2020/07/12/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗 配備手続きの停止を決めた迎撃ミサイルシステム、イージス・アショアについて、 日本政府が再び計画を進める可能性があることが10日、明らかになった。 関係者によると、レーダーと発射台を別々の場所に設置し、ブースター落下の危険性を取り除くことを検討しているという。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a27c07a2c8f495798c72eeaca77a0be64bf133b3

スポンサード リンク


1 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (長野県) [DK]:2020/07/11(土) 16:33:55.30 ID:77mVez+10

配備手続きの停止を決めた迎撃ミサイルシステム、イージス・アショアについて、
日本政府が再び計画を進める可能性があることが10日、明らかになった。
関係者によると、レーダーと発射台を別々の場所に設置し、ブースター落下の危険性を取り除くことを検討しているという。

河野太郎外相は6月中旬、迎撃ミサイルのブースターを安全に落下させることが困難などとして、
イージス・アショアを山口県と秋田県に配備する手続きを停止すると発表した。

しかし、事情に詳しい同関係者によると、日本政府はロッキード・マーチン<LMT.N>製のレーダーを取得する契約を解除していない。
米政府の提案に基づき、他の場所に配備が可能か、技術的な調査を進めることを検討している。

「契約をそのままにして、装備を活用したいと考えている」と、同関係者はロイターに語った。

日本、イージス・アショア配備再開も 海上や沿岸に発射台設置案
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27c07a2c8f495798c72eeaca77a0be64bf133b3
2 名前:猫又(新潟県) [US]:2020/07/11(土) 16:34:44.98 ID:MQhKnauJ0
ロッキードか
13 名前:マヌルネコ(東京都) [BR]:2020/07/11(土) 16:40:37.89 ID:qM3ZDIQy0
竹島に作れば良くね?
22 名前:黒トラ(東京都) [CN]:2020/07/11(土) 16:43:30.15 ID:eFIriGPy0
無人島に置けよめんどくせえ
28 名前:バーマン(東京都) [ニダ]:2020/07/11(土) 16:45:15.63 ID:fR06JxEd0
も一回メガフロートやるのか?

42 名前:ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/11(土) 16:50:07.30 ID:UVlYUasa0
こっちの方がいいじゃん
ミサイルの劣化が早そうだが
44 名前:三毛(大阪府) [CN]:2020/07/11(土) 16:51:45.07 ID:N7tK7mkT0
潜水艦型でエエんちゃうか
できるかしらんけど
52 名前:ジョフロイネコ(茸) [JP]:2020/07/11(土) 16:57:37.65 ID:bvTnMbd40
それイージス艦となんか違うの?
72 名前:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [KR]:2020/07/11(土) 17:10:14.00 ID:Kj6JTt6b0
早く核武装しろよ
余計な買い物してんじゃねえよ
83 名前:アムールヤマネコ(東京都) [ES]:2020/07/11(土) 17:13:06.81 ID:9QqdpMTH0
警備はどうするんだ
106 名前:メインクーン(千葉県) [US]:2020/07/11(土) 17:20:26.72 ID:qDeZjReC0
せっかくだから移動できるようにしよう
124 名前:スペインオオヤマネコ(茸) [EU]:2020/07/11(土) 17:27:47.99 ID:T4uxSOxT0
潜水艦対策しなきゃならん
177 名前:スコティッシュフォールド(ジパング) [ニダ]:2020/07/11(土) 17:50:08.64 ID:NSAZROHr0
潜水艦式になるのか
260 名前:アンデスネコ(奈良県) [ニダ]:2020/07/11(土) 18:47:25.21 ID:NEfzx2qx0
撃ち落とせないもの作っても金の無駄やろw
268 名前:パンパスネコ(北海道) [JP]:2020/07/11(土) 18:51:42.12 ID:dTXZtzri0
尖閣と沖ノ鳥島に配備してはどうか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594452835/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2625694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 16:01
ぐんくつの足音  

  
[ 2625709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 16:36
潜水艦発射なら海中イージスじゃん  

  
[ 2625710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 16:41
イージスで思い出したが中国にフリーダムの実物大の像が建つらしいなw なかなかキツい皮肉でヨシ!  

  
[ 2625717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 16:56
もうメガフロートしかなくなったな。
後は止めるか竹島に設置かだろうな。  

  
[ 2625736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 17:33
ん?
新型のレーダーだけでも買う価値はあるだろ。
この記者、なんか勘違いしてんじゃね。  

  
[ 2625761 ] 名前: あ  2020/07/12(Sun) 18:18
ブサヨ発狂やねw
早く憲法改正して徴兵制で自衛隊をもっと増やさないと追い付かなくなるな  

  
[ 2625789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 19:11
レーダーだけ地上型でミサイルは移動式で、地上でも海上でも護衛艦、民間船、浮き台船で、鉄道など、レーダーは自衛隊の駐屯地に何か所にも分散し一か所破壊されても他のレーダーでカバーできるようにすれば万全、自衛隊と政府が本気で当たれば必ず出来る、ミサイル迎撃でも1000km以上2000kmぐらいの高高度も可能のミサイルなら敵基地攻撃はミサイル性能しだいでいつでも可能、日本全土をレーダー網をバリアーのように張りめぐらせればもう完璧PAC3などすべてのミサイルも連動させれば戦闘機や艦船でカバーするより自衛し易くなるかも!!。
  

  
[ 2625890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/12(Sun) 22:18
レーダー出力を大きくして精度を要求すれば、大電力の供給と基地固定が有利。
また、富岳などのスパコンと常時連動させて運用するには、回線固定が有利。
ミサイルは何処からでも発射出来る方が良い。データの察知位置の固定は、
弾道計算のファクターを減らし、累積データの利用ができる。瞬時に対応できる。
  

  
[ 2625918 ] 名前:  緊急事態宣言 大雨 九州 コロナウイルス   2020/07/12(Sun) 23:22


~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 ベネッセ 下村 森友 高須 ~

安倍が拉致被害者の集会に出席。挨拶だけして退席し「もう帰るのか」怒号が飛んでしまう!

安倍首相は22日、都内で開かれた北朝鮮による拉致被害者の救出を求める「国民大集会」に出席した。
「1000人弱が座る会場から、男性の声で『なんだ、もう帰るのか』『最後まで席にいろよ』とヤジが飛んだのです。安倍首相は苦々しい顔をして帰っていきました」(メディア関係者)
「政務」のため先に退席したはずの安倍首相は私邸に直行。訪問客もなかった



~ 加計学園が進めていたウイルス兵器研究 ~
~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か

   __________
  y.enjoy.m  竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE




  

  
[ 2626190 ] 名前:      2020/07/13(Mon) 09:00
竹島にって中国船が観光に来まくってる所に
呑気に建設出来るとか思ってるのかね
平和ボケしてるよ  

  
[ 2626228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:50
敵基地攻撃能力(SLBM)を配備でええやんけ。  

  
[ 2626309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 11:54
もう面倒だから、核の実戦配備でいいよ  

  
[ 2626312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 12:00
深浦に置いてもいいぞwww秋田はダメダメだからwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ