2020/08/06/ (木) | edit |

food_lettuce.png レタスが高騰している。7月下旬の日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1キロ202円と平年(過去5年平均)の52%高。6~8月の夏場に200円を超えるのは、過去5年間で初めて。8月に入っても続伸し、上旬(4日まで)は1キロ284円となっている。今後の生育には長期化した梅雨の影響が残り、8月前半は平年比2割減の入荷が続き、高止まりが見込まれる。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7b77135ac7571f476ad8191adaf279720f36e9

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2020/08/05(水) 09:54:00.83 ID:2SXTlBer9
 レタスが高騰している。7月下旬の日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1キロ202円と平年(過去5年平均)の52%高。6~8月の夏場に200円を超えるのは、過去5年間で初めて。8月に入っても続伸し、上旬(4日まで)は1キロ284円となっている。今後の生育には長期化した梅雨の影響が残り、8月前半は平年比2割減の入荷が続き、高止まりが見込まれる。

 大手7卸の下旬のレタス販売量は2521トンと平年の20%減で、相場は急騰した。卸売会社は「生育不良で肥大が進まず、中心等級である2L、L級の割合が、例年になく少ない」と話す。

 東京都中央卸売市場では、7、8月の入荷量の8割を長野産が占める。JA全農長野は「この時期の1日出荷量は例年、8万~10万ケース(1ケース10キロ)で推移するが、今は6万ケース前後にとどまる」という。

 気象庁によると、長野県の主産地に近い観測地点では、7月の降水量は432ミリと平年の2・2倍を記録。一方、日照時間は52時間と同36%の短さだった。全農長野は「日照不足で栄養が行きわたらず、根の張りが良くない。長雨で防除作業が進まず、品質管理が難しい。品質を保てる間に収穫するため、肥大を待てない」と、天候不順に悩む産地の苦労を話す。

 売り場にも変化が出てきた。首都圏に約140店舗展開するスーパーは先週まで1個198円(税別)に抑えていたが、3日から298円に値上げした。「市場価格との差を背負って売ってきたが、さすがに限界。カット売りを増やして割高感を抑える」と話す。

 長梅雨が明け、産地は遅れていた消毒作業を急ぐ。相場が上がりやすい盆前に多く出せるよう作付けを増やしているが、卸売会社は「梅雨明け直後の高温で傷みが増える懸念もある。増量は盆明け以降にずれ込み、それまで品薄高は続く」と見通す。

日本農業新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7b77135ac7571f476ad8191adaf279720f36e9
7 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:57:08.03 ID:+VMbc15T0
いまがレタス作るチャンスだよ
8 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:57:12.22 ID:3GKgNlrO0
言うほど高くなくて草
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:57:19.43 ID:Esp25V430
キャベツに転向するわ
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:00:02.08 ID:mc9+5kj60
高けりゃ買わないだけだよ
28 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:02:35.68 ID:Lnwhii6a0
別に食わなくても困らない

42 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:06:26.24 ID:v7CaJVYH0
むしろ普段の値段が安すぎ
農家からすれば
59 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:09:36.31 ID:9JUOSjqC0
青汁飲めよ
60 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:10:10.43 ID:wkeUXwqt0
レタスとキャベツの違いが分からない…
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:14:59.28 ID:lgSRFGv40
レタスはサンドイッチやハンバーガーに使うから無いと困るねん
キャベツはやだ
122 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:25:53.54 ID:KJIaIz2C0
カットレタス売れてるな
129 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:28:09.68 ID:RS7hDzgc0
すぐ戻るやろ。
旬やからな。
168 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:39:49.10 ID:HERJxZE/0
レタスって足が早いし、そんな使わんなぁ
176 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:41:05.01 ID:BtRgXRvi0
後の令和飢饉である
187 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:43:05.83 ID:j+oybfXy0
高い野菜は買わない
すぐに安くなるしw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596588840/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2644102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 00:05
レタス嫌いだから別にいいやw
  

  
[ 2644107 ] 名前: 幸せの包丁さん🔪🔴  2020/08/06(Thu) 00:13
私のところのお手伝いさんもそう言ってた
レタス以外も厳しいよ
予算から引き算、日数かけ算して家計を考えていく人には辛いよね・・・受け売りだけど  

  
[ 2644119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 00:35
小売の値段は市場の値動きより遥かに小さい
普段がぼり過ぎなだけだが  

  
[ 2644125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 00:46
キロ200円台って高いの?  

  
[ 2644126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 00:46
一時長ネギが無くて困ったけど今はあるな。
マスコミが騒がなければそのうち元に戻るよ。  

  
[ 2644170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 02:03
キャベツ食べよ  

  
[ 2644175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 02:18
飲食店従業員のお仕事の手配は、しないのかな?  

  
[ 2644190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 03:12
あと、奴隷が来日出来なくて作付け減らしているのでしょ?
  

  
[ 2644390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/08/06(Thu) 09:51
前回買った時は100円台だったから値札見ずにレジにもってたら300円近い額になっててビックリ  

  
[ 2644511 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/08/06(Thu) 12:11
ふーん
でも、小売りの定価は上げるなよ

元々、増税に便乗してボッタクッてたろうが、知ってんだぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ