2020/07/23/ (木) | edit |

吉村 洋文 大阪府の吉村洋文知事(45)が22日、府庁で記者会見を行い、府内の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の121人に上ることを明かした。府内で1日に確認された数としては4月9日の92人を更新した。1日に100人を超えたのは初めて。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202007220000796.html

スポンサード リンク


1 名前:マジで ★:2020/07/22(水) 20:56:16.08 ID:5hA7G/Cc9
大阪府の吉村洋文知事(45)が22日、府庁で記者会見を行い、府内の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の121人に上ることを明かした。府内で1日に確認された数としては4月9日の92人を更新した。1日に100人を超えたのは初めて。

吉村知事は「数だけみれば第2波に入っている」と危機感を強めた。

年代別では10~30代が66%を占め、このうち20代が43%。夜の繁華街関連の感染者は約3割という。
府内の新規感染者数は、緊急事態宣言が解除された5月下旬以降、減少していたが、7月に入ってから再び増加。

18日は86人、19日は89人で緊急事態宣言解除後の最多を連日更新していた。

23日から始まる4連休については、府民に外出自粛などの要請はせず
「唾液が飛び交う3密の環境を避けてください」と感染防止対策の徹底、さらに感染防止対策をとっていない夜の街関連の店舗利用自粛を呼び掛けた。

政府の観光支援事業「Go To トラベル」のついて「必要性はあるが、近畿圏、関東圏といった交流があるエリア内から始めるのが筋だ」と指摘。
感染が増加した地域を除外する「基準」を国が示すべきだと強調した。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202007220000796.html
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 20:57:51.07 ID:4Jdo4NK/0
ちょうど布マスク余ってるからそれ付けて旅行するわ
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 20:59:24.03 ID:o5I6hb0z0
東京ですら出してるのにw
21 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 20:59:38.70 ID:mjJIJJFw0
アベと同じだな
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:01:14.97 ID:WxTKC28n0
ど正論きたあああああああああ!
38 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:02:04.90 ID:WxTKC28n0
3密を避ければいいんだよ

44 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:03:10.01 ID:KCqI2ToT0
いやもう、昼も会食は無理だよね。
マジでヤバくね?
66 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:04:58.24 ID:F3WeBerw0
数字で判断する、どこ行った?w
92 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:07:06.83 ID:IjPbFXUY0
明日から臨時休業にするわ
観光の人には悪いけどね
136 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:10:24.46 ID:QL3tGzb+0
いいの?

知らんで
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:13:12.65 ID:BZSoT76c0
確かに良村は有能だな
181 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:15:24.98 ID:NdQvP4650
これにつきる
基本を思い出そう
236 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:23:27.95 ID:nioPwh8o0
いざとなれば雨ガッパもあるしなw
244 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:24:28.63 ID:HoDWL/6y0
観光だろうが仕事だろうが会話すれば唾液が飛び交うんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595418976/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2633458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:03
吉村は嫌いだが丸投げ自粛要請を出して何か責任を果たした気になってる小池より良いわ  

  
[ 2633459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:03
「唾液が飛び交う3密の環境」って具体的に何処や  

  
[ 2633463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:05
まぁ、良いんだけど、

話を聞くと、唾液が飛び交うのを、想像してしまう。
うぇ。  

  
[ 2633465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:05
感染者が増えたら都民の旅行のせいという事にして責任転嫁  

  
[ 2633470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:13
すべての人が感染したら自粛もいらんwww  

  
[ 2633471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:13
食事はいつも一人、誰ともほとんどしゃべらない
俺こそが最強すぎる・・・!  

  
[ 2633476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:15
ちゃんと制御しない小池を批判しておいてこれはないわ
てか大阪人とか普通に過ごしてても大声で喚き散らすんだから出歩かせたらバンバン感染するだろ  

  
[ 2633479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:17
あれだけ大阪モデルと言ってたのに?俺は石川県民だが出来ん事を虚勢張って人気取りに使う輩より分かりやすいまでに素直で真っ直ぐな谷本の方がマシだと思う。少なくとも嘘は無いからな  

  
[ 2633484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:23
谷本って誰だよと思ったら先月「無症状の人は東京から石川に遊びに来てね♪(意訳)」と宣ったお爺ちゃん知事か
ワイが県民ならハリセンでひっぱたいてるわ  

  
[ 2633485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:23
吉村大阪府知事 「休業要請は経済ダメージを考えると持続可能ではない。移動だけでは感染リスクは無く、外に出て何をするかが重要」


これはド正論、トップとして正しい発言
コロナを蔓延させて政権崩壊に追い込みたいアベガー発狂まったなし  

  
[ 2633487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:24
感染者増加してんだから大阪が自主的に除外されなさいよ  

  
[ 2633492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:33
そもそも歌舞伎町で起きているようなウェーイ系による乱パ同然の如き感染環境が
地方でそのまま再現されるとは考えにくいしな  

  
[ 2633493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:34
別にそれでいいと思うけどな、いちいち誰かの指図がないといかんのか?
ちょっとは自分で考えろよ  

  
[ 2633494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:36
2633492
少しは頭使って書き込めよ
そういうのが無いのに100人規模で感染広まってる方がよっぽどアカンやろ  

  
[ 2633507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 13:57
大阪にだってフーゾクもキャバもホストもたくさんあるから感染者が増えるのは当たり前
だが今観光客が本気で欲しい離れた地方にはそういう店はほとんどないから同じ速度では広がらない  

  
[ 2633510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 14:02
2633458
他にどうしろというのだ、地方行政のトップが政府でもやってない強制を住民に行うわけか?
それこそ無理筋だぜ、お上のガイドラインを逸脱しない程度の「お願い」が関の山  

  
[ 2633511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 14:02
府経済の実情理解してる証左
能天気なニートにはわからんだろうが  

  
[ 2633518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 14:11
政府批判や小池批判や東京批判もよろしいが
吉村は兎我野や堂山や北新地や宗右衛門町あたりで
コロナ錬成されているであろう自陣の状況にしっかり目を向けて  

  
[ 2633528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 14:33
飛沫感染してるっていうなら何時間対面でしゃべってれば発症するの?
飛沫感染が確認されたケースが一件でもあるの?
飛沫感染してるなら感染者の規模が違うし、しゃべらなくても電車内で感染する
いつまで3密とかデマやってるの?接触感染意識すれば防げるんだけど?  

  
[ 2633540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 14:58
米2633485
感染対策をしたうえでの移動としておかないと、油断がうまれるね。  

  
[ 2633542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:00
米2633528
空気感染とエアロゾル感染とか、感染様式を、わざとごっちゃにしてない?  

  
[ 2633545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:03
米2633528
DPの時の厚労省の職員の感染について、接触感染があったとは、できないからね。  

  
[ 2633554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:16
ずっと忘れてたんですが飛沫感染避けるためにはマスクのほかに
眼鏡もかけたほうがいいって言われてたんですよね。
どうしても3密になる場所に行くときは眼鏡も忘れないほうがいいね。  

  
[ 2633556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:18
無意味に不安を煽る小池百合子より遥かに有能だな。
感染しても肥満の人と喫煙者が重症化するだけで殆ど軽症だろ。体調不良なら自宅でご飯食べて寝よう。
何時迄も休業する訳にはいかない。換気してれば集団感染しないだろ。  

  
[ 2633574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:39
2633556
2633458

小池よりは優秀、って方向で吉村応援工作するよう、維新本部から指示でも出たんか?  

  
[ 2633575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:41
昨日120人越えの感染者を出してる自治体の長の言うことが「気をつけてね」だけ

吉村は優秀やなぁー (皮肉)
ついこの間までこのままGotoトラベルやるのはありえないとか舌巻いて言ってた首長あったと思うんやけど、どこの首長やったかなぁ (すっとぼけ)  

  
[ 2633577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:43
台湾並にコロナ対策できた上でこれ言うならいいんだけど、実際は出来てない
現状八方美人でいざとなったら「東京ガー」で逃げてるだけなんだよね、吉村って
大阪はこんな口先だけのしょうもないのをいつまで盲信しとるんや  

  
[ 2633578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:43
吉村は小池よりマシなだけでいいわけではない。
夜の屑みたいな奴等をこの男も野放しにしているし。  

  
[ 2633580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 15:45
大阪モデルとか、数字でどうこう判断するって話、どこいったのよ?
大阪人は全員ぼけたのかな????吉村の発言内容の変遷がひどすぎるよ
吉村も松井も、その場限りのパフォーマンスしかやってないよね
どこが有能なんや?  

  
[ 2633589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 16:00
ここまで清々しい責任転嫁は久々に見たけど、
大阪人さんはこんなものが「決断力とリーダーシップがある首長」に見えるの????
言いたいことあるなら、テメェで独自に自粛要請だせや吉村、酷すぎるわ


> 政府の観光支援事業「Go To トラベル」のついて「必要性はあるが、近畿圏、関東圏といった交流があるエリア内から始めるのが筋だ」と指摘。
感染が増加した地域を除外する「基準」を国が示すべきだと強調した。  

  
[ 2633598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 16:13
吉村の能力とは無関係に、大阪も遠からず東京と似た状況になるだろう、大都市の宿命だ
ましてや関西の夜の街関連の事業者にはアンタッチャブルもかなりいるしな  

  
[ 2633603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 16:20
関西で一番感染者を排出してる自覚があるのかな?  

  
[ 2633607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 16:23
米2633589
決断力とリーダーシップはあるでしょう。
その場その場の判断で、ガシガシ行くんだから。  

  
[ 2633634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 16:55
2633607
っていうイメージがマスコミや維新信者によって作られてるけど実際の吉村は口先だけめ何もしてないパフォーマンス野郎……って話じゃないの?
だいたい本当にガシガシ行く判断力とリーダーシップあったら、具体的なコロナ対策をもっと積極的にやるはずだろ
なのに、このニュースの記事だって、「国は基準を設けるべき」だよね?こんなものを判断力とかリーダーシップとか呼ぶの?大阪では?  

  
[ 2633652 ] 名前: 名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:22
問題は大都市化そのものにあるんだけど
多極分散システムに反する自治体は
田舎だろうが東京だろうが大阪だろうが同じことだよ?

大都市は常時三密であると自覚するべき
これでは自浄作用がないので、多極分散にシフトするべきだね  

  
[ 2633661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:27
維新ダメだわ消えてくれ  

  
[ 2633663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:33
吉村知事アゲが目立つがSoftbankとかTikTokとかと組んで何かやろうとしている人間。警戒したほうが良い。
親中か単なる情弱か。  

  
[ 2633664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:33
東京以外の大都市で、一斉に発症者が確認された場合には、
東京のイベントでのクラスターからの地方都心への飛び火を疑うべき。

気候によっての、同時期発症ってのは、少し難しいから。

夜のお店なら、コンスタントな発症だけど。  

  
[ 2633676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:40
まず新型コロナは飛沫感染のみならずエアロゾル感染もする。マスクやフェイスシールドやアクリル板では飛沫感染は防げるがエアロゾル感染は防げない。北京の飲食店で9M感染者から離れていた人も感染した。エアコンの風で9Mエアロゾルが運ばれて感染したと言うこと。吉村はエアロゾル感染を無視している。吉村も安倍と同じ。感染拡大しても経済をまわせ!!だ。大阪は地獄を見ることになるだろう。まあ大阪だけじゃないが・・・  

  
[ 2633679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:43
米2633634
自分の評価なら、
政策能力なら、小池、森田大先生が0点
違いは発信力。
吉村知事なら、ちょっとの+ありで、且つ発信力あり。
発信力はあっても、有能でかつ、極めて害悪。
なんて評価の人もいる。

害悪になっていなけりゃ、公務員が頑張れば、なんとかなる。

動いて、害悪をまき散らされても、困るからね。  

  
[ 2633681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 17:45
2633679
話ごちゃ混ぜにし過ぎて何を言いたいのかさっぱり分からんが、
結局吉村の何を見て発信力あるとか決断力あるとか言ってるの?

吉村応援する人はみんなこれ答えないんだよね  

  
[ 2633702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:07
コロナに関しては大都市の構造的問題だから吉村1人を責めてもどうにもならんよ
仮にどこかの地元民が自慢する優秀な知事を大阪知事に据えても結果は全く同じだ

だからこそ吉村も無意味な挑発をせず粛々とやるべきだったんだよ
やがて府も都を批判できる状況じゃなくなる程度の状況予測がなぜ出来なかったのか?  

  
[ 2633703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:08
2633575
コロナ始まってからの発言の変換にはがっかりした
緊急事態宣言出すべきって言ってたのに緊急事態宣言は間違いだったと言ったのはまだいいけど
自分も言ったけど8割おじさんのせいにして言い訳してたとこからリーダーとしてあかんと思い出した
その後のgotoでも結局同じことしてる  

  
[ 2633711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:21
2633634
横ですが大阪民です
いやもう仰る通り
ほんとに今回のことでがっかりしました
前はマスコミに切り返すとこが気持ちよくて好きでした
でもマスコミが持ち上げると矛先が兵庫県知事や政府や東京に変わっただけのような…
今は吉村劇場にしか見えなくなってしまった
  

  
[ 2633713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:22
発言の変換ワロタ
  

  
[ 2633716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:23
吉村は発信力はあるね
問題は発信する内容が中身すっからかんですぐに他者に責任転嫁するところ
要するに石破と同じタイプだってこった  

  
[ 2633729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:36
殆どテレビ見てないけどたまたま盛岡市長だったかがgotoは政府の人災ですとタンカ切ってるのを見た
最近自治体の長が強い言葉で批判するの流行ってるんかな
  

  
[ 2633735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:39
現状を見たら、パチ屋よりカラオケがヤバそう。  

  
[ 2633736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/23(Thu) 18:40
2633729
無責任な立場で発言しまくる
どこかで見たことある光景ですよね?そう、民主党です
東京といい大阪といい、こういうのいい加減やめてほしいわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ