2020/06/24/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60690290T20C20A6HE6A00/
スポンサード リンク
1 名前:アルタイル(愛知県) [FR]:2020/06/23(火) 18:27:55.70 ID:aRY49bwe0
サイゼリヤは23日、全メニューの税込み価格の端数を7月からゼロに統一すると発表した。
新型コロナウイルスの感染予防対策の一環で、会計時にお客が受け取る釣り銭を減らす狙いがある。
同時にキャッシュレス決済も進め、コロナ後のニューノーマル(新常態)に合わせた店づくりを目指す。
全約140品のメニューのうち、9割を1~21円値上げし、残りの1割を10~19円値下げする。
メニュー価格の端数の大半はこれまで9円が多く、値上げ分の上げ幅のほとんどは1円にとどめるという。
例えば、売れ筋の「ミラノ風ドリア」や「ペペロンチーノ」は従来の299円から300円に改定。
一方でライスは169円を150円に引き下げ、会計時に「1円や10円硬貨を受け渡す頻度を最大8割減らす」(堀埜一成社長)。
キャッシュレス対応店も順次増やす。
現在は商業施設内を中心に約300店で対応しているが、年内にも全店に広げる。
同社は店舗の運転資金を確保するためキャッシュレスの導入が遅れていた。
コロナが収束すれば東京五輪・パラリンピックの影響で訪日客が増えるとみて、キャッシュレス導入店を広げる。
同社は同日、レジ袋の無料提供を7月以降も続けると発表した。
7月からのレジ袋有料化の対象外となるバイオマス原料25%以上の素材を使う。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60690290T20C20A6HE6A00/
マジか、ちょっと横になるわ
5 名前:木星(空) [ニダ]:2020/06/23(火) 18:29:10.81 ID:eXKSseoM0なんだって!
8 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(コロン諸島) [US]:2020/06/23(火) 18:29:44.61 ID:rvsZAS7xOだれか1円貸して(´;ω;`)
12 名前:カノープス(SB-iPhone) [ZA]:2020/06/23(火) 18:30:31.27 ID:7Or+CyPI0これは死活問題
17 名前:ヒアデス星団(栃木県) [TW]:2020/06/23(火) 18:32:07.47 ID:CGKLU98N0ナ、ナンダッテー
18 名前:アクルックス(家) [US]:2020/06/23(火) 18:32:17.64 ID:CzufOc5C0この世の終わりだ
19 名前:ミラ(大阪府) [KR]:2020/06/23(火) 18:32:21.36 ID:XqgJPa1z0これは神対応
20 名前:カリスト(ジパング) [ニダ]:2020/06/23(火) 18:32:32.29 ID:3T6uYyBT0スイカ使えると助かるんだけどなぁ
29 名前:アリエル(岐阜県) [DE]:2020/06/23(火) 18:34:39.99 ID:Cabvlekl0
久々に行きたくなったわ
コロナのせいで存在すら忘れてた
43 名前:ミザール(大阪府) [ニダ]:2020/06/23(火) 18:39:46.73 ID:xUKjIEwu0コロナのせいで存在すら忘れてた
ここのワンコインランチはコスパいい
56 名前:土星(埼玉県) [NL]:2020/06/23(火) 18:43:20.94 ID:kdFy2hjv0良心的と言えば良心的だな
86 名前:ミランダ(茸) [DE]:2020/06/23(火) 18:56:08.48 ID:HOR/A0q10人生終わった。もうだめだ
123 名前:キャッツアイ星雲(ジパング) [US]:2020/06/23(火) 19:19:07.14 ID:Z2jrqcZK0俺のランチが買えなくなったーー
156 名前:火星(ジパング) [ニダ]:2020/06/23(火) 19:38:56.04 ID:MIxkv6nQ0安すぎない?w
184 名前:アリエル(奈良県) [IT]:2020/06/23(火) 19:57:50.67 ID:7Eo+u2kT01円も値上げしたのか酷い
205 名前:ケレス(おにぎり) [US]:2020/06/23(火) 20:14:19.03 ID:xYpMRwIn0無慈悲な値上げ
244 名前:デネブ(兵庫県) [KR]:2020/06/23(火) 20:54:41.67 ID:kOOl04Ng0サイゼなら2品以上頼んで贅沢する
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592904475/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【企業】なぜケンタッキーは、コロナ飲食危機でも絶好調なのか
- インドに進出したココ壱が大好評!! 客「これはこれで美味しい。」
- 【毎日新聞】「客足戻ってきたのに」「従いたくない」 東京都時短要請 飲食店ため息、恨み節
- 吉野家HD 今年度中に最大150店舗閉店へ 新型コロナで業績悪化
- 【衝撃】 サイゼリヤ、ミラノ風ドリアの価格299円を300円に!!
- 日本マクドナルド、”肉らしいほどうまい” ビーフバーガー3種類を期間限定で発売
- いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済
- 【外食】さよならファミレス! 今まで本当にありがとう!コロナ禍で大リストラ…突然訪れた一時代の終わり
- 「閉店ラッシュが止まらない」1年で34店減ったモスバーガーの苦境
くっそ安くて草
行った事ないから知らんのだがサイゼリヤってレストランでしょ?レジ袋って何に使うんやろ。テイクアウト用かな?
エスカルゴが食えるファミレスは貴重
俺は食わないけど
俺は食わないけど
2614534
そう、お持ち帰りメニュー用。
そう、お持ち帰りメニュー用。
1円値上げで100分の1以上売り上げ下がると思うんだが
いったいどういう経営感覚なんだ…
いったいどういう経営感覚なんだ…
辛味チキン据え置きならモーマンタイ
>2614534
なんか、一部の店舗では以前から持ち帰りメニューがあるそうです。
近所のサイゼも先月くらいから始めています。
しかしキャッシュレス決済か…手数料どうするんだろ。
なんか、一部の店舗では以前から持ち帰りメニューがあるそうです。
近所のサイゼも先月くらいから始めています。
しかしキャッシュレス決済か…手数料どうするんだろ。
もう安さを売りにした商売規制しろよ
いつまでたってもデフレから抜け出せないぞ
いつまでたってもデフレから抜け出せないぞ
外食界の良心
近所のサイゼリヤSuica使えるけどーと思ったらテナントだからか
一円も値上げするなんて、全部アベの所為だ。アベヤメロ!
ほら、かわりに言っておいてやったからどっか行けwwww
ほら、かわりに言っておいてやったからどっか行けwwww
許せねえ・・・!
こんなの国民が一丸になって戦うしかねえだろ!
こんなの国民が一丸になって戦うしかねえだろ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
