2020/07/03/ (金) | edit |

吉村 洋文 現実と乖離した数理モデルを弄び、国の政策を左右して社会経済に甚大なダメージを与えた8割おじさんの轍は踏まぬ――。 吉村知事が、「8割おじさん」こと西浦教授の数理モデルへの疑問を最初に口にしたのは、6月12日に開かれた 「第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議」および、その後の囲み会見だった。

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07020603/?all=1

スポンサード リンク


1 名前:緑の人 ★:2020/07/03(金) 11:36:23.48 ID:2PI42UEk9
現実と乖離した数理モデルを弄び、国の政策を左右して社会経済に甚大なダメージを与えた8割おじさんの轍は踏まぬ――。
吉村知事が、「8割おじさん」こと西浦教授の数理モデルへの疑問を最初に口にしたのは、6月12日に開かれた
「第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議」および、その後の囲み会見だった。

第2波に備え、これまでの政策を検証すべく開催されたその会議には、
オブザーバーとして大阪大学核物理研究センター長の中野貴志教授と、京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授が出席。
緊急事態宣言やそれに伴う自粛などには、感染者を減らす有意な相関は見られなかった旨を示され、知事はショックを受けた様子だった。

吉村知事によれば、「社会経済へのダメージを最小化しながら、感染対策を最大化する」趣旨だという。
そこでカギとなった「K値」について、オブザーバー参加した中野教授が語る。

また、K値で見るかぎり、
「緊急事態宣言は効果がなく、あったとしてもK値では拾えないほど限定的だったと思います。

一方、効果があったとわかるのは、武漢発の第1波を短期間で封じ込めたクラスター対策です。

3月の3連休に気の緩みがあったというのも、K値で見るかぎり感染拡大に影響がなかった。
3月中旬までの欧米からの感染源の流入とその時点までの行動変容で、日本の感染者の波はすでに決まっていた、というのが私の結論です」

「(感染増の)波のとらえ方に、K値を採用しようと思っています。中野先生のおっしゃるK値モデルは、
感染の収束速度を計算して感染者数を想定するうえでは、かなり正確だと思う」

「感染が拡大したら黄、赤と警告を出しますが、黄信号では休業要請はしないと思う。
赤信号に向かいそうな段階でお願いするかもしれませんが、全体にではなく、範囲をクラスターが発生し、
感染が広がっている場所に戦略的に絞りたい。
いよいよ赤信号で、このままでは医療崩壊だというときに範囲を広げるなど、段階的にやっていく」

また、外出自粛を要請する際の課題について。
「明らかにリスクが高い人は見えています。70代以上の人、40代以上で基礎疾患がある人。
そうしたコロナ弱者に限定してお願いするかどうか、考えどころだと思います。
基礎疾患がない僕みたいな世代や中高生を全員ステイさせたら、あまり文句は出ないだろうけど、
それって政治家の保身のためにやっているだけで、命を守ることにつながっていない。
リスクの高い人に外出自粛をお願いするかどうか整理します」

「全部シャットダウンしたときの犠牲は強烈で、逆に命を守れない、という問題意識です。
これは国やほかの自治体もやるべきだと思うんですけどね。国に任せて感染者が増えてきたら同じことをし、
“命を守るために必要だ”と言えば、 だれも反論できない。

そのほうが僕らのリスクは小さいけど、社会、経済を止めることのリスクを追及し、
感染対策と両立させる戦略や道筋を示すのが、政治の役割だと思います」

K値について詳しい説明はこちらで確認
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07020603/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07020603/?all=1&page=2
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:39:56.55 ID:YdU50hhP0
WHOやドイツもクラスター対策を高評価してるからな
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:40:16.56 ID:hkYThfE80
机上の空論でないといいのだが
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:41:46.31 ID:05vOJUa30
よくいった!
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:43:19.19 ID:bCiLNg7e0
思うって感想文かよw
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:44:05.92 ID:nXrpbdREO
正論きたあああああああああ

69 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:51:41.97 ID:tbU0Nsvx0
自分は緊急事態宣言下での生活を体験できたのは悪くないわ
なにがダメな行動なのか把握できたし
88 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:55:08.51 ID:rr/Dr3f60
感染者増えてきてるけど
いつまで威張ってられるかな
90 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:55:38.79 ID:MArJlbMI0
効果がない訳ない
補償ができないからって言えばいいのにな
131 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 12:04:37.21 ID:e5fqZbuO0
てかなんで効果ないなんて言いきるわけ?
142 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 12:06:16.51 ID:zNi03VaI0
東京はいま必死にクラスター対策やっとるな
217 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 12:27:50.42 ID:ddLD6Cvl0
緊急事態宣言は効果あったよ
もし宣言していなかったら今頃感染者数がエライことになってたと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593743783/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2620131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:06
武漢由来の2月中旬までと違い、ヨーロッパ由来と思われる2月下旬頃は本当にやばかった
宣言を出したことが効果があったかどうかはわからないが、非常事態だったのは間違いない  

  
[ 2620132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:06
緊急事態宣言が遅いとか文句言ってなかったか?  

  
[ 2620134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:09
飲み屋、介護施設、病院が大半なんだから
いつまでクラスター対策とか寝言言ってんだよ
病院以外は金積んで自粛させない限り意味ないんだよ  

  
[ 2620135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:14
デイリー新潮は2週間ほど前「府知事が8割おじさんに騙された」なんて記事を出してたなw  

  
[ 2620137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:15
東京も大阪も感染者が増えると基準を変えるのルールに文句付ける韓国人みたいでワロエナイ  

  
[ 2620139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:18
…お前さっさと緊急事態宣言だせつってたじゃねぇか  

  
[ 2620140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:22
解除した途端激増してんのにそりゃねえわ  

  
[ 2620141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:24
いや緊急事態宣言自体は必要なことだったと言ってる
なぜならなんもわからん時期だったから
で、やってみて効果は薄いとわかったから次はもっと上手い方法を選べる

ってテレビで言ってたよ  

  
[ 2620142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:28
東京や大阪から地方への人の移動が制限されたし
それによる感染拡大はある程度抑制されただう  

  
[ 2620144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:41
「K値」の説明がないのに、納得できるわけないだろ。  

  
[ 2620146 ] 名前: 名無し  2020/07/03(Fri) 23:51
頭の弱い方々が緊急事態宣言解除=安全宣言と勘違いしてるとこ見ると効果はあった
理解できる人間は宣言がなかろうと気を付けてる  

  
[ 2620147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:53
緊急事態宣言が出るまでテレワーク実施しないって企業だいぶあったんだけど
日本企業の頭化石具合をまだ理解してないのか?  

  
[ 2620148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:53
後出しじゃんけんでいいとこどりしようとしてるだけだな  

  
[ 2620151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/03(Fri) 23:59
ピーク落ちの緊急事態宣言は意味無いのは確かだが
そもそも拡大する前にやるからこそだから
ちょっと意味合いが違うな  

  
[ 2620154 ] 名前: はくま  2020/07/04(Sat) 00:12
緊急事態宣言したから国民は危機感をもって行動したのだろ
なかったら知事の言うことなんか誰も聞かない
うぬぼれるのもいい加減にしてほしい  

  
[ 2620155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:12
クラスター対策なんてどこの国もやっていない的外れな対策。厚労省や専門家会議の失敗はPCR検査を減らしてクラスター対策をしたこと。その結果、感染者の早期発見と隔離が充分に行われず感染拡大を招き3/25からの感染爆発局面を迎えた。クラスター対策の失敗は実証済み。吉村も安倍や小池と同類。景気を悪くしたくないから店舗の休業要請をしたくないだけ。大阪も感染爆発するのも時間の問題だろう。  

  
[ 2620162 ] 名前: 名無し  2020/07/04(Sat) 00:31
コイツ物凄く不愉快だな。
テメェが緊急事態宣言を出せってギャーギャー騒いでた一人だろ、ボンクラ。
本当に大っ嫌いだわコイツ。  

  
[ 2620167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:43
2620155
クラスター対策は海外から評価されてますよ。(ドイツなど)

感染者の早期発見は偽陽性・偽陰性、潜伏期間の長さからどの国も無理だったように思えますが?
(アメリカ、韓国、途中からは中国も徹底的にしてましたが、抑えられてませんよね?)

あなたは何を参考にそういう事を仰ってるのでしょうか?
  

  
[ 2620174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:56
そのクラスター対策も機能しなくなりつつある東京
濃厚接触者の問い合わせだけでパンクしそうって言ってた  

  
[ 2620178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:59
住民投票やりたいからって必死すぎるだろ吉村
末期の橋下並にカリスマがなくなってきたな  

  
[ 2620179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:00
2620148
後出しだろうがなんだろうが、吉村や維新なんか支持してる情弱どもにとっちゃ「さすが吉村さん!的確な発言や!!!」ってなるんやで  

  
[ 2620190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:26
緊急事態宣言とクラスター対策ってどっちもやったから効果あったんじゃないの?
どちらかだけやるサンプルがあるわけじゃないのに片方に効果は無いとか軽々に言うべきじゃない  

  
[ 2620192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:38
緊急事態宣言の前にピークを過ぎていたが、それは結果論だろう。その時点では誰にも分からなかった。
そして政府よりも国民が求めた事が大きかった。宣言が遅いって何度も聞いたが。その宣言を求める声が国民全体を自粛に向かわせたと思う。
結局は素人である国民の意見に大した根拠はなかった訳だ。やはり本当の専門家が舵取りすべきだろう。  

  
[ 2620194 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/04(Sat) 01:38
・地元縫製業者の申し出ガン無視で孫正義と組み防護服、マスク商売邁進
・大阪市、全国でもっともトロい10万円給付率
・森友問題は元はといえば当時の松井知事が認可を下したから
・維新の悪行を糾弾した他県に住む大手保守サイトに対し、大阪府のヘイトスピーチ条例を適用して晒上げ
・議員でもない顧問弁護士の橋下が実質の裏ボス(共産党でいうところの不破哲三ポジション)

中国共産党のレプリカの大阪維新に入れあげる奴らの気持ちが理解できない  

  
[ 2620195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:53
クラスター対策な有効な条件より、感染拡大速度が速くなってしまうとね。

だから、クラスター対策で何とかできる水準の伝染速度に抑えられるように、国民の注意を喚起しないといけない。  

  
[ 2620221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 04:09
効果が無い訳がない。人から人に移すのに移す相手が減れば移せない。それに非常事態宣言が出たから認識も変化した人も多いよ。高校生とか結構出歩いてたのに非常事態宣言で高校生すら見掛けなくなった。クラスター対策は当初から一貫してるしそれで解除後に増加してるって偶然とでも言いたいのか?ブラジルやアメリカ、スウェーデンも今のままクラスター対策を強化したら数字が劇的に減るのか?非常事態宣言が効果無いって絶対に有り得んと思う  

  
[ 2620275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 07:53
今回しなかったら他にいつするんだって話だな
貴重な経験もできたし効果なしは乱暴すぎる  

  
[ 2620323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 09:11
八割オジサンのことは発生時の混乱の中では間違ってはいないけれど、今後のためにそこまでする必要があったかどうかの検証を国がすべきだ
って知事が初めの方に言ってるのにそこをカットした記事を載せると、そりゃあ吉村知事が八割さんに不遜な物言いしたみたいにとられるわな、それこそどっかの新聞と同じ手法だぜ  

  
[ 2620340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 09:31
大阪兵庫東京は経路不明が多すぎてクラスター対策まともに出来なかっただろw  

  
[ 2620370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 10:01
大阪じゃそうだったのか?ウチのトコは効果有ったぞ
政府が宣言出す前に知事が出して効果覿面だったわ
解除した後は、まぁアレだったが…  

  
[ 2620399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 10:24
パチンコ、ホスト、キャバクラだけ休業させて1ヶ月様子をみるべき。  

  
[ 2620481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 12:45
後からグチグチと口出すこんな小物をアイドル扱いしてる大阪人さんの脳みそが心配です
大阪維新の売国政策に10年以上気づいてない時点で大阪人の頭が悪いことはわかってたけどね  

  
[ 2620574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 17:12
新型コロナ 迫る「黄」修正前倒し 大阪モデル基準緩和 都構想、住民投票意識か
ttps://mainichi.jp/articles/20200704/ddn/041/040/006000c


それでも宗教みたいに吉村を熱烈支持する人間が絶えないことが、東京と大阪の違いやね
この件に限らず、ヤフコメの吉村擁護のロジックは基本めちゃくちゃや  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ