2020/07/09/ (木) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/200708/plt2007080022-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/07/08(水) 17:25:51.26 ID:VFT/zCbR9
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200708/plt2007080022-s1.html
国民・玉木代表「野党結集すれば何とかなる状況は終わった」
国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、5日に投開票された東京都知事選の結果を受け「(野党が)単に結集すれば何とかなる状況は終わった」と述べ、立憲民主党などが主導する従来の「野党共闘」路線は、次期衆院選では通用しないとの見方を示した。
都知事選では、立民や共産党などが支援した候補の得票が約84万票に終わったのに対し、れいわ新選組や日本維新の会の公認・推薦候補も60万票台を得て、野党票が分散した。玉木氏は「共産とだけ1つにまとめれば(与党と)1対1の構図が作れるという前提が崩れた。維新やれいわが候補を立てれば、共産と統一しても三つどもえになる」と分析した。
そのうえで「共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ。消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」と強調。安倍晋三首相が消費税減税を争点として衆院解散・総選挙に踏み切る可能性に触れ「政府・与党がそれを言い、後から野党が『じゃあうちも減税します』では全く選挙にならない」と危機感を示した。
2020.7.8 17:00
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:26:16.59 ID:262fgmFi0国民・玉木代表「野党結集すれば何とかなる状況は終わった」
国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、5日に投開票された東京都知事選の結果を受け「(野党が)単に結集すれば何とかなる状況は終わった」と述べ、立憲民主党などが主導する従来の「野党共闘」路線は、次期衆院選では通用しないとの見方を示した。
都知事選では、立民や共産党などが支援した候補の得票が約84万票に終わったのに対し、れいわ新選組や日本維新の会の公認・推薦候補も60万票台を得て、野党票が分散した。玉木氏は「共産とだけ1つにまとめれば(与党と)1対1の構図が作れるという前提が崩れた。維新やれいわが候補を立てれば、共産と統一しても三つどもえになる」と分析した。
そのうえで「共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ。消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」と強調。安倍晋三首相が消費税減税を争点として衆院解散・総選挙に踏み切る可能性に触れ「政府・与党がそれを言い、後から野党が『じゃあうちも減税します』では全く選挙にならない」と危機感を示した。
2020.7.8 17:00
終わってんね
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:27:37.17 ID:rTGtpkPb0野党は全員無能だからな
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:27:48.44 ID:rj0gXNHz0始まってすらいないの間違いでは?
14 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:28:24.72 ID:SC73HpYh0そんな状況何年前に終わってんだよ
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:28:26.26 ID:rdUqP++30合流あきらめたな
23 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:29:18.31 ID:rCk3CNQG0
真面目に政策決めて戦うのが一番マシ
基本理念がバラバラじゃ何も出来ない
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:30:24.42 ID:cZTr9M+80基本理念がバラバラじゃ何も出来ない
こいつら何回同じこと言ってんだよ
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:31:13.45 ID:vSvGHyAQ0結集して何とかなったことなんて一度もないじゃん。
野党連合は全敗。
玉木、大丈夫か?
50 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:33:02.94 ID:mLE9MC0l0野党連合は全敗。
玉木、大丈夫か?
そもそもそんな状況あったか?
83 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:37:02.19 ID:xWPSX9qy0玉木は発言と行動が一致しない
結局は立憲や共産に流される
91 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:38:17.82 ID:2kcUmg1J0結局は立憲や共産に流される
言うことコロコロ変わるもんな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594196751/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小沢一郎氏、安倍首相2か月会見なしに「要はめんどくさいだけ」
- 【ミンス】原口一博「自民党にも『友人』達がいます。「安倍首相に歯の浮くようなお世辞を言う人たちを見てると吐き気がする」と言います
- 国民・玉木代表「国民は野党政局なんか見たくもない」
- 【バランス】消費税減税、ベーシック・インカム…玉木雄一郎が提唱するコロナ後の経済政策
- 【国民民主党】玉木雄一郎代表、(野党が)単に結集すれば何とかなる状況は終わった【産経新聞】
- 【デイリースポーツ】小沢一郎氏 政府は感染拡大対策を「何も考えていない」「全てが非科学的」
- 【小沢一郎氏】安倍首相「大統領に言われるままに」F-35爆買いでご満悦
- 【デイリースポーツ】小沢一郎氏 「こんな無法者を法務大臣にしたのは誰だ」…河井前法相夫妻逮捕
- 【毎日】玉木氏「政府の財政出動は衣ばかりのエビ天」
野党「日本しね!」
野党の支持率を足したところで自民党の支持率には追い付けない
そして政策が違うのに合流なんてしても支持率は減りはするけど上がらない
そして政策が違うのに合流なんてしても支持率は減りはするけど上がらない
10年前には気づいておかなきゃいけないことだったな
むしろ国民は10年前から今までずるずるこれまでと同じようにできると思い過ぎなんだよ
世の中は本当にものすごいスピードで変化している、〇年前と同じようにはもうできないんだから新しい仕組みと取り組みを始めないと。
政治も国民意識も変化への対応がのろすぎる。
むしろ国民は10年前から今までずるずるこれまでと同じようにできると思い過ぎなんだよ
世の中は本当にものすごいスピードで変化している、〇年前と同じようにはもうできないんだから新しい仕組みと取り組みを始めないと。
政治も国民意識も変化への対応がのろすぎる。
よし、一人あたり1億円まくぞ!
それと全員公務員!
それと全員公務員!
そのうえで「共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ。消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」と強調。
↑
バ/カじゃないの???
↑
バ/カじゃないの???
×終わった
〇(自分たちが)終わらせた
だろ
〇(自分たちが)終わらせた
だろ
>共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ
もしそんな下らない理由を対立軸にした日には、普通に自民も「(何とは言わないが)減税を公約」にしてくるだけだぞw
そんな小手先の経済政策ひとつで政局を左右しようとか、浅はかとしか言いようがない。
もしそんな下らない理由を対立軸にした日には、普通に自民も「(何とは言わないが)減税を公約」にしてくるだけだぞw
そんな小手先の経済政策ひとつで政局を左右しようとか、浅はかとしか言いようがない。
自由犯罪党の西田もMMT!MMT!騒いでるけど
じゃあ野党と共闘したら?ってなったら
政策なんて俺の面子に比べたら屁でもない
俺が大事とか言い出すからなw
とどのつまり与党も野党もやってるふりだけで
金になるからふりだけで十分ですってのが本音さw
じゃあ野党と共闘したら?ってなったら
政策なんて俺の面子に比べたら屁でもない
俺が大事とか言い出すからなw
とどのつまり与党も野党もやってるふりだけで
金になるからふりだけで十分ですってのが本音さw
好きではないけど田中眞紀子とか小沢一郎くらい馬力ある人間がまとめないと無理やで
投票行く人間は烏合の衆にもう一度期待するほど呑気じゃないっての
投票行く人間は烏合の衆にもう一度期待するほど呑気じゃないっての
田中真紀子の名前久々に見た まだ期待してる人いたのか
呉越同舟は可能だろうけどそれも一時的なものですぐに権力争いが始まるのは目に見えてるわな
>消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ
で、いざ当選したら財務官僚に体育館裏に呼び出されてボッコボコにされて
民民政府は泣きながら「すいませぇ〜ん消費税さらに2倍の20%に増税しますぅぅ〜(号泣)」
とか言わされる羽目になるに決まってんじゃん
安倍ですら引き伸ばししかできなかったのに、お前らじゃその程度が関の山だろ
で、いざ当選したら財務官僚に体育館裏に呼び出されてボッコボコにされて
民民政府は泣きながら「すいませぇ〜ん消費税さらに2倍の20%に増税しますぅぅ〜(号泣)」
とか言わされる羽目になるに決まってんじゃん
安倍ですら引き伸ばししかできなかったのに、お前らじゃその程度が関の山だろ
まるで何とかなってた時期があったかのような言い分
資金面的なアレか?
所詮内ゲバで別れた奴等の茶番劇
資金面的なアレか?
所詮内ゲバで別れた奴等の茶番劇
ただの基地外チョセン人集団ちゅうのばれたさかいな。
理解できただけエライぞw まだ野党連合と言う名の同床異夢を夢見てる輩が居るからな
玉木はたまに前向きな事言うけど結局周囲に負けるのんな
大昔からずっと同じ論調で敵すら理解してない左派にこの時代について行ける力量があるとでも?
大昔からずっと同じ論調で敵すら理解してない左派にこの時代について行ける力量があるとでも?
背乗り政党も早く終われ
一本化して勝てた選挙ってどれよ?あるのかよ
いつもどおり韓国を見習ったらいいだろ
反米左翼ポピュリズム + コメント部隊ドルイドキングだっけ?
つまり最低賃金爆上げのようなバラマキとしつこい扇動
反米左翼ポピュリズム + コメント部隊ドルイドキングだっけ?
つまり最低賃金爆上げのようなバラマキとしつこい扇動
一度も始まってないものが終わりようが無いだろ
共産と一度でも手を組んだ時点で未来なんてもう無いんだわ
共産と一度でも手を組んだ時点で未来なんてもう無いんだわ
旧社会党左派と別れたのは大きい
過去の言動を反省し維新とくっつけば間違いなく野党第一党になれる
過去の言動を反省し維新とくっつけば間違いなく野党第一党になれる
聞こえるかラサール
いくら足しても有効な数字は10だ
いくら足しても有効な数字は10だ
>共産から維新まで一致できる政策
政党ロンダリング、政党助成金ロンダリングの権化だった国民民主党が与党になる条件ってことか?
言ってることが結局政争だけ、政争主導の政策って玉木は完全に思考回路が壊れてる
政党ロンダリング、政党助成金ロンダリングの権化だった国民民主党が与党になる条件ってことか?
言ってることが結局政争だけ、政争主導の政策って玉木は完全に思考回路が壊れてる
つーか今までなんとなく合流してたって事だよなwww
ホントにダメダメだなコイツラwww
ホントにダメダメだなコイツラwww
玉木もJ-防疫はすごいとか騒げば行けるかもしれん
公約破って消費税上げたのお前らだろうがw
共産党や社民党などとは共闘ではなく
立場の違いを明確にすべき
立場の違いを明確にすべき
>2623507
そうそれ、頭が悪いから矛盾してることに気付かない。
「共闘路線は終わった」と言うなら、
「他の党と安易に共闘しない」ってなるもんじゃね。
矛盾してるのに気付かないような頭の悪い人間に、国の政治なんて任せられない。
そうそれ、頭が悪いから矛盾してることに気付かない。
「共闘路線は終わった」と言うなら、
「他の党と安易に共闘しない」ってなるもんじゃね。
矛盾してるのに気付かないような頭の悪い人間に、国の政治なんて任せられない。
始まってすらない
共産党と組む様なところは支持しない。
そもそも野党共闘なんてしてたの?w
三人よれば ってのが幻想なんだと悟ったからな
それだって10年も前の話だぞ
それだって10年も前の話だぞ
結集すればいいじゃない。
まとめてぽいよ。
まとめてぽいよ。
ときどき正気に戻るけどこれの下についてるのはグーグルアース原口やパワハラ森やからなぁ
ツーかそもそも空中分解したのにまた集結してどうなんねんって話w
野党結集してもなんともならない(言い訳にすら窮する)から、民主党は崩壊したんだろう。
玉木はチョウチンアンコウのチョウチンなんだよ
羊頭狗肉の羊頭でも整形ヅラの最も外側でもいい
羊頭狗肉の羊頭でも整形ヅラの最も外側でもいい
>2623619
剛腕(笑)小沢もいるぞ
剛腕(笑)小沢もいるぞ
まずは、共産党と絶縁しましょう。
共産主義など絶対に受け入れられない。
そのためには、小沢、中村、志位の三悪党を排除しましょう。
共産主義など絶対に受け入れられない。
そのためには、小沢、中村、志位の三悪党を排除しましょう。
餃子のことを批判しろよ
自民に代わる政党ではなく、自民連立の公明以外の選択肢になったほうがいい
>共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ
>消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ
枝野もそうだが、消費増税を言い出したの、おまエラじゃん
立民の菅直人は消費減税派に転じたのか?無所属とは言え野田佳彦は今でも増税派だろ
てか、そもそも何処が政権とっても財務省をどうにかしなければならないが、お前って財務省批判したことあったけ?(モリカケ以外で〜それも安倍に従った〜という根拠なしの陰謀論)
いいように操られた奴らが、総括もせずに主張したところで、信頼なんて得られるわけ無いと永田洋子も言うと思うぞ
ねえ、元財務官僚さん
>消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ
枝野もそうだが、消費増税を言い出したの、おまエラじゃん
立民の菅直人は消費減税派に転じたのか?無所属とは言え野田佳彦は今でも増税派だろ
てか、そもそも何処が政権とっても財務省をどうにかしなければならないが、お前って財務省批判したことあったけ?(モリカケ以外で〜それも安倍に従った〜という根拠なしの陰謀論)
いいように操られた奴らが、総括もせずに主張したところで、信頼なんて得られるわけ無いと永田洋子も言うと思うぞ
ねえ、元財務官僚さん
野党は自民の二階派の補完政党だから、選挙は二階派が増えれば成功。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
