2020/07/19/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗
2020年7月13日、鳳凰網は、新型コロナウイルスが日本の権力集中を加速させるとする日本企業(中国)研究院執行院長・陳言(チェン・イエン)氏の見方を紹介する記事を掲載した。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/b809391-s0-c10-d0062.html

スポンサード リンク


1 名前:Ikh ★:2020/07/18(土) 18:27:00.50 ID:CAP_USER
020年7月13日、鳳凰網は、新型コロナウイルスが日本の権力集中を加速させるとする日本企業(中国)研究院執行院長・陳言(チェン・イエン)氏の見方を紹介する記事を掲載した。

陳氏は、「ウイルスはかなりの程度社会を変える。かつて欧州でペストが流行した際、教会が握っていた刑務所と社会秩序維持の監督執行機関が分化し、近代的な刑務所と警察システムを形成するようになった」と指摘した。そして、「今回の新型コロナ問題以降、(日本における)プライバシーや自治を強調する世論は、国が私権をより多く制限すべきとの考えに変わっていったが、国は権力を集中させることにちゅうちょしている」とした。

また、「日本のIT技術は進んでおり、スマートフォン普及率は高く、消費者のスマホ熟練度が高いものの、中国のような健康コードや行程追跡アプリを導入していない。これは開発できないのではなく、個人情報保護が国民の衛生安全より重要だからだ。厚生労働省が新型コロナウイルス接触確認アプリを開発したものの、ほどなく問題点が多く出てきた」と話している。

その上で、「メディアは人権やプライバシーを重視し、追跡アプリの開発に反対していたが、問題解決の必要性に迫られると一転、保守政党の自民党や右翼思想が深刻な小池百合子知事に希望を託すようになった。しかし、安倍首相も小池都知事もかなり慎重な姿勢で、緊急事態宣言や東京アラートの発表には至っていない」と解説。「新型コロナが日本にもたらすリスクは欧米と比べるとかなり低いものの、日本を権力集中へと向かわせることは確か。国民が自分の命を自分で守らなければならない状況になると、日本の世論、野党、与党は国が命を守るための政策を出し、国の統治力を強化することを望むようになった」と論じた。

さらに、「日本には健康コードがなく、ほとんどの国民がデジタル通貨の使用を拒否している」とした上で、「電子取引やデリバリー、宅配が新型コロナの感染を防止する上で効果を発揮することは誰でも知っている。しかし、多くの人は(これらを)推進することを望まない。その結果、国をより強権にし、国民に対する統治を強化することになる」とした。

最後に陳氏は、「新型コロナは日本社会に大きな混乱をもたらし、日本を戦争や自然災害のほかに疫病発生時にも私権を制限する大きな能力を持つようにさせた。国家に権力がますます集中するようになった日本は、新型コロナ収束後に正常に戻るのだろうか?」と疑問を投げ掛けた。(翻訳・編集/山中)

ソース
レコードチャイナ 配信日時:2020年7月15日(水) 7時50分
https://www.recordchina.co.jp/b809391-s0-c10-d0062.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:27:54.61 ID:rFEdjP1R
逆に地方に丸投げしてるだろ
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:28:19.96 ID:IBp1dk1B
何を言ってるんだ?こいつらは
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:30:19.00 ID:5xfz14eI
冷やし中華始めました
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:32:26.59 ID:JKeJv8bd
むしろ、今は、日本政府が弱っているように感じる。
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:34:04.73 ID:Rwp7EI5W
日本は中共を見習うアルと言ってんのかw
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:42:22.69 ID:7IpbzM5z
武漢肺炎。

27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:47:07.17 ID:8u1CA4dn
中国さあ、賠償はよしろ
アイヤーじゃねえんだよw
こっちチラチラ見んなや
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:58:53.94 ID:2pfR3LeY
ダムどうなってんだよ
ヤバいぞ
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:59:38.22 ID:q5b67T+a
ちょっとなに言ってるかわからない
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:38:53.04 ID:sffOqC9+
むしろ逆だろ
各知事、自治体がこれだけ目立つイベントもないは
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:14:42.21 ID:hWZLAgRh
独裁国家が何か言ってるwww
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595064420/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2630948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 17:03
エ~
一党独裁の中共が何だって?  

  
[ 2630952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 17:14
中国人からすると国民の側から国の権限を強化しろ!俺たちを管理してくれ!と言われるのは奇妙に映るんやろなw  

  
[ 2630954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 17:19
地方の役場単位の視点で、観光事業者の生活の面倒がみれた所が生き残られる。
ってなだけだ。

政府の予算だと、政局に視点が集中し、集り、批判の泥沼で、有効な対策の成立は無い。

有効な対策の成立はない。  

  
[ 2630964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 17:45
中央集権指向はコロナだからじゃなく不景気だからだろ

でも阿保の子の財務省が財布を握っているから財政出動が思うようにできず、
結果としてアベノミクスやってないも同然になってるのが現状  

  
[ 2630965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 17:51
誰に向けてのプロパガンダ?  

  
[ 2630971 ] 名前: あ  2020/07/19(Sun) 18:12
コロナと不況のせいで覇権を強めてる中国は元に戻るきっかけはあるんですか?

それともこれが通常なの?  

  
[ 2630975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 18:17
中央集権wwwwww  

  
[ 2630981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 18:24
中国の場合、何があろうが変わってもいないからW

なお中国は潰れるまで絶対に変わる(進化する)なんて誰も信じていない方に1ペリカ  

  
[ 2630986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 18:30
その前に安倍は正気に戻れ  

  
[ 2630997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/19(Sun) 18:58
人んち覗いて評論家ぶってる余裕が中国にあるんですかね?  

  
[ 2631471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/20(Mon) 16:35
>保守政党の自民党や右翼思想が深刻な小池百合子知事に希望を託すようになった

ここ笑うところですか?
そもそもお前ら中国がすべての元凶なんだけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ