2020/07/16/ (木) | edit |

051_oアリア_ 日産自動車は7月15日、SUVスタイルの新型EV(電気自動車)「アリア」を世界初公開した。アリアの日本での発売は2021年中頃を予定し、実質購入価格は約500万円からとなる見込みを示した。

ソース:https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265404.html

スポンサード リンク


1 名前:的井 圭一 ★ [ageteoff ]:2020/07/15(水) 17:24:52.39 ID:Nksg0U5W9 

 日産自動車は7月15日、SUVスタイルの新型EV(電気自動車)「アリア」を世界初公開した。アリアの日本での発売は2021年中頃を予定し、実質購入価格は約500万円からとなる見込みを示した。

 今回の発表では具体的なグレード体系、価格などについては明らかにされなかったが、2WDとともに新電動四輪駆動システム「e-4ORCE」仕様の4WDを設定し、バッテリーはそれぞれに65kWh仕様と90kWh仕様をラインアップすることがアナウンスされた。

 また、先進運転支援システムについては、「プロパイロット」仕様とともにその進化版である高速道路でのハンズオフも可能な「プロパイロット2.0」仕様を用意。日本、北米で設定されるプロパイロット2.0は「スカイライン」に搭載するものからさらに進化し、準天頂衛星システムなどからの高精度測位情報を受信し、自車位置をより高精度に把握することが可能になったという。

新型アリア主要諸元(日本仕様)
主要諸元(日本仕様)アリア(2WD)アリア(4WD)
バッテリー総電力量65kWh90kWh65kWh90kWh
最高出力160kW178kW250kW290kW
最大トルク300Nm300Nm560Nm600Nm
0-100km/h加速(社内測定値)7.5秒7.6秒5.4秒5.1秒
最高速160km/h160km/h200km/h200km/h
航続距離(WLTCモードを前提とした社内測定値)最大450km最大610km最大430km最大580km
全長4595mm
全幅1850mm
全高1655mm
重量(モデル、装備により異なる)1900-2200kg
ホイールベース2775mm
荷室寸法466L(2WD)/408L(4WD)
タイヤ寸法(フロント/リア)235/55R19、255/45R20(グレード別設定)

051_oアリア

詳細は
Car Watch 2020年7月15日 14:15
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265404.html
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:25:47.60 ID:kSwSwhrw0
高いな
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:26:05.04 ID:/zIKysgH0
>>1
値段がふざけている
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:26:06.40 ID:wFxlUcId0
RAV4かわいそう
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:26:20.85 ID:ARIGC2Aw0
固体電池になったら買い
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:28:38.30 ID:vBE+JtaR0
200万ぐらいかと思った(´・ω・`)
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:28:52.53 ID:oGQUztpF0
太ったハリヤーじゃん

31 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:32:06.57 ID:+GgWTpPG0
X-TRAILよりでかくてムラーノよりは小さい
かなりサイズでかいよなこれ
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:33:46.31 ID:PRfz7LBJ0
悪くはないけど中途半端なデザインだな
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:36:58.09 ID:cRrvm1FN0
普通に格好いい
75 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:40:56.71 ID:p8IzQVTE0
日産はEVに力を入れているなあ
76 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:41:26.39 ID:ARIGC2Aw0
車中泊できそう。
113 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:51:26.14 ID:iH7IQrA30
たまにしか乗らんからガソリン車で良いわ。
201 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 18:12:45.51 ID:ceO/9vOg0
乗り出し200万なら売れると思う
205 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 18:13:04.58 ID:cv+XRErU0
なかなかいいじゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594801492/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2628672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/16(Thu) 11:14
中国CATL社の液冷バッテリーパックを搭載してる奴か
まぁ念入りにテストしてGOサインが出たんだろうけど  

  
[ 2628685 ] 名前: 名無し  2020/07/16(Thu) 11:45
EVは
買うタイミング難しいよなw
どんどん進化してるし  

  
[ 2628713 ] 名前:     2020/07/16(Thu) 12:34
リチウムイオン電池使ってるEVなんか永久に色物枠だわ。
  

  
[ 2628730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/16(Thu) 12:58
280万くらいなら売れただろうけど800万で補助込みで500じゃ売れないわ
日本人の年収の中央値200万円台しかないぞ  

  
[ 2628737 ] 名前: ななし  2020/07/16(Thu) 13:11
トヨタはこれ見て笑ってるやろな

後出しでこれより安いEVのSUV出せば日産に引導渡せるんだから

多分これの契約が始まる頃くらいに発表するんじゃね  

  
[ 2628740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/16(Thu) 13:19
ゴーンはこの車をルノーで出す予定だったんだろうな。  

  
[ 2628741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/16(Thu) 13:25
ペットネームのロゴもヤバイが、新しいロゴもどうにかならなかったのかね。  

  
[ 2628801 ] 名前: 名無し  2020/07/16(Thu) 15:10
200万とか言っとるやつ
普段どんな車に乗っ取るんや?

まあ言っとるやつは
物の価値が分からんニートやろ…  

  
[ 2628810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/16(Thu) 15:21
2628801
馬 鹿かお前は、経営が大きく傾いた会社の車なんていまは特に見向きもされんわ
お手頃とか価格に見合った性能云々とそういう種類の話じゃねーんだよ

会社信用が喪われていて、この会社の車のオーナーにはなりたくないと
敬遠されてしまう意識なんて、説明しても無駄そうだなこの馬 鹿には  

  
[ 2628960 ] 名前: ななし  2020/07/16(Thu) 18:35
トヨタはこれ見て笑ってるやろな

後出しでこれより安いEVのSUV出せば日産に引導渡せるんだから

多分これの契約が始まる頃くらいに発表するんじゃね  

  
[ 2629033 ] 名前: 名無し  2020/07/16(Thu) 20:09
2628810

金ないニートおつ
お前は200万の車も買えそうにないな笑  

  
[ 2629673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/17(Fri) 18:16
フロントマスクは良くなった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ