2020/07/25/ (土) | edit |

ソース:http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200723/pol2007230001-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:サビイロネコ(愛媛県) [US]:2020/07/24(金) 10:19:10.97 ID:PC2x+UUG0
どんな政策もノーリスクはない…「GoTo」やるべきだ!
立民と国民の合流協議に多くの人は“失笑”か
(略)
大阪では「感染拡大の抑制」と「社会経済活動の維持」を両立するため、飲食店などに「感染防止対策の実施」を呼びかけている。
このガイドラインを遵守した店には、「やってまっせ! 感染症対策 安心して来てや!」というステッカーを発行している。ぜひ、このステッカーが貼られた店に行ってほしい。
さて、政府の観光支援事業「Go To トラベル」キャンペーンについて、一部野党やメディアは批判を展開している。
私は、新型コロナで壊滅的打撃を受けている観光産業を救い、それに従事する人々や家族の生活を守るためにも、基本的に「キャンペーンはやるべきだ」と考えている。
大阪だけで昨年、インバウンド(訪日外国人観光客)は1200万人を突破した。彼らは一人で約10万円を消費してくれた。
これが今年はゼロになっている。約1兆2000億円が回らなくなっているのだ。当然、日本人による観光も激減している。
日本全体の観光を考えたら、これは恐ろしいことだ。ある報道では、観光産業の年間消費額は約27兆円、生産波及効果は約55兆円、従業者は800万人超とあった。
政府や自治体には、感染防止対策を進めながら、こうした人々の暮らしを守る責任がある。
どんな政策や事業にも、ノーリスクはあり得ない。「Go To」に参加する業者は、徹底的な感染防止対策を取っている。
地域によって感染状況は違う。参加する一人一人が「感染しない」「感染させない」という意識を持って、自分でリスクを取って「新しい生活様式」で行動すればいい。それが民主国家だ。怖い人はやめたらいい。
(略)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200723/pol2007230001-n1.html
そう(無関心
4 名前:ジャガランディ(大阪府) [JP]:2020/07/24(金) 10:20:16.71 ID:0sXruJpR0せやな
6 名前:ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [US]:2020/07/24(金) 10:21:27.66 ID:XNO3MI6u0じゃあ尖閣の防衛も頼むわ
17 名前:ラ・パーマ(庭) [FI]:2020/07/24(金) 10:28:12.33 ID:LIxEbdyw0リスクの度合いにもよるでしょ
20 名前:アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [ニダ]:2020/07/24(金) 10:28:40.71 ID:xjODwgt30これでコロナ増やしてまたコロナ対策で税金使うんだろ?
23 名前:カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN]:2020/07/24(金) 10:29:25.64 ID:8maKkDK30
それはそうだけれど
そのリスクを減らす努力をしたうえで冒険しないとな
38 名前:スコティッシュフォールド(広島県) [JP]:2020/07/24(金) 10:33:34.70 ID:6Za9i3jz0そのリスクを減らす努力をしたうえで冒険しないとな
尖閣諸島に治療施設を作れば解決。
45 名前:ターキッシュバン(東京都) [US]:2020/07/24(金) 10:36:01.66 ID:fkgK8rn60>>1
正論
66 名前:ボルネオウンピョウ(奈良県) [ニダ]:2020/07/24(金) 10:43:42.37 ID:QjkJkb2n0正論
まあこれは戦う準備ができていて言えるセリフだよね
コロナの対策をせずにGOTOなんかやればハイリスクノーリターンやでw
99 名前:ギコ(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]:2020/07/24(金) 10:57:05.46 ID:32+yFx380コロナの対策をせずにGOTOなんかやればハイリスクノーリターンやでw
リスクとリターンの比率が悪いとおもってるから反対してるのでは?
128 名前:アメリカンショートヘア(ジパング) [DE]:2020/07/24(金) 11:03:51.24 ID:kXkx/NzK0新しい生活様式には不要不急な活動はそぐわないのだよ
諦めて転職しなさい
144 名前:セルカークレックス(大阪府) [PL]:2020/07/24(金) 11:06:21.69 ID:7BHMA8Mv0諦めて転職しなさい
わからんでもないけど、未知の恐怖があるなかでどうなんだろうねえ。
夏場にこれだけ感染する病気って食中毒くらいだったからなあ。
168 名前:ピューマ(茸) [CN]:2020/07/24(金) 11:11:17.66 ID:80r23zFC0夏場にこれだけ感染する病気って食中毒くらいだったからなあ。
繁忙期にキャンペーンやる経営者はいねーよ
210 名前:ターキッシュアンゴラ(東京都) [FR]:2020/07/24(金) 11:21:12.15 ID:LS/gvqm00どんな政策もノーリスクではないからこそリスクが大きい時はやめるべきだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595553550/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小池百合子「夏休みも自粛!できるだけ外出控えて!」
- 政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済
- 【徴用工裁判】日本、金融制裁カード検討…「サムスンは海外資金を日本に依存」
- 【大阪】吉村知事「第1波は社会・経済を止める措置、感染症リスクよりも、そちらのリスクがすごく高いのに注目されないのが現状」
- 【正論】大阪・松井市長「どんな政策もノーリスクはない。GoToやるべき」
- 【中道?】野田前首相、立憲との新党は「中道が固まらないで右や左側へ行ったり、お付き合いをし始めると、中道が固まらない」
- 5ヶ月も休みがなかった安倍総理が、たった1日休んだだけでこの言いよう。本当に狂っている…
- 【正論】大阪・吉村知事「外出自粛求めると強烈な犠牲も伴う。経済によって守られている命もある」
- 【日本政府】中国・韓国などの国からの入国制限緩和へ 協議を始める方針
「どんな政策もノーリスクはない!」
からの
「立民と国民の合流協議に多くの人は“失笑”か」
にワロタ
からの
「立民と国民の合流協議に多くの人は“失笑”か」
にワロタ
大坂は1日の感染者100人超えたから大阪と東京は除外しような
なぜ人は正論を言われると黙るか切れるかの二択しかしないのだろうか。
メリットがあるならリスクもいいがGoToとかわずかな時間稼ぎにしかならない焼石に水的な経済策で大量の税金とコロナ拡散させるのは割に合わないな
ノーリスクなものはないけど、対象となる業者や施設などもわからないのにキャンペーンだけは始まってる、っていったいどれだけ杜撰なんだよ?
やるべき事や決めるべき事を決めた上でならまだしも、こんな状態じゃ話にならない。
政権に追従しての発言だろうけど。
やるべき事や決めるべき事を決めた上でならまだしも、こんな状態じゃ話にならない。
政権に追従しての発言だろうけど。
6/30 野党「GoToキャンペーンを早くやれ!夏休みの需要に間に合わない!」
↓
2週間後
↓
7/15 野党「なぜ今やる!」
↓
1週間後
↓
7/21 野党「延期しろ!」
坂上忍「GoToはクソ!アベオワタ!」
2635383
なぜ普通に反論されてるのにどっかの民族みたいに精神的勝利にもっていくのか意味不明
なぜ普通に反論されてるのにどっかの民族みたいに精神的勝利にもっていくのか意味不明
なら観光業界すらキャンペーンの詳細わかってないのは何なんだよ
自分たちのずさんさの責任を押し付けるなっての
自分たちのずさんさの責任を押し付けるなっての
いまやらんと観光業が死ぬハイリスクがあるのに
こいつ大丈夫か?
こいつ大丈夫か?
※2635403
やっても死ぬんだよこの程度じゃ
しかもこんな中途半端な状態でやるならもっと意味がない
やっても死ぬんだよこの程度じゃ
しかもこんな中途半端な状態でやるならもっと意味がない
GoToやっても経済効果は相殺して
徒労に終わる。
間違った政策は、間違った政策の連鎖を生むだけ
徒労に終わる。
間違った政策は、間違った政策の連鎖を生むだけ
リスクとメリットな二項対立の話じゃなくて、
経済回しながらコロナ対策もする算段何一つ打ってこなかった無能を詫びろよ大阪維新
大阪人もこんなしょうもないコメント見て「さすが大阪維新なら正論!!」ってなってるんじゃねーぞ
経済回しながらコロナ対策もする算段何一つ打ってこなかった無能を詫びろよ大阪維新
大阪人もこんなしょうもないコメント見て「さすが大阪維新なら正論!!」ってなってるんじゃねーぞ
というか今雀の涙程度の経済メリットとってもコロナ対策できてなかったからどのみちもっと後で経済が死ぬんだよ
大阪は政府や東京を強い口調で責めてた割に、やってることは政府や東京の追従、無策だからほんま嫌い
大阪は政府や東京を強い口調で責めてた割に、やってることは政府や東京の追従、無策だからほんま嫌い
gotoは入国許可出すまでの時間稼ぎだよ?
今入国許可は出せない。しかし2ヶ月後はわからない
その2ヶ月を繋ぐためで、ここでやらなかったら外国人が入ってきたとき、観光地が機能しなくなる
自分には関係ないと思ってるかもしれないが、技術ももはや大したことなく、資源もない、高齢化の日本は、観光業が凹むと消費税20%でも足りんぞ?
今入国許可は出せない。しかし2ヶ月後はわからない
その2ヶ月を繋ぐためで、ここでやらなかったら外国人が入ってきたとき、観光地が機能しなくなる
自分には関係ないと思ってるかもしれないが、技術ももはや大したことなく、資源もない、高齢化の日本は、観光業が凹むと消費税20%でも足りんぞ?
観光業界ではないけれど、GOTOに期待している。
危なくなってるのは観光業界だけじゃないんだよね。
分かってない人が多いけど、経済が差し迫ってやばくなってるんだよ。
そして感染対策は個々で考えるしかないだろ?
基本的な事は言われてるのに、詳細なマニュアルを欲しがる奴が多い所に日本の衰退を感じるよ。
危なくなってるのは観光業界だけじゃないんだよね。
分かってない人が多いけど、経済が差し迫ってやばくなってるんだよ。
そして感染対策は個々で考えるしかないだろ?
基本的な事は言われてるのに、詳細なマニュアルを欲しがる奴が多い所に日本の衰退を感じるよ。
松井は子飼いの吉村が東京や政府に何を偉そうに言ってきたかもう一度見返してから話せ
伝染病ってのは相手を選ばないんだから大都市ほどリスクが高いに決まっている
その意識を大阪は東京と、そして政府とも共有すべきだったのに、なんだ吉村のあの態度は?
伝染病ってのは相手を選ばないんだから大都市ほどリスクが高いに決まっている
その意識を大阪は東京と、そして政府とも共有すべきだったのに、なんだ吉村のあの態度は?
GOTOをこんな程度でと言ってる奴は本当に分かってない。
自粛でウィルスと戦っていく事は出来ない。
新しい生活様式で経済回さないと、もう既にやばいんだって。
自粛でウィルスと戦っていく事は出来ない。
新しい生活様式で経済回さないと、もう既にやばいんだって。
すぐお隣の台湾に、国主導で対策成功した事例があるのに
国民ガーって、相当酷い責任転嫁だな
小池は東京で叩かれまくってるけど、
大阪はなんでこんなやってる感出してるだけの無能どもをいつまで盲信しとるんや?
国民ガーって、相当酷い責任転嫁だな
小池は東京で叩かれまくってるけど、
大阪はなんでこんなやってる感出してるだけの無能どもをいつまで盲信しとるんや?
2635439
台湾からの帰国者が空港でPCR陽性が出てる。不思議なことにね。
台湾からの帰国者が空港でPCR陽性が出てる。不思議なことにね。
マスクを嫌がるような外国人観光客を大量に受け入れる前に、日本人がちゃんと観光しまくるべきじゃないかなあ
寺や神社に自家用車で行くならそんなにリスク高くないように思う
最近はどこでも距離あけるし、レジにはビニールぶら下がって遮断してるし、消毒液も各所に置いてあるし、普通にやってればリスクは感じない
ただ、窓の開かない長時間の夜行バスとかはヤバそう
アイドルの出待ちとか触りたがるやつらはもちろん論外だけど、そこ標準にされたら経済活動は無理でしょ
真面目に対応しようとしてる店を評価する制度、として捉えれば、すごく良いと思う
寺や神社に自家用車で行くならそんなにリスク高くないように思う
最近はどこでも距離あけるし、レジにはビニールぶら下がって遮断してるし、消毒液も各所に置いてあるし、普通にやってればリスクは感じない
ただ、窓の開かない長時間の夜行バスとかはヤバそう
アイドルの出待ちとか触りたがるやつらはもちろん論外だけど、そこ標準にされたら経済活動は無理でしょ
真面目に対応しようとしてる店を評価する制度、として捉えれば、すごく良いと思う
>台湾からの帰国者が空港でPCR陽性が出てる。不思議なことにね。
そのニュース知らないので、ソースおしえてください。
政経chはURL貼れないので検索可能な記事のタイトル教えてください。
そのニュース知らないので、ソースおしえてください。
政経chはURL貼れないので検索可能な記事のタイトル教えてください。
ふーん、としか思わんな
まぁ俺のとこコロナ最近は出てないし観光業に従事してないから自分が住んでる地域や同僚にコロナが入ったら「俺」が死ぬ可能性がでてくることには文句言わせてもらうけどな
まぁ俺のとこコロナ最近は出てないし観光業に従事してないから自分が住んでる地域や同僚にコロナが入ったら「俺」が死ぬ可能性がでてくることには文句言わせてもらうけどな
リスクリターンが合わないと行ってる人は、ちゃんとリスクとリターンを把握してるんだろうか
ノーリスクはないってのはそのとおりなんだけど、0か100かの文脈で使われてるよな
ノーリスクはないっていうてハイリスクにしてしまったら、次回から手を打てなくなるしそれ以前に初回から失敗している
ノーリスクはないっていうてハイリスクにしてしまったら、次回から手を打てなくなるしそれ以前に初回から失敗している
ア ホか、惨事を引き起こすかもしれんイチかバチかが正論であるわけねーだろ
何もなければヨシという、ただの事なかれっつーんだよ
仕方なしに生計を立てていくことが正しい論であるということにイコールで結びつかん
何もなければヨシという、ただの事なかれっつーんだよ
仕方なしに生計を立てていくことが正しい論であるということにイコールで結びつかん
少なくとも大阪はもうハイリスクグループの仲間入りだから
東京と一緒に政策対象から除外するべきだと思うよ
その上でやるのならコロナに怯える他の自治体も文句はないだろう
東京と一緒に政策対象から除外するべきだと思うよ
その上でやるのならコロナに怯える他の自治体も文句はないだろう
東京特別区はこれまでも数多くの政策的差別を受けてきたから、今更GoToぐらい除外されても何とも思わん
それで地方の人が安心するならそれでもいいだろうと思ってる
だが松井よ、大阪が東京と完全に同じ状況になってることに目をつぶって「経済が!」ばかり言うのはおかしくね?
間違いなくお前らも除外されるべきだよ
それで地方の人が安心するならそれでもいいだろうと思ってる
だが松井よ、大阪が東京と完全に同じ状況になってることに目をつぶって「経済が!」ばかり言うのはおかしくね?
間違いなくお前らも除外されるべきだよ
>ア ホか、惨事を引き起こすかもしれんイチかバチかが正論であるわけねーだろ
観光業が凹めば確実に惨事が起こる
新型コロナでは惨事は起きない可能性の方が高い
gotoで重症者は増えるだろう、死者も増えるだろう
しかし、例えばそれが現状+αでおさまると見込めるならばやる意味は十分過ぎるほどある
なぜなら経済での死者はコロナなど相手ならんほど多く、働き手から死んでいくからだ
観光業が凹めば確実に惨事が起こる
新型コロナでは惨事は起きない可能性の方が高い
gotoで重症者は増えるだろう、死者も増えるだろう
しかし、例えばそれが現状+αでおさまると見込めるならばやる意味は十分過ぎるほどある
なぜなら経済での死者はコロナなど相手ならんほど多く、働き手から死んでいくからだ
政策で言えば、良く落ち着いて、消費活動をしているレベルで維持できている。
という所だろう。
まぁ、本当なら、緊急事態宣言の出た所あたりで、失業者を出しまくって、恐慌になっているだろう所だから。3か月は持たせた状態だね。
感染の防止策と、経済対策が、方向性が真逆なので、政治判断が辛い所だろ。
という所だろう。
まぁ、本当なら、緊急事態宣言の出た所あたりで、失業者を出しまくって、恐慌になっているだろう所だから。3か月は持たせた状態だね。
感染の防止策と、経済対策が、方向性が真逆なので、政治判断が辛い所だろ。
経済かコロナか、なんていう二択に追い込まれないよう
政治主導で両立できる対策立てるのがお前らの仕事とちゃうんか
何言い訳しとるんや、なんでこんな情けない政党の支持率が大阪では高止まりしとるんや
政治主導で両立できる対策立てるのがお前らの仕事とちゃうんか
何言い訳しとるんや、なんでこんな情けない政党の支持率が大阪では高止まりしとるんや
2635442
そりゃ知らなかったが、それの何が不思議なんだよ
お前は何に反論したいんだよ
大阪維新は、国や東京と同じく、経済かコロナ対策かの二項対立になるまでまともな対策を打たなかった無能
しかも首長は公務もせず毎日マスコミ出演して、尊厳死/9月入学やら関係ない話題でパフォーマンスばかりのごみ
台湾という成功事例がある以上、できないなんて言い訳は許されない
なんか間違ったこと言ってるか?
台湾は失敗してるって言いたいの?
そりゃ知らなかったが、それの何が不思議なんだよ
お前は何に反論したいんだよ
大阪維新は、国や東京と同じく、経済かコロナ対策かの二項対立になるまでまともな対策を打たなかった無能
しかも首長は公務もせず毎日マスコミ出演して、尊厳死/9月入学やら関係ない話題でパフォーマンスばかりのごみ
台湾という成功事例がある以上、できないなんて言い訳は許されない
なんか間違ったこと言ってるか?
台湾は失敗してるって言いたいの?
冷静に見たらただの開き直りだよなこのコメント
大阪維新はロクな対策できなかったので皆さん経済かコロナ、どっちか選んでください、みたいな話だろ?
論点すり替えるなよくそ維新
大阪維新はロクな対策できなかったので皆さん経済かコロナ、どっちか選んでください、みたいな話だろ?
論点すり替えるなよくそ維新
GOTOはやめたほうがいいね。努力している地域が台無しになる。
沖縄でクラスター出て病床が足りなくて自衛隊が患者さん本土に運んだそうです
業界の給料の保証して減税することが大事って経済学者が言ってました。
その通りだと思います。
沖縄でクラスター出て病床が足りなくて自衛隊が患者さん本土に運んだそうです
業界の給料の保証して減税することが大事って経済学者が言ってました。
その通りだと思います。
夏休み短縮でほぼ無い
[2635507]
間違ったこと言ってる
日本は台湾のように強権を持って迅速に行動できる国じゃない
車とバイクで何か比べても意味がなくなるように
、直接の比較に意味はない。バイクの方が小回りいいからバイクになろうぜとはならない
ただ、どうせならベトナムやラオス、ブータンやカンボジアなどは死者0人だからそちらを使ってみてはいかがだろうか?
さらに政府はとても行動している。長くなるから割愛するが、パフォーマンスしか見えてないならお前の目がふし穴なだけだ
間違ったこと言ってる
日本は台湾のように強権を持って迅速に行動できる国じゃない
車とバイクで何か比べても意味がなくなるように
、直接の比較に意味はない。バイクの方が小回りいいからバイクになろうぜとはならない
ただ、どうせならベトナムやラオス、ブータンやカンボジアなどは死者0人だからそちらを使ってみてはいかがだろうか?
さらに政府はとても行動している。長くなるから割愛するが、パフォーマンスしか見えてないならお前の目がふし穴なだけだ
>>2635521
なんていう経済学者ですか?
なんていう経済学者ですか?
GoToは政策的観点から必要だということで継続するにしても
今の論点は「東京並に感染者が増えてる大阪を除外するかどうか?」、この一点じゃね?
松井はそこに話が行かないように変な予防線を張っているように見えるわ
今の論点は「東京並に感染者が増えてる大阪を除外するかどうか?」、この一点じゃね?
松井はそこに話が行かないように変な予防線を張っているように見えるわ
2635531
全然会話になってねーなお前、何が不思議だったの?
あと、できない言い訳並べてできなくて当然なんて開き直ってるけど、
こんなもの政治家がやるもんじゃないし、できないならできない理由言うべきだよね
だいたい台湾の施策全てが強権によるものと思ってるのか?不勉強すぎるよ。
維新の信者か安倍の信者か知らんが、自分の支持者ぐらい正しく評価しようぜ
全然会話になってねーなお前、何が不思議だったの?
あと、できない言い訳並べてできなくて当然なんて開き直ってるけど、
こんなもの政治家がやるもんじゃないし、できないならできない理由言うべきだよね
だいたい台湾の施策全てが強権によるものと思ってるのか?不勉強すぎるよ。
維新の信者か安倍の信者か知らんが、自分の支持者ぐらい正しく評価しようぜ
叩いてる人に教えてほしいことがあるんだ。
直った人の数、死 亡者の内容詳細(何歳死 亡、基本疾患有り無し)、
インフルエンザとの比較、
PCR検査の詳細(何を元に判定するのか?それは妥当なのか?)
コロナがなにを元に造られているか?
PCR検査陽性者=発症者という認識ですか?
このあたりの情報がみつからないから、判断できないんだよね。
直った人の数、死 亡者の内容詳細(何歳死 亡、基本疾患有り無し)、
インフルエンザとの比較、
PCR検査の詳細(何を元に判定するのか?それは妥当なのか?)
コロナがなにを元に造られているか?
PCR検査陽性者=発症者という認識ですか?
このあたりの情報がみつからないから、判断できないんだよね。
※2635551
都構想を意識してるんじゃねーの?
都構想で得られる利権のために大阪維新は頑張ってるけど、
gotoから外れる→じゃあ都構想の住民投票もやってる場合じゃない→機を逃せば、マスコミブーストで隠していた大阪維新の無能がバレる
のコンボが決まるから、
松井と吉村は、意地でもなんでも大阪は経済活動できます、って予防線貼りまくってる状態だね
まともじゃないな大阪
都構想を意識してるんじゃねーの?
都構想で得られる利権のために大阪維新は頑張ってるけど、
gotoから外れる→じゃあ都構想の住民投票もやってる場合じゃない→機を逃せば、マスコミブーストで隠していた大阪維新の無能がバレる
のコンボが決まるから、
松井と吉村は、意地でもなんでも大阪は経済活動できます、って予防線貼りまくってる状態だね
まともじゃないな大阪
2635555
それを説明する側が専門家委員会であり、政治判断するのが政府
だから、それらを示す義務があるのは、叩いてる側じゃなくて、為政者側
だけどそう言った情報を出さないまま、適当なことだけ言って無策のまま時間が経過してるから、政府も小池も大阪の吉村も、叩かれまくってるんだよ
それを説明する側が専門家委員会であり、政治判断するのが政府
だから、それらを示す義務があるのは、叩いてる側じゃなくて、為政者側
だけどそう言った情報を出さないまま、適当なことだけ言って無策のまま時間が経過してるから、政府も小池も大阪の吉村も、叩かれまくってるんだよ
リスクとリターンが全く見合わないのがGoToキャンペーン
安倍や小池が同じこと言うと支持者からすらも叩かれまくるが、
吉村や松井がいうと、維新信者はやたらと持ち上げ、批判者を逆に叩きまくる
大阪人はあほやな
吉村や松井がいうと、維新信者はやたらと持ち上げ、批判者を逆に叩きまくる
大阪人はあほやな
※2635560
コロナの情報開示を求める意見なら理解もするが、
反対反対、危険だ危険だいうから、根拠があるのかとおもったよ。
特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』を検索してみてほしい。
ま、信じるかどうかは任せる。マスコミよりはましかとおもおう。
コロナの情報開示を求める意見なら理解もするが、
反対反対、危険だ危険だいうから、根拠があるのかとおもったよ。
特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』を検索してみてほしい。
ま、信じるかどうかは任せる。マスコミよりはましかとおもおう。
重症者が少ないうちはどんどん経済を回さないとな
マスコミ ボー然!日本を騒がす科学者 頂上対談
こっちもおすすめ
こっちもおすすめ
東京も大阪もゴートゥー無くても死なんけど観光が大きいウェイトを占める田舎の方が死んでまうんやで
観光業じゃないしー言うてるやつもまとめて飢えるからやらなしゃあない
観光業じゃないしー言うてるやつもまとめて飢えるからやらなしゃあない
[2635553
台湾の施策は全て強権によるものだよ?
不勉強のようだが、日本では強制隔離や早い段階での入国拒否出国禁止はできない
台湾は強権の上に全ての施策がある。日本で同じことやったら政治生命終わりどころか逮捕まであるかもしれない
日本政府はその縛りの下で最善を尽くそうと行動した。何が出来て何が出来ないかちゃんと説明している。根拠まで全て。そして概ね成功した
それがパフォーマンスにしか見えないのは偏向的な報道や情報を鵜呑みにしてるからだよ
台湾の施策は全て強権によるものだよ?
不勉強のようだが、日本では強制隔離や早い段階での入国拒否出国禁止はできない
台湾は強権の上に全ての施策がある。日本で同じことやったら政治生命終わりどころか逮捕まであるかもしれない
日本政府はその縛りの下で最善を尽くそうと行動した。何が出来て何が出来ないかちゃんと説明している。根拠まで全て。そして概ね成功した
それがパフォーマンスにしか見えないのは偏向的な報道や情報を鵜呑みにしてるからだよ
>このガイドラインを遵守した店には、「やってまっせ! 感染症対策 安心して来てや!」というステッカーを発行している。ぜひ、このステッカーが貼られた店に行ってほしい。
そんなもん東京だってやってる、だが東京は感染者数を根拠に政策から除外された
そして、大阪がそれとほぼ同じレベルに近づいている状況になってから
急に経済優先を強調して大阪除外を避けようとするようなムーブは全く感心できんな
大阪を除外しないなら東京も除外してはいけないし、
東京を除外し続けるなら大阪も除外しないといけない
何より同じ政党の人間が都をあれだけ批判した以上、物事のけじめはつけてもらわないと困る
そんなもん東京だってやってる、だが東京は感染者数を根拠に政策から除外された
そして、大阪がそれとほぼ同じレベルに近づいている状況になってから
急に経済優先を強調して大阪除外を避けようとするようなムーブは全く感心できんな
大阪を除外しないなら東京も除外してはいけないし、
東京を除外し続けるなら大阪も除外しないといけない
何より同じ政党の人間が都をあれだけ批判した以上、物事のけじめはつけてもらわないと困る
2635684
大阪人の頭に道理とかけじめとか、そんな殊勝なもんはないからセーフや
頭下がる大阪維新とか、おもろないやろ?どやっ??お笑い勉強せな大阪のことは理解できへんで????
大阪人の頭に道理とかけじめとか、そんな殊勝なもんはないからセーフや
頭下がる大阪維新とか、おもろないやろ?どやっ??お笑い勉強せな大阪のことは理解できへんで????
GOTOでジタバタしてんのは日本の総人口の8%しかいないNO管理の東京都だけ。
たった8%の(禁止用語)のために連帯責任取らされてたまるものか
東京をブロックすりゃいいだけ。「あそこから出さない、あそこに入らない」で正解。
たった8%の(禁止用語)のために連帯責任取らされてたまるものか
東京をブロックすりゃいいだけ。「あそこから出さない、あそこに入らない」で正解。
>>2635394
重傷者数の推移からみてコロナが鎮静化してるのは明らか
観光及びそれが波及する業界は数兆円に及び放置していい数字じゃない
過去の統計から経済悪化によりし ぼ う者が増えるのは明らかになっていて
少なくとも政府はコロナの し 者より
経済悪化による国益へダメージのほうが大きくなると考えている
現状では例えば交通事故は年間3000人なくなってるが車の運転禁止を訴えるやつなんて一人も居ないわけで、
人めいが経済よりも優先すると本気で思っているならばgotoをやめるよりまずは車の運転を禁止すべき
おい 早く 反 論しろや
重傷者数の推移からみてコロナが鎮静化してるのは明らか
観光及びそれが波及する業界は数兆円に及び放置していい数字じゃない
過去の統計から経済悪化によりし ぼ う者が増えるのは明らかになっていて
少なくとも政府はコロナの し 者より
経済悪化による国益へダメージのほうが大きくなると考えている
現状では例えば交通事故は年間3000人なくなってるが車の運転禁止を訴えるやつなんて一人も居ないわけで、
人めいが経済よりも優先すると本気で思っているならばgotoをやめるよりまずは車の運転を禁止すべき
おい 早く 反 論しろや
>>2635560
政府は重傷者数の推移からみて鎮静化してるとみなしてるってのはテレビで一応やってるみたいやで ものすごいちょっとだけだけどな
またネットでも公開されてる
政府は重傷者数の推移からみて鎮静化してるとみなしてるってのはテレビで一応やってるみたいやで ものすごいちょっとだけだけどな
またネットでも公開されてる
他人には失態の責任を取って切腹しろとしつこく詰め腹を迫っておきながら
自分が同じ失態をしたら「は?俺はいいんだよ」と開き直るような下衆の態度だな、松井と維新は
自分が同じ失態をしたら「は?俺はいいんだよ」と開き直るような下衆の態度だな、松井と維新は
ほんま大阪の宝です、松井先生
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
