2020/07/27/ (月) | edit |

8_kyuusyuu6_miyazaki.png
宮崎県は26日、県内で新たに未就学児を含む10歳未満~50代の男女7人の 新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染者は計62人となった。

ソース:https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629632/

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/07/26(日) 20:58:08.07 ID:O58aLnZo9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629632/

宮崎県は26日、県内で新たに未就学児を含む10歳未満~50代の男女7人の
新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染者は計62人となった。
県は同日、県独自の「感染拡大緊急警報」を出して県出身者に不要不急の帰省を
控えるよう求めるとともに、クラスター(感染者集団)が発生したスナックがある高鍋町など
7市町村の接待を伴う飲食店約200店に、休業要請することを決めた。
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:59:00.44 ID:lLX6qNOi0
もうGo To 辞めろよ
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:00:34.62 ID:uJ5qZLYo0
宮崎に保証する金あるの?
10 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:00:36.32 ID:/7y9dCvs0
休業保証どんだけ出せるの?
25 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:04:05.70 ID:gapapzBq0
おぉー先手打っとるな

31 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:05:35.82 ID:VLGlmmsZ0
学校も休校させろ
テレスクールでいい
54 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:11:38.62 ID:5qKUwC3d0
やっとgo homeキャンペーンか
77 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:16:23.94 ID:rZ80zfHY0
これは他県も続くな
85 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:18:32.00 ID:nQgpGFBR0
田舎ほど医療崩壊しやすい
当然の判断
128 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:30:37.17 ID:cYLAGHo30
宮崎が出来るのに他は出来んのか
129 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:30:45.06 ID:12JULNp60
たぶん医療が十分でない県が動くだろうな
149 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:39:24.31 ID:lQtfaqkg0
GOTOキャンペーンに歯向かう気? 
164 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:44:24.28 ID:X3xgTCWr0
宮崎アラートいいね
170 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:50:30.21 ID:CCGhNcQH0
さすが宮崎
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595764688/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2636866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:15
これに関しては7人でそこまでやってどうすんのという感じしかしない
県に金も無けりゃ飲食観光死んだら何も無いでしょ宮崎って  

  
[ 2636867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:16
宮崎陥落  

  
[ 2636869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:21
岡田玉川「クックック…我らの煽動にまんまと乗せられて経済が崩壊を始めたな…」  

  
[ 2636878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:36
水商売なんて保障しなくてよい。  

  
[ 2636883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:54
補償はする、ただし、従業員含めて税金を正しく納めている証明ができたところのみ。
こんな感じにしなければ実質的に補償額を0近くに出来そうだなぁ…  

  
[ 2636885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:54
>こんな感じにしなければ
こんな感じにすれば  

  
[ 2636886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 12:55
どげんかせんといかん  

  
[ 2636897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:10
Do get cut sent it can  

  
[ 2636901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:20
2636883
補償申請に納税証明必須にすればいいだけなので大した手間いらんしな  

  
[ 2636904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:27
考えなしのセルフ経済制裁
レニングラード包囲戦のソ連軍  

  
[ 2636905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:28
理髪店の方の店名明かしてくれ
こっちのほうが恐いわ  

  
[ 2636908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 13:30
>2636901
納税証明書があれば戸籍登録内容とかも照合されますし、役所としても審査が楽になって万々歳ですね。
確定申告で納税を口座引落にしていれば振込先も一発で照合できるし。  

  
[ 2637143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/27(Mon) 20:34
水商売に休業要請を出す宮崎県
水商売と共に歩む東京都

with 歌舞伎町  

  
[ 2637283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/28(Tue) 01:50
英断!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ