2020/08/02/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_日本が英米圏の軍事・情報共同体である『ファイブ・アイズ(Five Eyes)』に加入するかもしれない」という報道が出るや、中国メディアは「絶対許さない」と敏感に反応した。

ソース:http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080180003

スポンサード リンク


1 名前:カウロバクター(茸) [KR]:2020/08/01(土) 19:13:56.47 ID:KqLqIgJS0
英米圏5カ国の軍事・情報共同体に日本合流の可能性…中国「絶対許さない」

日本が英米圏の軍事・情報共同体である『ファイブ・アイズ(Five Eyes)』に加入するかもしれない」という報道が出るや、中国メディアは「絶対許さない」と敏感に反応した。
1941年に結成されたファイブ・アイズは米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの5カ国が加入する軍事・情報協力国の集まりだ。
ファイブ・アイズは先日の中国による香港国家安全維持法制定に反対し、香港との犯罪人引き渡し協定を中止するなど、足並みをそろえている。

英紙ガーディアンは先月29日(現地時間)、議会で対中国政策にかかわっている議員たちの話として、ファイブ・アイズに日本を含めて「シックス・アイズ(Six Eyes)」に改編し、協力分野も軍事・情報だけでなくレアアース(希土類)や医療物品の共同管理などに拡大する可能性があると報道した。

同紙は「オーストラリア議会でもこのような主張が提起されている。日本の河野太郎防衛相も先週行われたセミナーで中国の対外拡張を懸念し、ファイブ・アイズ加入の意向を明らかにした」と伝えた。

トム・トゥゲンハート英下院外務委員長は「ファイブ・アイズは数十年にわたって情報・国防分野で重要な役割を果たしてきた。(加入国間の)連携を強化するため、信頼できるパートナーを探さねばならず、日本は重要な戦略的パートナーだ」と語った。

中国共産党系の英字紙・環球時報は先月31日の社説で、日本のファイブ・アイズ加入の可能性について、「米国が中国相手に繰り広げている、いわゆる『新冷戦』の先鋒(せんぽう)になろうという意味」「中国人たちは絶対に日本のそのような行動を許さないだろう」と猛非難した。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080180003
3 名前:ニトロソモナス(庭) [US]:2020/08/01(土) 19:14:55.28 ID:D06NVBBw0
中国が嫌がるなら正解
4 名前:テルモミクロビウム(大阪府) [GB]:2020/08/01(土) 19:15:01.73 ID:rL7oMh5o0
お前には聞いてねえよ
5 名前:ストレプトミセス(家) [US]:2020/08/01(土) 19:15:04.09 ID:EJ8mOTnM0
嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwww
6 名前:リゾビウム(福島県) [US]:2020/08/01(土) 19:15:31.16 ID:qOsfS9S90
そうか!よし!参加決定!
8 名前:メチロコックス(茸) [GB]:2020/08/01(土) 19:15:47.26 ID:RnsABc/e0
今すぐ参加しろ!
15 名前:エリシペロスリックス(熊本県) [CA]:2020/08/01(土) 19:16:44.64 ID:NqD8hf6A0
内政干渉
24 名前:シュードモナス(ジパング) [ニダ]:2020/08/01(土) 19:17:07.69 ID:gxm2+q1Y0
是非入れてもらおう
29 名前:アコレプラズマ(ゾウガメ) [US]:2020/08/01(土) 19:17:36.62 ID:IFuHd4mnO
(´・ω・`)外野はすっこんでろよw
30 名前:クロオコックス(東京都) [US]:2020/08/01(土) 19:17:49.18 ID:zHYQ9hkH0
効いてる効いてる

67 名前:テルモデスルフォバクテリウム(三重県) [US]:2020/08/01(土) 19:20:30.11 ID:I/eMvoK/0
むしろなんで参加しないと思ってんだよ
ガキかよ
72 名前:デイノコック(大阪府) [ニダ]:2020/08/01(土) 19:21:06.55 ID:kHXWDhnz0
許さなくてええよ

許しを請うつもりねーから
115 名前:バークホルデリア(岐阜県) [IT]:2020/08/01(土) 19:24:20.60 ID:Q3lxWW9a0
安倍政治を許さないアル
135 名前:プロカバクター(東京都) [GB]:2020/08/01(土) 19:26:03.98 ID:H6WOpdjg0
参加した方が日本の利益になるな
141 名前:テルモリトバクター(新日本) [KR]:2020/08/01(土) 19:26:44.77 ID:DHH16Zgd0
分かりやすいな
参加が正解だな
151 名前:フランキア(宮城県) [LY]:2020/08/01(土) 19:27:29.46 ID:HOd3JiB/0
よし入ろう
163 名前:スファエロバクター(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]:2020/08/01(土) 19:28:52.92 ID:uLhurQlO0
スパイ防止法まだあ?
169 名前:ミクロコックス(新日本) [SE]:2020/08/01(土) 19:29:25.76 ID:ZXrVphYZ0
それって内政干渉ですよね?www
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596276836/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2641367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:02
別に許してくれなくて構わないし
いつかは中国と対決しなきゃいけない
ならば中国が孤立してる今でしょ  

  
[ 2641369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:10
へェ?
今の状況、日本は参加一択でしょ。  

  
[ 2641371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:12
すでに、種攻撃が来てますよ。  

  
[ 2641372 ] 名前: 774@本舗  2020/08/02(Sun) 19:13
オマエに言われる筋合いはない。尖閣挑発しながら何様のつもりか。  

  
[ 2641374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:15
近い将来、必ず第三次大戦が始まる。敗戦以来の状況を考えると
日本は何がなんでも戦勝国にならなければならない。
もっとも今の中国🇨🇳は当時の戦勝国ではないが。。。  

  
[ 2641375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:19
凄い反応だね、中国w
でも、日本は中国じゃないから。
だから何?としかw  

  
[ 2641376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:19
「中国人たちは絶対に日本のそのような行動を許さないだろう」
↑いやいや。中国共産党は、中国人の代表を名乗りたければ、
民主的選挙で選ばれてから名乗れよ。こちとら愛中反共だ。  

  
[ 2641378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:24
そもそもファイブアイズの方が日本をお断りだよ・・・
得る物何も無いじゃん  

  
[ 2641379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:26
日本のことは俺たち日本国民が決めるよ
中国が決めることではない  

  
[ 2641380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:27
なに言っているんだこの畜生どもは!  

  
[ 2641381 ] 名前: 名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:31
許されなくて結構  

  
[ 2641382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:32
>>そもそもファイブアイズの方が日本をお断りだよ・・・
>>得る物何も無いじゃん

チャイナさんさぁ…w  

  
[ 2641383 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/02(Sun) 19:34
ファイブアイズに入る事が正解!!

その通りだね(^^♪  

  
[ 2641384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:38
党員は中国の土地を借りているだけかもしれないからな。
本当の中国人はどこだ~…

人民=党員でもないしな。
「加盟?したら党員は許さない」なら理解もされるのではないのでしょうか。
こういうコメントして中国へ行くと現地逮捕されるのかな不安。

  

  
[ 2641385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:41
入るなら入るで構わんがその場合スパイ防止法制定は必須になるよな
現状の日本のガバ穴っぷりではいずれ各国の非難の的になるぞ  

  
[ 2641386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:42
まさか日本が中国側の国だと思ってるのか?
それは大きな勘違いですからw  

  
[ 2641387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:43
嫌ならお得意の資金力で日本を買収するか
切り崩し工作をすればいい
中国ならできるだろう  

  
[ 2641392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:49
米国人の世論が凄いことになってるからな、もう中国を完全に敵国として認識してる
米国だけじゃないんだよ、各先進国で広がっていくから覚悟しとけ
国際世論の集中攻撃に大不況、水害、ウィルス禍、蝗害・・・の中国が耐えれるかな?  

  
[ 2641393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 19:55
尖閣攻め続けてる中共がどの口で言うかね。ついでに日本国内の親中派も一掃して欲しい。
  

  
[ 2641397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:01
政府を一番信じないのが中国人。だったりして。  

  
[ 2641399 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/02(Sun) 20:05
何言ってんだ?こいつら。オバマが大統領の時、キンペーはさんざん日本と安倍の悪口言って、オバマが「おい!日本は我が国の同盟国だ!」とくぎを刺すぐらい反日やってたくせして、何がファイブアイズに加わるの許さないだ、よく言うよww  

  
[ 2641400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:08
日本はスパイ防止法が無いからね、高度な防衛情報は共有できないから無理ですよ。官邸の中に親中親韓の官僚や議員が居るしな、スパイ防止法はほとんどの国会議員と官僚とメディアが反対しているから法案さえ上がって来ない。  

  
[ 2641401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:13
許さないのは中国人じゃなく今日産党だろ?
中国人の中にも反今日産思想が多いのに
だから国家安全法の強行なんだろ  

  
[ 2641402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:16
「絶対に許さない」ってこじらせた女かよW  

  
[ 2641410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:21
絶対に許さないってどこかのチェック柄シャツのク.ソコテみたいやなw  

  
[ 2641412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:23
なかなか面白い反応が来たな
これを機会に共産党の日本擦り寄り方針も絶望的になり、
反日へまた転換するかもしれないな  

  
[ 2641413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:24
入るフラグ立てるなよ  

  
[ 2641414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:24
直ぐに参加しろ。
中国に領域や排他的経済水域を侵略されている台湾、フィリピン、越南、マレーシア、ブルネイ、インドネシア、更には中国を抑え込もうとしているフランスも加盟するべきだ。  

  
[ 2641416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:26
チャイナクタバレ  

  
[ 2641421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:31
二階が猛反対  

  
[ 2641425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:39
お前らが尖閣周辺をウロウロするから選択肢がねーんじゃい  

  
[ 2641432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 20:59
戦前のことを許さないのだから、気に食わない事はすべて許さない。
中華メンタリティ  

  
[ 2641433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:00
なっ! 中国と朝鮮は何がなんでも許さないんだよ。
粘着しつこい。だから距離を取るべきで何を今更。  

  
[ 2641438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:08
中国共産主義とはどっちにしろ一戦交えないといけないのだから共感できる見方を増やしていかないといけない。  

  
[ 2641447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:20
なんで中国の許しが必要なんだよ、何様だよ  

  
[ 2641449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:21
禁止ワードが含まれていますだってよw
中国みたいだな  

  
[ 2641456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:34
日本の政治家が中共にお世話になってるおかげで
スパイ防止法がないから仲間には入れてもらえないわ。  

  
[ 2641460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 21:41
(゚Д゚)ハァ?
参加しないわけねーだろ?
バ,カじゃねーの?  

  
[ 2641482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 22:11
中朝韓とついでに露西亜が嫌がることは大正解。
絶対やらないと。  

  
[ 2641496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 22:27
日本、5アイズには入れないってよ。スパイ防止法も諜報機関も無いのに入れるわけないって。  

  
[ 2641500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 22:40
5アイズに入る都合というのはスパイ防止法導入の良い口実になるな  

  
[ 2641503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 22:47
日本が何に参加しようが日本の自由で、中国にどうこう言われる筋合いなんかね~よ。  

  
[ 2641504 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/02(Sun) 22:48
二階、今井、野党 ブルブルブル  

  
[ 2641513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/02(Sun) 23:06
中国ごときが許さないってよwww
片腹痛いわ!  

  
[ 2641543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/03(Mon) 00:27
入ろうが入るまいが、日本は許さないのだから
何もかわらねーなー
むしろ入らなかったら、どんな特典があるのか
聞くだけ聞いてみたいな〜  

  
[ 2641561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/03(Mon) 00:57
いいから外野はスッ込んでろよ、禿!  

  
[ 2641683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/03(Mon) 06:24
許さないって何様だよwwwダム爆破したろかコラwww  

  
[ 2641773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/03(Mon) 09:10
つまり中国からすればマズイんですねw
何がどうマズイのか言ってごらん?w  

  
[ 2642071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/03(Mon) 19:54
日本人「日本がファイブアイズ(米英圏軍事同盟)参加なら中国人を絶対に許さない」  

  
[ 2642608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/04(Tue) 11:28
中国にとってかなりマズイのねwww
5Gじゃなく、5E!
日本が入ったら6Eか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ