2020/07/04/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ 政府が新型コロナウイルス対策として、関連法の一括改正を検討していることが分かった。  複数の政府関係者が2日、明らかにした。休業や検疫の要請拒否に対する罰則を設けるなど、国・地方自治体の権限強化が柱。遅くとも来年の通常国会に提出する方向で調整する。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6694c9787e12bfc37d5ce555d57514c2dbd8db

スポンサード リンク


1 名前:ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/03(金) 11:24:00.51 ID:Q69cqW9C9
政府が新型コロナウイルス対策として、関連法の一括改正を検討していることが分かった。

 複数の政府関係者が2日、明らかにした。休業や検疫の要請拒否に対する罰則を設けるなど、国・地方自治体の権限強化が柱。遅くとも来年の通常国会に提出する方向で調整する。

 一括改正は(1)改正新型インフルエンザ対策特別措置法(2)検疫法(3)予防接種法―などが対象となる見通しだ。

 新型コロナ対策をめぐっては、これまで改正新型インフル特措法に基づき、都道府県が国と調整の上、店舗や施設へ休業を要請・指示してきた。ただ、罰則など強制力を伴う規定がなく、従わないケースもあったため、実効性をどう高めるかが課題となっている。

 このため、政府は特措法を再改正し、都道府県の指示に店舗などが応じない場合、保健所などの立ち入り調査により状況を確認した上で、罰則を科すことを検討する。

 もっとも、強制力を伴う休業の要請・指示に対しては、補償が必要との意見も根強い。政府は慎重に調整を進める構えだが、難航する可能性もある。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6694c9787e12bfc37d5ce555d57514c2dbd8db
2 名前:名無し:2020/07/03(金) 11:24:59.61 ID:SVKPsdF70
もっと早く改正しとけよ
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:25:09.21 ID:pDHfVEwm0
一気に全体主義化したなwww
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:26:51.69 ID:tAgbS/HM0
補償しないなら政治家の給与も止めないとw
32 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:35:06.11 ID:jOFOdBAq0
遅いわー

48 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:39:05.75 ID:Ko6T/sFt0
この位やらないと伝染病は防げない
まだヌルいが
59 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:42:30.30 ID:gdjN+Ae00
これはGJだ
こういうのでいいんだよ
71 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 11:47:39.94 ID:DcmV7rMt0
ただし経団連には忖度する、でしょ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593743040/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2620156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:16
補償もなしにこんなん通るわけないだろと  

  
[ 2620157 ] 名前: 、  2020/07/04(Sat) 00:17
こんなん通ったら終わりだよ
賛成する奴は工作員とおパカさん  

  
[ 2620158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:19
※2620156
補償補償って税金は湯水の如く際限なく使える打ち出の小槌じゃないんやぞ  

  
[ 2620161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:26
※2620157
台湾も従わない業者や個人に普通に罰則あるが
なんか終わったっけ?
むしろまた感染者増えてる日本のほうが終わってるよね  

  
[ 2620163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 00:37
補償もなしにこんなの通したら大騒ぎだろ
背に腹は代えられない店は罰金よりも利益が見込めそうならバンバン無視して開店するだろうな  

  
[ 2620170 ] 名前: 幸せの包丁さん🔪🔴  2020/07/04(Sat) 00:50
国の行動が遅い事実はあるけど
全員全てを確実にフォローする道はないの
わかってることだけど、人命と経済の天秤では前者に傾くのが日本国憲法の基本的人権のあり方だと考えられるよ。何故なら後者はすぐには死なないし社会資源の活用という方法があるから。もちろん、それすら零れる人達は補償が最優先かな。

非生産な歓楽業界と一纏めにしないでほしい人たちがいると同時に、それを看過することでの死者増大は問題になるのかな。首吊りの数との比較になると思う。
  

  
[ 2620180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:01
ぶっちゃけどの国でも個人への補償くらいしかできない
日本での法人への補償は大盤振る舞いな方だよ  

  
[ 2620182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:03
ぶっちゃけ日本ってかなり保障しまくってる方だからね
そりゃあこんだけ金ジャブジャブやったんだから罰則だってつけるわな  

  
[ 2620189 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/04(Sat) 01:19
とりあえずキャバクラはいっぺん滅びとけ
潰しても消えない闇稼業 新陳代謝にゃ丁度いい  

  
[ 2620191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:34
保健所がらみの範疇なら、営業許可の取り消しだけでいいと思う。  

  
[ 2620196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 01:57
必要なのは休業拒否に対する罰則じゃなくガイドライン違反への罰則だろ。あと移動制限違反にも罰則設けた方がいい。  

  
[ 2620201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 02:26
収入がないのに休めは酷だとおもうけどなあ
最低賃金分くらいは回してあげてほしいのはある  

  
[ 2620252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 06:48
おっそw
雨やコロナで投票率が下がるの確定するまで
ダラダラとのばしやがって
マジでコロナでいけよ  

  
[ 2620272 ] 名前: 名無しの住民  2020/07/04(Sat) 07:45
ついでに審議拒否も厳罰化しといて  

  
[ 2620335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 09:24
本来なら他国を見習って最初から通しておくべき事だったけど、どうせ野党とマスコミとネット工作員が「人権ガー!検査を受けない自由ガー!」って騒ぎだして最低限必要な法整備も出来なかっただろうからね。今なら十分理解も得られてるし反対する方が頭おかしいのは全“日本人”が分かってるからさっさとやれ。憲法と基本的人権の問題が出てくるなら改憲すればいい。これも反対するのは国籍すら怪しい連中だけ。  

  
[ 2620397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/04(Sat) 10:23
補償補償ってw

食中毒だしたら営業停止になるのと同じ。以上。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ