2020/06/29/ (月) | edit |

20200628-16881516-bloom_st-000-1-view.jpg (ブルームバーグ): トランプ米政権は日立製作所に対して英アングルシー島の原子力発電プロジェクトを中国に売却しないよう圧力をかけている。英紙サンデー・タイムズが情報源を示さずに報じた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200628-16881516-bloom_st-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:爆笑ゴリラ ★:2020/06/28(日) 13:32:18.22 ID:NLmhYG379

6/28(日) 13:01
Bloomberg

米政権、日立に英原発事業を中国に売却しないよう圧力-タイムズ

Hitachi subsidiary Horizon Nuclear Power's Wylfa Anglesey office.

(ブルームバーグ): トランプ米政権は日立製作所に対して英アングルシー島の原子力発電プロジェクトを中国に売却しないよう圧力をかけている。英紙サンデー・タイムズが情報源を示さずに報じた。
タイムズによると、日立は同島の原発プロジェクトを巡って幾つかの選択肢を比較検討している。同社は昨年1月に原発建設計画を凍結すると発表していた。日立取締役会は今年9月に同プロジェクトの扱いを決める見込みだとタイムズは伝えた。
同紙によれば、中国広核集団(CGN)が英国内の原子炉建設計画の一環として購入に意欲的。CGNはタイムズにコメントを控えた。

20200628-16881516-bloom_st-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200628-16881516-bloom_st-bus_all
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:34:16.10 ID:lppGtdQv0
当たり前だろこれ
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:36:19.53 ID:Dvh8jDhc0
中国は駄目だろw
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:38:24.22 ID:AZDRTxTs0
なら米国が買えよ
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:40:26.83 ID:IRX7XMwg0
中国封じ込めしないと日本がヤバイよ。

73 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:50:57.07 ID:d6GuGZwr0
そりゃ中国なんかに売ったらメルトダウンさせられるw

日本もカンチョクトにやられたな
110 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:59:39.77 ID:pRA+WPT/0
日立としては東芝の轍を踏むわけにはいかないからな
ほんと、原発は危ない案件だわ
185 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:24:11.35 ID:C0bU1wMi0
言われなくても売ったらあかんでしょ
209 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:37:41.13 ID:QiMXNg/F0
圧力掛けるのはいいけど
その分のお金はアメリカ出してくれるの?
222 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:40:51.92 ID:w3JMnkaM0
日立の利益を保証してくれるならいいんじゃね
そうじゃないなら止める権利ないよね
229 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:47:15.72 ID:rNHFx9pM0
カネのためなら何でもするのが企業
247 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:56:00.38 ID:qcZ0d3Vj0
GJとしか
248 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:57:49.64 ID:tbFlmEVr0
これはいい圧力
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593318738/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2617306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 03:44
日本の中国音痴は酷いからな。正気じゃない。  

  
[ 2617313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 04:30
日立製作所と言えば今の経団連会長。
釘を刺しておくには都合のいいところ。  

  
[ 2617321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 04:56
あぁ売れじゃなくて売るな・・・か、うん納得  

  
[ 2617322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 04:57
ファーウェイがトランプの圧力でCPUも作れなくなりそうになって危機になったとき
いち早く傘下のARMに中国に合弁作らせて技術流して中国の危機を救ったソフトバンクさん
  

  
[ 2617360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 06:26
だって日立の原発ってもともとGEのじゃん  

  
[ 2617365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 06:46
イギリスが安全基準は勝手に上げたのに
支払い金額はそのままという闇案件だろ。
口出す人が金をださないと不味いわ。  

  
[ 2617367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 06:47
日本にも必要なことだからまあいいけど
アメリカは日本に何か命じたら見返りをよこせよな
ただ圧力だけかけて放置できるほど今のアメリカは優位じゃねえだろ
一人でも多く味方が必要な自分たちの身の程を知れよ  

  
[ 2617416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 08:22
なるほど今の原発反対の動きは中共の工作というわけですね
それにしても、原発委員会がお粗末だったからこうなったってのもあるんだけどね
福一に関して、東電幹部も無罪になっちゃったし、誰も責任取らないじゃしょーがないよな  

  
[ 2617426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 08:46
米国の圧力によって日立を中国の圧力から守れるんならいいんじゃね?
むしろ日本政府も自国の企業に中共が入り込まないように後ろ盾になるべき
  

  
[ 2617431 ] 名前: ななしやで  2020/06/29(Mon) 08:54
自国の日本政府は我関せず?  

  
[ 2617440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 09:03
大赤字のポンコツ原発企業を日立に押しつけてぼろ儲けしてたじゃん。文句言うなら高値で買い戻せよ。日立を出汁に使いやがって  

  
[ 2617516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 11:02
当然の事。
日銀が買い取って、解散すれば、多方の方向性のリスクは減る。  

  
[ 2617518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 11:09
タイトルがカータイムズに見えた  

  
[ 2617536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 11:43
>> 2617416
1200年に一度クラスの大災害なのに
責任とらせようとする発想が俺にはわからん。
そんなん対応不可能やで。
原発関係者にとらせようとしてるのならなぜ2万人近くも死者がでた津波の責任を
より問題にしないのか。  

  
[ 2617611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/29(Mon) 15:30
むしろイギリスの方に釘を刺すべきじゃないの
中国案件の低価格を理由にディスカウントされでもしたら
日本としては適正価格を下回れば引き下がるしかない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ