2020/07/15/ (水) | edit |

子ども3人でも食費2万円台。節約上手のスーパーの回り方という記事が非常に話題になっています。また、Twitterでも「食費2万」というハッシュタグが非常に話題となっています。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200714-00188062/
スポンサード リンク
1 名前:キジトラ(SB-Android) [HK]:2020/07/14(火) 13:16:53.36 ID:b3fFlC1v0
家族で食費2万円は可能なのか?1ヶ月の食費の全国平均はいくら?節約の3つのコツ
花輪陽子 | ファイナンシャル・プランナー(CFPⓇ・1級FP 技能士)
7/14(火) 11:50
写真はイメージ(写真:アフロ)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200714-00188062/
子ども3人でも食費2万円台。節約上手のスーパーの回り方という記事が非常に話題になっています。また、Twitterでも「食費2万」というハッシュタグが非常に話題となっています。
この1ヶ月の家族での食費2万円という数字は現実的なのでしょうか。
総務省家計調査(2019)によると、食費の全国平均は二人以上世帯で約7万5000円、単身世帯で約4万円です。
実際に家計を見ていると、その数字はあくまでも平均なので家族で月20万円という人もいれば、月4万円という人もいます。あくまでも、その全国平均なのです。
特に新型コロナの影響で4月5月は外食費を除く自炊費は増大しています。休校や在宅勤務などから家族が3食を家庭で取るようになったからでしょう。
新型コロナウイルス感染症により消費行動に大きな影響が見られた主な品目など(総務省統計局)
このような状況では家族で月2万円は非常に厳しいと感じます。あくまでも2万円というのは平時でしかも、節約の達人のような家庭のベンチマークなのです。節約が趣味でもないという人は、まずは全国平均を意識すればよいのではないでしょうか。
4 名前:コラット(奈良県) [AU]:2020/07/14(火) 13:18:58.45 ID:S0JZ5o0+0花輪陽子 | ファイナンシャル・プランナー(CFPⓇ・1級FP 技能士)
7/14(火) 11:50
写真はイメージ(写真:アフロ)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200714-00188062/
子ども3人でも食費2万円台。節約上手のスーパーの回り方という記事が非常に話題になっています。また、Twitterでも「食費2万」というハッシュタグが非常に話題となっています。
この1ヶ月の家族での食費2万円という数字は現実的なのでしょうか。
総務省家計調査(2019)によると、食費の全国平均は二人以上世帯で約7万5000円、単身世帯で約4万円です。
実際に家計を見ていると、その数字はあくまでも平均なので家族で月20万円という人もいれば、月4万円という人もいます。あくまでも、その全国平均なのです。
特に新型コロナの影響で4月5月は外食費を除く自炊費は増大しています。休校や在宅勤務などから家族が3食を家庭で取るようになったからでしょう。
新型コロナウイルス感染症により消費行動に大きな影響が見られた主な品目など(総務省統計局)
このような状況では家族で月2万円は非常に厳しいと感じます。あくまでも2万円というのは平時でしかも、節約の達人のような家庭のベンチマークなのです。節約が趣味でもないという人は、まずは全国平均を意識すればよいのではないでしょうか。
もやしでも食ってろ
10 名前:ジャガー(東京都) [CA]:2020/07/14(火) 13:20:39.52 ID:XfF32Re90白米
11 名前:ハバナブラウン(北陸地方) [GB]:2020/07/14(火) 13:20:40.92 ID:r2nL/Yy00お好み焼き
29 名前:イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/14(火) 13:23:55.65 ID:lxc76y080TKGなら毎日食える
48 名前:ギコ(埼玉県) [IT]:2020/07/14(火) 13:28:18.49 ID:eLSFzoBH0もやしたっぷりの焼きそばメインでいこう
51 名前:マンチカン(茸) [FR]:2020/07/14(火) 13:28:34.20 ID:JScRznDo0
安くあげて
二人で月
十万くらいが普通だよ
58 名前:バーミーズ(東京都) [GB]:2020/07/14(火) 13:29:48.96 ID:2gvrqSW+0二人で月
十万くらいが普通だよ
無理だろ
一人でもp月3、4万かかるぞ
83 名前:アビシニアン(千葉県) [US]:2020/07/14(火) 13:38:38.65 ID:Ckl1PIyt0一人でもp月3、4万かかるぞ
海が近いとマジで食費浮く
工業地帯は駄目だけどな
110 名前:サイベリアン(埼玉県) [CN]:2020/07/14(火) 13:49:10.71 ID:Nzr3j4Ol0工業地帯は駄目だけどな
輸入パスタに輸入トマトソースにゆで卵
4人分一食300円です
128 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/14(火) 13:54:30.30 ID:ZUZHG7gG04人分一食300円です
畑作って鶏でも飼え
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594700213/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新型コロナ 1日の感染者数が500人超える
- 【佐賀県知事】GoToキャンペーン「一律的にやるのはむちゃ」
- 【コロナ】大阪府、新たに61人感染…10~30代が7割 感染経路不明40人 夜の街が多く
- 【感染】全国で新たに449人の感染確認 宣言解除後で最多 新型コロナ
- 家族5人食費を月2万円にしたいと思う。コスパ最強の食材教えろ。おすすめはカロリー理論値最強のラード
- 【沖縄】中国公船4隻が領海侵入 尖閣沖
- 医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)
- 【ロイター】抗体なくともT細胞が新型コロナウイルス退治か、免疫で新研究
- 新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1~2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告
無理ゲーw
独身独り身でも2万円はギリというところやな。
外食はまず無理。
外食はまず無理。
セブンイレブンで、お店をゲットすれば、可能だよ。
尿から糖分が排出されるようになるってな話だ。
よく知らんけど貧乏自慢スレによるとパスタがコストパフォーマンス良いんじゃなかったっけ そうそう毎日は食えんけど
鶏胸肉100g40円くらい
大量パックで買って鶏ハムでも茹でどりでも調理後に小分け冷凍
鶏皮はカリカリに焼いてもいいし野菜炒めの油にも使えるしスープの出汁になる
ハウス栽培じゃない畑で取れる季節の野菜は栄養価が高く天候によって大量入荷の特売セールがある
食費ひとり2万以上になってるのは食べ過ぎ
大量パックで買って鶏ハムでも茹でどりでも調理後に小分け冷凍
鶏皮はカリカリに焼いてもいいし野菜炒めの油にも使えるしスープの出汁になる
ハウス栽培じゃない畑で取れる季節の野菜は栄養価が高く天候によって大量入荷の特売セールがある
食費ひとり2万以上になってるのは食べ過ぎ
家族5人の三食の食費を2万円で賄うには一食ひとり約44.4円で賄わなければならない
米と野菜は田舎から送られてくるから無料……とかでなければ無理ゲー
米と野菜は田舎から送られてくるから無料……とかでなければ無理ゲー
大人一人でも3万くらいかかるのに、ちゃんと子供のこと考えろよ。
おやつも与えずラード飯だけとか、親失格だわ
おやつも与えずラード飯だけとか、親失格だわ
酷いな、コスパは上がっても、満足度が大きく下がっとる
とくに子供の年少期の食育についてどう思ってんだろうな?
精神的健全からほど遠い劣悪なゴ ミ親
とくに子供の年少期の食育についてどう思ってんだろうな?
精神的健全からほど遠い劣悪なゴ ミ親
数年前に胃腸炎になって胃に負担少ない食事をしてて行き着いたのが夏はソーメンに温泉卵とオクラと納豆に長芋。今でもこれを夏の間毎日食べてる。冬は温かいうどんに温泉卵、納豆、長芋に大根おろしと紅生姜。春と秋はその日の気温でそばを温かいか冷たいか。痩せて金も掛からんし悟りの境地なんか食事に対して本当に欲が無くなった。肉や魚なんか外食した時以外は全く食べないし食べたいとも思わない。
調味料、油などを別にして、昭和30年頃の貧しい家庭の食生活なら可能でしょう
一人1日、米3合、安い野菜の煮物、味噌汁、漬物、夕食にメザシ1~2匹などなど
でもお勧めはしません
一人1日、米3合、安い野菜の煮物、味噌汁、漬物、夕食にメザシ1~2匹などなど
でもお勧めはしません
卵パック100 もやし9 うどん18で売ってるからそればかり食えばいけそう
栄養足りないけどな
栄養学的にすべて賄えると幾らになるんだろうな
栄養足りないけどな
栄養学的にすべて賄えると幾らになるんだろうな
米2627853
美味しくないものばかり食べてたら、ダメだぞ。
美味しくないものばかり食べてたら、ダメだぞ。
主食 パスタ ソースはしょうゆ
主菜 牛すじ肉煮込みともやし
飲料 牛乳
これならいけるやろ
主菜 牛すじ肉煮込みともやし
飲料 牛乳
これならいけるやろ
5人分食費を2万円にすることについやす労力と時間を考えたら
働いて収入増やすことを考えた方がいろいろ幸せ。貧すれば鈍す。
働いて収入増やすことを考えた方がいろいろ幸せ。貧すれば鈍す。
味メインの自炊に飽きて一人でいかに安くってテーマに自炊やっても月15000円くらい。
二人なら22000円くらいかな。5人ね。。。35000円位が限界な気がする
二人なら22000円くらいかな。5人ね。。。35000円位が限界な気がする
朝飯抜き、昼飯代別会計、夜はお粥か百均の乾麺か小麦粉練って味噌汁で野菜はプランターかリボベジにスーパーの見切り品の5割引にしたら5人で2万は可能だけど確実に体調不良だな。
食費の削り過ぎは命を削ることになる
コスパも大事だけどタンパク質は特にしっかりとっとこ
コスパも大事だけどタンパク質は特にしっかりとっとこ
食費8000円で生活してたけど朝夜抜いてたからなあ
3食しっかりとなると無理そう
3食しっかりとなると無理そう
これの元記事を読んだら、夕食が家族5人で月に2万円って事みたい。
それに調理法で安く挙げるとかじゃなくて安い食材をどう手に入れるかという内容だから、別に月に2万円で3食作るという話じゃないね。
それに調理法で安く挙げるとかじゃなくて安い食材をどう手に入れるかという内容だから、別に月に2万円で3食作るという話じゃないね。
〇カとテストと召喚獣って作品で主人公が「カロ.リーは取ってるよ!」って言いながら油と砂糖なめつつオタク出費に散財してたな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
