2020/07/11/ (土) | edit |

usa_.jpg
アメリカの新型コロナウイルスの1日あたりの感染者数が6万3000人を超え、 再び過去最多となりました。入院患者も増えていて病床の不足も懸念されています。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/51809e74d13ad0fece85ee7a67cd13e217c4538c

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/07/11(土) 12:13:40.77 ID:c++xy49z9
アメリカの新型コロナウイルスの1日あたりの感染者数が6万3000人を超え、
再び過去最多となりました。入院患者も増えていて病床の不足も懸念されています。

アメリカの1日あたりの新たな感染者数は9日、6万3247人で再び過去最多となりました。
南部フロリダ州では、9日の感染者数が1万人を超え、新たに入院する患者の数も過去最多となっています。

また、アリゾナ州では陽性率が27.4%と、検査した人の4人に1人が陽性となっていて、病院のベッドも9割近くが埋まっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51809e74d13ad0fece85ee7a67cd13e217c4538c
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:14:26.18 ID:KRyW8KG90
やっぱただの風邪だろこれ
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:14:34.54 ID:/vAnSqIN0
その抗体は維持したいね
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:14:39.81 ID:pve+dzbd0
さすが世界のアメリカ

68 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:25:08.87 ID:+SWMJv350
コロナって熱に弱いんじゃなかったの?
アリゾナって平均気温30℃超え、現在41℃(現地20時)だぞ
81 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:26:37.42 ID:E8P9X57J0
>>68
前から言われてるけど熱帯地域でも感染拡大してるから気温も湿度も関係ない
マスクしない国が感染爆発してるだけ
114 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:20.16 ID:vCBelVhm0
最初からスウェーデンごときじゃ相手にならないと思ってました
122 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:35:37.74 ID:PSMp41ZP0
再発症しまくってるみたいだな
143 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:39.40 ID:7srHxQMn0
どうすんのこれ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594437220/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2625120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 19:07
アメリカ人はもう防疫を放棄してるからな
実質スウェーデンと同じノーガード作戦  

  
[ 2625122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 19:08
そんなんアリゾナ  

  
[ 2625125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 19:12
抗体が2~3年持つならいいけど
早い人は3か月でなくなるらしいからな~
何とも言えん  

  
[ 2625131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 19:27
検査の陽性率なら東京も4月前半は30%位あったぞ
むしろ検査の陽性率が低い場合パニックに陥ってる可能性が高い  

  
[ 2625146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 19:47
新宿と同じじゃん  

  
[ 2625151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 20:02
ファンが高齢者白人層に偏ってる野球ヤバくない?MLB下手したらなくなるで。  

  
[ 2625164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 20:27
もう防疫無理だろうから集団免疫で行くしかないな
新コロの場合40%でいいって訂正されてたぞ  

  
[ 2625166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/11(Sat) 20:35
>2625125

ここにもメモリT細胞のことを知らない人がいる。
調べたら「はたらく細胞」というマンガにすら描かれてるのに。
読んだらマンガチックではあるが、ものすごくわかりやすかった。
あれ読んでわからなかったら、もうどう説明しても理解できないくらい頭悪いとしか思えない。
  

  
[ 2625396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 07:26
いくら何でも多過ぎだろwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ