2020/07/17/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/41c6312529763ce6a186d32a0a337d50f80f82a5
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2020/07/16(木) 22:12:38.89 ID:r7dLOv4b9
将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が渡辺明2冠(36)に挑む第91期棋聖戦5番勝負の第4局が16日、大阪市の関西将棋会館でで指され、後手の藤井が勝ち、対戦成績を3勝1敗とし、史上最年少で初タイトルを獲得した。
17歳11カ月での初タイトルの獲得は、90年に屋敷伸之九段(48)が作った18歳6カ月のタイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新した。
敗れた渡辺明2冠は、対局後、19歳年下の藤井七段の強さについて目を細めながら感想を語った。「藤井さんとは初めての勝負ということで…」としばらく言葉を選んだ上で4度の対局を振り返った。「内容的にも競ったところで負けているので、やっぱりすごい人が出てきたなという感じです」と脱帽した。
7/16(木) 19:38 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c6312529763ce6a186d32a0a337d50f80f82a5
写真

2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:13:49.24 ID:ODOyIsAZ017歳11カ月での初タイトルの獲得は、90年に屋敷伸之九段(48)が作った18歳6カ月のタイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新した。
敗れた渡辺明2冠は、対局後、19歳年下の藤井七段の強さについて目を細めながら感想を語った。「藤井さんとは初めての勝負ということで…」としばらく言葉を選んだ上で4度の対局を振り返った。「内容的にも競ったところで負けているので、やっぱりすごい人が出てきたなという感じです」と脱帽した。
7/16(木) 19:38 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c6312529763ce6a186d32a0a337d50f80f82a5
写真

藤井聡太、人間何回目なんだろう
12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:17:15.22 ID:lI8GhnVf0さん付けなのか
15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:17:56.99 ID:PfOG5GAY0弟子にして下さい
21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:20:06.96 ID:RiJIq4/20初のタイトル戦でラスボスを倒した感
26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:22:09.17 ID:Vomu8Ug70
王位戦前回は木村王位vs藤井7段
次戦からは木村王位vs藤井棋聖 になるのか
30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:22:47.03 ID:J/t743420次戦からは木村王位vs藤井棋聖 になるのか
事実は小説よりも奇なり!
3月のライオンよりもスゴイ!
現実世界はドラマチックやなぁw
69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:32:42.15 ID:ELVZd85u03月のライオンよりもスゴイ!
現実世界はドラマチックやなぁw
序盤も強いから見ていてつまんない
77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:33:50.64 ID:8PltXRH80よくよく考えたら将棋とかリモートで対戦できるよね
109 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:40:20.06 ID:waXel/lZ0今度はどんな汚い手を使って潰しに来るんでしょうかねえ?w
133 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:43:20.60 ID:LMXzRkoC0将棋界の那須川天心
229 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 22:56:19.96 ID:4xax2FaP0漫画よりマンガみたいなキャラ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594905158/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- #三浦春馬 4日前のブログでドラマ「楽しみにしていてください」
- 【乃木坂46】生田絵梨花 体調不良で「音楽の日」生出演取りやめ 三浦春馬さんと3月舞台で共演
- 中居正広 新しい地図の基金に寄付 慈善活動通じ“絆”
- 土田晃之 夏恒例の北海道旅行せず「“東京から来たんだ”って嫌な顔されるのも嫌」
- 【将棋】<渡辺明2冠(36)>最年少プロ、藤井聡太七段(17)に脱帽!「すごい人が出てきた」タイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新
- #木下優樹菜 「一般人なんで結婚させてもらう」と事務所に啖呵
- 【テレビ】古市憲寿氏 「Go To」に「そんなに心配するような状況は起こらないと思う」
- 【 #指原莉乃 】勝手に好感度上がるけど「私変わらず性根腐ってるので安心して」
- 【JINRO】#丸岡いずみ もコロナ陽性、都内病院に入院 夫・有村昆氏感染受けPCR検査、長男は陰性
コロナで世の中が大変な中に凄いニュースですな
なべは自分のブログでこんなんかけるのはすごいと思うわ
名人戦頑張ってほしい
名人戦頑張ってほしい
りゅうおうのおしごと(ライトノベル)の作者さん、ノンフィクション作家になりそうな勢い。
ソフト使ってるって言わないの?
人世代前の棋士には辛い時代になったな
来月は2冠って呼ばれるんか?
AIでは事前に候補にも挙がらなかった藤井くんの打った手が、その後のAIの評価で「最善手」に変わったって話すげーな
木村おじおじがまた3連敗から奇跡の4連勝を飾るから
振り飛車は時代遅れの戦術、棒銀は愚か者の選択と著書りゅうおうのおしごとで断言してた白鳥士郎氏
話題の棋聖戦第一局、藤井聡太七段(当時)の攻めが棒銀だったけど、そこは華麗にスルーして藤井棋聖に乗っかってるのがなぁ
話題の棋聖戦第一局、藤井聡太七段(当時)の攻めが棒銀だったけど、そこは華麗にスルーして藤井棋聖に乗っかってるのがなぁ
簡単に陥落しないで下さい。
日本の将棋史には羽生時代が終わり藤井時代が始まったと書かれるんだろうか・・・
対戦相手は36歳だったのかよ。それにも驚いたわ
それに比べてお前らときたら…
いつまで引きこもってネットでヘイト垂れ流している生活してるんだい?
恥ずかしくないのかな?
いつまで引きこもってネットでヘイト垂れ流している生活してるんだい?
恥ずかしくないのかな?
> 2629849
ネットで不特定多数を煽ってキャッキャと喜んでる葛の方がよほど恥ずかしいと思われ
ネットで不特定多数を煽ってキャッキャと喜んでる葛の方がよほど恥ずかしいと思われ
そっとしといてやれよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
