2020/07/03/ (金) | edit |

images習近平
中国が「香港国家安全維持法」を施行させたことを受けて、自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されている習近平国家主席の国賓としての日本訪問を中止するよう政府に求める方針を固めました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493741000.html

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/07/03(金) 08:00:18.67 ID:7FpaOURW9
中国が「香港国家安全維持法」を施行させたことを受けて、自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されている習近平国家主席の国賓としての日本訪問を中止するよう政府に求める方針を固めました。

香港で反政府的な動きを取り締まる「香港国家安全維持法」の施行を受けて、自民党は、中国を非難する決議案をまとめました。

決議案では「法律の施行と同時に大量の逮捕者が出るなど、懸念していた事態が現実のものとなった現在、この状況を傍観することはできず、重大で深刻な憂慮を表明する」としています。

そのうえで政府に対し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されている、習近平国家主席の国賓としての日本訪問を中止するよう求めています。

さらに、現地の日本人の保護のための適切な対応を行うことや、脱出を希望する香港市民への就労ビザの発給など、必要な支援を検討することも求めています。

自民党は、3日にも決議文を正式に決定し、政府に提出する方針です。

NHK 2020年7月3日 6時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493741000.html
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:01:46.44 ID:NdRTOCDe0
日本も本格参戦か
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:02:19.02 ID:L9cQtTuB0
当たり前の判断
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:02:41.35 ID:b3p/B3u30
うやむやにする方向だったんじゃないの
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:02:51.05 ID:4rOkf5cY0
遅いわ
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:04:12.64 ID:huG5RAMd0
二階先生が黙ってないだろこれ

21 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:05:28.90 ID:r5lmgc6V0
自浄作用が働いたのか?
単なるポーズか?
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:06:30.56 ID:yB+zf8m10
流石外交の安倍
誇らしいわ
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:09:06.48 ID:NT+fJbvy0
アメリカからの圧力が凄まじかったんだろうな
80 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:16:12.92 ID:zYYWGfCK0
まあこりゃ当然だな。
中国はもう世界の敵。
97 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:21:03.95 ID:o2oDxIGW0
安倍はどうするのかねえ
145 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:28:54.29 ID:hnMv6vWvO
当然
155 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:30:46.28 ID:laWIpPzL0
当たり前!敵国だからな
200 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:37:36.42 ID:OC/7MNMa0
尖閣侵入時点で言えや
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593730818/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2620108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:08
蓮舫にコメントを取りに行くメディアはいないのか
「元中国人」の意味がねえじゃん本当に使えねぇ  

  
[ 2620110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:10
香港以前に、世界にウイルス撒き散らして謝りもしない国の元首を国賓とか
そもそもがありえなかった話  

  
[ 2620111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:15
国賓ガーで自民を叩いていた人が悔しそうで何より  

  
[ 2620112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:18
むしろ香港が無かったら呼んでたのか?
武漢コロナの元凶を?  

  
[ 2620113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:20
ダメですね。
中共と日本の間には、見えない壁を発生させましょう。

経済的なつながりは消していかないと、危険です。

向こうの製造ラインは、ラインですらなく、ロボットの使用もされていない事から、工業力の水準も見通せるでしょう。
人力のほうが安いわけで。  

  
[ 2620116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:22
天安門の後みたく日本が手を差し伸べたら中国はつけあがって多くの命が共産党に奪われた二の舞になる
あの時の過ちを繰り返さないよう今回は毅然とした態度で臨むべきだね  

  
[ 2620124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:44
よっしゃ、これで完全に敵国や。肝すえて敵対しよう  

  
[ 2620127 ] 名前:    2020/07/03(Fri) 22:50
元々無期延期の状態だったけれど、正式に断る名目が出来てより安心だな。
一旦決めてしまえば、万一親中派閥から総理が出ることがあっても、ダメになった話を復活させるのは相当に大変。
あとは、長江流域の洪水で向こうに進出した企業が引き上げを決めたら、もっと素晴らしい。  

  
[ 2620128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 22:53
二階の反撃が始まるな。それと、香港の日本人はいつ逮捕されてもおかしくない状態になったね。中共が人質としていつでも逮捕できる。  

  
[ 2620138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:16
誰にどう反撃すんだよwww  

  
[ 2620143 ] 名前: 幸せの包丁さん🔪🔴  2020/07/03(Fri) 23:34
賽子次第。  

  
[ 2620160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:25
水害、武漢ウイルス&新型インフル、蝗、香港以外にも各地で燻り続ける不穏な気配…
こんな情勢だから、少なくとも今年いっぱいは中国国内で事態の収束に専念しないとヤバイだろ。

下手に外遊なんてしてたら、留守中に反乱や政変が起きるぞ。  

  
[ 2620166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:41
2620111
やっとかよ。だわ

むしろ、国賓で招くの大したことないとか言ってたバ力のはしごが自民に外されたってことだろ
ついでに言うと、日本は欧米と足並み揃えてるとか言ってたバ力も、自民自身が欧米並みの対応とは言えなかったと白状してるようなもんだぞ

ずっと言ってただろ。日本は韓国みたいなコウモリ外交やろうとしてる。香港の状況があるのにプーの国賓来日やろうとかバ力なんじゃねえのってな
自民がこれまでの対応はバ力でしたって認めてる分、お前よりはだいぶマシだわな  

  
[ 2620176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:58
習豆腐  

  
[ 2620177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:58
別にあえて早く結論を出す必要もないものだったからでしょ
外交カードなんて先陣切れるのは殴られたら殴り返せる力のあるやつだけ
日本は、そんな武力を持ってないんだから中国に対しても北に対しても他の国に働きかけ歩調を合わせる外交しかやりようがない  

  
[ 2620183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:07
来ても何も決まらない!
自分の要求を一方的に言って、日本に譲歩させるのが、目的の訪日・・・
尖閣に米の後ろ盾をもらっているし、挑発行為も図々しくやっていて、むしろ、来させない方が日米関係が守られ、日本の負担は少なくなる。
  

  
[ 2620185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:10
米2620166
こうもり外交でいいと思うぞ。  

  
[ 2620186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:11
米2620166
国賓で招くことに何か不都合な事でも発生するとでも思ってるの?  

  
[ 2620188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:17
香港のことがあったから、この外交カードを切るよ
最近中国は世界から色々批判され、日本に行くことで印象を変えたかったからこのタイミングでこのカードを切られると効果的

もし早く切ってたり、そもそもそんな話を作つてなかったら、そんな外交カードを日本は今持ってなかったわけで
中国は敵国だけども敵国だからと、何でも跳ね除ける、拒絶するような接し方をしたり
全く付き合わないなんてわけにもいかず、適度に押したり引いたりやってくのが外交  

  
[ 2620204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 02:41
2620185
2620186
レッドチームの方が良いって、五毛か何かかな  

  
[ 2620292 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/04(Sat) 08:21
キンペーはマジで来るなwwwなんか陰気臭くてヤダwww  

  
[ 2620402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 10:26
中国とWHOがコロナを隠蔽したから日本国民が殺された。
日本国民を殺した国の国家元首を「ようこそ!」なんて正気じゃない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ