2020/07/11/ (土) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00000043-jij-soci
スポンサード リンク
1 名前:爆笑ゴリラ ★:2020/07/10(金) 09:49:29.78 ID:M3kNndjL9
7/10(金) 9:46
時事通信
米国が提案し、日本も参加を表明した国際協力による宇宙探査計画(アルテミス計画)について、文部科学省は10日、米航空宇宙局(NASA)との間で、日本人宇宙飛行士の月面着陸に向けた取り決めの策定を進めることなどを含む「日米月探査協力に関する共同宣言」に署名した。
アルテミス計画は、月周回軌道に宇宙ステーション「ゲートウエー」を国際協力で建設。2024年に米国人飛行士を月面に着陸させ、継続的な月面探査や、将来の有人火星探査に向けた実証を目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00000043-jij-soci
ホリエモンに行かせよう。
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:54:26.30 ID:YVcJZoL80ムーンベースの場所取り合戦
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:06:51.95 ID:dQTgmE9O0宇宙兄弟の世界がくるのか?(´・ω・`)
48 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:20:49.11 ID:WWebpy1F0月面探査機でググるとドラえもんばっか出てくる
55 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:24:48.41 ID:cjekR+rx0旭日旗立ててきて
91 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:52:03.21 ID:D3F7b8yv0
独力で行かなきゃ意味ないだろw
宇宙行く何十倍払うんだよ
118 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:10:45.26 ID:Eifvuhfh0宇宙行く何十倍払うんだよ
やったー!俺行きたい!
202 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:57:08.23 ID:iPpzKp6M0核融合炉の燃料であるヘリウム3を巡る中国との競争なんだろ。
石油を重視してきたアメリカが新主要エネルギーで後手に回る訳にはいかんのだろ。
退くに引けない。
223 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:23:28.55 ID:/knr1KrC0石油を重視してきたアメリカが新主要エネルギーで後手に回る訳にはいかんのだろ。
退くに引けない。
宇宙兄弟やん
236 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:49:34.28 ID:vY90XykX0やっと宇宙人と合わせてもらえるのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594342169/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政府対応】入国時PCR検査、1日当たり1万人に増強へ…中国・韓国などと往来再開で協議
- 【日本政府】 緊急事態宣言、医療提供体制が維持できるかぎり行わない方針・・・「頭の体操はしている」 FNN
- 櫻井よしこ「安倍さんが『憲法改正』とかいうと、朝日新聞がすぐ『それは干渉しすぎ』と言う」
- 【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】
- 【文科省】月探査協力、米と共同宣言 日本人の月面着陸視野に
- 【朝日】少年法の適用年齢引き下げ、自公PT「月内合意めざす」
- 小池都知事の安倍政権敵視は、ポスト安倍レースで石破氏を台頭させるためか
- 橋下徹「そもそも住むところを変えていくことが必要」 豪雨被害で
- 【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」
月はええど
ワイも2へんぐらい行った
しぬまでにまた訪れたい
ワイも2へんぐらい行った
しぬまでにまた訪れたい
元ZOZO前澤「月の周りを回るだけにイーロン・マスクに何百億円だか支払う俺がバカみたいじゃん」
アジア人初の友人月着陸は中国アル
という大義名分つけて お金を渡すだけ
うおおこれは頑張って実現させて欲しい。
月の砂焼き固めて作るドーム型住居を実現だ!
月の砂焼き固めて作るドーム型住居を実現だ!
F1パイロットになるには
スポンサーかエンジンを
持参しないといけないらしい
スポンサーかエンジンを
持参しないといけないらしい
※2624770
科学外交の世界は金だけ出しても相手にされないので、それなりの実力と貢献が求められる。
国際宇宙ステーションの時は補給船を持っている事が求められた。
能力が無い国が参加しようとしても相手にされないか、下っ端の仕事しか貰えない。
科学外交の世界は金だけ出しても相手にされないので、それなりの実力と貢献が求められる。
国際宇宙ステーションの時は補給船を持っている事が求められた。
能力が無い国が参加しようとしても相手にされないか、下っ端の仕事しか貰えない。
欧米人が月に行くと宇宙人から攻撃されるんよ、だけど日本人を宇宙に連れてくと攻撃されないんよ、一部の日本人のDNAの中に宇宙人のDNAが入ってる事が分かってるんです。
2624770
宇宙事業での技術蓄積のある処は両手の指で数えられるほどしかないから仕方のない話
EU圏のものは規模がでか過ぎて、米国有利には話を進められんだろうから、やはりいつも通りの日本へお鉢がって構図だな
選定には一定を満たした技術水準が必要で金の話はその次、その二つも兼ねた国はほとんどねーんだ
宇宙事業での技術蓄積のある処は両手の指で数えられるほどしかないから仕方のない話
EU圏のものは規模がでか過ぎて、米国有利には話を進められんだろうから、やはりいつも通りの日本へお鉢がって構図だな
選定には一定を満たした技術水準が必要で金の話はその次、その二つも兼ねた国はほとんどねーんだ
>>2624798
日本の補給船が無ければ、いまごろ国際宇宙ステーションは無人の廃墟だからな
役割を割り振られた露のものは不安定な確率でのギャンブル的なものだったし、急遽ヘルプを出せた日本の貢献を知らん奴は宇宙開発での難事を知らんモグリ
日本の補給船が無ければ、いまごろ国際宇宙ステーションは無人の廃墟だからな
役割を割り振られた露のものは不安定な確率でのギャンブル的なものだったし、急遽ヘルプを出せた日本の貢献を知らん奴は宇宙開発での難事を知らんモグリ
ムーンベースは月面基地
(訳しただけやん)
(訳しただけやん)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
