2020/06/25/ (木) | edit |

a3d5f9d7 国旗 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は24日発表した世界経済見通しで、2020年の日本の実質成長率が新型コロナウイルスの感染拡大が響いてマイナス5.8%に落ち込むと予測し、4月時点の見通しから0.6ポイント下方修正した。リーマン・ショック後の09年のマイナス5.4%を下回る水準の悪化となる。世界全体の成長率もマイナス4.9%とし、4月時点から1.9ポイント引き下げた。

ソース:https://this.kiji.is/648508331889575009

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/06/24(水) 22:03:24.10 ID:rmk0Jy+H9
【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は24日発表した世界経済見通しで、2020年の日本の実質成長率が新型コロナウイルスの感染拡大が響いてマイナス5.8%に落ち込むと予測し、4月時点の見通しから0.6ポイント下方修正した。リーマン・ショック後の09年のマイナス5.4%を下回る水準の悪化となる。世界全体の成長率もマイナス4.9%とし、4月時点から1.9ポイント引き下げた。

 IMFは、新型コロナの影響が「想定以上に大きく、回復もより鈍くなる」と指摘し、世界が「(1929年以降の)大恐慌以来、最悪の景気後退」になると分析した。

2020/6/24 22:00 (JST)
https://this.kiji.is/648508331889575009
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:04:05.59 ID:YmbFBFMi0
甘い予測だな。
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:07:27.79 ID:qLY/Vlhc0
暖冬の影響
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:12:32.09 ID:AR/L5fyY0
そりゃそうだろとしか言えないよな
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:12:37.45 ID:CGdJpx0P0
じゃあまだまだいけるわw

54 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:18:24.91 ID:raWAI9zK0
大したことないな
国によっては20%行くところもあるだろ
56 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:18:43.22 ID:+w4EEZbc0
普通に生活してるから実感ゼロ
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:30:15.88 ID:rRayPihg0
実感ありませんなー
144 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:37:36.10 ID:IFcZFDyF0
甘いな。
現実は破滅的。
279 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 23:01:48.52 ID:oABFBBpE0
そりゃそうだろ
忘れてるかもしれんが日本だけ増税+コロナのダブルパンチだし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593003804/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2614980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 07:37
感染者盛大に出した欧米は日本以上の気がする。
それにPCR検査ってケッコウ高いんだろ?  

  
[ 2614988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 07:53
財務省「こんな時こそ消費税増税!」  

  
[ 2614994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 07:57
2614980
アメリカ-8.0%、ドイツ-7.8%、イギリス-10.2%、フランス-12.8%
  

  
[ 2615002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 08:16
5%とか増税分だけでも行きそうだけどなw  

  
[ 2615004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 08:18
現場を元に戻すことが出来る人材が喪われていないのは大きい

他国と比べて決定的に違う地盤がある以上、近似値であってにその被害は決定的に違う  

  
[ 2615018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 08:41
>[ 2614988 ]
>財務省「こんな時こそ消費税増税!」

ぜってーやるわそれ。
財務省のHPにも消費税を自画自賛している説明があるけど、
「好景気・不景気問わず安定した税収が見込める税金です!」
つってるからな。
それってまんま 人 頭 税 の特徴なんだけどさあ・・・  

  
[ 2615037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 09:14
秋から冬にかけて第二波が来たらどうなることか  

  
[ 2615049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 09:53
まだまだ悪くなるでしょう。国がテロ起こすと大変なことになるな。  

  
[ 2615051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 09:55
これでもG7で日本が一番損害が軽微だけどね
パヨクは国際問題は無知だし、朝日毎日のミスリード記事しか読まないガラパゴス

日本、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリアの順で被害が軽い
やっぱり欧州が厳しいんだわ  

  
[ 2615058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 10:15
リーマン級のが来たんだ、消費税をなくせ  

  
[ 2615069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 11:00
2615051
1~3月期だけ見て、4~6月期考えてない?
そこの数字出てきてないのに一番軽微は候すぎんだろ
しかもコロナ前の消費税増税で成長率マイナスからスタートだから、日本が一番マシとはとてもじゃないが言い難い

パヨパヨ言う前に、自分をもっとよく見ろ  

  
[ 2615120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 12:35
パヨパヨ政権じゃなくて本当に良かった  

  
[ 2615121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 12:35
共同が数字盛ってるのは丸わかりだけどな。海外の記事だと、他国に比べたら日本は影響が少ない方だって言ってるのに、他国より数字が低くなるわけがない
しかも、貿易に依存してる国でもないのにバレる嘘を平気で記事にするんだから必要とされなくなるのもわかる  

  
[ 2615122 ] 名前: kudo  2020/06/25(Thu) 12:37

増税でも食料品が据え置きのままだから、家計に大きな負担は出にくい。
  

  
[ 2615135 ] 名前: 消費税増税反対  2020/06/25(Thu) 12:49
消費税増税から累計でマイナス20%は固いな。
消費税減税しろよ。  

  
[ 2615137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 12:54
消費税増税の影響-7%を乗っけて-13%ってところだろ。  

  
[ 2615153 ] 名前: ほむほむ  2020/06/25(Thu) 13:24
消費税の方がスゴイのか?新コロ負けたーwww  

  
[ 2615155 ] 名前: ウリナラコロナ  2020/06/25(Thu) 13:26
消費税を廃止を廃止せよ!
代わりに金融資産課税をやれ!  

  
[ 2615172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 14:25
影響はまだこれからだよ  

  
[ 2615224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 16:32
財務省が景気の悪化をコロナの所為にしたくて工作してるな  

  
[ 2615229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 16:49
日本は消費税10%に増税と重なってダブルパンチだったよな  

  
[ 2615302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 18:37
コロナのせいではない。昨年10月からの増税以降ずっと落ち込んでる。これは自民党の失政が引き起こした自民党大恐慌のはじまりだ。自民党は経済音痴ぞろい。安倍・麻生など低レベルの私立文系に経済が理解できるはずがない。単なる官僚の言う通りに従ってるだけ。わからないならわかる人に教えてもらえよ。やる気がないならすぐにでも辞任して下さい。政権を維持することに日本国国民を犠牲にするんじゃない。  

  
[ 2615328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/25(Thu) 19:44
消費税増税後、昨年の10月から12月まででGDPは-7%にまで下がった
さらに年が明けて1月から3月の間にさらに-3%下がった
緊急事態宣言がでたのは4月以降。
消費税増税だけで-10%もGDPは下がったんだよねえ
政治家も財務省も知らん顔してるが  

  
[ 2615568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/26(Fri) 08:16
在庫とか積みあがってる業種あんじゃね
国内だけで経済回すのは人口減少の国では厳しいよ
今の金融政策続けられるわけもなく株のバブルも年内に終わるだろ  

  
[ 2616738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/28(Sun) 10:12
リーマンを遥かに超えたのに消費増税をやめない独裁政権安倍www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ