2010/06/08/ (火) | edit |

96958A9C93819499E2EAE2E2998DE2EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO0884959008062010000001-PB1-2.jpg
【アップル「iPhone4」 孫氏もご満悦の高性能】

米アップルの開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference(WWDC)2010」が6月8日(米国時間6月7日)、サンフランシスコで開幕した。基調講演ではスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)がスマートフォン「iPhone」の新機種「iPhone4」を発表した。日本でも6月24日に発売される。

ソース→ 日本経済新聞
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275973140/

スポンサード リンク


1 名前: ツバメウオ(茨城県):2010/06/08(火) 13:59:00.70 ID:9kEWERM4

アップル「iPhone4」 孫氏もご満悦の高性能
ジャーナリスト 石川温


米アップルの開発者向けイベント
「Worldwide Developers Conference(WWDC)2010」が
6月8日(米国時間6月7日)、サンフランシスコで開幕した。基調講演ではスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)がスマートフォン「iPhone」の新機種「iPhone4」を発表した。
日本でも6月24日に発売される。

【Google検索 石川温 iphone】 → 転身も早いです^^
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%90%CE%90%EC%89%B7+iphone

6828.jpg

6801.jpg

96958A9C93819499E2EAE2E2998DE2EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO0884959008062010000001-PB1-2.jpg

96958A9C93819499E2EAE2E2998DE2EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO0884961008062010000001-PB1-3.jpg

7126.jpg

7135.jpg

7139.jpg

specs-bumper-hero-20100607.jpg


9 名前: アブラハヤ(長屋):2010/06/08(火) 14:02:36.32 ID:7LhsfRMy
ヨイショするものが、iphoneしかない業界が死に体

22 名前: タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/06/08(火) 14:12:39.08 ID:yjJUag78
最初からこれ出せよ

43 名前: コロソマ(埼玉県):2010/06/08(火) 14:23:30.66 ID:PxdxR46I
Flashはアプリで解決

16 名前: アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/08(火) 14:09:53.01 ID:E3qjjPzZ
iPhone 4 まとめ

●100の新機能
●最も薄いスマートフォン 9.3mm
●ボディはステンレスで持った時の高級感も追求
●MicroSIM
●CPUはAPPLE A4チップ
●32GB/16GBフラッシュドライブ
●下りHSDPA7.8M、上りHSUPA5.8M
●最新6-axisセンサー(モーションセンサー3axis、加速度センサー3axis)、地磁気センサー搭載
●Retina網膜液晶 326pixels per inch( 3.5inch 960 x 640 display.)
●800:1コントラスト
●Micが2つ
●1つはノイズキャンセル
●新型Camera+LEDフラッシュ+フロントカメラ 5megapixel 5倍のデジタルズーム タップフォーカス
●HD Video対応(720p 30fps) 約500円のアプリiMovie for iphone上で動画編集可
●Bluetooth, 11n対応Wifi, GPS, GSM UMTS 対応
●ブラウザの検索エンジンはgoogle、Yahoo、Bingから選択可
●マルチタスク
●既存のアプリはA4 CPUがアップコンバートしてHD化
●VPNはSSLを通しても利用可
●くまのプーさんが大好き、ジョブズブチキレ
●iBook対応
●Home画面、メールともフォルダ作成・振り分け可
●iphone4同士のみ利用可能なWifi専用 高画質HDテレビ電話 (FaceTimeVideoCalling)
●アメリカでは32GB299$(約31,000円) 16GB199$(約21,000円) →日本では約3倍(3G、3GSがそうだった)
●最初の発売国はアメリカ、フランス、ドイツ、イギリス、日本で6月24日発売
●iphoneOS は名前を iOS に変更(3GSはアメリカ時間6月21日から配信)


53 名前: オイカワ(和歌山県):2010/06/08(火) 14:25:48.85 ID:Q4LAZ1rJ
ま、docomoやau使いの方に何言われても
「へー、すごいねぇ。日本のキャリアもやるねぇ」って
言えるぐらいにはiPhoneで満足している

54 名前: イズハナトラザメ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 14:26:09.18 ID:3TsMqrWz
今ソフトバンクショップに話し聞きに行ったら、まだキャリア未確定だから
予約すらできないと言っていた。

アンドロイドがもう少し頑張ってくれれば…


55 名前: オニカマス(富山県):2010/06/08(火) 14:26:41.38 ID:XNzL2NRv
>>54
予約は15日から

62 名前: イトヒキアジ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 14:29:14.86 ID:uVHEg1YY
万能すぎワラタ

78 名前: ハイランド・カープ(チリ):2010/06/08(火) 14:34:10.74 ID:tqh1ctWz
それにしても時差てきに日本が世界は最速発売だろ?
胸が熱くなるな

84 名前: ホースフェイスローチ(catv?):2010/06/08(火) 14:36:13.02 ID:XytMJWnu
またビッグウェーブさんの勇姿が見られるのかと思うと胸が熱くなるな


85 名前: ミミズハゼ(catv?):2010/06/08(火) 14:37:00.02 ID:wv6xNJp9
32GBって少ない気がするんだけど。
でも買いたいな…。

87 名前: クロタチカマス(関西):2010/06/08(火) 14:37:24.49 ID:g47M0Klx
おサイフケータイが無いだと?

はいゴミ。


88 名前: パーカーホ(三重県):2010/06/08(火) 14:38:13.93 ID:u72uMemc
>>87
いまさら何言ってんだこいつ
前から絶対のらないって言われてたろ

111 名前: ナイルパーチ(埼玉県):2010/06/08(火) 14:57:22.77 ID:AqYUsFGg
これ予約はいつからなの?


112 名前: マハゼ(長屋):2010/06/08(火) 14:58:42.58 ID:QlIGSrTp
15日から予約開始

つまり予約で買うって事は
実物触る前に色決めなきゃいけないんだよな・。・・・

白が映えて爽やかでオタくささも無くてよさそうだけど
やっぱ黒が王道でカッコいいよな・・


116 名前: ナイルパーチ(埼玉県):2010/06/08(火) 15:01:33.64 ID:AqYUsFGg
>>112
今ガラケー使ってるから
iPhone4買うわ
本当はAndroidのX06HT欲しかったけど、初回入荷分売り切れだし
禿はAndroid携帯の入荷数少ないからねえ・・・・。


178 名前: ソウシハギ(東京都):2010/06/08(火) 15:38:42.79 ID:pmWzi9Qi
iPod touch:8.5mm
iPhone4:9.3mm
って考えるとかなり薄いなw

180 名前: アフリカン・シクリッド(東京都):2010/06/08(火) 15:40:13.00 ID:Ler+LIF7
Flash未搭載なことと林檎なこととハゲなこと
とりあえず3つはあるな


213 名前: メガマウス(catv?):2010/06/08(火) 16:01:38.58 ID:k6TjAb9R
機能は惹かれるが
ダサいの何とかならんか…

217 名前: パーカーホ(三重県):2010/06/08(火) 16:07:45.77 ID:u72uMemc
>>213
えっ
かっこいいじゃん、現行のどの携帯より


223 名前: メガマウス(catv?):2010/06/08(火) 16:19:15.48 ID:k6TjAb9R
>>217
3gsがデザイン最強じゃないか
まるまるイメージが女にもうけたんだろうし
何でより機械っぽくしちゃったんだ

227 名前: シロウオ(コネチカット州):2010/06/08(火) 16:22:00.75 ID:1HnQo9Jx
ニート御用達 スマートフォン(笑)


230 名前: シファクティヌス(コネチカット州):2010/06/08(火) 16:23:07.65 ID:k2MRt/Jk
パケ割の上限額を4400円から引き下げればガラケーでも
iPhone相手に十分勝負できると思うんだが
まあ天下り企業のドコモもauも絶対やらんだろうな(笑)

231 名前: タカハヤ(アラバマ州):2010/06/08(火) 16:23:27.12 ID:EQ65li7H
今回のは角張ったデザインだから結構高級ブランドからもiphoneケースが出るだろうな


232 名前: アフリカン・シクリッド(catv?):2010/06/08(火) 16:24:04.62 ID:kkB09JU8
3GSの割賦金一年残ってるから買い換えるか迷ったがOSの更新だけで満足しそうだ
4S出るまで待つ

233 名前: ヒカリキンメダイ(奈良県):2010/06/08(火) 16:24:30.46 ID:K/ee584F
iPhone4を叩ける点がFlash未搭載しかないって

そのFlash未搭載なことが致命的すぎるんだが・・・
いくら他がよくたってFlash未搭載な時点でゴミすぎる


234 名前: コモリウオ(空):2010/06/08(火) 16:25:05.03 ID:UaKsdOtU
いまどきフラッシュ使うとこなんかそのうちなくなるから大丈夫だよ

238 名前: シマイサキ(dion軍):2010/06/08(火) 16:26:39.35 ID:41t1FNu7
FlashってPDFと並んでネットでは忌み嫌われる
存在だったはずなのに。
むしろ、AndroidもiPhoneと結託して、
ネットからFlashを排除するほうに動けよって感じ。


251 名前: デンキナマズ(東日本):2010/06/08(火) 16:33:36.98 ID:Vhd1Ri+b
そもそもFlashなんかいらねーし

258 名前: マスノスケ(福岡県):2010/06/08(火) 16:35:17.36 ID:xvZtb4vR
良いなあ新型
でも形は今の方が好きだな
薄いのは良いが、丸みが無いのが嫌だ


266 名前: ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/08(火) 16:37:53.35 ID:Wb2m6HEh
新型のがかっこいい
買うぞ

279 名前: アブラボテ(栃木県):2010/06/08(火) 16:44:53.22 ID:F1L05Dcu
iPhoneのFlash未搭載のことをたたいてるやつのスペックが知りたいな
もちろん東証一部上場レベルの会社の社員なんだろうなぁ


286 名前: スミレヤッコ(東京都):2010/06/08(火) 16:48:14.16 ID:q3h+DYOO
Flash排除とか正直ありえないわ
アクセス出来ない情報だらけの情報端末なんてわざわざ選ぶヤツいるのかな

309 名前: マトウダイ(catv?):2010/06/08(火) 17:01:30.86 ID:26r/AKFB
xperiaが勝ってるところを教えてくれ

カメラぐらい?


310 名前: コイ(catv?):2010/06/08(火) 17:01:36.27 ID:OTQDTmJ5
ハードウェアはメチャクチャ魅力的
既存のAndroid端末の何れよりも惹かれる
これにAndroid入れて使えたら良いのに…

311 名前: ホースフェイスローチ(catv?):2010/06/08(火) 17:02:13.76 ID:r8UZ6scG
>>310
たぶん使えるようになる


320 名前: ホウネンエソ(京都府):2010/06/08(火) 17:06:32.66 ID:JZtZMpHt
96958A9C93819499E2EAE2E2998DE2EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO0884961008062010000001-PB1-3.jpg


なんかジョブズがC-3POみたいになってる…

335 名前: イセゴイ(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 17:16:17.34 ID:q0siV7ph
>>320
ジョブズのメガネって近眼用と老眼用のどっちだろうな。


336 名前: カマス(アラバマ州):2010/06/08(火) 17:16:38.29 ID:+eG3+SnY
>>320
禿って禿て無ければそこそこイケメンっぽいな

331 名前: フリソデウオ(宮崎県):2010/06/08(火) 17:14:17.77 ID:t5GhVFt1
ちょっとまってデザイン劣化ってどういうこった
ちょうど最近学割で3GS買ったし4の次まで待つか


333 名前: サンキャクウオ(神奈川県):2010/06/08(火) 17:15:38.62 ID:aKfXM6A3
>>331
3Gと3GSにデザインを変えなかったように、
4と4S?でデザインが変わるとは思えないのだがなー

350 名前: ディスカス(秋田県):2010/06/08(火) 17:27:02.88 ID:hU7Xd9+a
デザインなんぞケースに入れるからどうでもよい


351 名前: シクリッド(dion軍):2010/06/08(火) 17:28:12.14 ID:hL838hob
今回はバッテリーも長時間もつのか。
今度こそ買おう。

356 名前: スケトウダラ(catv?):2010/06/08(火) 17:34:22.17 ID:wxGCF437
孫正義とジョブズ仲良しすぎワロタ
ドコモから出たらとか言ってるクズざまぁw


377 名前: ミツマタヤリウオ(新潟県):2010/06/08(火) 17:51:12.02 ID:c4zz9qyt
JavascriptとHTML5で作れるのに
わざわざFlashに固執するWEB開発者はあほ
唯一どうにもならないのはFlashで作ったゲームだけど
AndroidもまだFlashゲームはガクガクらしいじゃん

389 名前: アフリカン・シクリッド(福岡県):2010/06/08(火) 18:02:44.93 ID:ywNcgozW
Flashについてはこれ読んどけ。納得出来る。
要は、企業は将来性のあるものを取捨選択しないと生き残れないって話

スティーブ・ジョブズ インタビュー 抄訳
http://japanese.engadget.com/2010/06/01/d8-jobs-interview/


400 名前: ヘテロティス(東京都):2010/06/08(火) 18:10:18.96 ID:YtSwVYaK
docomoはもうちょっとスマホもがんばろうと思えばがんばれるし
ブラックベリーやらソニー好きやら特定の信者の囲い込みできるけど

auどうするの?

401 名前: イシフエダイ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 18:11:12.92 ID:EPTxG42A
それでエクスペはどの辺が負けてるの?
動作に必要なスペックはむしろエクスペの方が優秀だよね
受信感度も勝ってるし電池交換もデフォルトで可能

デザインは好みがあるから抜きにして
負けてるのはマルチタッチとアプリの数くらいか?


403 名前: シイラ(福井県):2010/06/08(火) 18:12:47.26 ID:/067EBb/
>>401
操作性

404 名前: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 18:12:56.16 ID:Iplt8Lhh
>>401
受信感度の事は暫く黙っていた方がいい希ガス
4のアンテナの構造見た?


412 名前: カネヒラ(三重県):2010/06/08(火) 18:15:06.73 ID:VOvRoiYP
>>401
どう見たってiPhoneの方がヌルヌルだろ馬鹿か
こういうスペック(笑)厨が多いのが日本的というか・・・

414 名前: バルーンモーリー(北海道):2010/06/08(火) 18:15:43.93 ID:UcwtqCbV
>>401
エクスペリアというよりAndroidの要求スペックがまだ高い感じか
あとマルチタッチ非対応だっけ?


435 名前: ハゼ(東京都):2010/06/08(火) 18:20:42.84 ID:MFMJDLWS
Flash付けたら、iphoneユーザーからiphone信者にランクアップしてやってもいい

460 名前: イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 18:26:21.52 ID:elCKsQ87
新型iPhoneもいいけどさ~、俺が一番気になるのはiPhoneOSな!
今ソフトバンクのSH931使ってるんだけど、このSH931にiPhoneOS4を入れるのが待ち遠しい!
インストールしたらこのモタモタ携帯もiPhoneみたいに進化するぜ!


463 名前: グッピー(東京都):2010/06/08(火) 18:26:58.29 ID:zjHJayXQ
ステンレス使って質感上がったとかいうから
iPod touchを愛する俺は怒ったが
鏡面じゃねーんだな。安心した

490 名前: ネズミザメ(dion軍):2010/06/08(火) 18:38:01.02 ID:Vi+mAiqT
もう、ここまで来ると、ガラケーがどうこうソフトバンクの勝ちとか関係なく
国内メーカーの技術力が10年以上引き離されてることを認識しないと
次のステップアップは望めないよな・・・

アップルはなんだかんだで、自社PCと自社OSを守り続けただけあって
技術力の集約が半端じゃない。


493 名前: ミミズハゼ(東京都):2010/06/08(火) 18:39:42.54 ID:cFSg1053
>>490
技術力というか、
経営、開発全てひっくるめて発想、創造力がない

497 名前: カンパチ(東京都):2010/06/08(火) 18:41:10.87 ID:Z3VBzIy1
>>490
基礎技術は余裕で国内メーカーもあるはずなんだけどね。
なんというか製品力・企画力が恐ろしいほど無い

っていうかコンテンツメーカーやそれを支えているシステム屋が
一番スマホ化をいやがっている。
そこまでキャリア(au除く)やメーカーも消極的なわけではない


503 名前: ネズミザメ(dion軍):2010/06/08(火) 18:43:47.69 ID:Vi+mAiqT
>>493
いや、技術力でしょ?
昔なら、パクッて小型化スピードアップなんて
簡単にしてたのに、技術を海外依存したせいで
自社技術が何も無い。
自作パソコンを1円でも安く組もうと秋葉原走り回ってるヤツがいるが、
企業も世界中をパーツを求めて走り回ってるだけでしょ?


509 名前: カンパチ(東京都):2010/06/08(火) 18:45:33.40 ID:Z3VBzIy1
>>503
半導体に関してはその部分もあるけど
基礎にかんしては十分あるよ。
今回の4も富士通の使ってるし。


510 名前: アユ(三重県):2010/06/08(火) 18:45:54.79 ID:2wa+xMZs
>>503
でもMac売れない不思議

512 名前: アフリカン・シクリッド(不明なsoftbank):2010/06/08(火) 18:46:54.41 ID:Iplt8Lhh
>>503
技術自体はあるよ。だからもし、仮に、今の日本メーカーが
台湾や中国みたいに下請け業務に集中したら、物凄い物が出来上がる。

でも技術だけあっても、それを活かす発想と、それを形に出来る組織がないとねえ。


514 名前: イシフエダイ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 18:47:24.27 ID:EPTxG42A
>>503
もっさりの主原因がOSなんだから国内企業じゃ何も出来ん
小型化スピードアップは未だにお家芸だが
OEM屋が台頭してきて差がなくなってきた

498 名前: イシフエダイ(関東・甲信越):2010/06/08(火) 18:41:59.31 ID:EPTxG42A
技術じゃなくて発想と演出の差だと思うが
そもそも国内企業は昔からその辺弱い


504 名前: カンパチ(東京都):2010/06/08(火) 18:43:56.16 ID:Z3VBzIy1
>>498
既存のビジネスモデルを維持しながらという制限があるからね。

あと、NECとか富士通はPDA時代にdocomoに0円商法やられて
旨みをつぶされた経験があるから・・・

あぁシグマリオン


529 名前: ネムリブカ(コネチカット州):2010/06/08(火) 18:51:51.05 ID:XHGBQ5JL
不安があるとすればジョブズの健康問題くらい?
すんげー激ヤセしててビビったわ。
カリスマ経営者いなくなってもやっていけんのかな。



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:08
新型かっこいいじゃんよ~  

  
[ 1221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:10
乗るしかない このビッグウェーブに  

  
[ 1222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:12
なんかとりあえずAppleだから非難しておけ的な不勉強アンチ大杉ワロス

>>510でMac売れてないって、シェアは低いが
高いシェア狙って売ってるモノじゃないって
ちょっと調べればすぐ解る
  

  
[ 1224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:19
Appleアンチいっぱいいるなw
顔真っ赤にして書きこんでんだろうかwwww  

  
[ 1225 ] 名前: むん  2010/06/08(Tue) 21:29
ウソだろw
なんでこんな擁護してるやつが多いんだよ・・・  

  
[ 1226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:42
Flash未搭載以外にも
辞書がいまいち
片手て扱えない
(appleの問題ではないが)電波が悪い
って点は解決されないと思う  

  
[ 1227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:46
マンセーできる点が解像度しかない・・・死にたい  

  
[ 1228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 21:48
信者にさえ見捨てられたXperia引き合いに出してiPhone叩こうとするその不屈の闘志は尊敬する。
あれがあんなに操作性悪いのはスクリーンの質が悪いのと、OS弄りすぎたせいだからAndroid自体は悪いものじゃない。XperiaをAndroidの代名詞みたいに語るのはやめろ。  

  
[ 1230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 22:15
メリケンの携帯に対してオサイフケータイ無いからゴミとか久々にワロタ  

  
[ 1231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 22:24
技術って……ハードで言うならガラケーの方がスペック上なんだが。
iPhoneもiPadもハードやソフト、サービス含めてどれも別に革新的じゃない。
宣伝が上手いからうまくいってるだけ。
日本のメーカーに何とかしろと言うならその部分だろう。  

  
[ 1232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 22:30
導入しない理由がSBしかなくなってきたなあ
早く倒れろ  

  
[ 1234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 23:01
ヨドバシのポイントカードや、色々クーポンがもらえるからガラケーがいいです。
ゲームしないし、音楽はWalkmanの方がいいし。  

  
[ 1236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/08(Tue) 23:29
日本はハードは強いと思うけど、
ソフトウェアの技術は外注に出している日本メーカーと、
OSまで作れる自社メンバーで作るソフトでは次元が違いすぎるな。  

  
[ 1238 ] 名前: ^^     2010/06/08(Tue) 23:48
ビッグウェーブに乗るしかないなw  

  
[ 1239 ] 名前: k  2010/06/08(Tue) 23:51
管理人が林檎好きなのはよくわかったw  

  
[ 1241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/09(Wed) 00:04
xperiaと比較するよりdesireと比較すべきだな。
HTCvs林檎
国内じゃどっちも禿なもんだから比較しようとしないが、simロックなんてどうとでもなる以上、キャリアではなく端末を比べるべき。

ちなみにdesireはflashには対応してる。
あとは動作がどれだけサクサクになってるかだな。
3GSとdesireでは圧倒的にdesireのが軽い。
この差が埋まるか、あるいは逆転なのかどうか。  

  
[ 1242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/09(Wed) 02:06
すでに米国ではFlashアプリが無料で販売やってたりするんだがな。
(ただし、日本では諸事情により販売されてない。取るには米国アカウントが必要ってことだ。)
あと、おさいふケータイもSIMにより付けるようになるとのことだ。
(たしかVISAだったと、すでにその為の用意も出来てるとか)  

  
[ 1244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/09(Wed) 06:32
xperiaがクソなのをandroidのせいにしてる奴何なの?
それより一年も前に出たht03a使ってみろ
多少ガクつくがxperiaよりよっぽど快適

iPhone3GS>desire>ht03a>>xperia  

  
[ 1244 ] 名前: 774  2010/06/09(Wed) 06:45
じゃあ、デザインが角ばってて気に入らない  

  
[ 1245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/09(Wed) 09:46
flashなんかより電池は?
今回は取り外し可能なの?
予備のバッテリーパックが持ち歩けないってのが3G・3GS最大かつ最低の欠点だったんだが?  

  
[ 1254 ] 名前:    2010/06/09(Wed) 17:01
iPhone4のダメなところは、日本のケータイのように過剰なスペックを搭載してしまったところ。
今までは「日本のケータイは過剰スペック」などと言ってきた癖に、iPhone4がハイスペック化されると「もうガラケーいらないな」などと手のひらを返す始末。
iPhone4がガラケー化したことに誰も気づいていないというのが信者のひどいところ。
いい加減ガラケーは世界をリードしていることを認めればいいのに。  

  
[ 2425 ] 名前: 123  2010/07/11(Sun) 13:14 >>1254へ
ガラケーの意味理解するまでROMってろよw  

  
[ 2542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/15(Thu) 11:41
なんでみんなiPhoneとXperiaを比較するんだ
Xperiaはandroid端末の中でもかなり微妙な立ち位置で
せめてDesireと比べるべきだと思う、とXperiaユーザーが意見します
Xperiaは一部の人にしか利点を見出だせないと思う
ていうかandroidのオープンな体制のお陰で新機種が出まくる、どんどん埋もれていく…  

  
[ 2785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/22(Thu) 23:52
Macの販売台数ぶっちぎりの一番じゃね?
シェアてw  

  
[ 2807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/07/23(Fri) 16:51
まだアンテナの受信感度の問題が表ざたになってないころの記事か  

  
[ 4666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/09/10(Fri) 17:38
appleのOSが自社製とか
いつの話か  

  
[ 32002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 20:42
iphone糞使えない
操作しにくい糞アプリやったり音楽聞いたり
あれもこれも効率悪過ぎ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ