2020/07/09/ (木) | edit |

消費税減税、ベーシック・インカム…玉木雄一郎が提唱するコロナ後の経済政策
ソース:https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020070100007.html?page=4
スポンサード リンク
1 名前:ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/09(木) 11:08:55.68 ID:YeEzq4bq9
─「金儲けのための資本主義」ではなく「人を大切にする資本主義」へ
ビフォア・コロナ(BC)とアフター・コロナ(AC)では見える景色が全く違う。「ラッシュアワーの満員の通勤電車」「校庭に響きわたる子供たちの声」「居酒屋でとりあえずビールで乾杯」。このようなビフォア・コロナの見慣れた景色は大きく変わってしまった。海外を見てみると、例えばニューヨークでは、既に大量の失業者が発生し、治安も悪化。社会の仕組みの維持も容易でなくなってしまった。
要約
1.気候変動と新興感染症の発生は「文明史的転換点」だった
2.効率重視の「ジャストインタイム」から、備え重視の「ジャストインケース」へ
3. 取り戻すべき「3つのバランス」とその処方箋
① グローバルとローカルのバランス
② 都会と地方のバランス
③ 富の所在のバランス
4.DXのためには「データ基本権」の確立が不可欠
5.必要なのは価値観の転換
以上抜粋
詳しくはソースで
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020070100007.html?page=4
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:09:21.61 ID:cxbFvBRg0ビフォア・コロナ(BC)とアフター・コロナ(AC)では見える景色が全く違う。「ラッシュアワーの満員の通勤電車」「校庭に響きわたる子供たちの声」「居酒屋でとりあえずビールで乾杯」。このようなビフォア・コロナの見慣れた景色は大きく変わってしまった。海外を見てみると、例えばニューヨークでは、既に大量の失業者が発生し、治安も悪化。社会の仕組みの維持も容易でなくなってしまった。
要約
1.気候変動と新興感染症の発生は「文明史的転換点」だった
2.効率重視の「ジャストインタイム」から、備え重視の「ジャストインケース」へ
3. 取り戻すべき「3つのバランス」とその処方箋
① グローバルとローカルのバランス
② 都会と地方のバランス
③ 富の所在のバランス
4.DXのためには「データ基本権」の確立が不可欠
5.必要なのは価値観の転換
以上抜粋
詳しくはソースで
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020070100007.html?page=4
公共事業全部やめればできるな
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:13:35.78 ID:12EVBg9d0消費税とりあえず減税しよう
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:15:19.99 ID:t8WVJXCk0政治家は全く変わってないから無理だな
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:26:18.54 ID:OznVujOz0生活保護より少ないとベーシックインカムにならない
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:31:29.35 ID:yNVdvTTE0
国民は総評系の議員を追い出して維新とくっつけば評価上がるんじゃね?
他に選択肢が無い現状よりはましになる
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:39:20.69 ID:d5qPjVDs0他に選択肢が無い現状よりはましになる
ベーシックインカムはさすがに金持ちはしなくていいんじゃない?
81 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 11:52:06.93 ID:doq0GJCw0さすが元財務官僚
財源がたっぷりあるのはご存知のようだ
99 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 12:04:11.59 ID:AHEdkRIp0財源がたっぷりあるのはご存知のようだ
10万円配ってハイ終わりってすごいよな
冷静に考えて
111 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 12:12:31.24 ID:AlqrQweY0冷静に考えて
年収200万以下が1000万人いるらしい
171 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 12:54:19.54 ID:vQQRsNqu0ベーシックインカムという神政策をすべき
174 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:31.06 ID:DPFcf5KQ0怠惰な人間からの支持得る狙いなんだろうな。
175 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 12:58:19.94 ID:AlqrQweY0でも、怠惰でありたいよな
不可分所得で食ってる金持ちのボンボンとか、羨ましいよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594260535/不可分所得で食ってる金持ちのボンボンとか、羨ましいよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【小沢一郎氏】安倍首相に「なぜ、いつも逃げるように立ち去るのか」
- 小沢一郎氏、安倍首相2か月会見なしに「要はめんどくさいだけ」
- 【ミンス】原口一博「自民党にも『友人』達がいます。「安倍首相に歯の浮くようなお世辞を言う人たちを見てると吐き気がする」と言います
- 国民・玉木代表「国民は野党政局なんか見たくもない」
- 【バランス】消費税減税、ベーシック・インカム…玉木雄一郎が提唱するコロナ後の経済政策
- 【国民民主党】玉木雄一郎代表、(野党が)単に結集すれば何とかなる状況は終わった【産経新聞】
- 【デイリースポーツ】小沢一郎氏 政府は感染拡大対策を「何も考えていない」「全てが非科学的」
- 【小沢一郎氏】安倍首相「大統領に言われるままに」F-35爆買いでご満悦
- 【デイリースポーツ】小沢一郎氏 「こんな無法者を法務大臣にしたのは誰だ」…河井前法相夫妻逮捕
手っ取り早早く在庫処分
特権廃止でかなり浮く
特権廃止でかなり浮く
消費税は10%-GDP成長率にしちゃえよ
すべきだとか必要だとかふんわり書いているだけでどこにも具体的な政策が無い所が玉木の限界
この公約でなぜ山本太郎と合流しないのかwww
国民民主党結成時、政党ロンダリングで政党助成金を100億持って行ったことは忘れないぞ
財源の根拠を明確示さないと駄目だよ。
減らして配るは理屈に合っていないし、君は容易に掌返しする前科あるからさ。
先ず在庫を祖国とやらに追い出せ。
それが出来るというなら支持するぞ。
それが踏み絵だ!
減らして配るは理屈に合っていないし、君は容易に掌返しする前科あるからさ。
先ず在庫を祖国とやらに追い出せ。
それが出来るというなら支持するぞ。
それが踏み絵だ!
で?只の理想論にしか見えないのだが。
具体的に財源はどうするの?赤字国債は資産にしか使えない。つまり未来の子供たちも使う、橋、道路、公共施設などだ。よくパヨさんが、子供に借金を押しつけるなというが、全然違う。(受益者負担の原則)
社会保障に国債発行は出来ない、だから財源として消費税が必要。消費税が生活保護などの社会保障の財源になっているから。(生活保護等が増えると消費税が上がることになる。)
ここら辺の仕組み,理解してないはずないのだが・・何で野党は言わないのだろう?サギフェスト・・またやるつもり?民主党政権でぶち上げたマニフェスト・・何も出来なかったこと・・お忘れ?また繰り返すのか?ほんと成長しないな。
本当に無知で学ばない太郎はどうでもいい。一緒にやるなら論外。太郎が支持されない、支持できない理由。マジで無知すぎ。何が新選組だよ。
具体的に財源はどうするの?赤字国債は資産にしか使えない。つまり未来の子供たちも使う、橋、道路、公共施設などだ。よくパヨさんが、子供に借金を押しつけるなというが、全然違う。(受益者負担の原則)
社会保障に国債発行は出来ない、だから財源として消費税が必要。消費税が生活保護などの社会保障の財源になっているから。(生活保護等が増えると消費税が上がることになる。)
ここら辺の仕組み,理解してないはずないのだが・・何で野党は言わないのだろう?サギフェスト・・またやるつもり?民主党政権でぶち上げたマニフェスト・・何も出来なかったこと・・お忘れ?また繰り返すのか?ほんと成長しないな。
本当に無知で学ばない太郎はどうでもいい。一緒にやるなら論外。太郎が支持されない、支持できない理由。マジで無知すぎ。何が新選組だよ。
財源は日銀の国債引き受けで良いわけだが。
生活保護廃止してベーシックインカムが現実的な対応だろうな
在 庫 朝 鮮 人を全部祖国に強制退去して、改めて財源がどの位足らないのか見てみようぜ
残念ながら、アフターコロナは無くなりまして、今はウィズコロナです。
当分というか、ずっとこのままってこと。
民主党政権は消費税を上げ、社会保障削減を推進し、貧困層を苦しめた。そして法人税減税は進めてた。完全なる第二自民党。そんな民主の言う事を信用してはいけないのは言うまでもない。民主と組む共産党は、頭おか志位。
BIやるって事は他の保険・福祉制度全て(健康保険医療など)を捨てるということ。
今の状態で持ち出すとか、頭が沸いてるとしか。
今の状態で持ち出すとか、頭が沸いてるとしか。
※2623898
BIを始めたら、生活保護は自動的に成立しなくなるんだが、それすら知らないの?
なぜならBI出支給される金も収入認定されるから、よほどBIの支給金額が安いとかでなければ保護の認定基準を(BIによる)収入を上回る。
さて、今現在はごく一部しか受給していない生活保護を無くして、それ以上の金を全国民に配るBIの財源はどこに?
健康保険や公的年金などの各種社会保障制度を全部無くして、その金額を税金として徴収したら、可能かもなw
BIを始めたら、生活保護は自動的に成立しなくなるんだが、それすら知らないの?
なぜならBI出支給される金も収入認定されるから、よほどBIの支給金額が安いとかでなければ保護の認定基準を(BIによる)収入を上回る。
さて、今現在はごく一部しか受給していない生活保護を無くして、それ以上の金を全国民に配るBIの財源はどこに?
健康保険や公的年金などの各種社会保障制度を全部無くして、その金額を税金として徴収したら、可能かもなw
消費税減税と言うと、必ず財源はどうするんだっていう奴がいるけど
消費税のせいで、消費が冷え込んでGDPを縮小させてるんだ
消費税減税そのものが財源だよ
消費税のせいで、消費が冷え込んでGDPを縮小させてるんだ
消費税減税そのものが財源だよ
金持ち以外にBIとか今だにBIの意味分かってないバ力がおるな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
