2020/07/24/ (金) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/france-huawei-5g-security-idJPKCN24N2LG
スポンサード リンク
1 名前:ハバナブラウン(静岡県) [KR]:2020/07/23(木) 15:06:54.53 ID:XhcaLdiz0
[パリ 22日 ロイター] - フランス当局が国内通信業者に対し、中国の通信機器最大手華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]から次世代通信規格「5G」に関連する機器を調達する場合、使用免許の更新はできないと非公式に通達したことが複数の関係筋の話で明らかになった。ファーウェイ製品の事実上の排除に当たるとみられる。
ロイター 2020/7/22
https://jp.reuters.com/article/france-huawei-5g-security-idJPKCN24N2LG
9 名前:スフィンクス(大阪府) [JP]:2020/07/23(木) 15:10:54.95 ID:BC7zEI4G0ロイター 2020/7/22
https://jp.reuters.com/article/france-huawei-5g-security-idJPKCN24N2LG
ヒェッ...
12 名前:茶トラ(兵庫県) [IL]:2020/07/23(木) 15:11:27.65 ID:hW8IaxAJ0ファ~
32 名前:アメリカンカール(茸) [BR]:2020/07/23(木) 15:16:27.41 ID:gZguzY5M0国を中国共産党に乗っ取られないため
43 名前:茶トラ(大阪府) [ニダ]:2020/07/23(木) 15:18:32.66 ID:CajhsEPi0フランスぶれぶれやんけ
49 名前:スナネコ(ジパング) [ニダ]:2020/07/23(木) 15:19:05.82 ID:VdpGUYXO0
昨日は共同開発とか言ってたのにコロコロ変わるな
フェイクニュース多すぎ
54 名前:ピューマ(東京都) [CZ]:2020/07/23(木) 15:19:53.80 ID:TuKKylnF0フェイクニュース多すぎ
迷走しとるな
77 名前:マーゲイ(家) [US]:2020/07/23(木) 15:25:13.59 ID:/WiNWk400昨日と言ってることが違うじゃんw
96 名前:オシキャット(新日本) [GB]:2020/07/23(木) 15:28:37.03 ID:7+/1ayNn0あとはロシアがどっちにつくかだだが・・・
172 名前:スノーシュー(茸) [US]:2020/07/23(木) 15:56:38.21 ID:MS5utCfk0そうなるわな
中国はやりすぎた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595484414/中国はやりすぎた
スポンサード リンク
- 関連記事
孫正義<ヽ`∀´>ウリは大丈夫ニダ
フランスへの投資は大歓迎。
但し、許可制事業への参入は許可しません。
つまり、金だけ落とせと要求している。
但し、許可制事業への参入は許可しません。
つまり、金だけ落とせと要求している。
中国にはまだドイツとイタリアが残ってるから
昨日のって飛ばしというか観測記事感あったしな…
ドイツならともかくフランスがこう動く理由が今一つ分からなかった
ドイツならともかくフランスがこう動く理由が今一つ分からなかった
中国関連は飛ばし多いな・・・。
メディアがどれだけ中国に依存しているかがよくわかるな。
※2634378
防衛関連の動きを見ていればフランスが中国側に傾倒するわけがないとすぐわかるからな
日本とフランスは既に準同盟国だし、ちなみにイタリアとも交渉中
おそらく中国サイドに残るのはドイツだけだろう、誰だ飛ばしやがったク.ズマスコミは
防衛関連の動きを見ていればフランスが中国側に傾倒するわけがないとすぐわかるからな
日本とフランスは既に準同盟国だし、ちなみにイタリアとも交渉中
おそらく中国サイドに残るのはドイツだけだろう、誰だ飛ばしやがったク.ズマスコミは
飛ばし記事もロイター
この記事元もロイター
この記事元もロイター
もう中国の味方なんて金ばら撒いてる途上国ぐらいだろ
日本企業が支えてるからまだ大丈夫・・・
「政府の立場としてはファーウェイの機器排除はせんで~」
「あ、でもファーウェイの機器使ってる会社とはもう取引しないでおくね^^」
ド畜生で草
「あ、でもファーウェイの機器使ってる会社とはもう取引しないでおくね^^」
ド畜生で草
カルロスゴーンは中国にでも行け
中国って西側の離反工作頑張っているけど、
そうやって関わりまくってる分西側諸国は衝突があった時の介入の大義名分になるし、むしろ英国とかそういう狙いで中国受け入れてた節があるんだが、分かっているのかね?
領土的野心に溺れた中国が全世界からフルボッコ食らって割譲されて1/100くらいの国になる未来が待ってそう
そうやって関わりまくってる分西側諸国は衝突があった時の介入の大義名分になるし、むしろ英国とかそういう狙いで中国受け入れてた節があるんだが、分かっているのかね?
領土的野心に溺れた中国が全世界からフルボッコ食らって割譲されて1/100くらいの国になる未来が待ってそう
欧州は敵対相手に対して第三者からのヘイトを稼ぐのがうまいから、中国は気をつけないとな
キンペー以降は札束で弱い相手をビンタして踏ん反り返る外交しか知らないだろ、お前の国は
キンペー以降は札束で弱い相手をビンタして踏ん反り返る外交しか知らないだろ、お前の国は
カナダの5G技術の先駆企業がオーロラ作戦の餌食になって
ファーウェイに丸パクリされて潰されて、中心開発チームも引き抜かれた結果が今だからな
流石に汚すぎる
ファーウェイに丸パクリされて潰されて、中心開発チームも引き抜かれた結果が今だからな
流石に汚すぎる
尖閣諸島乗っ取られても遺憾で済ませるお人好しなのは日本だけ。
欧州勢は中国から金を吸い上げるのが目的。
欧州勢は中国から金を吸い上げるのが目的。
最近のイギリスが頼もしくなり、フランスドイツはブレッブレwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
