2020/06/30/ (火) | edit |

5__菅官房長官 新型コロナウイルスの新たな感染者が東京都で増えていることについて、菅官房長官は、濃厚接触者などに積極的に検査を行った結果だとしたうえで、直ちに再び緊急事態宣言を出す状況にはなく、移動の自粛を要請する考えはないという認識を示しました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:夜のけいちゃん ★:2020/06/29(月) 13:55:43.51 ID:v3MlP9KM9
2020年6月29日 12時17分

新型コロナウイルスの新たな感染者が東京都で増えていることについて、菅官房長官は、濃厚接触者などに積極的に検査を行った結果だとしたうえで、直ちに再び緊急事態宣言を出す状況にはなく、移動の自粛を要請する考えはないという認識を示しました。

新型コロナウイルスの新たな感染者は28日、東京都で緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多い60人の感染が確認され、全国でここ数日、100人前後で推移しています。

菅官房長官は午前の記者会見で「東京を中心として、一定の新規感染者が継続して確認されているが、症状の有無にかかわらず、濃厚接触者などに、積極的な検査を行っている結果も含まれている」と述べました。

そのうえで「直ちに再び緊急事態宣言を発出する、あるいは県をまたいだ移動の自粛を要請する状況に該当するものとは考えていないが、引き続き自治体と緊密に連携し、地域の感染状況を注視しながら、感染拡大の防止、社会経済活動の両立に取り組んでいきたい」と述べました。

また、夏場の感染力について「新型コロナウイルスは、気温の高い中東などの国々でも感染拡大が発生している。夏に感染力が弱まるかは必ずしも一定の見解が得られている状況ではなく、次なる流行の波に備えて万全の体制をとっていきたい」と述べました。

一方、菅官房長官は現金10万円の一律給付について「大規模な自治体を中心に給付に時間を要しているが、全体の給付は7割近くになっており、ここ2週間で倍近く伸びている」と述べ、早急に給付できるよう取り組んでいく考えを示しました。

ソース 
NHK NEWS WEB
2 名前:孤高の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss :2020/06/29(月) 13:56:23.74 ID:oa7I8cuw0
直ちにヤバい
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:57:17.29 ID:T7aeyQQp0
枝野思い出すわ…
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:57:56.26 ID:RlwOolzV0
デジャブーだな
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:00:30.23 ID:ic9dZqYQ0
給付金第二弾準備しとけよ

51 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:02:42.98 ID:85PRoIOk0
B型肝炎や薬害エイズから変わらねえな
むしろ戦時中から変わってねえな
56 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:03:28.35 ID:2nLzGED10
さっさと出せよ無能

出しても何もしないから一緒かw

もうヤダこんな無能政府
88 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:06:53.34 ID:JE9gIfVM0
もう金が無いからね
休業要請とか出来ないね
100 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:08:21.10 ID:MVw4mZin0
ガースー、早くおかわりクレクレ
144 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:12:57.04 ID:vVp/HGCU0
重症化は突然やってくるから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593406543/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2618043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 13:10
>144

重症患者数は増えてない。
今増えてるのは、重症化する確率が低い若者の軽症や無症状ばかり。
だから急激に増えるとは予想しにくい。
  

  
[ 2618062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 13:28
重症患者が都庁や、国会議事堂に集まれば一瞬で対応かえるよ   

  
[ 2618063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 13:29
ケンサーズのお望み通りPCR検査を増やしたから無症状の潜在的な感染者数が発覚して増えただけで陽性率は低いままの横ばい。死者数も大幅に増えているわけではない。コロナ煽り運転ダメ絶対。  

  
[ 2618068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 13:39
要は歓楽街のみを緊急宣言すればいい  

  
[ 2618070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 13:39
気色悪いパヨんがまとめてんのか?
3月は非常事態宣言だせ!経済は後回しだ
5月になったら経済を壊す気か?自粛解除しろ
でまた今回も非常事態宣言だせ給付金のおかわり寄越せ。
もうガイジしかおらんな  

  
[ 2618152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 15:51
昨日の6/29は感染者は全国で110人、東京で58人だった。日本は確実に第2波に向かっている。7月中、遅くとも8月には第2波が来る。第1波の時は緊急事態宣言の発令が遅すぎた。2/25に緊急事態宣言を発令していれば3/25からの感染爆発は防げたはずだ。第2波の感染爆発を防ぐために今緊急事態宣言を発令すべきだ。今ならば全国に発令する必要は無い。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の首都圏と大阪府、京都府、兵庫県、奈良県の関西圏と北海道だけで良い。政府はこれらの人々には県境を超えた移動の自粛要請をすべき。店舗の自粛要請は知事に任せる。今ならば経済活動の部分的制限で済む。でも第2波が来たらまた全国に緊急事態宣言を発令して経済活動を大幅に制限せざるを得なくなる。今緊急事態宣言を発令した方がまし。  

  
[ 2618193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/06/30(Tue) 17:10
いや、これかなりヤバい兆候
秋以降の第二波が相当厳しいのに、今から増加しては冬に経済が持たなくなるぞ
アメリカや中国の失業者数を見てみろ
ゾッとする数字が出てる
いま止めたほうがいい  

  
[ 2619469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/02(Thu) 17:18
今回の武漢肺炎の大問題は、全くの無症状でウィルスばら蒔いてる無自覚のスーパースプレッターという存在が…
何故か一定数存在しているって事。

本来流行感染型でのスーパースプレッター発生率より異様に高い気がする。

感染経路が不明のケースのどれくらいかをスーパースプレッター関連が占めてるはず。

症状が出てないから大丈夫という考えを捨てて、下手したら自分自身がスーパースプレッターかもしれないという考えを元に行動してほしい。

政府は感染者の通勤経路を発表する様にするべきだ!
その経路を利用する人間が気を付ける率が上がるだけでも、感染者発生を抑制出来るかもしれない。

あくまでも個人の推測憶測でデータは無いが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ