2020/07/14/ (火) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
1 名前:夜のけいちゃん ★:2020/07/13(月) 12:13:20.83 ID:+AyAdr9o9
2020年7月13日 5時15分
看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。
日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。
理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。
このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。
これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。
日本医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがあるため対策が必要だ」としています。
ソース NHK NEWS WEB
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:22.02 ID:oEQ6fGdm0看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。
日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。
理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。
このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。
これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。
日本医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがあるため対策が必要だ」としています。
ソース NHK NEWS WEB
医療機関は給料高杉
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:00.13 ID:4OFIJ1j60無駄な医療費が減ったってことじゃん
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:17:36.58 ID:jPeWqWAH0セルフ医療崩壊きたな
33 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:19:51.95 ID:d8HM2b+50
これを機に医療費縮小していった方が良いよ
医療費が税金の内訳でぶっちぎりなんだし
41 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:21:04.67 ID:LQ5Nbqp+0医療費が税金の内訳でぶっちぎりなんだし
GOTOコロナの予算回せよ
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:23:27.26 ID:XX6+tE8F0公務員になれば安倍ちゃんが守ってくれたのに。
80 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:24:48.56 ID:IThEZ+B80必要のない治療診療投薬が多かったってことだよな
116 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:27:52.79 ID:RPhwn8Ng0嫌ならやめりゃいいのにww
148 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:30:42.85 ID:9z8IdAwx0今まで散々高給で甘い汁吸ってたんだから
受け入れろよ
162 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:32:05.48 ID:cCK8cU3Q0受け入れろよ
gotoトラベルより看護師に金出してやれよ。未削って働いてんだから。
179 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:33:22.37 ID:D+HTev5o0そりゃ不要不急は控えろ、だからな
181 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:33:29.74 ID:X3AYCfGt0公務員はボーナス満額だしさらに増額されてます
235 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:38:09.96 ID:vU6A+9pv0尚公務員は過去最大
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594610000/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ】大阪府、新たに61人感染…10~30代が7割 感染経路不明40人 夜の街が多く
- 【感染】全国で新たに449人の感染確認 宣言解除後で最多 新型コロナ
- 家族5人食費を月2万円にしたいと思う。コスパ最強の食材教えろ。おすすめはカロリー理論値最強のラード
- 【沖縄】中国公船4隻が領海侵入 尖閣沖
- 医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)
- 【ロイター】抗体なくともT細胞が新型コロナウイルス退治か、免疫で新研究
- 新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1~2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告
- コロナワクチンは、100%全員に効果があるのか、インフルエンザワクチンは3~4割・・・開発担当者「目標は50%」
- 日本医療労働組合が憤り 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
>東京女子医科大学病院
ここを代表例にしたら捏造だろ
もともと経営難で、ボーナス0にしておきながら6億円で理事長室改修するとか言い出して
看護婦400人辞めるって話だろ
ここを代表例にしたら捏造だろ
もともと経営難で、ボーナス0にしておきながら6億円で理事長室改修するとか言い出して
看護婦400人辞めるって話だろ
政府が金出したって無駄だよ
例の女子医大がいい例
経営者が無駄使いする一方で人件費出し渋ってるだけなんだから
例の女子医大がいい例
経営者が無駄使いする一方で人件費出し渋ってるだけなんだから
なんだよ
また飛行機みたいのか?www.
今度はF35にしてやろうか?
また飛行機みたいのか?www.
今度はF35にしてやろうか?
必要のない投薬でどれだけ国民の健康を害してきたのか
血圧下げて、野菜取らせてどれだけ癌を増やしてたのか
どんどん医療業界の闇が暴かれていってほしい
血圧下げて、野菜取らせてどれだけ癌を増やしてたのか
どんどん医療業界の闇が暴かれていってほしい
こんなん政府が支援する意味ねーよ
普段基本給たんまり貰ってるだろ
普段基本給たんまり貰ってるだろ
末梢の懸命に働いて医療を支えてきた看護関係者が、もとより薄給なのにさらに削減されて辞めていく
多少位の高い医師は超高給だろうが、看護関係は悲惨なんだから、ちゃんと支援してやるべき
多少位の高い医師は超高給だろうが、看護関係は悲惨なんだから、ちゃんと支援してやるべき
こういう記事見るとやっぱり底辺は想像力が足りないからなるべくして底辺なんだなとわかる
今まで異常な医療需要があったから成り立ってただけで、それに合わせて供給してれば、コロナ警戒で我慢できるレベルの人が受診しなくなって、儲からない病院が出るのは当たり前だろ。
医師、看護師不足なんて都会に限れば、不必要な医療が招いた結果。
せめて、一人あたりの薬の処方量の管理ぐらい厳格にしてよ。
医師、看護師不足なんて都会に限れば、不必要な医療が招いた結果。
せめて、一人あたりの薬の処方量の管理ぐらい厳格にしてよ。
※2627370
必要じゃない投薬なんて危険なことするかあほたれw
必要じゃない投薬なんて危険なことするかあほたれw
※2627376
医療業界が薄給と思ってるなら、同レベル学歴の別業界の給料見ると驚くぞ。
専門卒の20そこそこの看護師ですら大卒の給料を遥かに追い抜く、残業代考慮してもな。
相手にする客が、客自身利益を上げてないと成り立たないのに対して、7割以上税金を投入してるかの違いは大きすぎる。
医療業界が薄給と思ってるなら、同レベル学歴の別業界の給料見ると驚くぞ。
専門卒の20そこそこの看護師ですら大卒の給料を遥かに追い抜く、残業代考慮してもな。
相手にする客が、客自身利益を上げてないと成り立たないのに対して、7割以上税金を投入してるかの違いは大きすぎる。
>2627364
看護士が抗議の退職するって、東京女子医科大付属病院以外、でてこない不思議。
だからその病院特有の問題なんだと疑ってたが、なるほど、そういうことなんだ。
看護士が抗議の退職するって、東京女子医科大付属病院以外、でてこない不思議。
だからその病院特有の問題なんだと疑ってたが、なるほど、そういうことなんだ。
>>公務員はボーナス満額だしさらに増額されてます
一度採用されればどんなに悪質な不祥事をやらかしても一発解雇なし
改善、向上を模索せずともテキトーに最低ラインの仕事をすればOK
こんな奴らに上乗せする金がどこにあると?緊急事態により給付金などで金蔵開いて放出した後なのにどこにそんなムダ金があると?東京都は黒字とかでふんぞってたのが今回の一件で予算の貯蓄ゼロになったんだろ?こんなことしてる場合か?
一度採用されればどんなに悪質な不祥事をやらかしても一発解雇なし
改善、向上を模索せずともテキトーに最低ラインの仕事をすればOK
こんな奴らに上乗せする金がどこにあると?緊急事態により給付金などで金蔵開いて放出した後なのにどこにそんなムダ金があると?東京都は黒字とかでふんぞってたのが今回の一件で予算の貯蓄ゼロになったんだろ?こんなことしてる場合か?
こんなんやってらんねーだろうな
辞めるのは働く必要がなくなったからだろう。
必要があれば働く。
必要があれば働く。
いかに老人サロンとして使われてたか良くわかる。
歯医者もかな
歯科医師は自由診療の患者沢山捕まえないと高給にならんよ。
雇われだとがんばっても月60万くらいが限界って言ってた。
雇われだとがんばっても月60万くらいが限界って言ってた。
>181 公務員はボーナス満額だしさらに増額されてます
公務員のボーナスは1年前の民間のボーナスを参考に決められる。
だから、
不景気に入った年は、下がらず
好景気に入った年は、上がらない
だけです。
でもマスコミは、好景気になった1年目に、
民間はボーナス激増なのに、公務員は全然上がってない
などとは絶対言わず、それに踊らされる人がいる。
そんなにいいなら、公務員になりましょう。
公務員のボーナスは1年前の民間のボーナスを参考に決められる。
だから、
不景気に入った年は、下がらず
好景気に入った年は、上がらない
だけです。
でもマスコミは、好景気になった1年目に、
民間はボーナス激増なのに、公務員は全然上がってない
などとは絶対言わず、それに踊らされる人がいる。
そんなにいいなら、公務員になりましょう。
地方の病院はムダにジジババ来なくなるとキツイかもなあwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
