2020/07/27/ (月) | edit |

009dd_1726_2afd334bab5b23c7146769bce29f5eff.jpg 【中国】三峡ダムまた水位上昇か 27日に第3波の想定 「ダムは頑張ったから責めないで」「あってもなくても同じ」の声

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18626885/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/07/26(日) 14:17:29.97 ID:tW+9CG2/9
三峡ダムまた水位上昇か せき止め湖で住民避難も~
中国の洪水は被災者4550万人に


※略

三峡ダムは“第3のピーク”が来る~批判とダムへの疑問の声

世界最大級の三峡ダムは、依然として高い水位が続く。最高水位175mに対し、7月20日に164mまで迫った水位はいったん下がり始めた。7月24日には159m台となり水の排出量が流入量を上回っている。ただ、中国メディアによると、当局は、長江流域でさらに雨が降ると予想されるため、27日ごろにかけてダムへの水の流入量が再び増加し、第3の洪水ピークが来ると想定。三峡ダムの水の排出量が引き続き増えるため、長江下流域の各地でさらに水位が上昇することになると警戒を呼び掛ける。すでに被害が出ている地域でまた水位上昇が懸念されている。

ダムの水位上昇が伝えられ始めて以降、決壊しないか、など不安の声が絶えない。ダムの運営当局は中国メディアに対し、「ダムの運営状況は安全で、変形するなどの問題は起きていないし脆弱ではない」と安全性を強調した。中国のネット上でも、「三峡ダムがなかったら被害はもっと広がっていた。感謝しないといけない」「ダムは十分頑張ったから責めないで欲しい」という声がある。

ただ一方で、そもそも長江流域の洪水対策が大きな目的で建設された三峡ダムの治水効果に疑問の声があがる。ネット上には「結局、洪水の時期にはダムを守るために大規模に放水し、下流域の被害を拡大させる」「あってもなくても同じだ。作らないほうが良かった」などの批判が根強い。

中国共産党機関紙・人民日報は「これまでダムは107億立方メートルもの水をせき止めた」と効果を強調するが、長江やその支流、多くの巨大な湖などで警戒水位を超え、記録的な貯水量になっている現状がある。ダムや水門を開き放水せざるを得ない状況で、家が冠水し避難する人が多数にのぼっている。ある中国人は「そもそも洪水を防ぐために金をかけて多くの人に影響を与えて巨大ダムを造ったはずだが、これだけの被害が出ているのを見れば、三峡ダムは役立たずではないか?」と怒る。

■被災者4500万人・・記録的被害の洪水に中国政府はどう対応するのか

中国メディアは7月22日、政府発表として6月からの被害状況を伝えた。被災者が27の省や市などでのべ4552万3000人、死者行方不明者142人、倒壊家屋が約3万5000棟、経済損害は1160億5000万元(約1兆8000億円)にのぼるとしている。記録的な被害は一層拡大しているが、同時に「直近5年の同期の平均値と比べると、被災が原因の死者・行方不明者の数は56.5%減、倒壊した家屋は72.4%減、経済損害は5%減」と、今回の被害がことさら大きいわけではないと強調するような言及をしている。

被害拡大を受け、中国政府は15日、17億5500万元(約265億円)を水害対策の資金に充てると発表している。経済への悪影響を少しでも食い止めようとするものだが、、ネット上には「これだけの被害が出ているのに、足りるのか」など、政府対応への批判の声が多い。だが、削除されている書き込みは少なくない。

収束が見通せない中、対応が遅れれば政府批判が強まりそうだ。

009dd_1726_2afd334bab5b23c7146769bce29f5eff.jpg

2020年7月24日 23時0分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18626885/
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:19:11.23 ID:0Kbi4fP+0
チャーハン定期
13 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:20:31.47 ID:54fWoWlS0
周りの山が崩れるというシナリオはあるの?
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:22:49.92 ID:vzhuvhQu0
利水用のダムでしょ
39 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:25:39.68 ID:EhlrXJBU0
今までふんばってても決壊したらすべて台無しだよ
67 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:59.35 ID:fGSupfTc0
ダムは頑張ったからセメントいてや

89 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:33:30.22 ID:Jr/10Jg50
ダムなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

それでもガンダムなら、
ガンダムならなんとかしてくれる
128 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:39:33.38 ID:wS7N2Co00
決壊はしない。
ただ甚大な被害が続出するだけだ。
192 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:49:23.81 ID:9cdFiiTt0
いよいよ来るアルか!
261 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:58.91 ID:tLCnR6rQ0
決壊とか言うなよ
放流だからな
264 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:58:42.60 ID:LeBJGvCP0
周辺ダム破壊してでも守ってるんだろ?
もうこれ以上はねえよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595740649/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2636707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 07:38
ムダとか言うなら全部放水したれや  

  
[ 2636709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 07:41
「共産党は頑張ったから責めないで欲しいアル」
「三峡ダムが崩壊しても共産党は永遠に不滅アル」
「ダムを嫌いになっても共産党は嫌いになるなアル」  

  
[ 2636711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 07:43
「共産党が流している三峡ダムライブ配信映像に加工疑惑!」
中国政府「長江10年禁漁!」
原発研究者「逃げなきゃ(集団辞職90人」
第五戦区「軍病院に放射線防護服の配備指令!」

もう終わりだね
君が小さく見える  

  
[ 2636713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 07:46
日本も昔には降らなかったヘンな豪雨のせいで毎年被害が出るようになってるからこのあたりはさすがに同情する  

  
[ 2636718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 07:54
決壊するよりは下流域の被害覚悟で放水するしかないわなぁ
被害者の処置はどうにでもできるだろうし
  

  
[ 2636726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:06
蒲島知事&小野泰輔副知事「ダムはいらんとですよ」  

  
[ 2636735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:28
もうダムだ・・おしまいだぁ・・  

  
[ 2636740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:32
やばいダム爆破したりしてて相変わらず滅茶苦茶  

  
[ 2636744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:36
ダム爆破したって話がほんと面白いわ中国らしくて  

  
[ 2636752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:45
ダム爆破とかいう情弱は何なん?
堤防を爆破しただけやぞ

インド軍が衛星写真公表してるから見れば直ぐわかる
中国に勝つにはもっと情報を精査しなきゃ  

  
[ 2636757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 08:56
五毛イライラで笑えるww  

  
[ 2636759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:01
今は三毛やでww
しかし事実を書いても五毛とか在.日とかパヨとか安倍信者とかウヨとか色々言われるのにはワロタ、ネット民は情報後追いしないからなぁ  

  
[ 2636761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:04
五毛党はネットでちまちま小銭稼いでないで、身体張って水を止めに行かんかい!  

  
[ 2636766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:25
最近は暗いニュースばかりだったので、ここらへんで少し明るい話題がほしいですね^^  

  
[ 2636768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:32
>今は三毛やでww
エラいディスカウントされたんですね…  

  
[ 2636776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:49
>>2636768
4割引きとか、閉店前の総菜コーナーかな?  

  
[ 2636777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 09:49
日本のみんな、支.那の洪水は錯覚だから!錯覚だから安心して!  

  
[ 2636786 ] 名前:     2020/07/27(Mon) 10:10
情報が少な過ぎてどうなってるのかさっぱりわからんね。  

  
[ 2636788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 10:16
「モ ウ マ ン タ ーーー イ !!」

工 作 し て る 暇 が あ る ん だ っ た ら、下 流 域 で 避 難 を 呼 び か け ろ よ
同 胞 を 見 捨 て る の か ?
退 避 す る 時 間 は あ っ た ん だ か ら 人 災 だ ぞ

(↑これどこに禁止ワードがあるんだ?書き込みできないわ)  

  
[ 2636789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 10:16
>今は三毛やでww

Uber Eatsの単価下がったのと同じですね
交通事故起こさないだけ三毛在宅勤務がマシですね  

  
[ 2636791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 10:18
※2636788さん

政経chでは何年も前から「避.難」が禁止ワードです。「避.難」はダメ絶対  

  
[ 2636799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 10:34
ダムは壊れず毎年恒例で洪水やってもらいたい
国力疲弊して5年後には3等国  

  
[ 2636802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 10:36
これが天意  

  
[ 2636831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 11:18
滅びろ
天意だ  

  
[ 2636851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 11:39
※2636759
まあ近いうちにAIがすべてを変えることになる。  

  
[ 2636862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:01
プーさん7月まったく姿現してないみたいで
これは黒電話の末路っぽさ感じる  

  
[ 2636922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:52
プーさんはこの状況ですら香港併呑してまで国内権力維持を図ってるようだから、大丈夫じゃね?
それにしてもそんな成金ヤクザレベルの連中が国を運営すると、下々は苦労しますなぁ  

  
[ 2636938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 14:32
※2636791さん
教えてくれてありがとう、これから気を付けて書き込みします  

  
[ 2636943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 14:41
米2636713
そのダムが原因と言う人もいるね。  

  
[ 2636961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 15:11
発電用利水用で治水向け仕様ではないけど、
デカさのせいで治水やってます感だけは出せるから厄介

あと実用目的以外に、作った俺SUGEEEEEEアピールが相当入ってる気がする
そういう個人要素が入ってくると、後継者問題で引き継いだヤツが困るんだよね  

  
[ 2636963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 15:14
www.youtube.com/watch?v=Fhddcv7p2QM
すべての水門開けて水を放出してるね。
今朝の段階ではすべてを開けてはなかったが。
大慌てで放出していると見たね。  

  
[ 2636999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 16:23
※2636961
記事に「長江流域の洪水対策が大きな目的で建設された」って書いてあるけど…  

  
[ 2637247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/28(Tue) 01:01
人命第一、人民を一番に救い出せ!      臭(習)豆腐君  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ