2020/08/05/ (水) | edit |

england_box.jpg
英国のブレア元首相(67)は3日までに産経新聞の電話によるインタビューに応じ、中国が習近平国家主席の下、「ここ数年間で一層権威主義化した」と強い危機感を示した。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040023-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2020/08/04(火) 23:53:34.51 ID:hUSMBYBS9
英国のブレア元首相(67)は3日までに産経新聞の電話によるインタビューに応じ、中国が習近平国家主席の下、「ここ数年間で一層権威主義化した」と強い危機感を示した。その上で、自由主義諸国が連携して中国の脅威に対抗する必要があるとし、英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み「ファイブアイズ」への日本の参加について、「われわれは検討すべきだ」と述べた。

 ファイブアイズは英語圏の枠組みだが、ブレア氏は「ファイブアイズと日本は中国問題において共通の利害で結ばれているため、(日本が参加する)十分な論拠があると思う」と語り、日本とも中国関連情報の共有を進めるべきだとの認識を表明した。

 ブレア氏は1997年の香港返還時に首相を務めた。中国の「権威主義化」の例として香港国家安全維持法(国安法)施行を挙げ、「国安法は中国本土の政府に香港の市民が懸念する権力を与えており、(香港の高度な自治を保障した)『一国二制度』に矛盾している」と批判。一国二制度方式による香港返還を定めた中英共同宣言による「合意の基礎が弱体化している」と語った。

 英国の対中政策に関し、ブレア氏は「中国の経済が発展するにつれて政治もより開かれたものになるとの仮定が前提になっていた」と説明したが、実際には逆方向に向かっていると断言。習体制が共産主義を西側諸国の民主主義に代わるより優れた制度であると考えているとすれば「大きな過ちだ」と非難した。

 ブレア氏は、中国を自由主義社会に敵対的な専制国家と位置づけたポンペオ米国務長官の7月23日の演説を評価し、「新型コロナウイルスの感染拡大で米中対立が加速している。11月の米大統領選で誰が大統領に就任しても(対中強硬姿勢は)維持される」とした。

 英政府による第5世代(5G)移動通信システムからの中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品の排除を「最終的に米国と方針を一致させた」と評価。中国が台頭する中、欧州と米国の連携が重要になるとし、「英国は米欧間の懸け橋になるため努力すべきだ」と語った。ただ、欧州連合(EU)離脱で英国が米欧間を仲介するのが「難しくなった」と述べた。首相として親EUの立場を明確にしていたブレア氏は離脱に反対していた。


産経新聞 2020.8.4 17:28
https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040023-n1.html
11 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:56:03.65 ID:iRsfu62X0
スパイ防止法もない日本が参加しちゃ駄目だろ
15 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:56:40.22 ID:aggzuVtp0
中国はどんな手を使ってでも潰しに来るだろコレ
16 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:56:49.93 ID:nzu8xyDc0
よしきた!
24 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:57:59.18 ID:yVmlhh6K0
英語出来ないけど良かですか?
25 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:58:02.25 ID:upLh4xXw0
韓国が入って来ないならいんじゃね?

29 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:58:48.16 ID:l4cpjFBf0
もっと深い理由があるから
欧米引くんじゃね
44 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:01:38.26 ID:WtPAE9is0
イギリスと組めば何でも上手くいく
60 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:03:36.84 ID:MVF3FUyc0
しようしよう!
日本も参加します!
82 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:07:44.16 ID:ei4WKN8N0
何故かブレスオブファイヤ思い出した
117 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:15:33.15 ID:lnXZGRWE0
早く日本の法整備しないと
136 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:18:47.98 ID:tyxOWrUw0
100年前に気付いてほしかった
154 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:21:24.80 ID:ZVK7L0GY0
ブルーアイズホワイトドラゴン!
192 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 00:26:26.57 ID:4NJyp/gx0
島国同士で日英同盟組もうぜ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596552814/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2643615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 15:14
【ブレア英元首相が発言する前の韓国人の反応】


・名誉白人の日本人も喜びますね。
ただでさえ、ニュージーランド以外はコロナで苦労している国なのに…

・ドイツはもちろん、フランス、イタリア、スペインなどがファイブアイズに加入できない理由さえ知らない倭寇、土着倭寇の脳内妄想的な記事ですね。

・もう倭寇は名誉白人でも足りなくて名誉イギリス人になりたいようです。
またそうなろうとする方の知的水準が非常に疑われます。

例を一つ挙げると、この記事が事実だとしても結局は倭寇がファイブアイズのパンシャトルになりたいということですが。
パンシャトルが何かはご存知ですよね?

パンシャトルに1万ウォンを与えて「おいパンシャトル、私たちが食べるパンとコーヒーとケーキを買ってきて。そして、お釣りは十万ウォンだ。全部分かったか?」

※パン+Shuttle(運ぶ)の造語で「パシり」の意味

・よかったですね。
中国の圧迫が入ってきそうで^^
何でも中間にいた方がいいんだけど。

・名誉白人として認められて良かったですね。
他国である韓国のことは心配しないでください。
私たちは自分たちで考えてやりますから…

・一つ聞いてみたい。
黒字の半分以上を占める中国との貿易はではどうするんですか?

・戦争犯罪国家がファイブアイズ?wwwww

・妄想もいい加減にしてくださいwww
英国がねだって望んでいるのではなく、英国がEU脱退してから日本と貿易協定を今結ぼうと両国間で会議中なだけなのにwww
韓国、オーストラリアがG7に追加加入するみたいだから 日本が英国にファイブアイズを入れてほしいってロビーをしてるようですが、イギリスは猿の子がかわいそうだから、そんなことを言いながらリップサービスしただけwww
イギリスが何故望むのかwww
貿易協定が英国に有利な方向で締結されれば、ファイブアイズ加入という犬の鳴き声は100%消えるwww

・またフェイクニュースですか?

・チョッパリニポンの奴らは自分たちが白人のふり、いや白人だと勘違いして生きている奴ら…
カモにされてることも知らないくせに…
我が国は周りにチンピラしかいないので、自ら力を育てなければいけない。

・入れてやるからお金をたっぷり出せ?

・これは去年も出てた、「エイトアイズの可能性」と。
全て参加5ヶ国から出たものではなく、日本発の記事を翻訳してきたもの。
まあシックスアイズでもTWICEでも何でもいいけど、こういう脳内妄想記事はもう止めてほしい。  

  
[ 2643624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 15:24
韓国人が安定してファビってんだな
ウリが本当は入りたいニダー  

  
[ 2643625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 15:25
>>スパイ防止法もない日本が参加しちゃ駄目だろ

安倍「あーファイブアイズに誘われたからスパイ防止法が必要だわーwイギリスやアメリカに誘われたら断れないからなースパイ防止法が無いと迷惑かかるからなーw」

外圧でスパイ防止法を作らなければならなくなったということにしてササッと通せばいいw
あと国家安全保障省も作ればいいw
  

  
[ 2643634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 15:41
日本が情報漏えいするとこまでがいつものテンプレート  

  
[ 2643637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 15:49
テンプレートとは、頻繁に利用する定型のフォーマットで、計算式の埋め込まれた表計算ソフトの表項目やハガキ、帳票など定型パターンの一部を変更して使用できるデータフォーマットのこと


「いつもの」「テンプレート」とはいったい…  

  
[ 2643641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 16:01
韓国は黙ってダサい整形男子のKpopでも聞いてろ  

  
[ 2643650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 16:13
高度な情報が中国や韓国にだだ漏れだからな。  

  
[ 2643673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 16:37
日本のファイブアイズ加入に中国がやたらと神経を尖らせてる
日本国内の工作員の動きが総て明らかになるのが、相当都合が悪いらしいな。日本も加入してマスコミやらの工作機関を公表して国防権限で営業許可剥奪するべき  

  
[ 2643678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 16:44
対スパイ法関連も整備されてないし、諜報機関もない今はまだ時期尚早かもな
そして「加入に適切な時期」も永遠にこないだろう、マスコミが煽り倒して世論を反対に持っていくからな
実際に最近そうやってGoTo潰したし、最近の世論の腰の弱さが不安だ  

  
[ 2643693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 17:01
日本は法整備してからじゃないと無理ちゃうか  

  
[ 2643706 ] 名前:    2020/08/05(Wed) 17:24
法律も憲法も具合が悪かったら変える
漏洩する様な状態なら改善する
日本人はそんなことも出来なくなったの?
もう笑うしかないわw  

  
[ 2643713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 17:37
まず
おまエラを追い出さないとな  

  
[ 2643719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 17:52
スパイ防止法を制定する良い機会到来。  

  
[ 2643752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 18:28
中国が嫌がることならそれは正解ってもんだ
だから、ファイブアイズに参加しよう  

  
[ 2643759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 18:40
昔とった杵柄よ。中共の解体に腕が鳴るな。今大戦で英がこっちサイドなのは頼もしい。  

  
[ 2643833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 19:51
まず国益を考えると必然よな
こうなった以上は独自路線は難しいね
  

  
[ 2643839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 19:55
レッドの分かりやすいダメピラミッドじゃ、お先真っ黒やし  

  
[ 2643858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 20:06
ファイブアイズに限らず、国家間の条約等を締結したら必要な国内法を整備しなければならない。
国家間の約束を破ろうとすると今の韓国みたいに深刻な事態に。  

  
[ 2644015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/05(Wed) 22:24
日本政府の意思次第だ
アメリカと同等の情報を得ていて、中国とどう付き合っていくのかというのは、外交上の圧力にもなる
アメリカに対してではなく、中国に対しての圧力だ
中国はアメリカの実力に近づきつつあるが、日米連合相手にはまだ勝機が無い  

  
[ 2644109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 00:17
アメリカが言うなら判るが、イギリスの二枚舌が言うと巻き込む気満々に聞こえる。  

  
[ 2644239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 06:08
>>2643637

テンプレを知らないとはインターネット初心者の方ですか?  

  
[ 2644244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 06:18
>>2643637

テンプレを知らないとはインターネット初心者の方ですか?  

  
[ 2645262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 08:27
ブリテンさんはEU抜けたら反中になったんかい?  

  
[ 2645918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/07(Fri) 23:45
台湾国と一緒なら参加したいです  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ