2020/07/04/ (土) | edit |

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/39731
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/07/04(土) 07:26:16.43 ID:qu4lD+TG9
3日に124人が新たに感染するなど東京都内で再び拡大している新型コロナウイルスの感染が、夜の繁華街から市中や周辺に波及する兆しを見せている。夜の繁華街以外で感染者が急増し、職場や家族に広がるケースも。隣県でも東京由来とみられる感染が相次ぎ、警戒を強めている。(中沢誠、原田遼、中谷秀樹、杉戸祐子、飯田樹与)
2日に「夜の街 要注意」とのボードを掲げた小池百合子都知事は3日、夜の繁華街への外出自粛をあらためて呼び掛けた。
都は1週間前まで「ある程度、限られたエリアでの感染」とみていたが、感染は1部のエリアだけにとどまらなくなっている。2日に確認された都内の新規感染者107人のうち、夜の繁華街関連以外は7割強の78人で、前日から倍増。3日も124人のうち半数超の66人に上った。
2日と3日は、ホストクラブ従業員から同居する家族への感染も確認。飲み会から職場に感染が広がるケースも出ている。都の担当者は「集中しているのは夜の街だが、100人超の感染者が出ているので、どこで感染してもおかしくない」と注意を呼びかける。
夜の繁華街関連以外への感染で注目すべきは、人数だけではない。2日の場合、クラスター(集団感染)につながるリスクが高い福祉施設や病院で計11人の感染者が出ている。3日も介護施設や医療機関で感染が確認された。
現時点では、感染者の多くが若者で、繁華街のある新宿や池袋に偏っているものの、重症化しやすい高齢者に広がれば医療危機に直結しかねない。
隣県にも影響を及ぼし始めている。6月下旬、従業員32人の感染が判明した横浜市内のホストクラブでは、このうち数人が、集団感染が起きた新宿のホストクラブでも働いていた。
千葉県では、7月2、3日の感染者計20人のうち14人は東京との往来歴があった。埼玉県では、6月15~28日の2週間で感染した88人のうち、半数の45人が都内で感染した可能性があるとみている。埼玉県の大野元裕知事は3日、都内の感染者急増に「強く憂慮している」と述べ、県民に都内の繁華街への外出自粛を呼び掛けた。
都内の感染状況について、国際医療福祉大の高橋和郎教授(臨床検査医学)は「経路不明者も多く、既に夜の街から市中に感染が広がっているのは間違いない。今後、東京から全国的な流行につながる恐れもあり、危険度からすると赤信号だ」と指摘する。
東京新聞 2020年07月04日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/39731
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:29:19.14 ID:2/vle8bV02日に「夜の街 要注意」とのボードを掲げた小池百合子都知事は3日、夜の繁華街への外出自粛をあらためて呼び掛けた。
都は1週間前まで「ある程度、限られたエリアでの感染」とみていたが、感染は1部のエリアだけにとどまらなくなっている。2日に確認された都内の新規感染者107人のうち、夜の繁華街関連以外は7割強の78人で、前日から倍増。3日も124人のうち半数超の66人に上った。
2日と3日は、ホストクラブ従業員から同居する家族への感染も確認。飲み会から職場に感染が広がるケースも出ている。都の担当者は「集中しているのは夜の街だが、100人超の感染者が出ているので、どこで感染してもおかしくない」と注意を呼びかける。
夜の繁華街関連以外への感染で注目すべきは、人数だけではない。2日の場合、クラスター(集団感染)につながるリスクが高い福祉施設や病院で計11人の感染者が出ている。3日も介護施設や医療機関で感染が確認された。
現時点では、感染者の多くが若者で、繁華街のある新宿や池袋に偏っているものの、重症化しやすい高齢者に広がれば医療危機に直結しかねない。
隣県にも影響を及ぼし始めている。6月下旬、従業員32人の感染が判明した横浜市内のホストクラブでは、このうち数人が、集団感染が起きた新宿のホストクラブでも働いていた。
千葉県では、7月2、3日の感染者計20人のうち14人は東京との往来歴があった。埼玉県では、6月15~28日の2週間で感染した88人のうち、半数の45人が都内で感染した可能性があるとみている。埼玉県の大野元裕知事は3日、都内の感染者急増に「強く憂慮している」と述べ、県民に都内の繁華街への外出自粛を呼び掛けた。
都内の感染状況について、国際医療福祉大の高橋和郎教授(臨床検査医学)は「経路不明者も多く、既に夜の街から市中に感染が広がっているのは間違いない。今後、東京から全国的な流行につながる恐れもあり、危険度からすると赤信号だ」と指摘する。
東京新聞 2020年07月04日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/39731
ホストが国を滅ぼす
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:29:44.39 ID:GhpNnHmy0なんで家族が居るのに夜の町に行くのか?
30 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:30:34.21 ID:jPLS4LBQ0赤信号じゃ止まれじゃん
67 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:36:02.56 ID:avQc9VOd0
てかもう政府の存在感滅茶苦茶希薄
何やってるのかさえ聞こえてこない
もう太郎とかにやらせろよ
107 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:41:12.12 ID:6TTWsx110何やってるのかさえ聞こえてこない
もう太郎とかにやらせろよ
まじで東京ふざけんなや
196 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:53:02.92 ID:ic7QUZL40パチンコ屋は目の敵にしたのに何やってんの?
251 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:59:12.15 ID:Uz9iONdQ0アプリで予防しる!
316 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:07:07.32 ID:NLj1vU2z0経済だ経済だって、赤信号なのにどーすんのwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593815176/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【皇室】両陛下 全国各地で臨まれる恒例行事 ことしはすべて見送り
- 【PCR検査】新宿地域で陽性率が20%超える
- 【新型コロナ】京都市 小規模のパーティーでクラスターか
- 【東京都】124人感染 うち30代以下が101人…小池知事「圧倒的な数字だ」 3日
- 【東京新聞】夜の街から家族、職場、隣県へ コロナ再拡大「赤信号」 東京から全国流行の恐れ
- 受信料裁判でNHK敗訴 “イラネッチケー”を開発した筑波大准教授に聞く…「子供がいる貧困世帯にNHKが映らないテレビを配りたい」
- 【北方領土】国後島に「領土割譲禁止」の碑 地元当局が設置
- 【速報】東京都で新たに124人が感染 新型コロナ
- 生活保護手続きに1カ月 窓口で渡されたサンマ缶15個
店名出せよ
鹿児島はちゃんと店名公開してんだよな
無能でも間抜けが投票してくれるから
再選できるぞ小池w
再選できるぞ小池w
夜の街とか抽象的すぎる
全国から東京にコロナが拡大してるのであって
東京から全国へコロナが拡大していくわけではないよ
東京から全国へコロナが拡大していくわけではないよ
カルト的なもんに没頭しているやつに集中的に感染して壊滅させている。
よーし!今日は飲むぞー!
お前ら付き合え!俺を接待しろ!
byくそ上司
お前ら付き合え!俺を接待しろ!
byくそ上司
国や東京都はなにやってるんだ!とか言うけどマスクでも何でも4月に比べたら手に入りやすくなったんだから国民が出来る予防は増えてるはず、それに感染者と言っても軽症が多いからそれって風邪じゃん?ってレベルだし結局今まで通り予防するしかない、
それでもうるさい奴はまたゴネてれば非常事態宣言で会社休めるとか10万もらえるとかそんな事しか考えてないんじゃないの?
それでもうるさい奴はまたゴネてれば非常事態宣言で会社休めるとか10万もらえるとかそんな事しか考えてないんじゃないの?
夜の街のホストクラブ等がどういう人達の勢力下で営業しているのか、それが感染拡大と関わっているのではないのか。都知事はこういう観点から踏み込んだ発言や施策を出せないのか。最初の流行の兆しがあった時期に、日本に来るその国の人達をもてなすような発言をしている位なので、正論は言えないのだろう。いかに恐ろしいことか。
三密をさけるとか消毒を徹底するなど、各個人で感染予防するほうが効果が高いのに、これ以上やりようもない国や東京都に文句いうだけで、感染予防の努力を怠る人がこんなにも多いのかよ。
米2620464
一つに夜の街の閉鎖で、リスクが激減するからね。
あと、行政は、リーダー、導き手としての役割を要求される。
それについては、筆記テストなんかでは計れないから、
というか、努力と根性で勉強してそれを続けて良い結果を出す群から外れているので、
基本、振り落としている。
一つに夜の街の閉鎖で、リスクが激減するからね。
あと、行政は、リーダー、導き手としての役割を要求される。
それについては、筆記テストなんかでは計れないから、
というか、努力と根性で勉強してそれを続けて良い結果を出す群から外れているので、
基本、振り落としている。
そりゃ、元々薄い利益なのに真面目に自主規制して、ヒーヒーいってる、普通の店舗とかやってる人からしたら、やっと感染者減ったのに、なにまた増やしてんの?自己中なの?もう無くなっちまえよって思うやろ。
すぐに死なないから大丈夫って思ってる人、AIDSだって初期症状はただの風邪だよ?
何年もかけて免疫細胞がAIDSウイルスに破壊されて手遅れになり発症するし、今回の
新型コロナウイルスはAIDSと酷似した人間の免疫細胞を破壊するウイルスと判明してる
新型コロナ感染して重症化から運良く生還してもその時点で肺や内臓ボロボロになる
しかもこの新型コロナウイルスは免疫で最も重要なキラーT細胞を撹乱して破壊する
更に最悪な事に最近発覚した研究結果では、新型コロナウイルスに感染した細胞は
触手のような突起を作り、そしてその触手が、まだ感染していない他の細胞に伸びて
感染していない健康な細胞に穴を開けて【感染を促進するゾンビ】の様な働きをする
何とも不吉で不気味なウイルスなのだ。安易に感染なんてするもんじゃないと思うぞ
何年もかけて免疫細胞がAIDSウイルスに破壊されて手遅れになり発症するし、今回の
新型コロナウイルスはAIDSと酷似した人間の免疫細胞を破壊するウイルスと判明してる
新型コロナ感染して重症化から運良く生還してもその時点で肺や内臓ボロボロになる
しかもこの新型コロナウイルスは免疫で最も重要なキラーT細胞を撹乱して破壊する
更に最悪な事に最近発覚した研究結果では、新型コロナウイルスに感染した細胞は
触手のような突起を作り、そしてその触手が、まだ感染していない他の細胞に伸びて
感染していない健康な細胞に穴を開けて【感染を促進するゾンビ】の様な働きをする
何とも不吉で不気味なウイルスなのだ。安易に感染なんてするもんじゃないと思うぞ
コピペ丸出しワロタ
4月の時点で「夜の街」と言う話は出ていて
実際、銀座、赤坂、六本木辺りで
感染がかなりいたと思われる節があった
(志村けんとか、富川アナとかの行動範囲もこの辺)
今も大手マスコミを中心に夜の街への忖度が見られる。
自分達の活動範囲ではないから
「歌舞伎町」「池袋」は名前出し始めたが
大手マスコミの情報隠蔽があるとしか思えない。
実際、銀座、赤坂、六本木辺りで
感染がかなりいたと思われる節があった
(志村けんとか、富川アナとかの行動範囲もこの辺)
今も大手マスコミを中心に夜の街への忖度が見られる。
自分達の活動範囲ではないから
「歌舞伎町」「池袋」は名前出し始めたが
大手マスコミの情報隠蔽があるとしか思えない。
米2620472
まず、感染が容易な風邪をひく。
でしょ。
まず、感染が容易な風邪をひく。
でしょ。
ア.ホの巻き添えで詰む世界継続中
2620472
サイトカインストームは、AIDSや新型コロナだけじゃなく、インフルエンザや細菌感染症でも起こるけどな
サイトカインストームは、AIDSや新型コロナだけじゃなく、インフルエンザや細菌感染症でも起こるけどな
東京に出てくんな千葉県民
夜の街、夜の街って連呼しても夜の街で働いてる人も普通に電車とか使うしな
夜の街に行かなくても接触不可避や
夜の街に行かなくても接触不可避や
ホスト狂とフーゾク狂が日本を滅ぼす
なぜ減らない。なぜ震源地はいつも同じ。時間が経っても検査しても同じ場所でなぜ増える。同じ地域で誰かが意図をもって供給してるとしか思えない。
若い人なら小遣い稼ぎで、もしくは、借金でにっちもさっちも行かなくなった人に、「感染して夜の街に出没するれば数万円あげる」って話。新宿界隈なら「ない話」じゃないよな。若い人ならリスク低いらしいし
ホストやキャバ嬢いる店いって感染したのは自業自得だけど、電車や職場で感染するのは酷い話だ。
傷ついた肺は元に戻らないし、後遺症として味覚障害になる可能性があるから、武漢肺炎なんてかかりたくない。
職場で咳しているのがいるけど、咳するなら出勤するなといいたい。
オフィスなんて換気悪く人との距離そんなに取れないから感染する可能性どう考えても高い。
傷ついた肺は元に戻らないし、後遺症として味覚障害になる可能性があるから、武漢肺炎なんてかかりたくない。
職場で咳しているのがいるけど、咳するなら出勤するなといいたい。
オフィスなんて換気悪く人との距離そんなに取れないから感染する可能性どう考えても高い。
売日新聞はこんな状況でもホストの宣伝をしているからな
人間の葛だよホストなんて言う奴等は、風族のお嬢さんから金を巻き上げてるんだから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
