2020/07/25/ (土) | edit |

Newsweb115609_.jpg 就職氷河期世代を対象にした岡山市職員の採用試験が行われました。新型コロナウイルスの影響で3カ月遅れての実施となりました。

ソース:https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18087

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/07/25(土) 06:24:50.03 ID:x855Fsyo9
競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み

 就職氷河期世代を対象にした岡山市職員の採用試験が行われました。新型コロナウイルスの影響で3カ月遅れての実施となりました。
 当初は今年4月19日に1次試験が行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3カ月以上延期されていました。
 就職氷河期世代の34歳から44歳が対象で、一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍です。

※以下略、全文はソースからご覧ください。
https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18087

Newsweb115609.jpg
07月24日 12:00 KSB
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:32:44.95 ID:rkFBa/cu0
市職員か?俺も応募するかな。
18 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:36:42.61 ID:QR9XYBtx0
45~48歳の氷河期世代も救ってやれよ
27 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:45:05.98 ID:0GboTc4Z0
6人て・・・完全にコネで埋まってる数じゃんw

38 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:50:14.19 ID:jtS1hCdLO
合格者は
記者会見してほしいわ
56 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:58:07.53 ID:t6PMFuLr0
景気に左右されず税金でお気楽な仕事
公務員最強やからな

それはそうなるわ

子供達にも今から公務員になるよう仕込んどるもん
97 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:10:11.28 ID:z0m6zXV50
240倍通る奴は氷河期だって困らなかった奴だよ
130 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:19:34.95 ID:H1ly1fOa0
地方公務員の待遇が良すぎるからなあ
161 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:29:11.26 ID:p+ZSvaWW0
そんなに公務員って良いのか。
他の先進国と比較したデータってないのかな。
201 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:43:19.94 ID:I92a9dbq0
年収390万~か。そりゃ応募多いだろうな。
209 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:47:04.49 ID:Ofq2nRpM0
公務員は勤務年数がないと給与が安いからきつそうだな
職歴あっても1級スタートだろ
226 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 07:54:51.69 ID:ooWM3xJp0
言うて去年までは就職チャンスだったと思うが。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595625890/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2635472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:06
>6人て・・・完全にコネで埋まってる数じゃんw

よっぽど優秀でないとコネ優先だろうね
地元育ちで地元にしがらみある人のほうが何かやるにしても話が通りやすいだろうからね  

  
[ 2635501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:35
コネで腐敗か
公務員が無能なわけだ  

  
[ 2635502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:36
公務員をコネで選ぶとか昔の中国レベルじゃねーか  

  
[ 2635505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:38
この嫉妬の嵐よ  

  
[ 2635512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:54
米2635502
賄賂と袖の下でしょうが。  

  
[ 2635514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:55
米2635502
無能なものは、歓待すべき。
だし。  

  
[ 2635515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 14:56
公務員が人気の職になる国は衰退する  

  
[ 2635516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 15:00
前回どこか忘れたが採用する職員試験があり、それを受験する人に密着してたテレビを見たが、合格したその人は司法試験にも合格してる滅茶苦茶頭のいいエリートやったぞ。そんなんが合格するんやから、その辺の派遣に登録してる高卒・Fランどころか二流の大学卒でも無理やわ。  

  
[ 2635541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 15:40
34歳からってなってるけど30〜33歳あたりも東日本大震災でまともに就職できなかったんですがそれは  

  
[ 2635582 ] 名前:    2020/07/25(Sat) 16:34
※2635516
そんなヤツは逆に落とされるだろ。年齢・資格の割に無職な理由は人間性に問題あるからやろ。  

  
[ 2635696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 19:34
タイミング悪いわな。

俺も氷河期で好きで非正規ってか自営業やってそこそこ稼いでちゃんと保険も年金も払ってるけど、春から仕事やってない。俺も仕事欲しいわ。氷河期じゃ無くても仕事あぶれてる人間は今多いだろうに。  

  
[ 2635776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 21:45
30代の氷河期は40代よりもマシだったのでは  

  
[ 2635780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/25(Sat) 21:59
というか新卒一括採用やめろよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ