2020/07/14/ (火) | edit |

newspaper1.gif 看護師らの今年の夏のボーナスを引き下げた医療機関はおよそ3割にのぼることが、7月までに分かった。 調査は、病院や診療所、福祉施設などで働く労働者でつくる「日本医療労働組合連合会」が実施し、 加盟する560施設のうち374施設から回答を得た。

ソース:https://article.yahoo.co.jp/detail/cfc20306d98e3397934a7b780ab5b65798576e33

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/07/13(月) 13:11:24.36 ID:wYJUc56S9
看護師らの今年の夏のボーナスを引き下げた医療機関はおよそ3割にのぼることが、7月までに分かった。

調査は、病院や診療所、福祉施設などで働く労働者でつくる「日本医療労働組合連合会」が実施し、
加盟する560施設のうち374施設から回答を得た。

調査によると、昨年に続き回答のあった338施設のうち、115施設で夏のボーナスが昨年から引き下げられていた。
新型コロナウイルスの影響で受診を控える動きが広がり、経営状況が悪化する医療機関が相次いだことが主な理由という。

「感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる」

「支給なし」の東京女子医科大学を除くと、最大の減少幅だったのは「マイナス1.0か月」(愛知県)の施設。
次いで「同0.75か月」(京都府)、「同0.7か月」(長野県、石川県)、「同0.68か月」(青森県)、「同0.6か月」(茨城県、群馬県)などが続いた。

一方、わずかながら支給額が増えている施設もある。岩手県の施設では昨年1.0か月だった月数を1.2か月に増額。
このほか、0.1か月分ほど増額した施設は、宮城、東京、京都、兵庫、奈良の1都1府3県でみられた。

同組合の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して「新型コロナの対応に追われた結果の経営悪化だ」と調査結果に一定の理解を示しつつも、
「感染リスクを負いながら働き続けるのは結構大変だった。なのに、まともな補償金もないまま、一時金は下がる。冗談じゃないし、まさに踏んだり蹴ったりみたいな状況だ」と憤りを語った。

さらに、これまでの蓄えからかろうじて昨年並みに支給できた医療機関でも、経営の限界を迎えている施設が多くあるという。

担当者は「今後はもっと心配。冬のボーナスもそうだし、経営そのものが成り立たなくなり、周りからは『閉院する施設も出てきそうだ』という話も聞いている」と明かした。

https://article.yahoo.co.jp/detail/cfc20306d98e3397934a7b780ab5b65798576e33
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:12:32.66 ID:CjmJVCh00
まあ無能政府だからな
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:12:33.67 ID:0afqzSoq0
それが日本政府なのだ
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:13:51.28 ID:TVKOyjPz0
客が減ったんだし仕方なくね?
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:14:14.31 ID:ugY+gROJ0
労組ならストライキすればいいじゃん
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:14:59.83 ID:iMhYtdx30
労働組合ねえ
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:15:23.20 ID:0gjqi4Cw0
50万くらいは出してやれ
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:17:00.32 ID:mIRqcFEF0
補償金だろ

56 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:18:07.36 ID:e4AkglhZ0
国がボーナス補償するような話でもないしな
どうしたらいいんだ?
57 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:18:08.88 ID:LE6VW4RO0
飲食店の補償なんかより、
医療関係に金出せよ。
コロナの温床の飲食に金出すな。
84 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:20:06.53 ID:OigCBvfe0
公務員がボーナス貰い過ぎやろ
86 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:20:14.30 ID:hEUoqbFr0
受け入れてないところが喚くな
115 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:21:56.04 ID:AJyGfU9b0
何言ってんのこいつら
117 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 13:21:59.18 ID:dcJCX63K0
これは怒っていいわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594613484/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2626826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 04:52
コロナ患者を受け入れた施設だけ怒っていいと思う。
ただの発熱や咳でも診察拒否してたような施設は売上落ちて当たり前。甘えすぎ。
感染リスクを抱えて頑張ったのは、スーパーやコンビニの店員だって同じじゃん。  

  
[ 2626827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 04:53
何の為に医療に就いたのか?
人の為になるような仕事に就きたいと
聞く話が、嘘だとよく分かる  

  
[ 2626837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 05:08
GOTO中止してコロナ受け入れてる医療機関に回せよ  

  
[ 2626838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 05:11
はあ?飛行機を飛ばしてやったろw
何だまたパチパチ拍手してほしいのか?  

  
[ 2626842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 05:25
自己責任  

  
[ 2626844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 05:46
そもそも治療控えってなんなんだよ。
不要な治療を受けてたジジババが減っただけだろ。
不要な治療しといて、そいつらが居なくなった分の金をせびるとかおかしくね?  

  
[ 2626847 ] 名前: 名無し  2020/07/14(Tue) 05:56
資金は一番重要な所に回せ。平等など二の次だ。  

  
[ 2626849 ] 名前: 774@本舗  2020/07/14(Tue) 06:03
中国から金を毟り取らないとコロナ関係の損失は泣き寝入りになるぞ  

  
[ 2626851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 06:11
日本医療労働組合って共産党系らしいじゃん

日本の病院の数(診療所など含め)11万の中の「日本医療労働組合連合会に加盟する医療機関の115箇所でボーナスが減った」というだけの話

全ての医療機関がボーナス無いみたいな取り上げ方は本当にゲスい

そもそもボーナスは減ったとしても政府民間から補助金が出てるはず  

  
[ 2626852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 06:13
受付であんたコロナかも知れないから帰れ、この保健所に電話しろ、ってメモ渡されて帰宅してからその病院行ってない。保健所電話繋がらない。

普通にコロナ対策出来てる他の病院行ってる。  

  
[ 2626874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 06:43
国は医療従事者1人につき20万円支給するぞ 医療従事者慰労金で調べような  

  
[ 2626887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 07:01
コロナ患者を看ているのは、一部の従業員だけだろうけどな。
そもそも患者が減ってるので、平時より仕事も楽になってる人の方が多いはず。  

  
[ 2626888 ] 名前: 名無し  2020/07/14(Tue) 07:02
どこの企業もコロナでボーナスが減少するのは当たり前だ。普通にボーナスを出した企業も無理をして出しただけ。ボーナスとは前期の利益に対してだすもので、利益が無ければ出せなくなるのは当然だし、その期ごとに変動するのも当然だ。貰えるだけありがたいと思え。  

  
[ 2626902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 07:21
単純労働者は頑張ったら給料が上がるとか勘違いしてるとこあるからな。
利益が減ったんだろうどうせ。
労働者側の選択肢はやめて転職しかない。
  

  
[ 2626913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 07:42
忙しいのと病院(会社)の収益は比例しない。世の中、そんなもんだ。平和な時にいっぱい貰っとけ。しかし病院は、自己資本比率をあげて、こういう時に配るもんだろうに。普段もケチケチ、コロナでもケチケチしてたら、スタッフ全員いなくなるぞ。  

  
[ 2626928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 07:54
いみわからん、普通の風邪だってインフルエンザだって感染リスクがあるだろ。
売り上げが減ってるならボーナスはだせない、当たり前のことだ。  

  
[ 2626935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:14
コロナを看ていない所が云々っていう輩がいるけど...
病院が受け入れを行なっていない、あるいはその体制を整えてないだけで、働いてる医師や看護師は医療行為を行う資格も技術も持っている。もちろんコロナに対応できる人員も多くいる。
声を上げている人達は自分たちのみじゃなく、医療者全体の処遇の為に主張しているんじゃないのか?  

  
[ 2626938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:18
医療者に対して自分の理想を押し付ける奴が多すぎる。
他の職種と一緒で、ボランティアでも聖人君主でもない。人の命を預かるっていう責任感やプライドを持ちながら大きなリスクも伴ってる。対価を受け取りたいって言うのは当然の権利だと思う。  

  
[ 2626940 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/07/14(Tue) 08:23
※2626938

え? それが仕事でしょ?  

  
[ 2626943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:25
仕事なのは十分に認識していますよ。
あなたは仕事なら対価(給与/賞与)はいらないのですか?  

  
[ 2626950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:38
なら今はやりの患者をどんどん受け入れられるよう
感染症指定医療機関の認定取得に動きやがれよ
老害が減ってベッドも空いてんだろ?  

  
[ 2626953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:40
医療関係者だけは、ボーナス上げろっておかしいだろ。

しかも理由が、お客さんが減ったから、収益が悪化とか。

ぶっちゃけ、今まで不要不急の”無駄な”医療で、金儲けしてボーナスもらってたんだから、仕方なくね???
そもそも医療費の原資は、リーマンのクッソ高い社会保険料やし。  

  
[ 2626955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 08:42
業績が悪い時に一生懸命働き、見合わない報酬になるのは止むを得ない。これを理解しない「労働者」は無用。労働組合は邪悪でしかない。  

  
[ 2626969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 09:08
潰れるならつぶれたらええ。どの業界もそんなもんや。お前らの代わりなどいくらでもいる。  

  
[ 2626995 ] 名前: 名無し  2020/07/14(Tue) 09:52
4月に健診行ったらめちゃ暇そうだったぞ。
レントゲン心電図採血セットで1時間かからんかったわ。
コロナ受け入れしてないところなんてみんなそうだろ。
  

  
[ 2627000 ] 名前:      2020/07/14(Tue) 10:00
コロナで自暴自棄になってるな、どこもかしこも
これからドンドン増えるよ  

  
[ 2627004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 10:11
病院経営陣からしたら看護師は奴隷だからね、これからも給料がどんどん下がると思うよ。今の日本の経営スタイルは弱いものから摂取するスタイルだからね。経営モラルは崩壊した状態。  

  
[ 2627018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 10:49
どの業界でも売上が減ったらゴーナスは減る。
医療自粛で通院患者減ってるんだから当たり前や。  

  
[ 2627021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 10:52
>>2627004
どこの世界の話をしてるのか知らんが看護師不足の日本で病院最強は看護師。
不評を買ったら医師でも経営者でもえらい目にあうで。
彼女らはどの医療機関で働いても一定の水準以上の待遇は確保できるからな。  

  
[ 2627094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 13:36
で、公務員のボーナスはでる
税金を牛耳っているのはこいつらだからね  

  
[ 2627105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 13:56
日本医療労働組合連合会 共産党系

まあ、そういうことだわ

共産党が保証してやれよ
学校くらいの大きさの家に住んでるんだろ?自称、不破なんとか  

  
[ 2627115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 14:08
辞めればいいじゃん
てか、辞めてくれ
おまえらのせいで国民健康保険料が天井知らずで上がっていくんや
消費税増税どころじゃない税率で上がっていってるんやぞ
マジいい加減にしてくれや  

  
[ 2627143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 14:32
これも、1、2月で知られていた事で、結局、健康保険料を下げたかったので、まぁいいやって事にした。

選択で言えば、訳の分からない感染で、対処の確立がされていないPCR検査等で、開業医の所でクラスターを発生させて、医療崩壊・・・避けたんだから、

命が助かった。

こっちね。  

  
[ 2627214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 16:35
新型コロナで分かったのは「必要もないのに病院に行ってる連中が多すぎる」だ
病院に行くと感染するってことを恐れて行かなくなった連中の多いこと多いこと  

  
[ 2627223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/14(Tue) 17:01
民医連がなんとかしてやれよ。
内ゲバになるだけだから逃げてるんだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ