2020/07/22/ (水) | edit |

city_night_yoruno_machi.png 夜の繁華街で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、都内のキャバクラ店などで働く女性たちの団体が日本外国特派員協会で記者会見し、「『夜の街』をひとくくりにして批判するのではなく、現場の声に耳を傾け、本質的な解決に目を向けてほしい」と訴えました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012525211000.html? utm_int=news-new_contents_list-items_031

スポンサード リンク


1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2020/07/21(火) 12:04:25.50 ID:ZGuFXFSR9
夜の繁華街で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、都内のキャバクラ店などで働く女性たちの団体が日本外国特派員協会で記者会見し、「『夜の街』をひとくくりにして批判するのではなく、現場の声に耳を傾け、本質的な解決に目を向けてほしい」と訴えました。

接待を伴う飲食店を中心に夜の繁華街で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、都内のキャバクラ店などで働く女性たちの団体「日本水商売協会」は20日、東京 千代田区の日本外国特派員協会で記者会見しました。

代表の甲賀香織さんは「夜の街で感染者が増えているのは事実で、多大な迷惑をかけていることは業界を代表して深くおわびしたい」としたうえで「店によって感染対策には大きな開きがあり、『夜の街』や『ホスト』などをひとくくりにして批判するだけでは何も変わらない」と訴えました。

そして「国が示したガイドラインは実態とかけ離れ、現実的でないうえ、順守徹底させる仕組みもない。国や都は、夜の街を悪者にして分断をあおるだけではなく、現場の声に耳を傾け、1店ごとにサポートや指導をするなど本質的な解決に目を向けてほしい」と述べました。

また「私たちの業界にはシングルマザーも多く、セーフティネットとしての機能があるが、このままでは全国100万人以上と言われる従業員の一定数が失業してしまう」などと窮状を訴えました。

NHK 2020年7月21日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012525211000.html?
utm_int=news-new_contents_list-items_031

2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:04:57.75 ID:qVNSHmFF0
おやめなさい
3 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:05:16.24 ID:66LQWmpm0
店を畳めばいい!
6 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:06:43.47 ID:bcH3y4i40
協会としてはどんなエビデンスの指導してるんだろうね
5 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:06:31.92 ID:ecB9CjDI0
パチンコと同じ
良いことなし!
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:09:46.87 ID:qSFkp8KR0
未だに店に行く人間がいる事が信じられない
26 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:11:49.20 ID:wNYgjw4f0
本質的な解決なら転職するしかない
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:12:38.28 ID:enfbY11i0
水商売禁止
37 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:14:10.21 ID:gKM98UWH0
せめて日本接客サービス業界とかにしろよw
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:17:28.17 ID:p8n/Ht9V0
それなら感染者だした店公表しろや
66 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:19:56.37 ID:XcIoFjri0
この発言を聞いて賛同してくれる人はいないでしょ。

110 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:28:23.48 ID:oVjGErSx0
解決してからいえ
132 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:33:33.16 ID:DzZLHbqM0
本質的とは?

具体的に言ってくれないとw
168 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:41:24.97 ID:g1F6TtaN0
コロナが終息するまで水を売れば良い
212 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 12:54:02.95 ID:/bYeS+A80
協会あるならマニュアルくらい作ったらw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595300665/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2632466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 06:51
演劇界が「我々を支援しろ」って言い出した時もそうだったけど、
こういう時は普段の行いが大事ね
世間から「何言ってんだお前」って一瞥もされないのはそれなりの理由があるのよ  

  
[ 2632467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 06:51
日本外国特派員協会で記者会見する連中ろくなの居ない説  

  
[ 2632469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 06:53
第二波は夜の町からじゃん。しかも新宿から 大人な我慢できずに遊びまくって、子供が我慢ばかり、夜の店に遊びに行く奴の気がしれない  

  
[ 2632470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 06:59
協会はどんな指示してんだ、?  

  
[ 2632472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:03
もう、タヒんで☠️  

  
[ 2632473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:06
本質的な解決?国営にして国のいうことには絶対従うようにすればええんちゃう?  

  
[ 2632474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:06
だってねぇ、括りが、
東京全域にか、絞って、夜の町。
ロックダウン系の政策ってそんなもんだもの。  

  
[ 2632476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:10
【夜の街】コロナウイルス「ひとくくりにして批判せず本質的な解決を」  

  
[ 2632478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:14
がんばって自粛した人たちが報われない主張だ  

  
[ 2632480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:15
夜の街が独自のガイドライン作って徹底させた上でこれ言うなら説得力あるけど、何もせずに言うから支持されないんだよ  

  
[ 2632489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:30
ひとくくりで良し。
  

  
[ 2632492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:32
>>2632474
????  

  
[ 2632494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:34
感染者だしたら廃業で  

  
[ 2632497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:37
自分たちでしっかり括って自浄せーよ  

  
[ 2632499 ] 名前: あ  2020/07/22(Wed) 07:37
賤業は殲滅してよし。  

  
[ 2632501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:41
外国の記者にはjapanese water business associationって紹介するのかな?  

  
[ 2632504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:44
コロナ前までと同じサービスは出来なくなったと理解して、サービスの在り方を根本的に変えろ  

  
[ 2632505 ] 名前: 名無し  2020/07/22(Wed) 07:49
指導やサポートこそ、業界を守るために協会がするべき仕事だと思う。無責任な団体だね。  

  
[ 2632506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:49
この手の発言していいのは給与を手渡しじゃなく振込にしてきちんと嬢に税金払わせてる店だけだろ  

  
[ 2632507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 07:54
中華人民覇権主義共和国を見習って東京の夜の街封鎖しよう?
華の国は封鎖で感染者増えるの防いでるそうじゃないか  

  
[ 2632511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 08:08
コロナ拡散商売協会と改名したらいい  

  
[ 2632528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 08:34
根本的解決には漢族滅するしかないだろうから日本全国の夜の街がやってくれる?  

  
[ 2632533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 08:42
本質的な対策取ってないからだろ甘えんな  

  
[ 2632537 ] 名前: 名無し  2020/07/22(Wed) 08:50
結構みんな身を削って頑張ってたのに、
自分勝手な営業でコロナひろめたら、怒り買うだろ、営業停止になーれ。  

  
[ 2632538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 08:50
甲賀香織とかいう40歳ババがヒス持ってそうな声で水商売は悪くないってまくし立ててたな
てかこいつが作った協会の業務に指導があるんだから自分で個別にやって報告書まとめないとイカンでしょ  

  
[ 2632542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 08:54
濃厚接客やめなよ
自分たちから武漢ウイルスに感染するような営業しておいて補償金貰うなんてありえないよ  

  
[ 2632547 ] 名前:      2020/07/22(Wed) 08:59
密の部屋に客を集める商売が問題だっていってんの
そもそも暴利な店がまかり通ってること自体が問題
本質はそこだよね  

  
[ 2632551 ] 名前: 名無し  2020/07/22(Wed) 09:03
そんな正論吐かれたら電車止めないといけなくなるからこれからも夜の街のせいにさせて欲しいだろう  

  
[ 2632553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:03
逆に抜け道がない様に包括的に取り締まるべきなんだが。貧困調査が趣味の上級公務員以外の木端公務員にそんな細かい事情なんてわかんねーよ。  

  
[ 2632555 ] 名前: ななし  2020/07/22(Wed) 09:06
リモート飲み会とかあるんだから、リモートキャバクラとかリモートホストクラブとかやれば?それか客側と店側に個室ガラスの壁でも作って接客するとかさw  

  
[ 2632563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:15
在宅ホストの時代が来るな・・・ただの家主じゃねえか!  

  
[ 2632566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:23
実際ホストなどの検査で出た陽性率が市中の10倍とか明らかにおかしい事態になってるからな。
どうしようもない。  

  
[ 2632569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:27
ホストクラブもキャバクラも客が濃厚接触を期待して行く店
窓のない店内の換気は難しいし、長時間会話していれば飛沫は避けられない
どんなに対策徹底しても酒が入ればいい加減になるのは目に見えている
彼ら彼女らに生活があるのは分かるが、まともなサービス提供出来ないのに
開けてて良いのだろうか
  

  
[ 2632571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:28
国のガイドライン守ると営業できないから自分たちは悪くない国が悪いと言うしかない。
他の国ではナイトクラブは無期限休業させてるんだよね。
感染症の場合夜の店は基本どうしようもない。  

  
[ 2632590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:48
お上にどうこうしろという前に
自分たちでどうしたらいいか考えろよ、商売続けたいんならさ
いい加減にやってるところで感染が増えてるのは自明じゃねーか
いちいち監視されたいわけ?  

  
[ 2632598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 09:54
飛田新地みたくすればよかったのにね。  

  
[ 2632604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 10:03
あんたらがいなくなったら少子化にも少しは歯止めがかかると思うんだ  

  
[ 2632611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 10:18
武漢ウイルス感染拡大させたテロに認定されないだけありがたいと思え  

  
[ 2632614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 10:26
日本水商売協会って、何だこの怒ストレートなネーミングはw
日本接待興行協会とかいくらでも言い回しがあるだろうに  

  
[ 2632637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 10:57
そもそも感染者が出る事よりも追跡調査が出来ないのがアカン
要求を突きつけるのなら協力を求められると思うんだが追跡調査に応じる覚悟はあるのかね  

  
[ 2632654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 11:22
国のガイドラインが実態とかけ離れてるなら、独自のガイドラインで感染予防すればいい。
それで予防ができないのなら、それは水商売がコロナ禍で行う業務として現実的ではないんだろう。
工夫して対応できないなら、廃業するしかないよ。  

  
[ 2632664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 11:35
偉そうに権利を主張する前に、大好きな同類のホストたちを何とかしろ。  

  
[ 2632685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 12:09
じゃあ、お前ら協会がガイドライン守ってない店を営業停止にしろや  

  
[ 2632691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 12:18
一括りにされるのが嫌なら感染者が出た店名を公表しろ。しないから一括りに批判されてるんだろうが  

  
[ 2632731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 13:36
1店舗ごとに国が指導って 馬 鹿 かよ。どんなけ体制の整ってない無法地帯なんだよ
協会を名乗ってるくせに何もまとめてないのなら、ただの怠慢による自業自得だわ
てか1店舗ずつ管理して欲しいのなら、感染者を出した店をちゃんと公表しろ。情報を隠蔽しておいて他力本願の無茶ぶりとか、パヨクや マ ス ゴ ミ レベルで 馬 鹿 すぎる  

  
[ 2632784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 15:47
米2632731
選挙で選ばれた人に圧力をかけて、自分の意見を押し通すための、集まりなんだから、
構成員の不利益になる発言や行動なんて、もっての他なんじゃないか?

グループ外が押しつぶそうとするような、外圧をかけないと、行動しないのでは?  

  
[ 2632809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 16:30
お前らが何た手を打つべきだったのでは  

  
[ 2632898 ] 名前: 名無し  2020/07/22(Wed) 18:22
水商売そのものが消えた時の問題を考えると、業界が無くなれとは思わんが協会の言う本質的な問題って何よ?とは思う。
この緊急時に営業を辞められない店が制御不能になってんのは本質的な問題じゃないんか?
非常事態宣言解除された時にいの一番にクラスター出したのはどこの業界やった?
それを考えたら本質的って何よ?ってマジで聞きたいわ  

  
[ 2633021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/22(Wed) 22:37
水商売っていう職業は粗利益が凄い、だからこんなに沢山あるんだよ、需要などないね  

  
[ 2633066 ] 名前:    2020/07/22(Wed) 23:46
特定業種を叩いてる奴はほんと情弱(パチンコ除く)
粗利保証を出来るのにしない政府にのみ問題があることをいい加減学習して欲しい  

  
[ 2633127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 01:55
本質的に考えたらキ水商売は全部潰さないとダメだな  

  
[ 2633258 ] 名前: あ  2020/07/23(Thu) 08:13
賤業は殲滅してよし。  

  
[ 2633294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 08:52
日本水商売協会ってwwwwwwもうちょっと名前頑張ろうよwwwストレート過ぎるwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ