2020/07/12/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗 政府は10日、新型コロナウイルス対策で行ってきたイベント開催制限を緩和し、5000人の観客入場を認めた。22日から始める旅行などの需要喚起策「Go To キャンペーン」と合わせ、社会経済活動の再開をさらに進める方針だ。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200710-OYT1T50281/amp/

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/07/11(土) 12:30:06.37 ID:m7xrnA0Z9
 政府は10日、新型コロナウイルス対策で行ってきたイベント開催制限を緩和し、5000人の観客入場を認めた。22日から始める旅行などの需要喚起策「Go To キャンペーン」と合わせ、社会経済活動の再開をさらに進める方針だ。

 今回の緩和では、コンサートやプロスポーツなどは屋内、屋外とも入場者数が5000人以内、もしくは収容人数の50%以内のいずれか厳しい方の条件で開催できるようになった。政府は、おおむね3週間ごとに緩和を行っており、8月以降は5000人の人数制限の撤廃を想定している。

2020/07/11 07:47
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200710-OYT1T50281/amp/
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:30:41.20 ID:fycwZjBX0
うおおおおおおおおおおおお
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:30:51.07 ID:fH3U0+Th0
おもしろい年になりそうだ
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:31:30.81 ID:10/2P1RX0
やれぇ!
12 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:32:05.25 ID:ZefOWGHE0
マジでブラジルにする気か
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:02.39 ID:CjAEbBAZ0
緊急事態宣言なんだったんだよ
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:08.65 ID:EIpR1yX90
みんなでコロナ

40 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:47.29 ID:7uidfXrq0
安倍さんのおかげでコロナは終息した
だから何の問題もない
感染する奴の自己責任だ
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:54.40 ID:ptFQo9fG0
ノアの方舟www
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:59.43 ID:SmeaJqHl0
自粛とはなんだったんですかね
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:37:34.33 ID:9KwSF+Ak0
はぁ…ノーガードブラジル戦法ね…
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:33.46 ID:zqf+Onqx0
東京からばらまくんだな
関西に迷惑かけないでくれ
124 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:00.89 ID:jt71H7KJ0
おまえら経済まわせー
154 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:33.47 ID:23PMx/CU0
政府ムカつく。
これでコロナが流行したら誰が責任とんねん。
159 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:41.79 ID:GpuLr4h00
コロナ第二波を呼び込むな、、、
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594438206/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2625355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 05:43
昨日NHKでパ・リーグの試合を中継してたけどコロナ前より客が入ってた印象w  

  
[ 2625356 ] 名前: 774@本舗  2020/07/12(Sun) 05:44
もうこれ以上は経済ヤバいんやろ、コロナとは長い付き合いになりそうやから自粛は終わりや、あとは自分で予防してや  

  
[ 2625358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 05:45
まさに自粛から自衛か  

  
[ 2625364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 06:02
あ~あ  

  
[ 2625365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 06:06
GO TO とかやっているみたいだけど、大丈夫か!
時期総省じゃなねぇか?  

  
[ 2625386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 07:14
まあ感染しても氏ぬのはジジババだろうしwww  

  
[ 2625407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 07:35
政治家もジジババなので、感染したら死ぬ可能性がある。
まだ感染して死んだ政治家がいないことが、能天気パーな政策をしているのだろうな。
  

  
[ 2625414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 07:50
経済優先で感染拡大はもう白旗上げたと思っていいね。
来週再来週はとんでもない感染者数になってそうだ。  

  
[ 2625416 ] 名前: 名無し  2020/07/12(Sun) 07:51
感染したくなかったらイベントに行かなきゃよい。なお、感染したら管理能力が著しく劣化している者と判断されて、会社・近所・友人から避けられるようになるでしょうね。会社員だと一生出世無しは間違いありません。  

  
[ 2625417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 07:54
名無しの妄想力は今日もキレッキレ  

  
[ 2625434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 08:17
自粛に意味なかったってのは感染者グラフ見りゃわかる
専門家の間でも、効果があったら急降下したはずなのに自然減しかしてないと疑問が出てる
自粛とか欧米の100分の1のコロナで騒いでる日本人ってプロパガンダに乗せやすくて上級様はウハウハですな  

  
[ 2625466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 08:43
国債発行が嫌な財務省なんかが騒いで、大規模な休業補償の声が大きくなる、
これ以上の自粛や再度の緊急事態宣言は難しいんだろうね。  

  
[ 2625495 ] 名前: ななしやねん  2020/07/12(Sun) 09:18
シェイクして滞りなくコロナ感染増やす有能。  

  
[ 2625531 ] 名前: 122  2020/07/12(Sun) 10:15
絵にかいたような無能
 
なんでもいいから何か出すまで3か月  

  
[ 2625540 ] 名前: べ  2020/07/12(Sun) 10:42
離陸後異常を起こした旅客機に乗っているようなもの
普通に飛んでたら帰れそうにないんだが
初めての事例なので管制もパイロットも対応の仕方を知らない  

  
[ 2625564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 11:40
>>2625434
アほすぎて草
欧州やブラジルのグラフと日本を比較すりゃ日本で自粛した効果がどれほど大きかったか分かるだろうに。
流石にイベントもやりまくるとなると市中感染広がって、夜の業界やイベント行ってない人たちにもどんどん感染広がるだろうし、地方の医療は崩壊するな…  

  
[ 2625606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 13:14
屋内系は無観客でやった方がいいぞ
マジで無能すぎて呆れるわ  

  
[ 2625623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 13:45
ホールのお芝居公演で観客含めて感染者出たけど大丈夫か?  

  
[ 2625679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 15:34
年末にはドームコンサートを予定してるやつらもいるし、最悪。音楽なんか不要不急でしょ  

  
[ 2626121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:14
以前のピーク時よりも増えてんのに開放していってて笑うわ
こんなことやってたら今度病床が一杯になっても誰も自粛せんぞw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ