2020/07/08/ (水) | edit |

ソース:https://gamebiz.jp/?p=270934
スポンサード リンク
1 名前:朝一から閉店までφ ★:2020/07/07(火) 19:05:51.53 ID:VCA6ykhz9
2020年07月07日 18時02分更新
PayPayの2020年3月期の決算は、営業収益91億6000万円、営業損失834億6000万円、経常損失848億9600万円、最終損失856億0600万円と大幅な赤字となった。営業費用926億2100万円を計上し、巨額の損失を計上した。
同社は、ソフトバンクグループとソフトバンク、ヤフーの合弁会社で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の運営を行っている。
なお、減資を行うことも明らかにした。資本金を409億5300万円、資本準備金を446億5200万円減らすとのこと。
https://gamebiz.jp/?p=270934
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:06:41.44 ID:tJrBE1ym0PayPayの2020年3月期の決算は、営業収益91億6000万円、営業損失834億6000万円、経常損失848億9600万円、最終損失856億0600万円と大幅な赤字となった。営業費用926億2100万円を計上し、巨額の損失を計上した。
同社は、ソフトバンクグループとソフトバンク、ヤフーの合弁会社で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の運営を行っている。
なお、減資を行うことも明らかにした。資本金を409億5300万円、資本準備金を446億5200万円減らすとのこと。
https://gamebiz.jp/?p=270934
ワロタ
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:07:04.71 ID:xiaIzKuj0付き合わされる自治体堪ったもんじゃねえな
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:09:19.38 ID:tUXGwOOv0企画倒れ
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:10:09.86 ID:SCzG3w7f0もう回収モードだろ
22 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:10:13.07 ID:BJVXy5JQ0
ビッグデータで収益上げられるとか言ってたけど
そりゃあ手数料上げますわな
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:13:03.19 ID:vukDsyT10そりゃあ手数料上げますわな
去年の今ごろはペイペイで払ったら全商品20%オフだったもんな
かなり使わせてもらったわ
53 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:15:11.27 ID:o8ZIqTpp0かなり使わせてもらったわ
QUICPayが便利すぎて他いらん
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:18:20.26 ID:ttsRL5iq0キャンペーン以外で使うことは無い
100 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:21:13.21 ID:WEymtTvO0存在価値あるの?
133 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:26:06.90 ID:UDXIiLoo0大爆死じゃねぇか!
141 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:26:39.49 ID:HoSHJHQG0キャンペーンないと全然使わないわ。
161 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:28:29.69 ID:UQ4VkZYZ0コロナで完全に腰折られた感じ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594116351/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アパホテル「一人勝ち」・・・元谷代表「2019年11月期の経常利益335億円。2020年も50億円くらいの経常利益は見込んでいます」
- 【J-CAST】Go To論争に突き付けられた、数字の残酷さ パッケージツアーの総取扱額は、97.6%も減少 旅行業界の深刻な経営状況
- 【Go To】三浦瑠麗「倒産の波は9月から始まる。そして全てに補填するのは無理である以上業者を選択せねばならない」
- 【Go To!】経済同友会の桜田代表幹事「キャンペーンの開始時期を遅らせたら不安を煽ることになる。延期はすべきではない」
- 【決算】 PayPay、20年3月期は営業収益91.6億円、営業損失834.6億円 営業費用926.2億円を計上 減資も実施
- 【GPIF】公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1~3月期
- 日本政府、NECなどに700億円支援を発表 5G技術開発で海外勢に対抗 NTTもNECに600億円出資
- 【日経】「給付金」で膨らむ預金 困惑するメガバンク
- 【日経】東京、経済と感染対策の板挟み 自粛要請基準作り難航
近所の現金のみの安売りスーパーは2割返しキャンペーンに合わせてここのだけ使えるようにしてたな。
現金より時間かかって混雑の原因になってたので手数料無料期間終わる前にやめちゃったけど。
現金より時間かかって混雑の原因になってたので手数料無料期間終わる前にやめちゃったけど。
PayPayはAlipayと連携してるから情報を抜かれる危険性あり。つーか間違いなくヤバい。
ポイントカードだしてスマホとりだして起動し、カメラを起動させQRコード撮影し、金額を入力し、支払い画面を店員に見せて、終了。
現金でちょうど用意して順番を待ってるワイ、イライラ。
現金でちょうど用意して順番を待ってるワイ、イライラ。
手数料3%と考えて年間1兆円の決済で300億の収入にしかならんから赤字だな
キャンペーン辞めたり営業人員切れば年間2.5兆円決済くらいでトントン?
販売データ売ろうにも利用率が低くて売れないだろうし黒字化は無理じゃないか
キャンペーン辞めたり営業人員切れば年間2.5兆円決済くらいでトントン?
販売データ売ろうにも利用率が低くて売れないだろうし黒字化は無理じゃないか
待て、マイナポイント終わるまで強気の姿勢を見せてくれ
そもそもPaypalと誤認するような名称を使う時点で、全く信用できない
さらに宮川大輔を使うようなセンスの会社は嫌だ
さらに宮川大輔を使うようなセンスの会社は嫌だ
マイナポイントはキャッシュレス還元事業のように無制限でなくて上限5000円お得なんだっけ?
これに合わせて高還元率キャンペーンでもやってくれて更にお得になるんだったら考えてやってもいい
これに合わせて高還元率キャンペーンでもやってくれて更にお得になるんだったら考えてやってもいい
現金を持たない代わりにアプリやカードが増えるっていう煩わしさしか感じない。
詰まらん企業競争に加担したところでなにも利益なし。
詰まらん企業競争に加担したところでなにも利益なし。
あれ?マスコミさん大絶賛のPayPayさんでしょ。
あのお金持ちのソフトバンク一押しの事業ですから。
儲からなくったって 情報抜ければOK!なんでしょ。
あのお金持ちのソフトバンク一押しの事業ですから。
儲からなくったって 情報抜ければOK!なんでしょ。
赤字計上なんて折込済みでしょ。昔のソフトバンクと一緒。
赤字になれば会社がそのうち倒産するとか考えが古すぎ。
大事なのはキャッシュフローですよ。あと何かあった気がするけど知らん。
赤字になれば会社がそのうち倒産するとか考えが古すぎ。
大事なのはキャッシュフローですよ。あと何かあった気がするけど知らん。
今頃は五輪イベントのシ.ナ.人.需要でウハウハの予定だったのになぁw
恨み節は中共様に言いなよw
恨み節は中共様に言いなよw
そんな事は最初からわかってたわけで、その赤自分が俺らの利益ってことでしょ
だからこう言うのは最初にpaypayやったもん勝ち
もうやらんけど大分得した
だからこう言うのは最初にpaypayやったもん勝ち
もうやらんけど大分得した
どうすんのこれ
収益91.6憶に対して損失83.46憶かと思ったら834、6憶かよ
これだけ巨額の赤字を出しながらキャンペーン張ってシェアを拡大、ライバルを資金不足で退場させてから値上げを図るって手口でしょ
これってダンピングで引っ掛かりそうだけど、そういう話がなんでないんだろう
これってダンピングで引っ掛かりそうだけど、そういう話がなんでないんだろう
日本人にデジタル決済がウケルはずがないだろ。
付け替えするだけだから大して意味無いけどな
2623452
云いたいことは判るがダンピングじゃねーだろ・・・強いて言えば競争圧力をかけ他者を潰すという行為だな
これで会社を畳むようならアヤシんでいいけどね
実際に罪科に問うても企業戦争なんて全部そういう行為だし、汚いとも言えないのが実情だぞ
云いたいことは判るがダンピングじゃねーだろ・・・強いて言えば競争圧力をかけ他者を潰すという行為だな
これで会社を畳むようならアヤシんでいいけどね
実際に罪科に問うても企業戦争なんて全部そういう行為だし、汚いとも言えないのが実情だぞ
こんなに赤字を垂れ流してユーザーに貢献するってワロタ
でも事業として成立していない、持続可能性ゼロじゃん
でも事業として成立していない、持続可能性ゼロじゃん
孫、まるっ禿げ
>2623390
ペイって中国語だと「貝」で、お金や資産に通じる意味があるので、この手の支払い系やカード系にはごく一般的に使われます。
後者は同意。
ペイって中国語だと「貝」で、お金や資産に通じる意味があるので、この手の支払い系やカード系にはごく一般的に使われます。
後者は同意。
メルカリだかと組んでたなんとかペイは赤字に堪え兼ねて脱落してたはず。LINEペイは統合済みなのか?ヤフーと合併したから同じSBグループで過当競争とか馬.鹿馬.鹿しいぞ。
まあ、心配しないでもドコモとauはキャッシュが潤沢だから最後までSBと競争してくれるでしょう。
まあ、心配しないでもドコモとauはキャッシュが潤沢だから最後までSBと競争してくれるでしょう。
そんな事は最初からわかってたわけで、その赤自分が俺らの利益ってことでしょ
だからこう言うのは最初にpaypayやったもん勝ち
もうやらんけど大分得した
だからこう言うのは最初にpaypayやったもん勝ち
もうやらんけど大分得した
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
