2020/07/26/ (日) | edit |

世界中でバッタが猛威を振るっている。アフリカや南西アジアではサバクトビバッタが、南米ではミナミアメリカバッタが大発生。国連食糧農業機関(FAO)によると、サバクトビバッタの被害で4200万人が食料危機にひんしている。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/7dae55bddf721629fa8b4271a3bddeeacaf45abd
1 名前:ヒアリ ★:2020/07/26(日) 00:19:45.70 ID:VbjNl3OG9
バッタ大発生で食料不足 アフリカ・アジア4200万人危機 穀物輸入に影響も
7/25(土) 7:03
配信 日本農業新聞
世界中でバッタが猛威を振るっている。アフリカや南西アジアではサバクトビバッタが、南米ではミナミアメリカバッタが大発生。国連食糧農業機関(FAO)によると、サバクトビバッタの被害で4200万人が食料危機にひんしている。世界のバッタに詳しい元・蚕糸・昆虫農業技術研究所の田中誠二氏は「日本へ飛来してくる可能性は低いとみているが、南米で被害が拡大すれば、穀物などの輸入ができなくなる可能性もある」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dae55bddf721629fa8b4271a3bddeeacaf45abd
2 名前:不要不急の名無しさん[ ]:2020/07/26(日) 00:20:25.87 ID:UeeBEJS+07/25(土) 7:03
配信 日本農業新聞
世界中でバッタが猛威を振るっている。アフリカや南西アジアではサバクトビバッタが、南米ではミナミアメリカバッタが大発生。国連食糧農業機関(FAO)によると、サバクトビバッタの被害で4200万人が食料危機にひんしている。世界のバッタに詳しい元・蚕糸・昆虫農業技術研究所の田中誠二氏は「日本へ飛来してくる可能性は低いとみているが、南米で被害が拡大すれば、穀物などの輸入ができなくなる可能性もある」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dae55bddf721629fa8b4271a3bddeeacaf45abd
知らなかったアル
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 00:22:46.42 ID:uIR7GhlY0佃煮がアップをはじめました
26 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 00:35:10.82 ID:KfwdwKRC0バッタ軍の最近の動静が伝わって来ない
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 00:43:24.44 ID:WpOLtgzQ0油でカラっとフライにしたらどうやろ
69 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 01:00:34.39 ID:CPhFZyZq0
食えばいいと言ってるやつが食えばいい
私は遠慮する
126 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 01:51:20.09 ID:2SjcTYDD0私は遠慮する
食料不足って 食料が自ら軍をなして飛んで来てるじゃん
佃煮にしろよ
141 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 02:02:01.70 ID:dSiDWB4U0佃煮にしろよ
その割に穀物の値段が上がってないんだよな
166 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 02:20:23.71 ID:70O9JD820バッタより先に穀物食べれば解決
193 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 02:56:33.16 ID:soC8fBzQ0まさに令和は過去最悪の年号だな
まだ年号変わって1年ちょいなのにここまで立て続けに変な事が起きるかオイ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595690385/まだ年号変わって1年ちょいなのにここまで立て続けに変な事が起きるかオイ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国】三峡ダムまた水位上昇か 27日に第3波の想定 「ダムは頑張ったから責めないで」「あってもなくても同じ」の声
- 【ブラジル大統領】 コロナ軽視の姿勢変えず 「遅かれ早かれ、皆が感染する」
- ついに北朝鮮に新型コロナが流入か 金正恩氏が緊急会議
- 【米中問題】南シナ海緊迫…米、中国支配を拒絶 中国は実弾演習で対抗
- バッタ大発生で食料不足 アフリカ・アジア4200万人危機 穀物輸入に影響も
- 【韓国】アベ土下座謝罪像を作成
- 政府、韓国ビザの厳格化や駐韓大使の一時帰国を検討 徴用工訴訟巡る資産売却に備え
- 文大統領「日本に感謝」「我が政府は日韓関係を重視」「日本国民の平穏な日常を祈る」
- 【フランクフルト】ドイツでおにぎりが人気に
イナゴは佃煮にして食べるが、バッタを食べるとは聞いたことはない。日本でも昔バッタの大群で農作物に被害が出た。今はドロンがあるから殺虫剤を撒けば全滅できるか、土壌汚染の問題があるからできないのだろうな。
食えるようなバッタじゃないんだよなぁ確か
コロナにバッタに洪水最悪の年になる予感。
三峡ダムが決壊したら、お釣りが出るくらい中国人民が減ってくれる
ぬか漬けにしたら毒も抜けるんちゃう。しらんけど。
食糧に困るやつらが一人10匹潰せば解決するのにな
アフリカを助ける余裕なんてないから、増えすぎたアフリカ人は減ってもらうしかないな。
食料危機のくせにやりまくって、子供増やしすぎなんだよな。
食料危機のくせにやりまくって、子供増やしすぎなんだよな。
平成元年は天安門事件だっけな
元号が変わる前後は大波乱よ?
アジアには食料支援してもいいがアフリカの食料支援はテロドスの私財とWHOの給料を半額にして支援しろよな
トランプ再選には、追い風。
中国がアメリカ産穀物にセコい関税掛けても、売り先が増える。
まあ、中国も洪水とバッタで、北部の穀倉地帯以外は壊滅。
穀物先物は折り込み済みの様相だが、更に高騰するだろうな。
日本も長雨で、北海道以外の秋の新米の出来高下がるから人ごとで笑ってられないがね。
中国がアメリカ産穀物にセコい関税掛けても、売り先が増える。
まあ、中国も洪水とバッタで、北部の穀倉地帯以外は壊滅。
穀物先物は折り込み済みの様相だが、更に高騰するだろうな。
日本も長雨で、北海道以外の秋の新米の出来高下がるから人ごとで笑ってられないがね。
穀物とマスクを少しずつ備蓄しておこうかのう。やれやれ。
佃煮にするにはデカくて硬いんじゃね、食べれるのはお腹の部分ぐらカモ。食べたくないよ。
これからは世界中🌏流行り病💀❗食料難と、
人口爆発で🔥自然淘汰の時代か?。🇯🇵🇺🇸🗾⛩️🌅🌏
人口爆発で🔥自然淘汰の時代か?。🇯🇵🇺🇸🗾⛩️🌅🌏
🇯🇵日本人は八百万の神にすがるしか?ないか。🌅⛩️🗾🗻🌏
トランプ再選には、追い風。
中国がアメリカ産穀物にセコい関税掛けても、売り先が増える。
まあ、中国も洪水とバッタで、北部の穀倉地帯以外は壊滅。
穀物先物は折り込み済みの様相だが、更に高騰するだろうな。
日本も長雨で、北海道以外の秋の新米の出来高下がるから人ごとで笑ってられないがね。
中国がアメリカ産穀物にセコい関税掛けても、売り先が増える。
まあ、中国も洪水とバッタで、北部の穀倉地帯以外は壊滅。
穀物先物は折り込み済みの様相だが、更に高騰するだろうな。
日本も長雨で、北海道以外の秋の新米の出来高下がるから人ごとで笑ってられないがね。
たしか何でも食うから毒有るし、日本のイナゴと違って旨くないんだよな。
かなりやばい災害。
かなりやばい災害。
殿様バッタを食料に変換できないのかなあ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
