2020/07/16/ (木) | edit |

13日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、タレントのマツコ・デラックスが出演。外食をした際、店員に「ごちそうさまでした」と声をかけない人について語る場面があった。
ソース:https://news.nicovideo.jp/watch/nw7642571?news_ref=tag
スポンサード リンク
1 名前:フォーエバー ★:2020/07/14(火) 18:27:49.99 ID:+cKED/W69
13日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、タレントのマツコ・デラックスが出演。外食をした際、店員に「ごちそうさまでした」と声をかけない人について語る場面があった。
■「ごちそうさま」と言うのが気まずい
番組では、ツイッターで話題になった漫画について議論。その内容は、牛丼チェーン店『松屋』で食事を終えたあと、店員に「ごちそうさまでした」と声をかけることが難しいというもの。
このトピックを受けて、MCのふかわりょうを始めとした出演者は、外食の際、店員に「ごちそうさま」を「言う派」「言わない派」にわかれてそれぞれトークを展開した。
■言わない人について違和感も
「言う派」と手を挙げたマツコは、「無言で立ち去るのも、立ち去りづらくない?」と声をかける理由について語る。続けて、「ちょうど席立つタイミングで『ごちそうさまでした』って言うと、『帰ります』の代わりな感じ」と持論を展開した。
マツコは、「ごちそうさま」と声をかけることについて、「ありがとう」と「帰ります」を店員に知らせるために、区切りとして声をかけているため、無言で立ち去る人に関しては「なんかスッキリしないわね、っていうのは思うね。見てて」と違和感を覚えているそう。
■「ごちそうさま」を言うのはおかしい?
マツコの他、ふかわや株式トレーダーの若林史江氏は「言う派」に挙手した一方、フリーアナウンサーの大橋未歩は「言わない派」と、意見が割れた今回のトークテーマ。
ちなみに、しらべぇ編集部が全国20代~60代の男女1,658名を対象に「飲食店で『ごちそうさま』を言う人について」調査を実施したところ、一部の人が「おかしい」と回答しているものの、ほとんどの人が声をかけることに違和感を感じていないことがわかる。
マツコの言う通り、店員に感謝を伝えるための言葉でもある「ごちそうさま」。外食した際には積極的に声をかけたいものだ。
2020/07/14 06:15
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7642571?news_ref=tag

2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:28:08.32 ID:KbGjZe0A0■「ごちそうさま」と言うのが気まずい
番組では、ツイッターで話題になった漫画について議論。その内容は、牛丼チェーン店『松屋』で食事を終えたあと、店員に「ごちそうさまでした」と声をかけることが難しいというもの。
このトピックを受けて、MCのふかわりょうを始めとした出演者は、外食の際、店員に「ごちそうさま」を「言う派」「言わない派」にわかれてそれぞれトークを展開した。
■言わない人について違和感も
「言う派」と手を挙げたマツコは、「無言で立ち去るのも、立ち去りづらくない?」と声をかける理由について語る。続けて、「ちょうど席立つタイミングで『ごちそうさまでした』って言うと、『帰ります』の代わりな感じ」と持論を展開した。
マツコは、「ごちそうさま」と声をかけることについて、「ありがとう」と「帰ります」を店員に知らせるために、区切りとして声をかけているため、無言で立ち去る人に関しては「なんかスッキリしないわね、っていうのは思うね。見てて」と違和感を覚えているそう。
■「ごちそうさま」を言うのはおかしい?
マツコの他、ふかわや株式トレーダーの若林史江氏は「言う派」に挙手した一方、フリーアナウンサーの大橋未歩は「言わない派」と、意見が割れた今回のトークテーマ。
ちなみに、しらべぇ編集部が全国20代~60代の男女1,658名を対象に「飲食店で『ごちそうさま』を言う人について」調査を実施したところ、一部の人が「おかしい」と回答しているものの、ほとんどの人が声をかけることに違和感を感じていないことがわかる。
マツコの言う通り、店員に感謝を伝えるための言葉でもある「ごちそうさま」。外食した際には積極的に声をかけたいものだ。
2020/07/14 06:15
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7642571?news_ref=tag

ラーメン屋ぐらいだろ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:28:16.02 ID:pRQIyGWy0体格の割に細かい奴だな
12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:29:01.00 ID:9AAwuYHt0いただきますも言えよ
22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:30:32.42 ID:KkrZk2/w0いただきますは言わないね
24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:30:46.96 ID:sZcXixJN0珈琲チェーンでもトレイを返すときにご馳走さまって言うしな
42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:33:59.12 ID:ZxY90yHn0
店員さんが外国の人が多いから
ごちそうさまって言っても
???となるので言わなくなった
64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:35:42.92 ID:UjDFrKnS0ごちそうさまって言っても
???となるので言わなくなった
こんなん言ったり言わなかったりだわ
忙しそうな時はあえていわなかったりする
86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:38:05.13 ID:MwOT4/RW0忙しそうな時はあえていわなかったりする
これは完全に店による
90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:38:21.68 ID:8C1P57cc0お会計してくださいの意味での「ごっそさん」は言うでしょ
128 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:41:26.71 ID:yp1tWNsM0逆にファミレスでいう奴なかなかいないだろw
172 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:45:19.05 ID:yCiGeGD70言わない派だな
190 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 18:46:06.00 ID:zDcGreNc0言われてもいちいち対応するの大変かなと思って
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594718869/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【 #指原莉乃 】勝手に好感度上がるけど「私変わらず性根腐ってるので安心して」
- 【JINRO】#丸岡いずみ もコロナ陽性、都内病院に入院 夫・有村昆氏感染受けPCR検査、長男は陰性
- 【フジテレビ】<坂上忍と平井文夫上席解説委員>「GoToキャンペーン」を巡り緊迫の議論「行かない人が余計な口出さないでくれ」
- 【#SUGIZO】「命懸けの職務」東京女子医科大、ボーナス0 逮捕議員は満額に「あまりに不条理。この国はおかしいよ…」
- マツコ、店員に「ごちそうさま」を言わない人に違和感 「なんか…」
- 【芸能】指原莉乃、豪雨被害の地元・大分県などへ2000万円寄付 所属事務所は「あくまで本人の気持ちでやっていること」
- 【加藤浩次】<コロナ200人台の東京都に>「休業要請できるのに小池さんは何でやらないんですかね」
- 【岡田晴恵氏】「GoToトラベル」に「やめて。やめてって思います」
- 【岡田晴恵教授】東京で4日連続200人超えに危機感「減る要素がない。月内に500人超えするかな…」
別に奢ってもらってるわけじゃないから「ごちそうさま」は言わないが
ネットで調べたり口コミで行った店が当たりだったときは「美味しかったです」を必ず言うようにしている
ネットで調べたり口コミで行った店が当たりだったときは「美味しかったです」を必ず言うようにしている
別に言わんな
小さい頃に言った方がなんか気持ちいいだろって洗脳されてるだけの自己満足によるものだからな
外食の原価三割で残り7割に人件費入っとる。金を出す時点でご馳走さまっていっとる
小さい頃に言った方がなんか気持ちいいだろって洗脳されてるだけの自己満足によるものだからな
外食の原価三割で残り7割に人件費入っとる。金を出す時点でご馳走さまっていっとる
言うよ。挨拶みたいなもん。黙って入って来て、モッサ〜っと黙って出て行く客見るたびに、
なんか違和感感じてた。社会性ないんかな〜って。
なんか違和感感じてた。社会性ないんかな〜って。
いゃぁ、店員のほうが予想してないじゃん。
で、言われる事があると知っているだろう店員の人には、言ってるよ。
で、言われる事があると知っているだろう店員の人には、言ってるよ。
ごちそうさまは食べ物に対して言うもんじゃねえの?何で店員に言う必要が有るの?
普通にどの店でも言うぞ
米2628410
人にはいろいろ信条というものがあるのだ。
しってたか?
人にはいろいろ信条というものがあるのだ。
しってたか?
マツコみたいなおかまもどきが何を言おうと知ったこっちゃなくない?
大多数派みたいなツラして極少数のおかまもどきの発言を取り上げたって意味ないよ。
大多数派みたいなツラして極少数のおかまもどきの発言を取り上げたって意味ないよ。
米2628410
もう少し、丁寧に表現すると、
感謝って気持ちが、必要なのかどうかって、知ってるか?
もう少し、丁寧に表現すると、
感謝って気持ちが、必要なのかどうかって、知ってるか?
ごちそうさまといただきますは
学校の給食時の号令として無理矢理作って急激に普及したもの
それを知らずに「日本人は古来から命に頂きますを」とか地獄に落ちろエセ日本人gs
学校の給食時の号令として無理矢理作って急激に普及したもの
それを知らずに「日本人は古来から命に頂きますを」とか地獄に落ちろエセ日本人gs
言うも言わないのも自由だけど、ありがとうとかごちそうさまを言う派の奴を批判する奴が嫌い
牛丼チェーンとか一部の店でしか言わないくせにマナーとか社会性とかぬかすあほっているよね
俺は毎回言うけど言わんやつのことなんか気にしたことないわ
言っても言わなくてもどっちでもいいけど、ゴチャゴチャ御託並べてるお前らがキモいわ
午前3時のDD論
でもマツコって「ダ◯い」って差別語吐くよね
言わねーよ!
こっちは金を出す客だぞ!
寧ろ店員が礼を言うべきだろ!!
こっちは金を出す客だぞ!
寧ろ店員が礼を言うべきだろ!!
地域差別してるような豚が
偉そうに礼儀を語るなw
偉そうに礼儀を語るなw
ご馳走様でしたとかいただきますという言葉は店員に言う言葉ではありませんよ。言葉を発しなくても、心の中で言えば良いのです。それは、今日も無事食事をとれることに感謝するという意味からです。
夫婦でやってるような定食屋なら言うかもしれないけど、作る人と運ぶ人が完全に別れてる店で言うのは無いな
食い終わったから片していいよ、の意思表示でゴチは言うわ
食ってる最中に電話とかで無言で店出て、帰ってきたらかたずけられてたってのはカッコ悪いしバツも悪い
食ってる最中に電話とかで無言で店出て、帰ってきたらかたずけられてたってのはカッコ悪いしバツも悪い
お会計の時にどうもーで終わりやん別に
金捨てるように出てくるやつは病気かと思う
金捨てるように出てくるやつは病気かと思う
店員にお礼を言う必要はないって派は、例えば店員が自分の恩師とか義理の父親とか上司でも今日はごちそうさまでしたって言わないの?
それは親しいから別だろ!って思うかもしれんけど、つまりそこには最低限の礼儀が存在してるという証明だと思うんだが
それは親しいから別だろ!って思うかもしれんけど、つまりそこには最低限の礼儀が存在してるという証明だと思うんだが
ごちそうさまを言っても
店員からの応対は期待してないぞ?
なんでそこまで期待しているように見せて
店のせいで不要という理屈にするのかわからん
店員からの応対は期待してないぞ?
なんでそこまで期待しているように見せて
店のせいで不要という理屈にするのかわからん
言うか言わないかはともかく、言うのがおかしいという考え方は理解できないな。
神様と、振舞ってくれた人や腕を振るってくれた人への感謝の言葉
「いただきます」「馳走になりました」
配膳係が聞くことはあっても直接は言われないだろう
「いただきます」「馳走になりました」
配膳係が聞くことはあっても直接は言われないだろう
そこらへんは個人の品性の問題だから各々自由にすりゃいいさ
俺は言うけどね
俺は言うけどね
作ってくれた人が近くにいる丼系や回転ずしの場合はごちそうさまでしたと虚空に叫んで出るな。マツコと同じ意見で、食べ終わったよを表すため。
その他の場合は会計の時にレジの人を代表扱いしてごちそう様って言うわ。
その他の場合は会計の時にレジの人を代表扱いしてごちそう様って言うわ。
言うのも言わんのもどうでもいい話し。
オマエの違和感なんぞどうでも良い。
オマエの違和感なんぞどうでも良い。
まーたこのデブ調子に乗ってんな
ご馳走されてないんだが・・・・・・。
オレはご馳走さまって言って店を出るんだけどその時の店員にモヤモヤする事が多い。席立ってご馳走さまって言った後すぐにありがとうございましたじゃなくてドア開ける時に言うのね。
マニュアルなのかどうか知らんがタイミング考えろよってよく思う。
マニュアルなのかどうか知らんがタイミング考えろよってよく思う。
いらっしゃいませを言わない店員にはごちそうさま言わないな
旨い、雰囲気のいい個人店には言う。チェーン店やよろしからぬ店には言わない。
チェーン店は客への思い入れがないだろうから言う義理もない。
応対が丁寧だったなど思うところあればその人への感謝の意味では言う。
お代は払った。そこから先の評価は店次第だ。
チェーン店は客への思い入れがないだろうから言う義理もない。
応対が丁寧だったなど思うところあればその人への感謝の意味では言う。
お代は払った。そこから先の評価は店次第だ。
これは牛に対して言うんじゃないの?
ごちそうさまくらい言うのは当たり前だと思ってたけどネットでは違うんだな
やはりごちそうさまも言えない五味屑ばっかだったか
やはりごちそうさまも言えない五味屑ばっかだったか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
