2020/07/31/ (金) | edit |

8ff864cf セブン セブン―イレブン・ジャパンは29日、来店客が自ら会計する「セミセルフレジ」を全国の店舗に9月から順次導入すると発表した。ほぼ全店に当たる約2万店で導入される見込みで、客の待ち時間の短縮や、店員の作業削減につなげる。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00000098-kyodonews-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:爆笑ゴリラ ★:2020/07/29(水) 17:35:27.16 ID:UKm2XuPx9
7/29(水) 16:08
共同通信

セブン「セミセルフレジ」導入へ 9月から順次、全国2万店

セブン―イレブンの看板=2019年5月、東京都中央区

 セブン―イレブン・ジャパンは29日、来店客が自ら会計する「セミセルフレジ」を全国の店舗に9月から順次導入すると発表した。ほぼ全店に当たる約2万店で導入される見込みで、客の待ち時間の短縮や、店員の作業削減につなげる。

 店員が商品のバーコードの読み取りなどをした上で、客がレジに現金を投入したり、電子マネーをかざしたりして決済する。客と店員の現金の手渡しがなくなるため、新型コロナウイルスの感染防止策にもなるという。来年8月までの導入完了を目指す。

 セルフレジは、客の年齢確認ができず、酒類やたばこの販売ができなくなるが、セミセルフレジはこれまで通り販売できる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00000098-kyodonews-bus_all
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:37:31.88 ID:Qfg8JH+A0
でもセブンはアプリ推ししてんじゃん
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:37:35.90 ID:0zcmd7Gb0
もうコンビニは一切利用してないのでどうでもいい
18 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:37:52.83 ID:bfmZxAVe0
支払いが終わった後にセミの声を鳴らしたら面白い

29 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:39:27.31 ID:852g7/6e0
普通のセルフレジの方がいい
店員に触って欲しいわけではない
36 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:40:33.92 ID:fMgH5rh00
セミセルフレジは袋詰も自分でやるみたいね
58 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:43:16.46 ID:uq5Y08nR0
コンビニ高すぎる
65 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:44:13.35 ID:jKViXYPy0
どうせ、レジ有料化で自分で入れないといけないしな
手間は変わらない
80 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:46:23.73 ID:dNfQ0qiE0
コンビニがどんどん不便になっていく…
105 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:49:42.20 ID:9OGx8pAY0
スーパーとかでよくあるやつか
118 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:51:06.38 ID:AllsG0T30
ほんとに世の中の仕事かなり無くなりそう
150 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:55:36.86 ID:UImFUoOE0
今日初めてそのレジみたな
171 名前:不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 17:59:43.20 ID:CiRoLPAq0
コンビニはフルサービスだから価値があるんでは
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596011727/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2639461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 05:29
客の利便性向上と店員の負担軽減か
最初の内は老人客なんかと「なぜ袋に入れてくれんのだ!ワシは客だぞ!」とかトラブルになりそう  

  
[ 2639473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 05:53
サービス減るならガソリンスタンドみたく値下げしろよ  

  
[ 2639474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:13
ここで文句が出るようなやつはハナから相手にしてない定期
難癖レベルだから聞く必要なし  

  
[ 2639476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:24
ナナコで払ってるから今と変わらんが袋詰はしてくれしないならいらん
袋詰なしでもユニクロタイプのフルセルフレジならええよ
人件費削減してIDタグの費用にしろ  

  
[ 2639477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:26
あーあ、またセブンの店員さんの仕事増えるな
うちのスーパーセミセルフになって二年がくるけど、未だに使い方説明しないと使えない人多いよ
年配(高齢)のお客さんだと顔知ってるくらい何回も来てるのに、全く操作を覚えてくれなくて毎回手間取ってるし、最初に支払い方法選べばお札入れるところとかのフタ開くのに、開いてないフタこじ開けてねじ込もうとするし、開いてるフタの裏側の隙間からねじ込もうとしたり、家中の小銭かき集めて持ってきて何分も掛かって入れた挙げ句にオーバーフローで機械止めたり、めっちゃ忙しくなるよ  

  
[ 2639478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:29
ヘビーユーザーだけど今の親中の社長になってからどんどんコスパを悪くしてるし面倒にしてるからもう行かない。
便利じゃなくなった。  

  
[ 2639479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:30
もうスーパーで良いよね  

  
[ 2639481 ] 名前: ナナシ  2020/07/31(Fri) 06:34
昼時や客が多い時間帯に客が袋に入れながら金出して支払う工程がめんどくさい。  

  
[ 2639484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:37
追加
近隣の導入してる各店で微妙に操作方法が違うのも混乱の元だろうと思ってる
あとよくあるトラブルは、ご案内した支払い機を通り過ぎてどこどこ?とさまよったり
(支払機にくっついてる商品置き台に置いてるのに、それを持ってさまよう)
自分の指定された支払い機が「支払い方法を選択してください」とメッセージ喋ってんのに
全く気づかずに隣の金額表示されてない支払い機で待ち構えてて、他の人のお買い上げ
金額が表示された途端に、自分が買ったものの金額かどうかも確認せず脊髄反射で
支払ってしまったり
ナナコのようなチャージのカードのお客さんがこれやる。現金の人はまだ時間かかるから
静止して訂正する間があるけど、チャージカードの人は止めるのが間に合わない
お客さん多い店だと支払い機専用店員増やさないと大混乱になる。たぶんね  

  
[ 2639493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 06:52
巨大な自販機?  

  
[ 2639504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 07:11
袋のことを考えるとコンビニいく気しね~  

  
[ 2639511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 07:19
セブンはPBで特保の炭酸水を販売し始めたからまだ価値ある。  

  
[ 2639523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 07:32
みんなスーパー使おうな
ずっと死にかけてんだから
コンビニ並みの対応求めちゃいかんぞ  

  
[ 2639577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 09:11
セミの鳴き声…カナカナカナ…とかだとやだなぁ。  

  
[ 2639587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 09:39
近所のセブンは中〇人留学生の巣窟になってたから、そやつら相手にしなくて良くなるな。レシート言わないと出さないし、そういうときは大抵釣り銭少ないし。  

  
[ 2639598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 09:52
尚、中〇人の雇用は継続される模様。  

  
[ 2639647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 11:50
ファミマも去年から試験的にやってる
あれって狭い店舗でやるとレジ打ち中の客が通路ふさいですげー邪魔になるんだよ
店員は通路塞がない場所でやってるからいいけど  

  
[ 2639683 ] 名前: い  2020/07/31(Fri) 12:51
これって客側を向いたモニターに客と店員用バーコード読み取りがついたヤツ?
あれ使いたくない。
スーパーとかレジの台数に余裕があるなら良いけど、混んでいる時は勘弁して欲しい。
他社のセルフレジでもたついてからその系列店には行かなくなった。
並んでいる客から早くしろとの半端ない圧力を受けるのは勘弁して欲しい。  

  
[ 2639773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/07/31(Fri) 15:20
セルフレジ+エコバッグで万引き激増しそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ