2020/07/13/ (月) | edit |

松本人志 「ダウンタウン」の松本人志が12日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演した。番組では、11日で発生から1週間となった九州地方を襲った豪雨を伝えた。松本は「夏中にもまたどっかで…財政も心配になってきてね」と、新型コロナウイルスの感染拡大の中での災害を案じた。

ソース:https://hochi.news/articles/20200712-OHT1T50070.html

スポンサード リンク


1 名前:スナドリネコ(大阪府) [NL]:2020/07/12(日) 15:50:49.79 ID:GFBL3jYD0
「ダウンタウン」の松本人志が12日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演した。

番組では、11日で発生から1週間となった九州地方を襲った豪雨を伝えた。松本は「夏中にもまたどっ
かで…財政も心配になってきてね」と、新型コロナウイルスの感染拡大の中での災害を案じた。

その上で「今、戦闘機で2兆円ぐらい払うとか言って、そんなんしてる場合か」と、政府が米国から約2兆
4600億円で戦闘機105機の購入を予定している事に触れ「国家計簿を付け直せって話」と憤慨していた。

https://hochi.news/articles/20200712-OHT1T50070.html
2 名前:ラグドール(東京都) [ニダ]:2020/07/12(日) 15:51:16.36 ID:YyX0YpJQ0
それとこれとは話が別なんで
17 名前:ハバナブラウン(関東地方) [NL]:2020/07/12(日) 15:55:38.30 ID:6A2VFLJl0
計画とか予算とか知らんの?
24 名前:クロアシネコ(千葉県) [FR]:2020/07/12(日) 15:56:58.72 ID:VAHNc7JP0
アメリカ軍に守られてるという自覚もないのか

56 名前:ラグドール(中部地方) [US]:2020/07/12(日) 16:01:35.37 ID:+KgiR8NE0
105台すぐ買うわけじゃないでしょ
今すぐ2兆ポンと移せるとでも思ってんのか
79 名前:シャルトリュー(東京都) [US]:2020/07/12(日) 16:05:13.66 ID:krY5fxhS0
全然関係無いし両方やるのが政治なんだよなぁ
105 名前:黒トラ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/12(日) 16:08:22.76 ID:64QWNh8C0
戦闘機たくさんこさえるぐらいだったらとっとと核武装しろよ
157 名前:ユキヒョウ(三重県) [US]:2020/07/12(日) 16:15:37.95 ID:ncat8zUW0
所詮お笑い芸人
195 名前:ラガマフィン(東京都) [US]:2020/07/12(日) 16:23:04.84 ID:3qsNnF2c0
別の次元だろ
国防には手は抜けない
200 名前:ターキッシュアンゴラ(愛知県) [US]:2020/07/12(日) 16:23:48.87 ID:CBbUr3ep0
買うなとは言わんが、値切れよとは思うわ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594536649/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2626029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:24
中国ロシアに言えよ
豪雨被害中だから国盗り止めて下さいってな  

  
[ 2626030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:27
頭が悪いと並列ができない
  

  
[ 2626031 ] 名前: ナナシ  2020/07/13(Mon) 05:29
物事を1次元的にしか観れない人が発言すんな。
国防と災害を同じ感覚でしか見れない凡人は黙ってろ。  

  
[ 2626032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:32
で幾ら寄付したの?w  

  
[ 2626034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:39
トランプ「買え」
安倍「ワン!」  

  
[ 2626035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:39
マルチタスクってやつやで  

  
[ 2626038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:45
あの松っちゃんすら「老害化」からは逃げられないのか・・・。
  

  
[ 2626039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:45
2626034
たぶんムンおじさんからはそう見えてるんだろうけど
そのムンおじさんは統合失調症だと言われたから・・・  

  
[ 2626042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:50
国家予算の事を少しは勉強しなさいね松ちゃん
災害の予算は「すぐに」決算されないといけないから、そのために補正予算ってものがあるのよ
今回の発言、防衛費なんかを他に回せとかいってんのかな? それにどれだけの手間がかかると思ってんのよ  

  
[ 2626043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:51
祖国では焦ってるみたいだなw

米国が日本へのF-35戦闘機売却を承認=韓国ネットが警戒「まずい」「特段の対策を」
  

  
[ 2626044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:53
これは観ていて呆れたわ。
2兆円を一度に払う訳じゃないしドル払いなんだから、どの金を使うか解らないのかね?
特に一茂くんは知識の無さが恥ずかしいレベルだから黙ってた方がよかったと思うよ  

  
[ 2626045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:53
効果的な防衛政策として核武装も検討しようとか言えばいいのにw  

  
[ 2626046 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/13(Mon) 05:54
松本はもう安全保障に口出すな。
最新式の戦闘機なんて金出しても買えない国がほとんどなのに。
例えば中国やロシアの最新式戦闘機なら一機に1000億円出しても買う。
でも、むこうは絶対に売らない。
この意味がわかってない。
金出せば買えると思つてるところが無知。  

  
[ 2626047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:55
世の中契約に基づいて行動してるからこちらの都合で止めたり出来ん
契約がうるさい吉本興業に所属してる癖にそんなことも理解してないのがむしろ驚く
だいたいF35が105機導入されるのは一昨年から大概の人が知ってる話でニュースも見とらんのかと  

  
[ 2626048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 05:56
テレビばっかり見てると頭が悪くなるってじっちゃが言ってた。  

  
[ 2626049 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/13(Mon) 05:56
※2626044
日本に持ち込めないドルでの買い物と日本国内の災害で使う円を
比べてる時点で為替のこととか何もわかってないわな。
大量のドルを円に変えて国内に持ち込んで流通させたらデフレに
なることすらわかってない。  

  
[ 2626053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:00
「外敵の脅威に備える」「国民も助ける」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「政府」のつらいところだな  

  
[ 2626055 ] 名前: 名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:02
人志、ばか過ぎて草  

  
[ 2626057 ] 名前: ななし酸  2020/07/13(Mon) 06:04
国防と防災を天秤に乗せてどうする。両方必須だヴォケ!!  

  
[ 2626059 ] 名前: ななし酸  2020/07/13(Mon) 06:05
国防と防災は呼吸と食事の様に両方必須。どっちか欠けたら即死だマヌケ!!  

  
[ 2626060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:06
予算も知らんのかな?
値切れよ、とは思うけど。  

  
[ 2626062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:09
勘違いチンピラ芸人さん、政治を語り始めるw  

  
[ 2626065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:16
大雨洪水でかわいそうなひとがいるんだぞ
松本仕事を自粛しろよ

それとおなじもんやで  

  
[ 2626066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:16
普通に正論だわ
戦闘機あっても尖閣諸島に中国軍おるやん
両方できてないのを両方やってると勘違いしてるお粗末さは泣ける  

  
[ 2626068 ] 名前: 名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:17
領土奪われてからだと遅いからね
後悔先に立たずわよ  

  
[ 2626070 ] 名前: 名無し  2020/07/13(Mon) 06:19
チャイが活発に動き出しているこのタイミングでの購入は充分価値があるだろうに。  

  
[ 2626074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:25
尖閣諸島や沖ノ鳥島で何が起こってるか知らんのか? ほんこんさんの爪の垢でも煎じて飲め。  

  
[ 2626076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:29
戦闘機1台230億!?  

  
[ 2626078 ] 名前: ななし酸  2020/07/13(Mon) 06:30
結局コイツ叩かれまくったんでここしばらく日本の味方のフリしてたけど本心は半日だと言う事。韓国が日本を征服できるようにしたいと言うのが本心だろ。だってコイツなんだかんだ言って韓国の防衛戦力を批判したこと一度もないじゃん。日本の戦力だけが落ちるようにしたいってそう言う事だろ?  

  
[ 2626079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:31
災害復興と国防は同列にしていいもんではないだろwww  

  
[ 2626082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:33
台本で言わされてるなら滑稽やな
そんで松本に共感してしまうような国民が大多数ならもうマスコミに都合のいい国民ばかりになりさがったってこったな
沖縄近海で領海侵.犯を24時間連続でやられたのつい最近やぞ。
今ではない?そうやな10年前でも十分だな  

  
[ 2626083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:38
ドル建てで買うんでしょ
元のお金は米国国債の利子とかじゃないの  

  
[ 2626086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:42
自分の頭で考えずに財務省の財政危機論まんま垂れ流すとか松本も終わりだな
コロナ対策災害対策に金が要るからといって何故他の予算を削らないといけないと思うんだ?
国債の金利見たこと無いのか?  

  
[ 2626088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:44
頭悪いわ  

  
[ 2626098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:51
本当のムダは、お笑い会社に
クールクルジャパン100億円だろ
芸人風情の癖に「アレのマスク466億円」より笑えない しね  

  
[ 2626102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:56
災害対策を行うとしていたが、昔のとある党の反対できなかったんだよ!  

  
[ 2626103 ] 名前: 種無しのはめかめさん  2020/07/13(Mon) 06:58
これって昨日今日決まった話じゃねえよ
  

  
[ 2626104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 06:59
金が有れば人が動くか?
マンパワーにも限界あるんだが  

  
[ 2626108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:04
まっちゃん好きだけどこれは失言だよな
このF35戦闘機の購入はもう何十年も使ってる現役の戦闘機の後継で経年数年前からアメリカと擦り合わせてた計画だろ  

  
[ 2626110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:04
水漏れしとる!セコムなんかしてる場合じゃないやろ!!って言ってるようなものじゃないかな。  

  
[ 2626139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:50
最初から防衛費で予算組んであったことでしょ。しかも、米国から販売の許可が出たってだけなのに、今すぐにでも2兆円を支払うような印象操作が呆れる  

  
[ 2626142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:58
松本ってこんなア ホだったのか
それはそれ、これはこれだろ
日本の国家予算年間100兆円超えてるんだよ?  

  
[ 2626143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 07:59
「こんなとき」を狙って毎日尖閣や沖ノ鳥島に領海侵犯してる国があるんですよ。
『だから』抑止力として必要なんですよ。たかがお笑い芸人さん。  

  
[ 2626148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:07
残念ながらそんな事をしてる場合なんやで(中国を見つつ  

  
[ 2626149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:07
国防こそ国の仕事でしょ。
あとF35って日本が開発に協力しているから他国より安いよね。
だから韓国が日本より高いと騒いでいたわけだしw  

  
[ 2626158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:14
F35が100億で買えるのが驚き  

  
[ 2626164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:24
お笑い芸人の松本は何故筋肉を鍛えたんだっけ?笑いを取るためにやったの?  

  
[ 2626170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:28
国防と一緒にしてはいけない
南(竹島)北(言わずもがな)だけでなく今一番危険なのは中国で工◯員みてると本気で日本狙い始めてるのが分かるし急を要する。まっちゃんはもう少し考えて発言して欲しい  

  
[ 2626172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:31
一機くれよ  

  
[ 2626174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:32
勘違いするな
間抜け芸人が
ズレてるわ  

  
[ 2626178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:39
お笑い芸人の茶飲み話をテレビ放送でやるな。
  

  
[ 2626181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:45
お笑い芸人はお笑いだけやってなさい。  

  
[ 2626187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 08:52
ネットでは常識になってきたけど、未だにテレビで円財源とドル財源の区別がつかない人多いんだよね
無知だ
そのドルを円にして国内に使ったら、死ぬほど円高になる
民主党の埋蔵金騒ぎでみんなわかったと思ってたんだけど  

  
[ 2626193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:05
お笑い芸人で成功しても政治のプロではない!
政治に関わりたいのであれば、それなりに実績を積み上げなさいね!  

  
[ 2626197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:12
これはまっちゃんが間違ってるわ
それはそれ、これはこれ
周りに強盗がいるって事をもっと強く自覚しよう
強盗は聞く耳持たんよ
常に淡々と隙狙ってるんだから  

  
[ 2626199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:15
尖閣見てないのか?  

  
[ 2626203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:20
物事を別処理できない老害そのもの、何のために様々な役職があるんだ?子供でも分かる  

  
[ 2626219 ] 名前: 名無し       2020/07/13(Mon) 09:39
国防の失敗は防災と違って取り返しがつかんのよ、マッちゃん  

  
[ 2626221 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/13(Mon) 09:42
眼は付いてるのか? してる場合なんだよ(怒)
毎日の尖閣諸島への中国船の侵略。 息の鳥島への侵略。これら日本領土を守る為には、必要な事。軍事力が無かったチベット、モンゴル、ウイグルがどうなったか知らんのか?
それとも将来、自分の娘が、中国人に民族浄化の対象にされても構わないってのか?
  

  
[ 2626229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 09:53
世界情勢知らんヤツの戯言だ  

  
[ 2626236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 10:05
庶民感覚で政治をしちゃダメだという実例。

戦闘機を買うのも、ダムを建設するのも、日本国民の生命を守るための備え。
まともにロシア軍や中国軍などの現状を分析してたら、むしろ足りないと判断するはず。
  

  
[ 2626245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 10:11
マルチタスクがわからないとか頭パ・ヨかよ  

  
[ 2626246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 10:11
真面目な話、中国の侵略が迫っているなか、軍備を整えておかなかったら、それこそそんなことしている場合か!である。  

  
[ 2626279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 11:00
今の国際情勢がどのレベルにいるか全く理解してない情弱者だね、そして戦闘機だけじゃ足らないし今更アメリカから買っても遅いよ。どうすんだよ日本の防衛を。  

  
[ 2626285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 11:10
今、中国を牽制しとかないと尖閣やら領土取られるからね。
どちらか片方しかやらないという選択肢自体がおかしい。
どっちも困ってんだから両方解消させないといけないってだけ。  

  
[ 2626302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 11:39
すまないが松本は「装備更新」って言葉、知ってるか?
いつZガンダムが襲ってくるかもしれないのに、旧ザクを置いといても戦えないんだよ

F35の件、即ちF-4更新の件はずっと昔から議論されてきたことで、最近急に決まったことじゃないんだよ
F-4は1950年代の設計、1960年初飛行、1980年に生産終了の機体だからな
その間近代戦に耐えられないF-4を改修して使い続けてきたんだ、だがもう限界なんだよ
そして主力戦闘機のF-15もすでに陳腐化している、日本の空軍力はF35によってようやく挽回できるんだ  

  
[ 2626358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 12:46
所詮、こんなもん。アレの嫁に何か吹き込まれたか?  

  
[ 2626366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 12:54
中国と言う災害には軍事力が必要なんだよ。
無能はおとなしくお笑いやってたら良いんだよ  

  
[ 2626386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 13:18
してる場合だから買ってるんだが? 火 事 場 泥 棒 とか聞いた事が無いのかね?
平然と 略 奪 や 侵 略 をする国が、お隣にいくつもあるのに何言ってんだか
ほんと平和 ボ ケ した 馬 鹿 のお花畑っぷりには呆れるわ   

  
[ 2626402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 13:48
香港のようになりたいんか!  

  
[ 2626440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 15:01
今国防に予算かけるのは賛成。
  

  
[ 2626466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 15:36
円じゃなくてドルで払ってるしな
ドルは余ってんだよこの国は  

  
[ 2626479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 16:02
松本くん、君のギャラは? この番組放送するのに必要な経費は?
くだらないテレビ番組を垂れ流してる場合じゃないんだよね。
民間の家計簿も付けなおそうか。  

  
[ 2626482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 16:06
軍事力によって平和が保たれているから、豪雨災害の救助もできるんやで。
いま九州が敵の占領中やったら、何兆円の現ナマがあっても助けられないんや。

2兆円の戦闘機があるから、何千万円もの支援が九州に届くんや。  

  
[ 2626592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/13(Mon) 18:40
こんな三文芸人に払う金の方が無駄だわ  

  
[ 2626724 ] 名前: タコマル  2020/07/13(Mon) 23:09
人志さんは戦闘機の事を心配しなくても良いんよ。
面白いお笑いを楽しませてね。  

  
[ 2626814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 03:38
そして中国が日本の漁船を追い回していますと言う話題にはちゃんと日本人を守れと言うんだろ?
そんなに簡単に動かせるもんじゃないのに。  

  
[ 2627440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 23:37
こいつなんでこんなこと言うのかと思ったが、そういえばものすごい反米だったわ。
国産戦闘機に2兆使う話ならここまで反発してないと思う。

2兆円分のドルをさっと円に換えられるのかとかいろいろ考える前に反射的に
発言するくらいには反米染みついてると思う。  

  
[ 2627458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/15(Wed) 00:26
日本が災害に見舞われた時、きまって周辺を徘徊するのが中露の2ヵ国。
災害対応に追われている状態での自衛隊の対応能力を評価するのが目的だ。
将来、日本を取り巻く情勢をかく乱して、打撃を与えるための準備だ
有事だからこそ備えが必要だということが理解できないなら、不勉強としか言えないので、もう少し勉強してから発言された方が良い。俺はよく知らないが、社会的な影響が大きんだろ?なら少しは自分の発言に責任をもったほうがよい。
  

  
[ 2627675 ] 名前: 名無し  2020/07/15(Wed) 10:26
災害はいずれ終わるが中共は延々とまとわり付く。いずれを優先させるべきかは明白だな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ