2020/07/05/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗 日本はなぜ、新型コロナウイルスの感染症COVID-19の死者がそれほど多くないのか? 縁起でもない疑問だが、「日本人のマナーが理由だ」、「免疫力が強いからだ」など、諸説が生まれている。 日本のCOVID-19による死亡率は、アジアで最も低いわけではない。韓国、台湾、香港、ヴェトナムはいずれも、日本より死亡率が低い。

ソース:https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53295929

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/07/05(日) 11:39:28.98 ID:w2tjZDC69
日本はなぜ、新型コロナウイルスの感染症COVID-19の死者がそれほど多くないのか?
縁起でもない疑問だが、「日本人のマナーが理由だ」、「免疫力が強いからだ」など、諸説が生まれている。

日本のCOVID-19による死亡率は、アジアで最も低いわけではない。韓国、台湾、香港、ヴェトナムはいずれも、日本より死亡率が低い。

それでも、日本の2020年1~3月の死者数は、平年同期より少なかった。一方、4月は東京で1000人近くの「超過死亡」が出たが、これはCOVID-19が原因の可能性がある。
それでも今年を全体でみると、昨年より死者が少なくなるかもしれない。

このことは、COVID-19に対する弱点ともいえる条件を日本がいくつも抱えながら、
近隣諸国のような厳しい新型ウイルス対策はついに実施しなかったことを思えば、かなり驚かされる。

中国・武漢で流行がピークを迎え、同市内の病院はあふれ返り、各国が中国からの渡航者の入国を拒否していた2月、日本は国境をずっと開いていた。

新型ウイルスが広まるにつれ、COVID-19の様々な特徴が明らかになっていった。
主に高齢者の命を奪うこと、人ごみや長時間の濃厚接触で感染リスクが大幅に上がることなどだ。

それに照らすと、日本は人口に占める高齢者の割合が世界一高い。また、大都市の人口密度も高い。東京圏の人口は実に3700万人にも上り、
その大多数にとっての主な移動手段といえば、恐ろしいほどの過密状態で有名な電車だ。

加えて日本は、「1にも2にも検査」という世界保健機関(WHO)の助言に聞く耳を持たなかった。
PCR検査を受けたのは、今になってもわずか34万8000人ほどで、人口の0.27%でしかない。

さらに日本は、欧州のような規模の厳密なロックダウン(都市封鎖)を実施してこなかった。
政府は4月上旬、緊急事態宣言を出した。しかし、自宅待機の要請は任意だった。生活に不可欠とはいえない商店は閉じるよう言われたが、拒否しても法的な罰はなかった。

これまでCOVID-19対応のお手本とされてきたニュージーランドやヴェトナムなどは、国境封鎖や厳しいロックダウン、
大規模な検査、厳格な隔離といった強硬手段を取ってきた。しかし、日本はそのどれも行っていない。

それでも、国内初のCOVID-19患者が報告されてから5カ月がたち、日本で確認された感染者は2万人に満たず、死者は1000人を下回っている。
緊急事態宣言は解除され、生活は足早に平常に戻りつつある。

日本がCOVID-19の拡大を(少なくともこれまでは)本当に抑え込んだことを示す科学的証拠は、次々と積みあがっている。

ソフトバンクが社員4万人に抗体検査を実施したところ、新型ウイルスにさらされたのは0.24%だけだった。
東京都と近隣2県の計8000人を無作為に抽出した抗体検査では、割合はさらに小さかった。東京都の陽性率はわずか0.1%だった。

安倍晋三首相は5月下旬に緊急事態宣言の解除を発表した際、誇らしげに「日本モデル」について語り、諸外国は日本から学ぶべきだとほのめかした。

麻生太郎副総理によれば、詰まるところ、日本人の「優れた性質」ということになる。麻生氏は今や散々に批判されている発言の中で、
外国の指導者らから日本の成功について説明を求められたことについて、次のように述べた。
「そういった人たちの質問には、おたくとは、うちの国とは国民の民度のレベルが違うんだと言ってやると、みんな絶句して黙るんですけども」

「民度」を「cultural level(文化レベル)」とした英訳もあったが、文字通りに訳せば「people's level(民衆のレベル)」(になる。
これは、日本の帝国時代にさかのぼる概念で、人種的優越感や文化的優越主義を感じさせる言葉だ。

麻生氏はこの言葉を使ったことで強く非難された。だが多くの日本人と、多少の科学者らが、日本はどこか違うと考えているのは間違いない。
いわゆる「X因子(ファクターX)」が、国民をCOVID-19から守っているのだと。

あいさつの時にハグやキスをしないなど、日本にはもともと社会的距離の維持が習慣として社会に組み込まれていることも、関係するのかもしれない。
しかしそれが答えだとは誰も思っていない。

日本は特別な免疫があるのか?
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53295929
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:39:53.87 ID:kwo9DcwL0
民度の差ですよ
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:41:44.54 ID:ldepvpGi0
放置政策が続くとこの勢いで増えるんじゃないですかね
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:42:26.06 ID:R5kVpDLp0
隠蔽してるからや(´・ω・`)
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:42:38.53 ID:ZaFXglyO0
民度が無いと大変だね
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:43:15.89 ID:sGJrPtvs0
検査したら他の国と同じだって

40 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:44:59.77 ID:tVAHvNgN0
緊急事態宣言に意味はなかった
日本では何もしなくてもコロナは自然収束する
現に政府はなにも対策しなくても勝手に収束した
だから気にせずガンガン経済回していけ
45 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:45:23.01 ID:GA6J6ukd0
いや、民度やろ。

お前らマスクもつけないし何も守らんやんけ。
マスク付けるのすら拒否するんだもん
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:48:26.70 ID:O47DK7m80
民度ワクチン大勝利w
79 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:48:31.45 ID:nE/OCDKn0
みんなBCG打っときなよ
109 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:51:32.26 ID:O0jj3Xpo0
これから急増するかもしれない
121 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:52:20.04 ID:d5qNY5sD0
風呂じゃね
149 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:54:16.80 ID:DcVuwNlG0
やっぱり玄関で靴脱ぐ、
これじゃね?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593916768/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2621271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:02
毎日風呂入れ風呂  

  
[ 2621272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:06
日本は不浄を嫌う文化なので
お前らきちゃないのよ  

  
[ 2621275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:13
マスクつけて毎日風呂に浸かって靴脱げ
それだけで減る  

  
[ 2621276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:13
麻生大臣を文化的優越主義とか非難しているのに呆れてしまった。コロナは黄色人種の
病気だとイタリアの財務大臣が言い放ち、他の大臣も同意していたことの対する皮肉と
して、民度云々を言った事に触れないのは卑怯だ。  

  
[ 2621279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:25
そりゃどういう行動が良い結果を生み出したかは中々見えづらいかもしれないし、認めたくない事もあるかもしれないよ?
だけど例えば今のアメリカを見れば、どういう物の考え方やそれに基づく行動が悪手かはよく分かると思うがw
いい加減、自我を抑制する事、要するに我慢する事を覚えるべきだと思うよ
己の思想信条とそれに基づく行動こそ最も重要で絶対譲れないと喚いた所で、ウィルスがそれを配慮してくれる訳じゃないんだからなw  

  
[ 2621283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:32
抗体検査の結果日本の場合ガチで感染者が少なかったことが分かっている
要は民度とか衛生環境とかそういったものが作用して感染拡大そのものを抑えられていたということになる

逆に言うと今のこのノーガード戦法を続けると感染者が拡大し続け海外のような死者が大量発生することになる  

  
[ 2621284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:32
>これは、日本の帝国時代にさかのぼる概念で、人種的優越感や文化的優越主義を感じさせる言葉だ。

そういうくだらないことを今だに言ってるからダメなんだって、なんで気づかないの?
麻生のいうとおり民度が違うんだよ、日本のレベルが高いんだよ、イギリス人は低いの

今新宿でヒャッハーして都や国民から批判されてるホストやその客のホステスがいるだろ?
あれがお前らの平均的民度だ  

  
[ 2621285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:35






   ハグ キス なんかの習慣がない

   だから接触率が欧米よりも低い


   陰キャの欧米人は感染してないだろうよ




これ
  

  
[ 2621287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:42
アジア全般致氏率低いし、大陸と立地的に近いから元々抵抗力高いんじゃないの
下手な隠蔽すりゃ武漢みたいになるだろうが、まともな国ならああはならん  

  
[ 2621288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:43
重症化しづらいとか無症状が多いとかいろいろ憶測飛び交ってたけど
フタ開けてみたら単純に感染してないだけっていうね。
結局は、劇的な対策なんかより、マスクしなさい手を洗いなさい、の
子どもが言い聞かせられるような地味ーな習慣が一番効いたってことだ  

  
[ 2621290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:49
民度と言うと分かりにくいが、教育水準 協調性 衛生意識だろうな。
特に衛生意識はチートレベル、梅雨時は食中毒になりやすいのにナマモノ大好き日本人、ガッツリ毎年衛生管理やって鍛えた結果だろうな。
靴を脱ぐ習慣もそうだし家を建てる時の台所やトイレの位置まで、経験則がある。  

  
[ 2621293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:52
「自分たちの民度があまりにも低く、手洗いウガイ自粛などの全体的かつ習慣的な対策ができない」

というだけの単純極まる事実から目をそらし、必死に糊塗するためだけに
日本人をミュータント扱いしたり、うちらの政治家を批判するのはやめろ、失礼だろ  

  
[ 2621295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 22:55
秘密やぞ?
実は陛下が守護してくださるんや
秘密やぞ  

  
[ 2621299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:08
いや、みんな感染していると思うけど、重症化しないで自然治癒が異常に多いというところが論点なんだ
民度が高いから感染が広がっていないというのは間違い  

  
[ 2621300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:08
「”コロナ感染爆発リスクを無視しても優先すること”だと思うのか否か」
この認識の差じゃねーの?もちろん全員がそうとは言わんけど。

コロナ軽視のデモや集会、終息を願う会合、コロナパーティみたいな海水浴場、
それにくわえて政治思想的な理由、あるいは束縛されない自由を理由にマスク着用拒否する、

なんでそれらがコロナ感染よりも優先することなのか、
既存の伝統や風習から外してコロナを危険視することはできないのか?
別に海外の伝統を否定する気はないが、ほんと理解できないことだらけだわ。  

  
[ 2621302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:11
つーか他の国が多すぎてワロタ。ぶりかすヤバすぎだろ。  

  
[ 2621304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:16
マスクとかハグとかは感染しにくい要素だけど、これはつまり、感染前の話

脂肪率は感染後の話だからマスクとかハグとかは大きくは関係しない

感染したあと、民度の高い人ほどしににくいというのは論理に飛躍がある

何らかの要因はまだわかってない
風土病化して既に抗体を持っていた説が本当なら、ソフバンの抗体検査でもっと抗体をもった人が出てもいい気がする
やはり、BCGが一番説得力がある
  

  
[ 2621306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:25
欧米よりマシなのは日本だけじゃない
東アジア共通項目で語ってくれ  

  
[ 2621313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:38
馬.鹿はタヒななきゃか治らない  

  
[ 2621315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:43
東南アジアなど、キスやハグの習慣がないところがほぼ感染者も死者も少ない。  

  
[ 2621316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:46
2621306
アジアで最も低いわけではないと語ってるだろ、その上で高齢者の割合が世界一高いから注目してる
  

  
[ 2621317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/05(Sun) 23:49
検査しなければコロナじゃないからな  

  
[ 2621321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:10
その日本の中でも感染者ゼロの県知事は「県民性の違いですよ」と答えた  

  
[ 2621322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:13
病院の数を比較してみなよ、病院だらけで保険で薬も安いし、レントゲンもどこでもすぐ受けられる、海外じゃまずあり得ない環境でしょ。健康診断受けるだけで半年待ちでしょ。  

  
[ 2621323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:13
民度の意味を完全に間違えてる。
欧米の感染者が減らないわけだ。  

  
[ 2621324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:19
絶対秘密やぞ
実はなアマビエ様が守護してくれてるんや
絶対秘密やぞ  

  
[ 2621334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:41
まあ夜の街では広がってるんだけどね  

  
[ 2621335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 00:46
欧米よりは健康的な食習慣、事あるごとに手を洗ったり帰ったら靴脱いでシャワーや風呂の衛生習慣、効果があると理解すれば大半が素直に従う民度。
ぶっちゃけ、一般人にしたら日頃からやってる普通の風邪や感染症対策とほぼ変わり無い
特別なことなんてマスク着用の継続と消毒の機会が増えたくらいで 当たり前の事やってりゃそら当たり前の結果が出るだろうよと  

  
[ 2621344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 01:13
外人のハグとキスだろうな、必ず家族や友達の人と会ったらやるからな  

  
[ 2621355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 02:06
まあ水資源が豊富だからこそ清潔な文化が育まれたてのもあるが。でもどうみても民度に差があるよなコロナであわあわしてる他国見ると。まあコロナ以前から知ってたが。  

  
[ 2621356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 02:11
これを機に 挨拶での握手・ハグ・キス、土足 の文化を捨てろ。汚く社会維持に向かんて証明されたようなもんだろ。  

  
[ 2621360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 02:34
コロナは中国叩き&人口削減のために仕組まれたバイオテロでしょ
米国政府の対応からして間違いない
  

  
[ 2621378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 04:09
伝言ゲームの場合、一人が一人に伝言するものと、一人が多数に伝言をする場合では、
一人が一人に伝言する場合のほうが、間違った伝言が多く発生する。

この時に、良い方向と悪い方向の両方に同数の間違いが発生すると仮定すると、悪い方向のものは、その時点で次の伝言が行われず、良い方向へ変異したものが、多数になっていく。

と仮定すると、ということである。  

  
[ 2621390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 05:08
とっくに民度で説明できるレベルじゃないってわかってるのに
洗脳されて思考停止してる方々は大変ですね  

  
[ 2621412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 06:34
>>2621299
抗体保有率が0.1%しかなかったって記事に書いてある
不顕性含めて、感染した人間自体が少なかったっていうこと

>>2621390
諸外国と比べて非常にゆるい規制のみで感染を抑制できたのは何故と考えますか?
煽りではなく、純粋に考えを聞きたい
自分は「民度」に加えて可能性としてあるのは
・「クラスターつぶし」「PCR件数を徒にふやさない(偽陰性・偽陽性が増えるだけ)」
 「アベノマスク話題で一般の人の布マスク・自作マスク使用が広まった」等の
 政府対策の適切さ
・医療機関へのアクセスの良さ、世界一のCT普及率
とかかなと思っているけど  

  
[ 2621425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 07:27
台湾は大規模検査は必要ないって言ってた。
日本も安心の為の検査はしないと言った。  

  
[ 2621534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 10:19
抗体は免疫細胞のB細胞が作り出すが、その機能が働く前に別の免疫細胞のメモリーT細胞(1度敵とみなしたウィルス・菌を覚えて即時攻撃する)が働くおかげで、抗体持ってる人が少ないのに重症化が低いって説みたいだよ。

アジア圏は前に新コロと似たようなウィルスに罹ってた可能性がある。
アジア人でもメモリーTが働かず重症化する人がいるのはまだ謎みたいだけどね。
  

  
[ 2621693 ] 名前: 言っていることがわかんない  2020/07/06(Mon) 14:12
アマビエ様が守ってってのは冗談でマジ話していいのか?消されたりしないか?
日本は実はそれほど凄くなくてアジア諸国だけで見るとダメダメの方なんだよな。
台湾やインド等の方が全然優秀  

  
[ 2621850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/06(Mon) 17:53
マ・スゴ・ミが騒いで焦って煽っても、比較的冷静に自己防衛に努める人が多いからじゃね。
それが民度ってヤツだよ。
  

  
[ 2622152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/07(Tue) 04:59
手洗い うがい ウオシュレット マスク 抗菌グッズ 土足禁止 お風呂 潔癖性が多い    

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ