2020/07/08/ (水) | edit |

中国発の新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)や、東・南シナ海での中国の軍事的覇権拡大、香港への「国家安全維持法」施行などをめぐり米中対立が激化している。
ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200707/pol2007070003-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:Toy Soldiers ★:2020/07/07(火) 12:22:27.97 ID:p/4mgHn49
中国発の新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)や、東・南シナ海での中国の軍事的覇権拡大、香港への「国家安全維持法」施行などをめぐり米中対立が激化している。
米国の同盟国である日本としては、中国とどう距離をとるかが重要になりそうだ。そこで、日本のかじ取り役を目指す「ポスト安倍」の有力候補らの対中姿勢を探った。
「日本の安全保障の基軸はあくまで米国です。一方で、隣国である中国との関係もうまくマネージしていかなくてはならない」「強ければ、人権を重んじるなど『基本的な価値観』を犠牲にしてよいとは日本人は決して思わないのではないか」
自民党の岸田文雄政調会長は、月刊誌「文芸春秋」7月号のインタビューで、こう語った。後半部分は、チベットやウイグルでの人権弾圧が指摘される中国を念頭にしたものといえそうだ。
岸田氏は、党内リベラル派とされる「宏池会」(岸田派)を率いている。第2次安倍晋三政権の発足から4年8カ月間、外相を務めた。対中姿勢については、やや穏便に済ませようとしている印象を受ける。
ライバルである石破茂元幹事長は3日、日経新聞社主催の講演で「日本は日米同盟をとるか、中国をとるか二者択一の立場ではない」と述べた。日経新聞が翌日報じた。
石破氏は、日中国交正常化を成し遂げた田中角栄元首相に口説かれて政界入りしている。
サンデー毎日(1月19日号)の記事「私の保守王道再生宣言」でも、中国の習近平国家主席の「国賓」来日について、「(国賓招待を)日本国として表明した以上、今更覆すことは反対だ。米国の顔色をうかがっても仕方ない」と「中国寄り」の発言をしていた。
これに対し、河野太郎防衛相は最近、自らのブログ「ごまめの歯ぎしり」で、中国の強大な軍事力への対処が課題だと言及している。
対中関係では外相時代の昨年6月13日、自らの公式ツイッターで、香港での「逃亡犯条例改正案」に反対する民主化運動に理解を示していた。
日本政府が静観するなか、「香港の友人」との個人的な立場で、「香港の自由と民主が維持されることを強く期待する」と発信し、称賛の声が上がった。
菅義偉官房長官は、対中国では目立った見解は示していない。
あくまで安倍政権のスポークスマンとしてだが、冒頭の香港への国家安全法施行には「強い懸念」(5月25日)から「遺憾」(6月30日)と、記者会見で選ぶ言葉をみると、中国批判のトーンを強めているようだ。昨年5月の外交デビューでは、隣国中国ではなく米国を選んだ。
「ポスト安倍」候補をどう分析するか。
国際政治学者の藤井厳喜氏は「米中対立が深まるなか、日本は腹をくくって『自由』『平等』といった共通の価値観を持つ米国と一緒に歩むしかない。
親中派のリーダーでは、日本は北米市場から締め出され、国際社会からもバッシングを受ける。候補4人は安倍首相よりも中国寄りだ。とても国際的に通用しない。中国にハッキリものが言える指導者に期待したい」と語っている。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200707/pol2007070003-n1.html
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:23:36.47 ID:DJRHoaj60米国の同盟国である日本としては、中国とどう距離をとるかが重要になりそうだ。そこで、日本のかじ取り役を目指す「ポスト安倍」の有力候補らの対中姿勢を探った。
「日本の安全保障の基軸はあくまで米国です。一方で、隣国である中国との関係もうまくマネージしていかなくてはならない」「強ければ、人権を重んじるなど『基本的な価値観』を犠牲にしてよいとは日本人は決して思わないのではないか」
自民党の岸田文雄政調会長は、月刊誌「文芸春秋」7月号のインタビューで、こう語った。後半部分は、チベットやウイグルでの人権弾圧が指摘される中国を念頭にしたものといえそうだ。
岸田氏は、党内リベラル派とされる「宏池会」(岸田派)を率いている。第2次安倍晋三政権の発足から4年8カ月間、外相を務めた。対中姿勢については、やや穏便に済ませようとしている印象を受ける。
ライバルである石破茂元幹事長は3日、日経新聞社主催の講演で「日本は日米同盟をとるか、中国をとるか二者択一の立場ではない」と述べた。日経新聞が翌日報じた。
石破氏は、日中国交正常化を成し遂げた田中角栄元首相に口説かれて政界入りしている。
サンデー毎日(1月19日号)の記事「私の保守王道再生宣言」でも、中国の習近平国家主席の「国賓」来日について、「(国賓招待を)日本国として表明した以上、今更覆すことは反対だ。米国の顔色をうかがっても仕方ない」と「中国寄り」の発言をしていた。
これに対し、河野太郎防衛相は最近、自らのブログ「ごまめの歯ぎしり」で、中国の強大な軍事力への対処が課題だと言及している。
対中関係では外相時代の昨年6月13日、自らの公式ツイッターで、香港での「逃亡犯条例改正案」に反対する民主化運動に理解を示していた。
日本政府が静観するなか、「香港の友人」との個人的な立場で、「香港の自由と民主が維持されることを強く期待する」と発信し、称賛の声が上がった。
菅義偉官房長官は、対中国では目立った見解は示していない。
あくまで安倍政権のスポークスマンとしてだが、冒頭の香港への国家安全法施行には「強い懸念」(5月25日)から「遺憾」(6月30日)と、記者会見で選ぶ言葉をみると、中国批判のトーンを強めているようだ。昨年5月の外交デビューでは、隣国中国ではなく米国を選んだ。
「ポスト安倍」候補をどう分析するか。
国際政治学者の藤井厳喜氏は「米中対立が深まるなか、日本は腹をくくって『自由』『平等』といった共通の価値観を持つ米国と一緒に歩むしかない。
親中派のリーダーでは、日本は北米市場から締め出され、国際社会からもバッシングを受ける。候補4人は安倍首相よりも中国寄りだ。とても国際的に通用しない。中国にハッキリものが言える指導者に期待したい」と語っている。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200707/pol2007070003-n1.html
現政権は違うの?
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:25:20.20 ID:BJ+Lgiha0安倍政権の系譜ならそりゃそうなる
17 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:25:20.92 ID:f+a1r1u00自民党はむかしから親中
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:25:47.99 ID:FiPNXaQS0中国包囲網とは
30 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:27:42.11 ID:Ke1D15S80
親中親韓親露
みんな安倍のマネだ
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:31:30.75 ID:E0DvZZ6G0みんな安倍のマネだ
河野にはちょっと期待してる
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:31:33.91 ID:vntwLI9j0中国の犬じゃ支持しない
82 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:35:22.65 ID:vntwLI9j0安倍のままでいいわw
それよりも二階みたいな中国の犬を幹事長にするな
150 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:46:23.00 ID:6zdsqBxA0それよりも二階みたいな中国の犬を幹事長にするな
ゲルや岸田は、二階の影響受けてるんだろ!
179 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:53:05.04 ID:0zWWurDc0媚中派な
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594092147/スポンサード リンク
- 関連記事
中華ウィルス🐛
ネトウヨは新米なん?
戦争の犠牲になった英霊が浮かばれんな。
その辺どう考えてるの?
戦争の犠牲になった英霊が浮かばれんな。
その辺どう考えてるの?
結局姿勢を示してもらわんと支持できんよ
石破とかは論外だが
石破とかは論外だが
実は日本人は自由主義イデオロギーをそんなに重視してない
日本人も中国人も「自由」より「秩序」を選ぶ志向があり、自由よりも社会の安定の方を重視する
だからこそ自由陣営諸国から変な誤解を受けないようにするため、中国寄り体制はマズイんだよ
日本人も中国人も「自由」より「秩序」を選ぶ志向があり、自由よりも社会の安定の方を重視する
だからこそ自由陣営諸国から変な誤解を受けないようにするため、中国寄り体制はマズイんだよ
ホント、この国で一番差別されてんのは普通の日本人だよ
※2622811
ネトウヨなんぞあんたらぱよぱよの脳内にしかいないってことだよ
※2622811
ネトウヨなんぞあんたらぱよぱよの脳内にしかいないってことだよ
これからは反中・反韓を語る政治家が期待される世の中になるだろう。
あっちからも こっちからも 金が寄ってくるからね。
結局個人の利益優先よ。
結局個人の利益優先よ。
岸田だけは絶対にダメ
石破はどうあがいても総理になれない
あと外務省は全員親中派
石破はどうあがいても総理になれない
あと外務省は全員親中派
親中も何も、これからは中国に依存していかないと日本は生き残れない
現実的に考えたら真ちゅうにならざるを得ないよ
現実的に考えたら真ちゅうにならざるを得ないよ
そうだね、中国共産党が倒れたら中国と仲良くしたいね。
中国という国はないかもしれんが。
中国という国はないかもしれんが。
>2622822
俺もそう思ってたし、二階が日本と中国のパイプとして
嫌われ役を買って出てる策士かと思ってたけど
単なる売国だったでござる
つか、媚中するより経済的な痛みを許容して進む方が
先を考えたら有益だと思う
俺もそう思ってたし、二階が日本と中国のパイプとして
嫌われ役を買って出てる策士かと思ってたけど
単なる売国だったでござる
つか、媚中するより経済的な痛みを許容して進む方が
先を考えたら有益だと思う
反日デモと香港デモは無関係とも思えんしね
地元広島でさえまともに収められない岸田が候補なんておこがましい。
自民自体が元々親中親韓の政党で野党は自民の補完政党なんだよね。戦後日本は日本人の国では無いって事でしょ、独立国家になるの時は来るのかね、そして最低な状態がズーっと続いてる。
※2622811
現時点でアメリカから国民を殺されまくってるわけじゃないし
70年以上昔のことを持ち出してゴネるような無駄なことする国民は日本人らしくない
現時点でアメリカから国民を殺されまくってるわけじゃないし
70年以上昔のことを持ち出してゴネるような無駄なことする国民は日本人らしくない
親中じゃないから経団連と毎回大喧嘩してんだろうが現政権は。
おまえら「安倍は親中」って言ったり「アメリカに媚びすぎ」と言ったり忙しいな
ブレまくりやんけw
ブレまくりやんけw
※2622811
まずおまえは何者なんだよカ ス
人様に物を尋ねる時には自己紹介しろと普通に日本人の家庭では教わるけどね
まともな教育を受けていないおまえに答える必要なぞないわ
まずおまえは何者なんだよカ ス
人様に物を尋ねる時には自己紹介しろと普通に日本人の家庭では教わるけどね
まともな教育を受けていないおまえに答える必要なぞないわ
>2622875
前は安倍は親中って言ったらサヨク認定されてたのにな…
他人の発言に対して、なんで?がなくて頭から否定してくる人間が多いわ
論理的思考できない人間は右も左もたち悪い
前は安倍は親中って言ったらサヨク認定されてたのにな…
他人の発言に対して、なんで?がなくて頭から否定してくる人間が多いわ
論理的思考できない人間は右も左もたち悪い
すぐに尖閣を割譲しそうだな。
政党に関係なく経団連だろ
政府に対する発言力も強いし
日本経済を牛耳る経団連が中国に押さえられてるから
政府はコイツラの言うことに耳を傾けざるを得ない
政府に対する発言力も強いし
日本経済を牛耳る経団連が中国に押さえられてるから
政府はコイツラの言うことに耳を傾けざるを得ない
自民党だけじゃなくて、公明党もその他野党もみんな親中派だよ
各政党に中国の息の掛かった議員がいるからな
二階を追放しろ
二階を追放しろ
>現実的に考えたら真ちゅうにならざるを得ないよ
日本語ムツカシイあるね
日本語ムツカシイあるね
安部さんが辞めたら、痔民盗には投票しない。ほかに信頼できる屋津がいるか?ウザイ輩はわんさかいるけど
自民党は日本愛にあふれた政党
無能野党連(除く維新)の奴等の言動見てみろ反日マインド満載でっせ
無能野党連(除く維新)の奴等の言動見てみろ反日マインド満載でっせ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
