2012/12/08/ (土) | edit |

中央道のトンネル事故は悲惨な事故でした。公共工事拡大路線を否定している僕は、経済対策としての公共工事を否定しているのであって、必要な維持管理は当然必要です。大阪府知事時代も、新規の公共工事は抑え込みましたが、維持管理については予防的維持管理戦略を打ち立て、予算付けをしました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354962963/
スポンサード リンク
1 名前: ボブキャット(愛知県):2012/12/08(土) 19:36:03.02 ID:EPlNfA+EP ?PLT(15001) ポイント特典

中央道のトンネル事故は悲惨な事故でした。公共工事拡大路線を否定している僕は、経済対策としての公共工事を否定しているのであって、必要な維持管理は当然必要です。大阪府知事時代も、新規の公共工事は抑え込みましたが、維持管理については予防的維持管理戦略を打ち立て、予算付けをしました。
https://twitter.com/t_ishin/status/277356507690053632
2 名前: ボブキャット(茸):2012/12/08(土) 19:37:47.62 ID:4vT9MtCOP
説明はわかる
5 名前: バリニーズ(神奈川県):2012/12/08(土) 19:38:43.26 ID:uNyw8XR00
公共事業全否定してただろ
7 名前: ギコ(九州地方):2012/12/08(土) 19:39:30.63 ID:fwTF8QqTO
まずそれを石原に言ったら?
14 名前: ソマリ(福岡県):2012/12/08(土) 19:43:50.68 ID:T85LDsAt0
そういう芸風だから
15 名前: バーミーズ(静岡県):2012/12/08(土) 19:44:16.27 ID:8GFvdXY60
ほんと思いつきで喋ってるな
8 名前: キジトラ(関西・東海):2012/12/08(土) 19:40:23.34 ID:KKwuv8RSO
その場その場の口先だけ、何のビジョンもまるでない。
まっ、いつもの平壌運転だな。
いい加減飽きてきたが。
まっ、いつもの平壌運転だな。
いい加減飽きてきたが。
9 名前: ボブキャット(東京都):2012/12/08(土) 19:41:21.52 ID:2kyI28BbP
こういう口先だけで中身のない野郎は政治家向きだな
さもなきゃ弁護士か詐欺師
さもなきゃ弁護士か詐欺師
13 名前: 茶トラ(東京都):2012/12/08(土) 19:42:45.62 ID:TLDTHkxC0
>>9
少なくとも2個集めてるじゃん
少なくとも2個集めてるじゃん
10 名前: ウンピョウ(神奈川県):2012/12/08(土) 19:41:49.52 ID:52m2ULva0
また言い訳か
ボロ出るから話すな
ボロ出るから話すな
11 名前: ユキヒョウ(千葉県):2012/12/08(土) 19:41:55.78 ID:J4G0TJg/0
お前が選挙カー走らせてる道路は公共事業で作られたもんだろうが
公共事業に文句があるなら空でも飛んでろ
公共事業に文句があるなら空でも飛んでろ
17 名前: セルカークレックス(北海道):2012/12/08(土) 19:45:32.08 ID:55++6zTF0
元民主の未来の党にお株を奪われて必死だな
19 名前: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/08(土) 19:46:24.89 ID:nNtsUCn40
安定の変り身の早さw
弁護士だけやってればいいものを…
弁護士だけやってればいいものを…
20 名前: イリオモテヤマネコ(家):2012/12/08(土) 19:47:04.63 ID:z7/oE7oV0
なんで経済対策としてだと反対なんだ
公共事業通してまた新しい事業産業を生み出すんだよ
モノの価値が生産されたらそれに相当する通貨を発行する
生産力が余ってても同じことをする
当然だろ
公共事業通してまた新しい事業産業を生み出すんだよ
モノの価値が生産されたらそれに相当する通貨を発行する
生産力が余ってても同じことをする
当然だろ
25 名前: イエネコ(WiMAX):2012/12/08(土) 19:49:41.40 ID:VnQCFS+k0
もうこいつのいい加減さなんとかしろ
府職員の中核派だけ殲滅しとけ
府職員の中核派だけ殲滅しとけ
27 名前: ラグドール(空):2012/12/08(土) 19:53:32.99 ID:wcXMXuIS0
橋下のモチベーションの源泉は何だろね
権力欲?名声?コンプレックス?金じゃないようには見えるが
権力欲?名声?コンプレックス?金じゃないようには見えるが
30 名前: トラ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 19:58:14.17 ID:oPfGQwD9O
35 名前: 縞三毛(関東・甲信越):2012/12/08(土) 20:06:31.34 ID:9TWxmR/nO
>>27
ありとあらゆるものを全部引っくるめた“欲望”じゃないの?
ありとあらゆるものを全部引っくるめた“欲望”じゃないの?
42 名前: ハバナブラウン(東京都):2012/12/08(土) 20:13:38.71 ID:FzXwYv/f0
>>27
チヤホヤされたい構ってちゃんなんだと思ってる
チヤホヤされたい構ってちゃんなんだと思ってる
28 名前: ボブキャット(WiMAX):2012/12/08(土) 19:53:55.78 ID:oTMWd7BaP
正論だな
29 名前: ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/12/08(土) 19:58:11.18 ID:XG1KLsBV0
ブレすぎ
31 名前: キジ白(関東・甲信越):2012/12/08(土) 19:58:15.25 ID:Tfl6Q0WvO
正確に区別できるならそうなのかもしれないけどね
33 名前: ボブキャット(愛知県):2012/12/08(土) 20:01:21.47 ID:EPlNfA+EP ?PLT(15001)

橋下の怒涛のツイート読んでて解ったわ。こいつの目指してるのは『修羅の国』なんだなwww
弱いものは死ぬかボロにでもなって生き延びろってかwww
36 名前: ヒョウ(茨城県):2012/12/08(土) 20:07:48.84 ID:gM2O9fOD0
みんなの党とマジ似てるw
37 名前: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 20:10:01.62 ID:CD6ixjJc0
市政改革の頃は期待したのになあ・・・
38 名前: ペルシャ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:10:07.26 ID:M8zdHZvv0
府も市もグダってるのにね。
あと都も
あと都も
40 名前: 黒(チベット自治区):2012/12/08(土) 20:12:46.49 ID:kvVO50iU0
数日後に言い訳するって予想が当たった
43 名前: ソマリ(群馬県):2012/12/08(土) 20:14:39.75 ID:xy6luZJf0
維持管理って大事だけどそれしていたって
何も起こらないってことだからね
票も集まらないし話題にもならないよね
でもさらに公共事業を進めるとあのトンネルみたいに
維持管理に手が回らなくなって
あちこちで事故が起こる羽目になっちゃうよ
何も起こらないってことだからね
票も集まらないし話題にもならないよね
でもさらに公共事業を進めるとあのトンネルみたいに
維持管理に手が回らなくなって
あちこちで事故が起こる羽目になっちゃうよ
54 名前: ギコ(庭):2012/12/08(土) 20:30:22.96 ID:AnU5GIKZ0
44 名前: コーニッシュレック(神奈川県):2012/12/08(土) 20:15:22.75 ID:tGxHJjlz0
せっかく石原を看板に取り込んだんだから、放言は石原に任せて
橋下は若さと実行力(のイメージ)だけ強調しとけばいいと思うのよ、
橋下は若さと実行力(のイメージ)だけ強調しとけばいいと思うのよ、
45 名前: スミロドン(東日本):2012/12/08(土) 20:17:42.38 ID:5FpSDHiEO
大阪市長がいない方が大阪市は順調に仕事が進む
48 名前: スミロドン(公衆):2012/12/08(土) 20:18:04.18 ID:eQqOUqAi0
木を見て森を見ず、の典型
51 名前: マーブルキャット(関東・甲信越):2012/12/08(土) 20:25:10.72 ID:EYkKeUfvO
公共事業は絶対悪なんだろ?
景気対策としても景気がよくなっても悪なんだろ?
ブレんなよハシゲ
景気対策としても景気がよくなっても悪なんだろ?
ブレんなよハシゲ
56 名前: イエネコ(愛知県):2012/12/08(土) 20:35:19.04 ID:5HUVZxOB0
公共工事が景気対策になればなおいいやん
なんで利用しないの?
なんで利用しないの?
58 名前: ソマリ(大阪府):2012/12/08(土) 20:39:38.03 ID:Si3lgPb50
>>56
アメリカの新自由主義経済の信奉者は「大きな政府」を否定するからです
アメリカの新自由主義経済の信奉者は「大きな政府」を否定するからです
63 名前: ジャガランディ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 20:48:01.65 ID:6jjMU2+k0
400パターンのシミュレーションから導いた提案だな
67 名前: イエネコ(愛知県):2012/12/08(土) 21:03:44.72 ID:5HUVZxOB0
>>63
もうちょっと他になかったのかよ残りの399w
もうちょっと他になかったのかよ残りの399w
71 名前: サーバル(群馬県):2012/12/08(土) 21:07:02.24 ID:eHnod4bk0
修繕するより作り直したほうが早くて安い場合もあるだろ
そういうのはどう対応すんの
そういうのはどう対応すんの
73 名前: シンガプーラ(大阪府):2012/12/08(土) 21:12:17.35 ID:p9PRnTgA0
語るに落ちるとはこのことか
もう泥沼やないかいwwwwwwwww
昔はちょっと応援してたのに残念だ
もう泥沼やないかいwwwwwwwww
昔はちょっと応援してたのに残念だ
79 名前: ベンガルヤマネコ(徳島県):2012/12/08(土) 21:18:36.25 ID:mu5OBaxO0
100兆円の公共事業して財政破綻すればいいよこの国は
そうしないとわからないらしい
そうしないとわからないらしい
84 名前: アンデスネコ(大阪府):2012/12/08(土) 21:39:36.84 ID:AcIBbM8u0
公共事業は選択しながらやっていく、でいいじゃん。
それで経済政策にもなるならそれでいいし。
「規制緩和やるから他の政策はいらないんだ!」とか言ってるのもおかしいと思うがな。
それで経済政策にもなるならそれでいいし。
「規制緩和やるから他の政策はいらないんだ!」とか言ってるのもおかしいと思うがな。
85 名前: マンチカン(WiMAX):2012/12/08(土) 21:40:53.53 ID:Eazo5Apd0
哀れだな。醜態さらしまくり
87 名前: スナドリネコ(京都府):2012/12/08(土) 21:41:32.59 ID:7zi3m7HVP
利便性や安全性を高めるためにインフラを作り直すことは普通に行われている
ぞ。鉄道の連続立体交差化なんかがよい例だ。
ぞ。鉄道の連続立体交差化なんかがよい例だ。
89 名前: スナドリネコ(京都府):2012/12/08(土) 21:48:48.41 ID:7zi3m7HVP
わかりやすい悪者を作って全否定。批判されると悪者の定義を変えて逃げる。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 維新・橋下 「僕がバカなのは自民党のせい」
- 維新・橋下氏、福岡市民の感情を逆撫で「こんなところまで来ている」 聴衆の反応も今ひとつ
- 橋下氏「僕は選挙後に逮捕されるかもしれません。その時は皆さん助けて下さい」
- 橋下「維新は東京では惨敗。このままでは自民が圧勝」
- 橋下氏「僕の言ってる公共工事反対は・・・」トンネル事故を受けまた言い訳が始まった(´・ω・`)
- 【衆院選】橋下氏「原発問題は争点ではない」
- 橋下徹 「日本はもっと英語教育をすべき。アメリカ人は幼稚園児でも英語がペラペラだ」
- 橋下氏「自民優勢の新聞報道を見て頭がクラクラした。公共工事をどんどん進める政治でいいのか」
- 橋下「文句あるならお前が政党立ち上げろ」
しかしこいつも、何か言えば言うだけボロ出まくりやな(笑)
マヌケぶりじゃ売国民主党のジャスコ岡田と双璧じゃないか?(笑)
マヌケぶりじゃ売国民主党のジャスコ岡田と双璧じゃないか?(笑)
後だしジャンケンほんっと好きだな
だからみんなから嫌われるんだぞwww
だからみんなから嫌われるんだぞwww
子供に英語覚えさせるのか公共事業をして借金のこすのか僕達は子供に英語を覚えさせると言ってただろこの馬鹿
そもそもこんな風に教育と公共事業を比べてる時点でバカなんだけどさ
本当に馬鹿が晒されてよかったわまだ信者はいるみたいだけど
そもそもこんな風に教育と公共事業を比べてる時点でバカなんだけどさ
本当に馬鹿が晒されてよかったわまだ信者はいるみたいだけど
公共事業が盛んなときには、このトンネルは整備されてたの?こんな偏向記事いいのかよ?
>100兆円の公共事業して財政破綻すればいいよこの国は
残念ながら、100兆や200兆の公共事業で財政破綻するほど、日本の財政はそんな脆弱じゃないよ。
残念ながら、100兆や200兆の公共事業で財政破綻するほど、日本の財政はそんな脆弱じゃないよ。
言うことが、本当にコロコロ変わる
その場その場でただ印象を触れ回ってるだけで、具体的なことは何も語れない
民主党と同じ種類のひと
その場その場でただ印象を触れ回ってるだけで、具体的なことは何も語れない
民主党と同じ種類のひと
大阪だけでやってればよかったのにね
財政破綻とか言ってて恥ずかしくないの?w
大体財政破綻の定義わかってんのかこいつは
大体財政破綻の定義わかってんのかこいつは
>経済対策としての公共工事を否定しているのであって
なおさら悪いわw 今はデフレなんだぞ?
なおさら悪いわw 今はデフレなんだぞ?
言い訳ばっかり、この人ほんと何言ってるの?
こんな人政治家になるべきじゃない。
こんな人政治家になるべきじゃない。
橋本さん曰わく、自分の描く日本像は普通の人には理解出来ないそうなので彼の弁舌は聞く必要ないと思います。理解出来ないそうなので。便所の隅で喚かせておくのが適当かと。
言い訳はアジェンダで聞き飽きた。
維新も未来と一緒に滅びろ。
維新も未来と一緒に滅びろ。
お前ら本当に極端だなwww
何か民主党直前の雰囲気とそっくりだわ
結局流されて発言してる奴ばっかじゃんか、もう少し冷静さをもったらどうだ?
何か民主党直前の雰囲気とそっくりだわ
結局流されて発言してる奴ばっかじゃんか、もう少し冷静さをもったらどうだ?
朝鮮系に政治をやらしたら駄目だな!
民主党然り!
日本に忠誠を誓えん奴は要らん!
橋下市長そう思わんか?
民主党然り!
日本に忠誠を誓えん奴は要らん!
橋下市長そう思わんか?
補修維持のための公共事業は必要。
新しい公共事業なんか今必要なところあるんか?
新しい公共事業なんか今必要なところあるんか?
この人は小遣い稼ぎと虚栄心でタレントやっているときからこんなものでしょ?
山師そのものだもの。
永井荷風の日記の記述をパクッて我欲がなんちゃらと言っている石なんとかさんは、
この我欲の固まりのような山師と手を組んでいる時点で、馬脚をあらわしている
ことに気付いていないのだろうなあ。
山師そのものだもの。
永井荷風の日記の記述をパクッて我欲がなんちゃらと言っている石なんとかさんは、
この我欲の固まりのような山師と手を組んでいる時点で、馬脚をあらわしている
ことに気付いていないのだろうなあ。
なんかこの人は口ばっかり、しゃべるの得意みたいだけど竹島で信用出来なくなった。 勢いに騙されないようにしよう
※186743
首都高は全部ぶっ壊して最初から作り直す必要がある。
首都高は全部ぶっ壊して最初から作り直す必要がある。
こいつって弁護士が抜けてないよな
利する方にすぐ方針が変わるのも弁護士の攻め方っぽいし
饒舌だがその場しのぎの喋り方は法廷での戦い方っぽいし
弁護士としては優秀だったか知らんがタレント補正抜きにしたら政治家には向いてない性格だよな
利する方にすぐ方針が変わるのも弁護士の攻め方っぽいし
饒舌だがその場しのぎの喋り方は法廷での戦い方っぽいし
弁護士としては優秀だったか知らんがタレント補正抜きにしたら政治家には向いてない性格だよな
維持管理だけじゃダメなんだよ。
将来の発展を見据えて、今必要な新規の公共事業を
どんどんやらなきゃダメなんだ。
どこまで後ろ向きなんだ、こいつは。
将来の発展を見据えて、今必要な新規の公共事業を
どんどんやらなきゃダメなんだ。
どこまで後ろ向きなんだ、こいつは。
怒りのつぶやき連呼くるでw
サンジャポ出てる時から威勢の良いこと言うんだけど、翌週のエンディングで突然謝罪したりして爆笑問題を困惑させたりしてたからな
昔からこんな奴だったろ
昔からこんな奴だったろ
部分的な補修じゃ間に合わないほど老朽化した場合は迂回路など新たに作らないといけない。
つうか都内に住んでて車を持ってなくても、補修工事の為に片側通行とか年に何回も見かけると思うんだけど、
補修工事をやってこなかったとレスしている人は外に出たことがないのかな?
つうか都内に住んでて車を持ってなくても、補修工事の為に片側通行とか年に何回も見かけると思うんだけど、
補修工事をやってこなかったとレスしている人は外に出たことがないのかな?
そんなに実行が大事大事言うなら確実にブレない事だけ言って
あとは口チャックしてなさいよw
できねーだろしゃべくり芸でもってるサギ師が
あとは口チャックしてなさいよw
できねーだろしゃべくり芸でもってるサギ師が
じゃーんけーんぽーん
もう政治家やめてほしいね
もう政治家やめてほしいね
※186737
政策内容じゃなくてパフォーマンスとでかい声で支持集めてるからそれがブレたら当然叩かれるわな
政策内容じゃなくてパフォーマンスとでかい声で支持集めてるからそれがブレたら当然叩かれるわな
もう国政はいいから世界に行こうぜ橋下w
橋下信者は大変だなw
毎日毎日擁護せにゃならんw
毎日毎日擁護せにゃならんw
※186783
あぁ!ビール吹いたじゃねーかww
あぁ!ビール吹いたじゃねーかww
真っ当なことを主張しようと軌道修正すればするほど自民とかぶってしまう。
かといって石原に修正された脱原発ガーは、国民総じてエネルギーを
全く争点にしてないんで、左巻きは全員即死モード。
自民の政策+αで訴えないと票はとれないね。
かといって石原に修正された脱原発ガーは、国民総じてエネルギーを
全く争点にしてないんで、左巻きは全員即死モード。
自民の政策+αで訴えないと票はとれないね。
橋下の中でブレまくりだし さらに石原がひっくり返す
やる前から一体何なのこの集い
やる前から一体何なのこの集い
みんなとくっつけばまだ統一感みたいのがあって
新自由っぽい輩と若いバカたちの一定の支持を得られたかもしれない
石原と組んだらでっかく掴めそうでどんどん砂のようにこぼれ→けっきょく自民 じゃないの
新自由っぽい輩と若いバカたちの一定の支持を得られたかもしれない
石原と組んだらでっかく掴めそうでどんどん砂のようにこぼれ→けっきょく自民 じゃないの
必要なインフラ整備と無駄な公共事業を同じ土俵で語っている、頭が悪い人たち。
だが、頭の悪い人たちにも判る様に説明しないと駄目だろう。
だが、頭の悪い人たちにも判る様に説明しないと駄目だろう。
風見鶏かよ
こいつはもうどうでも良いよ
ほんの数年前までは期待してたけどさ
ブレすぎだ
こいつはもうどうでも良いよ
ほんの数年前までは期待してたけどさ
ブレすぎだ
公共工事=悪みたいな自民叩きがはびこってるが、実は公共工事は景気対策としてはかなり有効
官⇒民に金を循環させる方法としてはもっともbetterだし、例えば道路通せば道路作るのに土建産業、その材料作るのに一次基盤産業、従業員の食糧確保に飲食産業、カーナビ情報の更改にIT産業、GPSを飛ばすために宇宙開発産業、車自体の更新に車産業、その車産業がアニメを作るためにアニメ産業が・・・等々一度に潤う。
実は今こそ公共工事に投資するべき時期なんよ
官⇒民に金を循環させる方法としてはもっともbetterだし、例えば道路通せば道路作るのに土建産業、その材料作るのに一次基盤産業、従業員の食糧確保に飲食産業、カーナビ情報の更改にIT産業、GPSを飛ばすために宇宙開発産業、車自体の更新に車産業、その車産業がアニメを作るためにアニメ産業が・・・等々一度に潤う。
実は今こそ公共工事に投資するべき時期なんよ
橋下の支持者なんて無教養かつ他者依存が強いアホしかいないだろ。
こいつのような存在は社会が不安化したら必ず出てくるなんら特別でもなんでもない歴史にすでに論破されている存在。
こいつのような存在は社会が不安化したら必ず出てくるなんら特別でもなんでもない歴史にすでに論破されている存在。
経済対策としての公共事業も必要だと思うが
じゃなきゃ何のために政治家やってるのかわからん
あらゆる手を尽くして欲しいだけで、正直あなたの頭の中の理想は二の次です
じゃなきゃ何のために政治家やってるのかわからん
あらゆる手を尽くして欲しいだけで、正直あなたの頭の中の理想は二の次です
最初から言われてること
橋下のボトルネックは地方自治どまりの経済観念
国政レベルでは橋下の観念と逆が正解になる
その程度の経済知識なら国政に出てきてほしくなかった
橋下のボトルネックは地方自治どまりの経済観念
国政レベルでは橋下の観念と逆が正解になる
その程度の経済知識なら国政に出てきてほしくなかった
一つの悪い部分だけで全てが悪いと言い、必要な部分まで潰すのは、例えば凶悪な犯罪者が一人潜伏しているからといって町を爆撃するようなもんだよ
かといってトンネル事故を理由に公共工事売りにする真似もどうかと思うけどな
年に何十回も全国で起きてるならともかく、一箇所トンネル崩落しただけでそれを選挙の争点にもってくるのはどうかと
大体あのトンネル9月に点検してたらしいじゃん。工法自体に問題があったとか言われてるし公共工事の量や頻度は関係ないんじゃねーのかと
年に何十回も全国で起きてるならともかく、一箇所トンネル崩落しただけでそれを選挙の争点にもってくるのはどうかと
大体あのトンネル9月に点検してたらしいじゃん。工法自体に問題があったとか言われてるし公共工事の量や頻度は関係ないんじゃねーのかと
一つの悪い部分だけで全てが悪いと言い、必要な部分まで潰すのは、例えば凶悪な犯罪者が在日だったからだといって在日全員を強制送還させるようなもんだよ
※186829
別にどこの党も必要な公共工事まで潰すぜ!なんて言ってないだろ
別にどこの党も必要な公共工事まで潰すぜ!なんて言ってないだろ
ベイブレードの如く高速回転する風見鶏
まさしくチキンですなあ
せめて木鶏くらい目指せよ
まさしくチキンですなあ
せめて木鶏くらい目指せよ
※186842
大前提として在日って日本が母国じゃないわけでしょ
郷に入って郷に従わなければ帰れといわれるのは当然の帰結じゃないんですかね
大前提として在日って日本が母国じゃないわけでしょ
郷に入って郷に従わなければ帰れといわれるのは当然の帰結じゃないんですかね
※186770
先日の連投は中々圧巻だったなぁ・・・
新聞記事にもなってたけど30分で20回以上のつぶやきだったとか。
1分半毎につぶやくなんて流石にこの人ちょっと可怪しいじゃないかと思ったw
先日の連投は中々圧巻だったなぁ・・・
新聞記事にもなってたけど30分で20回以上のつぶやきだったとか。
1分半毎につぶやくなんて流石にこの人ちょっと可怪しいじゃないかと思ったw
※186846
このデフレ下で必要な公的固定資本形成がどういうものかわかってない糞政党ばかりですが?
このデフレ下で必要な公的固定資本形成がどういうものかわかってない糞政党ばかりですが?
穴を取り繕おうとして言い訳をする
その繰り返し
一度くらいなら「真意が伝わってなかっただけ」
などと弁明できようが、こうも続くと
「じゃあ、橋下さんの発言・発信力に欠陥があるとしか言えませんよね」
となる
その繰り返し
一度くらいなら「真意が伝わってなかっただけ」
などと弁明できようが、こうも続くと
「じゃあ、橋下さんの発言・発信力に欠陥があるとしか言えませんよね」
となる
アフォな大阪土民は騙せても国政の場にそのノリで出ちゃ駄目だわw
だったら最初からそう言えばいいのに。
不思議だね
不思議だね
ちやほやされたいというレスがあるけど
まさにそれだけなんだろうな
まさにそれだけなんだろうな
※186846
言ったことだけで判断するなら自民だって「必要な」公共事業をやると言ってるだろ。
それが経済対策にもなると主張している。
で、他の政党は公共事業はダメという主張から最近になって「必要な」公共事業はやると微妙にニュアンスを変えてきたように感じる。
でもどこまでが必要でいくらまでを予測しているのかとかそういう話はまず出てこない。
俺にはトンネル事故を受けて公共事業悪玉論がそのまま通じなくなったから今までの公共事業悪玉論への批判はかわしたいけど、
自民と同じ主張をするのが嫌だから曖昧に言い訳してるようにしか見えないんだ。
言ったことだけで判断するなら自民だって「必要な」公共事業をやると言ってるだろ。
それが経済対策にもなると主張している。
で、他の政党は公共事業はダメという主張から最近になって「必要な」公共事業はやると微妙にニュアンスを変えてきたように感じる。
でもどこまでが必要でいくらまでを予測しているのかとかそういう話はまず出てこない。
俺にはトンネル事故を受けて公共事業悪玉論がそのまま通じなくなったから今までの公共事業悪玉論への批判はかわしたいけど、
自民と同じ主張をするのが嫌だから曖昧に言い訳してるようにしか見えないんだ。
橋下って神が降りてるよね。発言すると関連で悪い結果が出る。まるで神が「お前邪魔ww」と突っ込みを入れているかの様だ。
こいつのクズっぷり、選挙まで周囲の人間によく教えとけよ
少なくとも家族友人にはちゃんと話しておけ
少なくとも家族友人にはちゃんと話しておけ
維新の国政進出は時期尚早、橋下が語るのは最大大阪府大阪市までのことしかできないってのがはっきりしてる。
その場その場の言い合いに強いだけで整合性を求めるとボロが出る
その前に、ついった、当分やらないって言ってなかったか?
橋下維新バブルがはじけただけだな
本人もバブルだと言ってたじゃない
しかし、このタイミングではじけるとは…
やるな(-。-)y-~
本人もバブルだと言ってたじゃない
しかし、このタイミングではじけるとは…
やるな(-。-)y-~
橋下は、大阪知事時代に関西空港と大阪中心部をリニアモーターカーで繋ぐ「関空リニア構想」を打ち出してたんじゃないの。それは、公共事業では無いの?
「関西リニア構想」はそんなに悪い物じゃないと思うけれど、今となっては否定するの?
否定するのかしないのかはキチンと発言すべきでしょ。「関西リニア構想」はどう考えても維持管理型の公共事業じゃないでしょ。
「関西リニア構想」はそんなに悪い物じゃないと思うけれど、今となっては否定するの?
否定するのかしないのかはキチンと発言すべきでしょ。「関西リニア構想」はどう考えても維持管理型の公共事業じゃないでしょ。
やっぱり全体的な国家観がないからこんな言葉が出てくるんだよ
電気事情にしても、歴史問題にしても、経済問題にしてもすべてが「浅い」
電気事情にしても、歴史問題にしても、経済問題にしてもすべてが「浅い」
大阪に帰れ
無駄っていうが非常時のバックアップや迂回路もあるし本当に無駄なものをまず定義しようぜ
出口の無いトンネルとかそうかな?
デフレ期つまりGDPが減っている時は、GDPの定義に含まれる公共事業はやると必ず100%絶対GDPが同額上がる。つまり景気がよくなっていくから国民経済の面では無駄とは言えなくもない。雇用生むし。
たとえ出口の無いトンネルとか犯罪が増えたからって刑務所を増設しても造ってもGDPは増えるし雇用が生まれるからデフレ期では完全に無駄とは言えないかもしれない。
でもどうせなら必要なもの造った方がいい。
ということで無駄なもの定義すると優先順位が0のものかな?
出口の無いトンネルとかそうかな?
デフレ期つまりGDPが減っている時は、GDPの定義に含まれる公共事業はやると必ず100%絶対GDPが同額上がる。つまり景気がよくなっていくから国民経済の面では無駄とは言えなくもない。雇用生むし。
たとえ出口の無いトンネルとか犯罪が増えたからって刑務所を増設しても造ってもGDPは増えるし雇用が生まれるからデフレ期では完全に無駄とは言えないかもしれない。
でもどうせなら必要なもの造った方がいい。
ということで無駄なもの定義すると優先順位が0のものかな?
※186928
男蓮舫か・・・
男蓮舫か・・・
>新しい公共事業なんか今必要なところあるんか?
全国的に大規模なインフラ更新しなきゃならん時期にきてる。
それにある程度公共事業やって土木・建設業の規模を維持しないと、
広範囲に渡るインフラ更新や、災害からの復旧時にしっかりしたノウハウ
を持った業者が足りなくなる。
全国的に大規模なインフラ更新しなきゃならん時期にきてる。
それにある程度公共事業やって土木・建設業の規模を維持しないと、
広範囲に渡るインフラ更新や、災害からの復旧時にしっかりしたノウハウ
を持った業者が足りなくなる。
こいつは何を目指してんだ。
政治家としての能力ないくせに。
政治家としての能力ないくせに。
木を見て森を見ず・・・って何処までが木で森はどこなんだ?ちっちゃい諺使うなよw
日本国内の法律の枠内なら強いけど
法律をつくる側に回ると途端に弱くなるなー
額縁からはみ出さない方がよさそうだね
法律をつくる側に回ると途端に弱くなるなー
額縁からはみ出さない方がよさそうだね
子供の学校の耐震補強工事が止まっちゃってるよ…
仮校舎で授業受けてるよ、なんでこんな事になったんだ。
どういう基準で仕分けしたんだよ、ひどいよ。
仮校舎で授業受けてるよ、なんでこんな事になったんだ。
どういう基準で仕分けしたんだよ、ひどいよ。
日本中の高度成長期に作ったインフラを維持するだけでかなりの額の公共政策になるんだがww
否が応でも新自由主義とは逆の経済政策で景気が回復してしまいますよww^^
否が応でも新自由主義とは逆の経済政策で景気が回復してしまいますよww^^
こいつは、マジでダメだ
減点法では日本経済がダメになる
ダメになるのに、本人と信者はなぜダメなのかが全く理解できない。
橋下は、経済には向いてないんだろうね
こいつはワンマンをやめて、
できない部分を認めて、才能ある人間に任せるということを覚えないといけないな
中年なのに、反抗期の学生みたいにとんがってるが、自分の能力を見極めるのは大切な能力だよ
減点法では日本経済がダメになる
ダメになるのに、本人と信者はなぜダメなのかが全く理解できない。
橋下は、経済には向いてないんだろうね
こいつはワンマンをやめて、
できない部分を認めて、才能ある人間に任せるということを覚えないといけないな
中年なのに、反抗期の学生みたいにとんがってるが、自分の能力を見極めるのは大切な能力だよ
いまこそ安倍ちゃんが日本に必要なときなんだ
公共事業は全て経済対策の側面があるわけなんだが、一体どこから切り分ける気だ?
そして新設は全面禁止にでもする気かこいつは?
そして新設は全面禁止にでもする気かこいつは?
大阪が閉塞感に覆われ、生活が苦しくなった。そこに弁舌巧みな橋下がマスコミと
一体になって登場。後が無い大阪人は、なにか変えてくれそうってイメージだけで
投票。ここまでナチスと同じ手法。その結果は思想良心の自由、内心の自由を剥奪された。
大阪人は、人のせいにするのをやめたほうがいいね。政治が悪い、日銀が悪い、既存政党が悪い。すべて人のせい。特効薬はないのよ。地道な努力のみよ。郷土愛はわかるが、東京と対抗するよりも、連携したほうがいいよ。
一体になって登場。後が無い大阪人は、なにか変えてくれそうってイメージだけで
投票。ここまでナチスと同じ手法。その結果は思想良心の自由、内心の自由を剥奪された。
大阪人は、人のせいにするのをやめたほうがいいね。政治が悪い、日銀が悪い、既存政党が悪い。すべて人のせい。特効薬はないのよ。地道な努力のみよ。郷土愛はわかるが、東京と対抗するよりも、連携したほうがいいよ。
新規に橋つけないと古い橋は直せなかったりする。
公共事業といっても全部同じじゃない。
そして戦後に整備された道路橋梁施設は補修や更新の時期が来ている。
まさに現実の物質的赤字なのに、先の世代へ先送りするのか?
今回のトンネル崩壊のように事故が起これば人が死ぬ。
財政赤字は許さないのに、公共設備に関しては放置するのか?
サヨクお得意のダブスタなんだよ。マジで無能。
公共事業といっても全部同じじゃない。
そして戦後に整備された道路橋梁施設は補修や更新の時期が来ている。
まさに現実の物質的赤字なのに、先の世代へ先送りするのか?
今回のトンネル崩壊のように事故が起これば人が死ぬ。
財政赤字は許さないのに、公共設備に関しては放置するのか?
サヨクお得意のダブスタなんだよ。マジで無能。
公共事業は景気対策に抜群な効果を表す。
現に被災地は復興特需でバブル期より景気がいいじゃないか。
日本も高度経済成長期に公共事業をガンガンやったとか言うが、逆だ逆、
所得倍増計画で、公共事業をガンガンやったから高度経済成長したんだよ。
現に被災地は復興特需でバブル期より景気がいいじゃないか。
日本も高度経済成長期に公共事業をガンガンやったとか言うが、逆だ逆、
所得倍増計画で、公共事業をガンガンやったから高度経済成長したんだよ。
>>9
アホか。口先だけの奴が向いてるのは政治家じゃなく、政治屋
いわゆる私腹を肥やす金の亡者
本当の政治家は国家百年の計を持っているぐらい中身が有る者
まあ、今の時代は先が読みにくいから100年は厳しいが、せめて10年や20年ぐらい先を見越して政治してくれないと困る
アホか。口先だけの奴が向いてるのは政治家じゃなく、政治屋
いわゆる私腹を肥やす金の亡者
本当の政治家は国家百年の計を持っているぐらい中身が有る者
まあ、今の時代は先が読みにくいから100年は厳しいが、せめて10年や20年ぐらい先を見越して政治してくれないと困る
米186906
>穴を取り繕おうとして言い訳をする
穴掘って取り繕うために言い訳して埋め戻すって、年度末の道路工事か。
橋下はまずはその無駄な工事から止めるべきだよなwwww
>穴を取り繕おうとして言い訳をする
穴掘って取り繕うために言い訳して埋め戻すって、年度末の道路工事か。
橋下はまずはその無駄な工事から止めるべきだよなwwww
新規建造と維持管理を混同している人多すぎ!
橋下さんの言うこと理解できないのかね、自民の工作員としか思えないな。
新しいものを作ればそれなりの維持費がかかるのは当然。
今の地方自治体は財政的に現状の維持管理で手一杯、修復は絶望的。まして新規なんてしたら、将来どこから維持管理の資金出すんだ?
それをやろうとしているのが自民党と国交官僚なわけだが。
橋下さんの言うこと理解できないのかね、自民の工作員としか思えないな。
新しいものを作ればそれなりの維持費がかかるのは当然。
今の地方自治体は財政的に現状の維持管理で手一杯、修復は絶望的。まして新規なんてしたら、将来どこから維持管理の資金出すんだ?
それをやろうとしているのが自民党と国交官僚なわけだが。
ぶれ過ぎて橋下が15人ぐらいにみえる。
経済対策としての公共事業を否定しちゃうの?何で経済対策するの?
事業支援は公共事業より効率が悪くリスクも高いと思うよ
事業支援は公共事業より効率が悪くリスクも高いと思うよ
>新しいものを作ればそれなりの維持費がかかるのは当然。
それは100%人件費です。
その人件費はお給料です。
つまり雇用が生まれて、お給料が貰えて、その人は衣食住の為に消費をする。
そうすることで、信用創造がうまれてお金が増えます。
これが経済成長の仕組みです。
それは100%人件費です。
その人件費はお給料です。
つまり雇用が生まれて、お給料が貰えて、その人は衣食住の為に消費をする。
そうすることで、信用創造がうまれてお金が増えます。
これが経済成長の仕組みです。
トンネル崩落事故と公共事業の問題を結び付けてる人居るけど、
事故の件はその前にまず日常点検が
正規に実施されていなかった事を問題にすべき。
これは公共事業が増えようが減ろうが
恒常的に適切に実施すべきものであって、
これを直接公共事業の問題に直結するのはナンセンス。
事故の件はその前にまず日常点検が
正規に実施されていなかった事を問題にすべき。
これは公共事業が増えようが減ろうが
恒常的に適切に実施すべきものであって、
これを直接公共事業の問題に直結するのはナンセンス。
公共事業っていうのはそれが不況対策 にも なる
好景気の時は必要最低限のものに絞っていかないといけないバブルになってしまう
だがそれは不況を脱して好景気が行き過ぎないようにするバランスの話だ
コイツら新自由主義売国奴が言ってる事は、要は民間の支配層(役員・株主)が最大限搾取しやすい環境を作れという事
2012年末、世界中で人類の敵と認識されている奴らな
好景気の時は必要最低限のものに絞っていかないといけないバブルになってしまう
だがそれは不況を脱して好景気が行き過ぎないようにするバランスの話だ
コイツら新自由主義売国奴が言ってる事は、要は民間の支配層(役員・株主)が最大限搾取しやすい環境を作れという事
2012年末、世界中で人類の敵と認識されている奴らな
186702
してたかどうかわからないのに偏向ってレッテル貼るのおかしくね?
してなかったって根拠だしてから偏向だっていうなら耳を傾けてもいいけどさ
してたかどうかわからないのに偏向ってレッテル貼るのおかしくね?
してなかったって根拠だしてから偏向だっていうなら耳を傾けてもいいけどさ
話しを聞くたび言うことがコロコロ変わる、主義主張が不安定な人だ
英語教育は教育機関の教え方が悪いだけで、すでに十分すぎるほどの時間を割いている
これ以上、時間を割いてもただ物量作戦よろしく効率悪いし他のことがおざなりになる
これ以上、時間を割いてもただ物量作戦よろしく効率悪いし他のことがおざなりになる
鳩山並みに言葉が軽くなってやがる…
ま~~~た始まった・・・・。
本当に印象でしか物が言えない、文化という中身が無い哀れな人間
英語を喋りたいならアメリカへ行け
行かないなら必要無し
読み書きだけは更に工夫して教えるようにしろ
英語を喋りたいならアメリカへ行け
行かないなら必要無し
読み書きだけは更に工夫して教えるようにしろ
「そういう意味で申し上げたのではない」
ここの管理人も含めて相変わらず橋下を叩きたいがために都合よく曲解してるアホばかりだなw
ぶれた?言い訳?最初から公共事業の全否定なんてしてないぞ
ってか必要な公共事業はするなんて当たり前のこと、それを馬鹿が全部否定してるような批判をしてくるから説明しただけだろ、
こういう橋下批判してる奴らはマスゴミの偏見報道以上の幼稚さだなw
ぶれた?言い訳?最初から公共事業の全否定なんてしてないぞ
ってか必要な公共事業はするなんて当たり前のこと、それを馬鹿が全部否定してるような批判をしてくるから説明しただけだろ、
こういう橋下批判してる奴らはマスゴミの偏見報道以上の幼稚さだなw
政策の日替わりメニューだなw
必要な公共事業をやる自民党に対して公共事業を悪として批判したハシシタに対して人殺しと言っても差し支えなかろう
井戸端会議での話ではない、メディアを通して大勢の国民を扇動しているからだ
井戸端会議での話ではない、メディアを通して大勢の国民を扇動しているからだ
底が割れてきてるよな、喋るたびに
公職選挙法に抵触する恐れがあるってお上から言われたので「ツイッターしばらく控えます」って言ってたじゃないですかー
橋下さんの問題提起は当然なんだけどな。
公共事業イケイケの人は景気が良くなると本気で考えてるのだろうか。
新しく作れば、土建屋だけは一時的に儲かるだろうが、その後の維持・修繕の財源はどこにあるのか。予算の半分が借金、この先税収が先細りのこの国で。自治体は現状維持で悲鳴を上げてるのにね。
明らかにもはや道路は不要なのに、限られたパイを道路事業だけに使うわけにもいかない。
民主党は失敗したが、福祉その他に産業構造を転換しなくてはならない。
今公共事業を拡大すれば必ず将来の世代に過度の負担を残すことになるよ。
私は橋下さんを応援してます! 政策は支持しないけど。
公共事業イケイケの人は景気が良くなると本気で考えてるのだろうか。
新しく作れば、土建屋だけは一時的に儲かるだろうが、その後の維持・修繕の財源はどこにあるのか。予算の半分が借金、この先税収が先細りのこの国で。自治体は現状維持で悲鳴を上げてるのにね。
明らかにもはや道路は不要なのに、限られたパイを道路事業だけに使うわけにもいかない。
民主党は失敗したが、福祉その他に産業構造を転換しなくてはならない。
今公共事業を拡大すれば必ず将来の世代に過度の負担を残すことになるよ。
私は橋下さんを応援してます! 政策は支持しないけど。
言い訳ばっか。責任を負うつもりもなければ泥をかぶる気もない。こんな人に政治を握られても鳩山のときみたいになるだけだよ。TVでマスコミ御用達の評論家でもやってれば?
188090とか馬鹿は未だに成長が無理だと思ってる
いや、そんな基礎レベルに達してないだけかもしれん
こんな奴らが発言し他の馬鹿を騙そうとするから日本はどんどん悪い方向へ向かっていく
日本の事を思うのなら震度家カス
いや、そんな基礎レベルに達してないだけかもしれん
こんな奴らが発言し他の馬鹿を騙そうとするから日本はどんどん悪い方向へ向かっていく
日本の事を思うのなら震度家カス
人格攻撃して批判した気になっているのがこの国の程度なんですね。
マスゴミとなにも変わりません。
マスゴミとなにも変わりません。
結局彼は日本をどうしたいのかね?
具体性も無いし全体像もあやふやだ。
具体性も無いし全体像もあやふやだ。
橋下の話はころころ変わるから、いったい、いつ言った話を信じればいいわけ。
何月何日の何時何分に言った(あるいはツイートした)のが私の本心でした、って
それはコントのネタになりそうだな。
何月何日の何時何分に言った(あるいはツイートした)のが私の本心でした、って
それはコントのネタになりそうだな。
いやいや、こいつには凸□組の土建屋やってる叔父さんが居るんだから言いたいんだろ
問題なのは事故の原因、手抜き工事を官僚が隠して、保守予算もシンス党が事業仕分けすっ飛ばして一方的にカットした結果に起きた人災&人災、でも第二ミンス党が言うのはマッチポンプだろ
問題なのは事故の原因、手抜き工事を官僚が隠して、保守予算もシンス党が事業仕分けすっ飛ばして一方的にカットした結果に起きた人災&人災、でも第二ミンス党が言うのはマッチポンプだろ
地方産業がここまで落ち込んだからには公共工事しかないんです
産業衰退、人口激減、高齢化の今、地方に立ち直る力なんてとうにないんです
インフラの老朽化なんて関係者はみんな解ってる。でも検査して異常が表面化すれば
直さないといけないんです。お金はないんです。なかった事にするしかないんです
頭の悪い公共工事反対論者をみなさん忘れないでくださいね
ずぶの素人でも人気集めの為なら地方をぶった斬るっていうとてもゲンキンな人達ですので
産業衰退、人口激減、高齢化の今、地方に立ち直る力なんてとうにないんです
インフラの老朽化なんて関係者はみんな解ってる。でも検査して異常が表面化すれば
直さないといけないんです。お金はないんです。なかった事にするしかないんです
頭の悪い公共工事反対論者をみなさん忘れないでくださいね
ずぶの素人でも人気集めの為なら地方をぶった斬るっていうとてもゲンキンな人達ですので
来年2月にリコールで大阪市長から無職に
公職選挙法違反で2年間の獄中暮らし
何の役にも立たなかった橋下徹の終わり
公職選挙法違反で2年間の獄中暮らし
何の役にも立たなかった橋下徹の終わり
ハシゲは同情作戦やらいい訳やらで必死だなー
あの手この手使ってまぁ…みぐるしいたらありゃしない。
石原さんと平沼さんは支持していたが、ハシゲが合流したので
評価が下がりましたわ。
いつまでもマスゴミの刷り込みが通用するほど日本人は
馬鹿ばかりじゃないよ!
お前の主張は時代遅れなんだよ!!
クソ詐欺師のハシゲ!!
>大阪が閉塞感に覆われ、生活が苦しくなった。そこに弁舌巧みな橋下がマスコミと一体になって登場。
いやマスコミはむしろ市長選の時は平松とグルになって橋下の敵に回ってたんだが
つい最近あったことなのにもう忘れたの?
ただ市長就任後の橋下と、311以降の橋下ではやってることが違っててなあ
いやマスコミはむしろ市長選の時は平松とグルになって橋下の敵に回ってたんだが
つい最近あったことなのにもう忘れたの?
ただ市長就任後の橋下と、311以降の橋下ではやってることが違っててなあ
>>89
できるだけ弱い敵をつくる
それに民衆の目を向けて叩いて支持を集める
かなわない相手やハシシタが悪いと決まったときは、不機嫌な顔して謝罪
できるだけ弱い敵をつくる
それに民衆の目を向けて叩いて支持を集める
かなわない相手やハシシタが悪いと決まったときは、不機嫌な顔して謝罪
財政破綻するとか信じてる馬鹿まだいるの?ww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
