特定できるんじゃないか
106 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 22:13:41.13 ID:nUnvGAkL0攻撃的な敵基地を無力化するだけですから
138 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 22:42:39.96 ID:7Rt7rxD1O憲法改正しなくても
敵地攻撃能力は保持できる。
政治家が仕事しようとしないだけだよ。
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 22:53:22.59 ID:aYGJh89S0敵地攻撃能力は保持できる。
政治家が仕事しようとしないだけだよ。
戦略核は必要
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592914660/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【GoTo】公明党 山口代表「感染が心配だからGoToをやめるというのは過度の対応だ」
- 【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相
- 【時事通信】「安倍政権に厳しい状況」 山口公明代表
- 【赤羽国交相】「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ
- 【毎日】敵基地攻撃能力「憲法の趣旨とするところではない」山口・公明代表
- 【公明・山口代表】習氏の国賓来日「努力を」
- 【公明・山口代表】「公明支持辞めます」検察庁法改正案への投稿に批判殺到
- 【現金給付】公明党・山口「一律10万円給付。今やらないと私も首相も終わりですよ。飲まないなら連立解消だ!」→安倍、折れる
- 【政府】1人10万円現金給付で調整 30万円給付に追加給付 所得制限が焦点
自衛のための最低限の攻撃能力は合憲です。
でもなっちゃんの言っていることは、大多数のノンポリ日本人の総意だったからねえ。
ロシアはもちろん、北朝鮮や中国の軍拡をどうとらえて、どう対処していくか。
冷戦はもう終わっているのにねえ・・・。
ロシアはもちろん、北朝鮮や中国の軍拡をどうとらえて、どう対処していくか。
冷戦はもう終わっているのにねえ・・・。
憲法は改めないとダメです。
世界情勢が変わっている。
世界情勢が変わっている。
同意する
さすがに国外への戦力投射は憲法から外れてる
だから憲法改正だな!
さすがに国外への戦力投射は憲法から外れてる
だから憲法改正だな!
結局、反対している人間の大多数が
冷戦時代のまま、米国が絶対に守ってくれる、という価値観からアップデートできていない。
むしろ冷戦下でスパイ防止法もなく、あんだけ脳みそお花畑でいられたってのが不思議。
ただ北朝鮮という目下の敵性国家のおかげで、ドイツより軍事に関してはマシな判断をできているのはうれしい。
冷戦時代のまま、米国が絶対に守ってくれる、という価値観からアップデートできていない。
むしろ冷戦下でスパイ防止法もなく、あんだけ脳みそお花畑でいられたってのが不思議。
ただ北朝鮮という目下の敵性国家のおかげで、ドイツより軍事に関してはマシな判断をできているのはうれしい。
殴られるとわかってもあえてのノーガードw
核兵器は完全な防御兵器
攻撃されるまで使用されることがないから。
攻撃されるまで使用されることがないから。
じゃあその平和憲法とやらで北朝鮮や中国の脅威を止めてみろよ、ロシアから北方領土取り返して来いよ、もう護憲ごっこしておてて繋いでランランランの時代は終わったんだよ
そもそも武器の『武』の字は戈(ほこ)を止める、要するに争いごとを無くすというのが語源らしいけど強力な攻撃ミサイルや核兵器を持つことが『争いごとを止める』事になるのでは?
日本が強力な武器を持たなければ、中国もロシアも北朝鮮も調子に乗り続けてアジア中大混乱になるのは目に見えてるわ。
日本が強力な武器を持たなければ、中国もロシアも北朝鮮も調子に乗り続けてアジア中大混乱になるのは目に見えてるわ。
だからなんだとしか
いい加減このカルトを上手くパージ出来ればと思わないでもないが、この間の給付金を見るに部分的には自民の癌よりマシな感覚してるのが問題だなあ。
報復ぐらいアメリカに頼らずにーー自前でするのが普通の国だろにーーアメリカは日本に被害が出てから対応するよなーーこれって手遅れなんだけどーーせめてトマホークを一万発仕入れておきましたと言って欲しいけどなーー
専守防衛の理念なんて憲法のどこに書いてあるの?
理念といえば、国民の平和的生存権や幸福追求権の理念から、より本土より遠いところで、かつ攻撃される前に防衛力を発揮できるようにすべきじゃないのか。
理念といえば、国民の平和的生存権や幸福追求権の理念から、より本土より遠いところで、かつ攻撃される前に防衛力を発揮できるようにすべきじゃないのか。
国民の生命と財産を守る事は政府の基本中の基本理念じゃねーの?
日本と日本人と自衛隊が嫌いなんだね
なんで日本の議員やっているのかな?
なんで日本の議員やっているのかな?
だからさっさと憲法改正しろってのに
戦力不保持のくせにアメリカに金払ったら文句言うわ
頭お花畑しかいないから嫌になる
戦力不保持のくせにアメリカに金払ったら文句言うわ
頭お花畑しかいないから嫌になる
敵の軍事施設を破壊する事は憲法で容認されている
と言うのが、1956年からの政府見解だろ
国産戦闘機を量産して国産巡航ミサイル積めよ
と言うのが、1956年からの政府見解だろ
国産戦闘機を量産して国産巡航ミサイル積めよ
国内にミサイル基地を造るのは骨だなー。どこかの米軍基地に日本の分の核ミサイルを置いてもらってます。核シェアリングです。の方が早そう。作らず持たず持ち込ませず??ただの過去の内閣の方針であって、現内閣が変えれば変えられる程度の代物ですからね。
攻撃できないとサイバー攻撃とか防げないから、防衛意図の限定攻撃は可能くらいまで法解釈を進めないと、現在の外部環境に対処できないよ。
尖閣も竹島も北方領土も旧来の体制で行き詰っている問題だ。対応できていない。
尖閣も竹島も北方領土も旧来の体制で行き詰っている問題だ。対応できていない。
そもそも迎撃体制で待ってるより敵基地を機能不全にした方が手っ取り早い
相手からしても迎撃だけする相手と敵基地攻撃能力を保有してる相手どちらが脅威かと言えば明らかに後者
だから逆に攻撃能力保有した方が戦争の可能性は下がる
相手からしても迎撃だけする相手と敵基地攻撃能力を保有してる相手どちらが脅威かと言えば明らかに後者
だから逆に攻撃能力保有した方が戦争の可能性は下がる
つまるところ日本国民の命をあらゆる手段を用いて守ることを放棄するかどうかという話だな、敵基地攻撃能力の件は。
米国が定めさせた日本国憲法の更に九条は、米国がアジアから手を引きたがっているのだから、宛にしない構造を作り直す上で不要な存在。
憲法改訂より新憲法を制定するべき時に来てないか?
今の日本国憲法は最早時代に則していない上に、色々不備が有りすぎる。
昭和、平成と米国の言いなりになって我慢していた日本人はそろそろ声高に時代遅れの不備だらけの日本国憲法を破棄するべきだと言わないっならない時代でしょう。
憲法改訂より新憲法を制定するべき時に来てないか?
今の日本国憲法は最早時代に則していない上に、色々不備が有りすぎる。
昭和、平成と米国の言いなりになって我慢していた日本人はそろそろ声高に時代遅れの不備だらけの日本国憲法を破棄するべきだと言わないっならない時代でしょう。
※2614634
そこまで大げさな話ではない。
ミサイル防衛など敵国への逆侵攻が不能な防衛兵器が使えるならそれを使えばいい話。
ただし、それを野党が否定したから結果的にこういう選択肢になっただけの話。
そこまで大げさな話ではない。
ミサイル防衛など敵国への逆侵攻が不能な防衛兵器が使えるならそれを使えばいい話。
ただし、それを野党が否定したから結果的にこういう選択肢になっただけの話。
>従来の姿勢を堅持するよう求めた。
こんな現実逃避でゴタゴタもめてる間にも中国は大量の資金を投入してガンガン技術アップ&バリバリ軍拡中
もう米軍さえいなければ日本なんて簡単にすりつぶせるレベルまで到達している
公明党も野党も危機感なさすぎだな、そんなにしにたいのか?
こんな現実逃避でゴタゴタもめてる間にも中国は大量の資金を投入してガンガン技術アップ&バリバリ軍拡中
もう米軍さえいなければ日本なんて簡単にすりつぶせるレベルまで到達している
公明党も野党も危機感なさすぎだな、そんなにしにたいのか?
じゃあ憲法を変えるしかあるめえよwww
憲法守って国民守れないんじゃ意味ねえしwww
改正反対派は国民を守る気は無いって事だなwww
憲法守って国民守れないんじゃ意味ねえしwww
改正反対派は国民を守る気は無いって事だなwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
