2020/07/03/ (金) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493391000.html
1 名前:ばーど ★[age]:2020/07/03(金) 11:13:38.76 ID:nNFZAPvu9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493391000.html
西村経済再生担当大臣は記者会見で、政府の専門家会議の尾身副座長と状況の分析を行ったあと、東京都の小池知事とも協議したことを明らかにしたうえで
「高い緊張感を持って警戒すべき状況だということで、認識を共有したところだ。感染者の7割から8割が20代、30代で、これから高齢者や基礎疾患がある人に広がらないよう、二次感染を防止するためのPCR検査を幅広く呼びかけていきたい」と述べました。
また「検査の陽性率などを専門家に分析してもらったところ、市中で感染が広がっているわけではないということだった。まずは感染経路を追いかけていき、二次感染を防ぐことに全力を挙げたい。
これまでの政府の方針を直ちに変更することはないと思っているが、状況を見て専門家の分析をしっかり聴きながら、適切に対応したい」と述べました。
そして、西村大臣は「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。感染防止策をしっかり取って、何か異常があれば店を休んだり、調子が悪ければ会社にも出ず、
遊びにも行かないなどを徹底していかないとまた同じようなことになる。一人一人の努力をお願いしたい」と呼びかけました。
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:16:38.30 ID:oiQww6xK0西村経済再生担当大臣は記者会見で、政府の専門家会議の尾身副座長と状況の分析を行ったあと、東京都の小池知事とも協議したことを明らかにしたうえで
「高い緊張感を持って警戒すべき状況だということで、認識を共有したところだ。感染者の7割から8割が20代、30代で、これから高齢者や基礎疾患がある人に広がらないよう、二次感染を防止するためのPCR検査を幅広く呼びかけていきたい」と述べました。
また「検査の陽性率などを専門家に分析してもらったところ、市中で感染が広がっているわけではないということだった。まずは感染経路を追いかけていき、二次感染を防ぐことに全力を挙げたい。
これまでの政府の方針を直ちに変更することはないと思っているが、状況を見て専門家の分析をしっかり聴きながら、適切に対応したい」と述べました。
そして、西村大臣は「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。感染防止策をしっかり取って、何か異常があれば店を休んだり、調子が悪ければ会社にも出ず、
遊びにも行かないなどを徹底していかないとまた同じようなことになる。一人一人の努力をお願いしたい」と呼びかけました。
こんな感じなら、俺でも大臣ができる。
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:17:37.04 ID:HmDoxdRT0国民に責任を押しつける!
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:17:40.60 ID:UsjTduYu0「努力」したら休業状態になるやん
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:19:05.32 ID:078MjTfd0船長が逃げた
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:19:38.18 ID:Y2t+15+D0発表そろそろかな。
68 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:21:08.02 ID:MvITx0Xh0こんなんでも大臣になれんのか
87 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:22:06.18 ID:ZvmhJYha0
民間のアイデアに任せることが結局一番いい
コロナがだいたいどういうものかみんな分かったしもうお上が音頭とるフェーズじゃないよ
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:25:20.21 ID:wNoecw9o0コロナがだいたいどういうものかみんな分かったしもうお上が音頭とるフェーズじゃないよ
ノリで乗り切ろうとするな
146 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:25:58.14 ID:j0osJjRC0金配りたくない、の間違いだろ?
268 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:33:00.01 ID:+ZBDA6Xq0どうせ強制力ないんだから、緊急事態宣言しとけよ…
丸投げするな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593742418/丸投げするな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅官房長官 「重症患者は減少している。緊急事態宣言を再び出す状況ではない」
- 【産経新聞】小泉環境相「脱炭素へ揺るぎない姿勢」 石炭火発休廃止方針に
- 【NHK】自民 習国家主席の国賓訪日中止求める方針 「香港傍観できず」
- 【自民】税収増やす施策検討を安倍首相に要望 石原伸晃氏ら NHK
- 【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」
- 【時事通信】東京五輪開催へ全力 安倍首相
- 石破元幹事長、岸田氏を評価 次期首相のライバル「冷静沈着」
- 【菅官房長官】新型コロナ感染者増加は「現時点では急増傾向にあるわけではない」「引き続き注視」
- 緊急事態宣言、最発令の可能性も 菅官房長官
仕事と必要な買い物する時以外は4月から一貫して外出を控えてる身としては出して欲しい。仕事行くときや買い物は自転車を使うようにしたら体重も落ちたし健康的だと本当に実感してる。以前の日常が不健康だったと見直す切っ掛けになった。出歩いてる奴って単純に自分に甘い我慢できないだけのお子ちゃま。色々と工夫して生活してると全然苦にならんよ
出すわけないだろ
1月2月中頃の大したことなさと、2月下旬3月のやばさと、今の大したことなさを理解しろ
1月2月中頃の大したことなさと、2月下旬3月のやばさと、今の大したことなさを理解しろ
緊急事態宣言は出しても出さなくてもいいけどさ、カネはちゃんと出せよ
この発言「あんなに大変な思いはワイも皆さんめ二度としたくないよね」って真意を「ワイ責任取りたくないからもう二度と緊急事態宣言は出したくないわ」って事か!とひねくれて報道されててちょっと気の毒w
我慢できない阿.呆の多いこと多いこと。まともな大人なら外出も最低限にしてるし、遊びにも行かないでしょ。まして夜の街なんかコロナなくても近づかないし。話にならない馬.鹿が多かったってことですわ。マトモに貯金してる社会人なら半年~一年は耐えられるでしょうに。哀れ。
金目当て大杉て草
>感染防止策をしっかり取って
感染は防止出来ないんだからやるべきは拡散防止だろう
暑い時はマスク外しましょうとか言ってんなや
感染は防止出来ないんだからやるべきは拡散防止だろう
暑い時はマスク外しましょうとか言ってんなや
安倍政権が何もしていない、何もしないで政権であるとやっぱり証明されてしまった
休業も国民任せ
休業も国民任せ
クラスターを出した店舗を休業にすればいいだろ
食中毒みたいなもんだしな
さっさと法整備しろ
食中毒みたいなもんだしな
さっさと法整備しろ
ワロタ
じゃあ政治家いらないね
じゃあ政治家いらないね
さっさと消費税増税は失敗でしたすいません。して、補償やりなはれや
※2620072
感染症対策だけが政治家の仕事じゃねーだろうが、この極論パヨクが。
感染症対策だけが政治家の仕事じゃねーだろうが、この極論パヨクが。
時にはあれ位強い口調で発言した方が良い。
個人の危機意識が無さ過ぎるわ。
この発言に対して文句を言っている奴らは
アベがーと言っている奴らと同類。
個人の危機意識が無さ過ぎるわ。
この発言に対して文句を言っている奴らは
アベがーと言っている奴らと同類。
言ってる事と、判断は間違っていない。
ただ、それでは、思ったようには、人は動かない。
下手。
というのは置いといて、これ、困るのはみんなだからね。
自身の身に降りかかってくる火種みたいなもの。
各自、注意喚起して、近隣の火種を、検査に行かせる努力をしてください。
今ならに検査に行っても、1月2月と違って、大丈夫な仕組みになっていると、期待して。
ただ、それでは、思ったようには、人は動かない。
下手。
というのは置いといて、これ、困るのはみんなだからね。
自身の身に降りかかってくる火種みたいなもの。
各自、注意喚起して、近隣の火種を、検査に行かせる努力をしてください。
今ならに検査に行っても、1月2月と違って、大丈夫な仕組みになっていると、期待して。
緊急事態宣言出しても解除したらまた拡大して繰り返すんだから西村さんが正しい。
西村先生は優秀です、信頼できる。
とりあえずホストとキャバとホ モ 共何とかしてくれやwww
努力って何よw
ホストとキャバクラの営業を停止する努力をしろよ。
ホストとキャバクラの営業を停止する努力をしろよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
