2020/07/01/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/14315f5709e0b545065adfe96c10646c3f5cab86
1 名前:Toy Soldiers ★:2020/06/30(火) 16:46:21.28 ID:yLRYjmNP9
7月からのプラスチック製買い物袋有料化を前に、利用者が増えているエコバッグ。しかし、半数の人が洗ったことがなく、6割のエコバッグが汚れている-。エフコープ生活協同組合(福岡県篠栗町)の調査から、こんな実態が明らかになった。エフコープは「こまめな洗濯を心がけて」と呼びかけている。
エフコープ商品検査センターが使用実態を調査した。福岡市東区の来店客100人にアンケートしたところ、「洗ったことがない」が51%と最多で、「2、3カ月に1回洗う」(23%)、「月1回洗う」(18%)、「週1回洗う」(5%)、「毎日洗う」(3%)の順となった。
また、実際にどのくらい汚れているか店舗衛生基準を基に拭き取り検査をしたところ、菌の検出個数が10個未満の「きれい」が4割だったのに対して、10~50個の「やや汚れている」が5割、50個以上の「汚れている」が1割だった。
洗濯の除菌効果も複数枚を使って調べたところ、1回の洗濯で、いずれのバッグからも菌がほとんど検出されなくなったことから、エフコープは「洗濯の効果は大きい」としている。また、洗濯できない素材でも、アルコール系の除菌スプレーの噴霧で、効果が確認できたという。
エフコープは「肉や魚、野菜はポリ袋に入れたり、冷凍食品の結露に注意したり、予備のエコバッグを準備したりして、菌の付着や増殖に注意してほしい」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14315f5709e0b545065adfe96c10646c3f5cab86
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:47:38.86 ID:NdBJ6abH0エフコープ商品検査センターが使用実態を調査した。福岡市東区の来店客100人にアンケートしたところ、「洗ったことがない」が51%と最多で、「2、3カ月に1回洗う」(23%)、「月1回洗う」(18%)、「週1回洗う」(5%)、「毎日洗う」(3%)の順となった。
また、実際にどのくらい汚れているか店舗衛生基準を基に拭き取り検査をしたところ、菌の検出個数が10個未満の「きれい」が4割だったのに対して、10~50個の「やや汚れている」が5割、50個以上の「汚れている」が1割だった。
洗濯の除菌効果も複数枚を使って調べたところ、1回の洗濯で、いずれのバッグからも菌がほとんど検出されなくなったことから、エフコープは「洗濯の効果は大きい」としている。また、洗濯できない素材でも、アルコール系の除菌スプレーの噴霧で、効果が確認できたという。
エフコープは「肉や魚、野菜はポリ袋に入れたり、冷凍食品の結露に注意したり、予備のエコバッグを準備したりして、菌の付着や増殖に注意してほしい」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14315f5709e0b545065adfe96c10646c3f5cab86
進次郎どうすんだよ
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:48:47.86 ID:mcTLSoYS0魚の汁とかついたまま
40 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:54:24.11 ID:VIBy70Gh0毎回洗ってるわ
43 名前:不要不急の名無しさん[ sage]:2020/06/30(火) 16:55:09.34 ID:K7PGF6Mz0そんなもん気にしてるから病気になるんだよ
51 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:56:15.98 ID:3jzFZxN30コロナが終わるまで有料化を延期しろ
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:57:25.61 ID:C8KK8Fq60
洗えない生地のエコバッグもあるからね。
洗濯を想定してない。
95 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 17:05:00.38 ID:4IiVzKFs0洗濯を想定してない。
洗ってるぞ!
115 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 17:07:52.68 ID:s0JCyiTS0神経質になりすぎだろwwwwwwww
125 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 17:09:17.85 ID:s0JCyiTS0汚れたら捨てればいいだけ
151 名前:不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 17:13:33.25 ID:QMEQBU1D0コロナ時代には相応しくないエコバッグw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593503181/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「袋にお金、絶対いや」 レジ袋有料化で変わる消費者
- 東京上空に非常に大きな火球が飛来 怪獣か !?(動画あり)
- 【リニア】「めちゃくちゃ大きなメリット」 リニア新幹線で浜松市長 のぞみが全てリニアに吸収で利便性が上がると予想
- 東京都、新たに67人感染 1日
- 【レジ袋有料化】エコバッグ、意外と汚い?半数が「洗ったことない」
- 【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」
- 国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加
- 【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは
- チーズが本当に消えた…ファストフードの需要増などで供給が足りず、史上最高値を更新
洗濯を想定していないエコバッグは禁止しないとね。エコじゃないとして。
エコバックも使い捨てだな
どこがエコやねん
どこがエコやねん
バイオマス素材レジ袋無料の店舗リスト
・吉野家
・くら寿司
・ロイヤルホスト
・マクドナルド
・モスバーガー
・ケンタッキーフライドチキン
・松屋
・すき家
・セイコーマート
・餃子の王将
・すかいらーく系列(ガスト ジョナサン バーミヤン 夢庵など)
・しまむら
・吉野家
・くら寿司
・ロイヤルホスト
・マクドナルド
・モスバーガー
・ケンタッキーフライドチキン
・松屋
・すき家
・セイコーマート
・餃子の王将
・すかいらーく系列(ガスト ジョナサン バーミヤン 夢庵など)
・しまむら
汚れたら掃除はするし、定期的に洗濯もしてるけど
使い捨ての袋の清潔さには絶対適わないよ
有料化は構わないけど、買い物の手間を増やす形で導入しないでよ
ア ホしかいないのかって思う
使い捨ての袋の清潔さには絶対適わないよ
有料化は構わないけど、買い物の手間を増やす形で導入しないでよ
ア ホしかいないのかって思う
買い物の手間を増やす形以外での有料化ってどうすればいいの
エコバックのなかに、使い捨てのポリ袋敷けば解決だろ。
頭は使うものやで
頭は使うものやで
買った商品はサッカー台にある透明ポリ袋に小分けしてエコバッグに入れるからバッグ自体は大して汚れない。
透明ポリ袋はキッチンの三角コーナーで使う。中身が溜まったらレジ袋に移して収集日に捨てる。
透明ポリ袋はキッチンの三角コーナーで使う。中身が溜まったらレジ袋に移して収集日に捨てる。
洗う水も資源
洗剤で水を汚してまで再利用する価値があるのか?
洗剤で水を汚してまで再利用する価値があるのか?
セコマートええな
セイコーだった
汚れたら使い捨てのエコバック、海の中でさ迷うエコバックが沢山ある時代がすぐ来そう
※2618903
さすがにお前、普段着てる服はどうしてんだよ
一緒に洗濯すればいいだけの話だろうが
さすがにお前、普段着てる服はどうしてんだよ
一緒に洗濯すればいいだけの話だろうが
君らが毎日汗を染み込ませてるシーツとかの方がよっぽど汚ねえだろ
人肌が触れた何もかもを毎日全部洗濯するなんて無理なんだから妥協が必要だわ
人肌が触れた何もかもを毎日全部洗濯するなんて無理なんだから妥協が必要だわ
日本でパッケージされてない商品、そんなにあるか?
100均とかのは洗わずに捨ててる
気に入った奴だけはキレイに洗ってる、用途関係なしにな
気に入った奴だけはキレイに洗ってる、用途関係なしにな
シーツなんか毎週洗ってるやろ。バック毎週洗ってみ。ボロボロなるぞ。
どうすんだよセクシー
食べ物入れてんだぞ不潔な入れ物持ち歩かせてどーすんだよ
昭和以前に逆戻りじゃねーか
これで無駄に病気が増えたら、本末転倒だぞ
食べ物入れてんだぞ不潔な入れ物持ち歩かせてどーすんだよ
昭和以前に逆戻りじゃねーか
これで無駄に病気が増えたら、本末転倒だぞ
洗ってるだの、大したことないだの言ってる奴らは生肉生魚を買ったこと無いだろ
それかスーパーのレジ袋に慣れすぎてどれだけ清潔さが保たれてきたか気づかない奴らだ
肉や魚からの汁が菌を繁殖させる
塩素漂白でもしない限り、菌は洗濯なんかじゃ死なないし、むしろ一緒洗濯ものと洗ったりしたら、菌を広げてしまう
もうめちゃくちゃだな
それかスーパーのレジ袋に慣れすぎてどれだけ清潔さが保たれてきたか気づかない奴らだ
肉や魚からの汁が菌を繁殖させる
塩素漂白でもしない限り、菌は洗濯なんかじゃ死なないし、むしろ一緒洗濯ものと洗ったりしたら、菌を広げてしまう
もうめちゃくちゃだな
2618919
野菜の泥や肉魚の汁は別に洗わないとダメ
野菜の泥や肉魚の汁は別に洗わないとダメ
2618892
再利用素晴らしい!
小分け袋+エコバッグより小分け袋+レジ袋の方が無駄がないような…
エコバッグ1枚の資源=レジ袋50枚分、洗わないでいい分、レジ袋有利
エコバッグ+収集日用レジ袋を買うより、最初からレジ袋を使って収集日用に再利用するのがエコ
再利用素晴らしい!
小分け袋+エコバッグより小分け袋+レジ袋の方が無駄がないような…
エコバッグ1枚の資源=レジ袋50枚分、洗わないでいい分、レジ袋有利
エコバッグ+収集日用レジ袋を買うより、最初からレジ袋を使って収集日用に再利用するのがエコ
汁は漏れない様にしとるし汚れないなあwww
入れ方とかの問題じゃないのwww
入れ方とかの問題じゃないのwww
食品は専用の中が銀のバックで、アルコールウェットティッシュで拭いてる。
普通のエコバッグは何回か使ったら洗ってるが、ダメなんかな?
普通のエコバッグは何回か使ったら洗ってるが、ダメなんかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
