2020/08/06/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012552711000.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/08/05(水) 20:28:35.34 ID:BaaR1P/s9
お盆の時期の帰省に関する分科会の提言を受けて、西村経済再生担当大臣は、記者会見で、一律に帰省の自粛は求めない考えを重ねて示したうえで基本的な感染防止策を徹底し、高齢者などへの感染につながらないよう注意を呼びかけました。
この中で、西村経済再生担当大臣は、一律に帰省の自粛を求めない考えを重ねて示しました。
そのうえで「帰省すれば、高齢者と接して、飲食や飲酒の機会が多くなることも考えられる。基本的な感染防止策を徹底し、特に大人数の会食といった感染リスクの高い状況をひかえて、高齢者などへの感染につながらないよう注意をお願いしたい」と述べました。
一方で、各地の知事が、地域の感染状況に応じて帰省に関する要請を行っていることを尊重するとして、帰省するかどうか判断する際の参考にしてほしいと呼びかけました。
そして「箸の上げ下げまで言うつもりはない。お子さんやお孫さんと久しぶりに会うかたもいると思う。高齢者への感染リスクや重症化リスクも考えていただき、それぞれの判断で対応していただきたい」と述べました。
以下ソース先で
2020年8月5日 19時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012552711000.html
2 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:29:12.59 ID:EG6krpsx0この中で、西村経済再生担当大臣は、一律に帰省の自粛を求めない考えを重ねて示しました。
そのうえで「帰省すれば、高齢者と接して、飲食や飲酒の機会が多くなることも考えられる。基本的な感染防止策を徹底し、特に大人数の会食といった感染リスクの高い状況をひかえて、高齢者などへの感染につながらないよう注意をお願いしたい」と述べました。
一方で、各地の知事が、地域の感染状況に応じて帰省に関する要請を行っていることを尊重するとして、帰省するかどうか判断する際の参考にしてほしいと呼びかけました。
そして「箸の上げ下げまで言うつもりはない。お子さんやお孫さんと久しぶりに会うかたもいると思う。高齢者への感染リスクや重症化リスクも考えていただき、それぞれの判断で対応していただきたい」と述べました。
以下ソース先で
2020年8月5日 19時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012552711000.html

なんだその言い草は
4 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:29:53.21 ID:lIHM40Pv0責任放棄してるし
9 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:30:41.38 ID:iSU3pWUS0こいつ何様?
19 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:32:22.77 ID:9JFQkn9p0なに不貞腐れてんだこいつ。
20 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:32:23.82 ID:L34jNIGl0担当大臣ですら投げやりw
27 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:33:02.40 ID:UqEm4R+80
無駄にエラソーなクセして
丸投げww
31 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:33:24.55 ID:kWrbJpLJ0丸投げww
何か投げ出したw
34 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:33:34.48 ID:AUYjXPmy0結局 無策
42 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:34:22.01 ID:5ZKCm0At0仕事放棄やん
70 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:38:19.25 ID:7MlYWU/I0ん?キレてる?
78 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:39:41.10 ID:ehHkH/wX0無責任すぎるだるだろ
107 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:42:36.11 ID:asvzmDEg0何て無責任なヤツだ
124 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:43:31.98 ID:1QXgHhLG0帰省が原因でどれだけ感染が広がることか。
156 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:47:26.44 ID:7MlYWU/I0注視した結果がこれ
自己責任
185 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:49:30.38 ID:7MlYWU/I0自己責任
自己責任の結果、感染が拡大したらどうなる?
215 名前:不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:53:07.84 ID:7MlYWU/I0どこまでが「政策の責任」なのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596626915/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 河野太郎、総裁選出馬を改めて意欲「首相を目指してきた」
- 【消費税率】岸田文雄・政調会長「消費税は社会保障の重要な財源なので下げるべきではない」
- 【小泉環境相】「相当叩かれましたが戦い続けていましたよ。まあ見ていてください」 さらなる高みへ FNNインタビュー
- 【Go To!】菅官房長官、Go Toトラベルは「比較的堅調」。引き続き利用するよう呼びかける
- 【西村担当相】「箸の上げ下げまで言うつもりはない。リスクも考えてそれぞれの判断で対応していただきたい」 お盆の帰省で
- 【西村担当相】ポビドンヨードうがい薬「専門家判断で活用検討。これまで『うがい』は言っていない」
- 【イソジン】菅官房長官、うがい薬の効果について「しっかり注視していく」
- 河野防衛大臣「ミサイル防衛に中国と韓国の理解など必要なし」と暴言 さっそく韓国で物議へ
- 小泉進次郎「炭素税が社会改革になる。何がなんでも実行して法案にする」 シャングリ・ラ
国民に丸投げ連呼マン!早く来てくれー!
別に何も間違ってなくね?
お盆帰省するなっていっても帰省するやつはするし、法律上強制も出来ないし、個人に任せるしかないやろ
お盆帰省するなっていっても帰省するやつはするし、法律上強制も出来ないし、個人に任せるしかないやろ
そりゃそうでしょ
何から何まで政府に決めてもらわないと動けない方がおかしいわ
何から何まで政府に決めてもらわないと動けない方がおかしいわ
箸の上げ下げまで言っても実行出来無いくせに箸の上げ下げまで言って欲しい奴が多くて笑うわ
緊急事態宣言もそうだけど政府に強制力はないからな
重症化のリスクが高い高齢者と会うなら気をつけてね
政府としてはオススメはしないよ
ってぐらいしか言えんわな
重症化のリスクが高い高齢者と会うなら気をつけてね
政府としてはオススメはしないよ
ってぐらいしか言えんわな
強制できない以上、最終的には個人の判断に任せるとしか言いようがない
何を期待してるんだ?帰省しなかったら10万円キャンペーンでもして欲しいんか???
何を期待してるんだ?帰省しなかったら10万円キャンペーンでもして欲しいんか???
これの何が問題なんや?
ロックアウトしても日本じゃ強制力無いから感染防げない。
ワクチン出来るまで、従来通り行動できるのは無理。
一人一人が責任もって行動することが大事だ。
ワクチン出来るまで、従来通り行動できるのは無理。
一人一人が責任もって行動することが大事だ。
最初の自粛要請から、一定数の輩は守る気さえない種族が存在してるからなぁー
特亜種には、箸の上げ下げから叩き込んでも反発しかしない。
特亜種には、箸の上げ下げから叩き込んでも反発しかしない。
何から何まで国が決めたら人権がーって叫ぶんだろ?知ってるよ。
メディアがつくったさいきょーのワード
自 己 責 任
メディアは責任取れよ
自 己 責 任
メディアは責任取れよ
今の所、誰がやっても、ダメだもの。
医療現場がさらに器用になるのを期待するぐらいかな。
医療現場がさらに器用になるのを期待するぐらいかな。
結局これでいいんだよ
ただその場合、判断材料になる情報提供を行うのは政府の役割なわけで
そこについて言及してないのが若干減点だな
電波利権を悪用しデマ拡散に跳梁跋扈してるメディアに負けているようでは政府の名折れ
ただその場合、判断材料になる情報提供を行うのは政府の役割なわけで
そこについて言及してないのが若干減点だな
電波利権を悪用しデマ拡散に跳梁跋扈してるメディアに負けているようでは政府の名折れ
へたすりゃいのち
周囲が言ってもわからないやつには政治の責任で指導してくれ、罰則をちらつかせて脅してもいいから
下手すりゃ命に関わること、しかも自分だけ被害にあうのではなく感染を拡大させる方になるかもしれんてことに、「箸の上げ下げ」なんてどうでもいいことの例えを出してくるあたりがボンクラ
別におかしくはないな
命に関わる事なら個人で1年分の食料買い込んで引きこもればいいんだよ
人それぞれコロナに対する考えが違うんだから統一する必要はない
そもそもインフルより死者が少なく対策が既に出されていて個人で対処するだけだろ
コロナ対策してない店舗は業務停止とかそういう法的部分はちゃんとやれ
命に関わる事なら個人で1年分の食料買い込んで引きこもればいいんだよ
人それぞれコロナに対する考えが違うんだから統一する必要はない
そもそもインフルより死者が少なく対策が既に出されていて個人で対処するだけだろ
コロナ対策してない店舗は業務停止とかそういう法的部分はちゃんとやれ
いい加減、横柄な奴隷根性で政府を中傷してなにかしたつもりになるのやめたら?
新型の問題は自分や家族や大切な人に関わることなんだぞ、自覚して行動しろ
新型の問題は自分や家族や大切な人に関わることなんだぞ、自覚して行動しろ
言っても聞かないばかには国もお手上げ
しゃあないのはわかるがやる気だしてな
責任者なんだから
しゃあないのはわかるがやる気だしてな
責任者なんだから
この件に関しては自分で決めろよそれぐらいっての多いわ
唾液がヤバイ=会話や咳のためにマスク 唾液がついたかもしれん部分のために消毒
もう未知じゃなくてそこははっきりわかってるんだから
唾液がヤバイ=会話や咳のためにマスク 唾液がついたかもしれん部分のために消毒
もう未知じゃなくてそこははっきりわかってるんだから
まるで今の政府を象徴するかのような発言だな
バ力にバ力って言っちゃだめよ
二階に「旅行しろ」なら言って良い
二階に「旅行しろ」なら言って良い
GOTOとの整合性が取れてないことが問題なんだけどなぁ
そうだね。
唾液がヤバイ。
じゃぁ、感染機会を減らすために、ロックダウンだ!
なんだぞ。
分かってるか?
それがおすすめの政策だろ。
唾液がヤバイ。
じゃぁ、感染機会を減らすために、ロックダウンだ!
なんだぞ。
分かってるか?
それがおすすめの政策だろ。
何を注視するんだ?他のやつが帰省してたら空気読んで自分は帰省するのやめようとかそういうのか?
じゃあ国民は墓参りいくから空気読んでお前ら議員は一人も墓参り行かずに家でテレビでもみてろよ
じゃあ国民は墓参りいくから空気読んでお前ら議員は一人も墓参り行かずに家でテレビでもみてろよ
ここまでの政府の対応がダメだというなら
国家権力が恣意的に国民の私権を制限できるような憲法改正を求めろよ
国家権力が恣意的に国民の私権を制限できるような憲法改正を求めろよ
当たり前だよなぁ!?
レジャーじゃなく帰省なんだし、必ずしも三密のリスクが高いわけじゃないものを、わざわざ政府が一律に指示するかっつーの
コロナに関しては、政府もなかなか混乱して頼りないが、そもそも一般人が自分で考えろっていう部分が多すぎる。一般人のダメさ加減がよくわかったよ
レジャーじゃなく帰省なんだし、必ずしも三密のリスクが高いわけじゃないものを、わざわざ政府が一律に指示するかっつーの
コロナに関しては、政府もなかなか混乱して頼りないが、そもそも一般人が自分で考えろっていう部分が多すぎる。一般人のダメさ加減がよくわかったよ
まずは国民の自己責任だわ。
国民は主であって客じゃないからね。
国民は主であって客じゃないからね。
税金を納めている人だけ書き込んでねー
そういやただの海難事故ですら大統領の責任にされる国がありましたが…
そっちの人達じゃないのかな?騒いでいるのは。
そっちの人達じゃないのかな?騒いでいるのは。
菅に軌道修正されたんだろうが言葉の選び方とか態度がいちいちピントずれてんだよな。
強制できないから国民に任せるしかないだろうよ
罰則付き法改正の論議は立憲が拒絶してるから当分できないし
罰則付き法改正の論議は立憲が拒絶してるから当分できないし
面倒くさくなってやがるw
もう正直に老人が数千人くたばるぐらいで
ビビりすぎたと言えよw
もう正直に老人が数千人くたばるぐらいで
ビビりすぎたと言えよw
今シ亡率上げるわけにはいかんからな
GOTOでは旅行を推進し、一方盆の帰省は注意を呼び掛ける
ナンセンスでしかない
GOTOでは旅行を推進し、一方盆の帰省は注意を呼び掛ける
ナンセンスでしかない
同感だわ、本来そんな事まで政治に責任無い。
投げやりと言う人は、「トイレから出る時に手洗いしない人に罰金、洗った人に協力金」とかいちいち決めないと衛生も保てない人?
投げやりと言う人は、「トイレから出る時に手洗いしない人に罰金、洗った人に協力金」とかいちいち決めないと衛生も保てない人?
政府は方針を出すだけだからこれは当然。
唯一の問題はその方針がイカれてるだけだ。
唯一の問題はその方針がイカれてるだけだ。
よく言った!
最近、自分で考えないレベルの低い批判が多いからな。
最近、自分で考えないレベルの低い批判が多いからな。
箸の上げ下げに例えるのは極論過ぎるわw
そういうとこだぞ。
そういうとこだぞ。
何でも国の指示待ち人間。
自分の責任で行動しろよ
自分の責任で行動しろよ
一律に帰省自粛要請しないならしないでいいけど
なんでいちいち余計な一言付け加えてわざわざ反発させようとすんのかね?
GOTOやっといて帰省の自粛要請なんてできんわな。益々政府の一貫性の無さを突っ込まれるし。
科学的判断でもなく社会的配慮でもなく極めて政治的理由でしかないんだろうな。
なんでいちいち余計な一言付け加えてわざわざ反発させようとすんのかね?
GOTOやっといて帰省の自粛要請なんてできんわな。益々政府の一貫性の無さを突っ込まれるし。
科学的判断でもなく社会的配慮でもなく極めて政治的理由でしかないんだろうな。
防疫に成功している、台湾やタイの対策を少しでも導入しろや、無能
別にその通りだろ。政府が全部仕切れるわけじゃなし。
非常事態宣言が出ていても、結局は強制力や罰則はない。
個々人がしっかり考えて、やれることをキッチリやるのみ。
嫌味の一つも言いたくなるわ。考えることを放棄した、本能即行動国民には
非常事態宣言が出ていても、結局は強制力や罰則はない。
個々人がしっかり考えて、やれることをキッチリやるのみ。
嫌味の一つも言いたくなるわ。考えることを放棄した、本能即行動国民には
>GOTOやっといて帰省の自粛要請なんてできんわな。益々政府の一貫性の無さを突っ込まれるし。
導入したら、確実にお前らみたいな奴が批判する。
導入したら、確実にお前らみたいな奴が批判する。
※2644891
横から
導入ってなんだ?
GOTOからのお盆に抑制求めることのおかしさは「導入」?は関係なくおかしいと思うだろう
横から
導入ってなんだ?
GOTOからのお盆に抑制求めることのおかしさは「導入」?は関係なくおかしいと思うだろう
国家非常事態宣言で勝手な移動は罰則OKにまずしなよ。
そうすれば都道府県の非常事態宣言でも条例的に罰則付けやすくなるだろうしな。
夜の街だか風 俗のやるの街だから知らんが、ちゃんと指導してるのか日本水商売協会は?
こういう時に積極的に動かないんじゃ存在自体が無意味だぞ?
そうすれば都道府県の非常事態宣言でも条例的に罰則付けやすくなるだろうしな。
夜の街だか風 俗のやるの街だから知らんが、ちゃんと指導してるのか日本水商売協会は?
こういう時に積極的に動かないんじゃ存在自体が無意味だぞ?
批判している人に言いたい
政府はお前らのママじゃねーんだよ
※2645224
そんな強硬政策、そもそも現行憲法で出来る訳ねーだろ
政府はお前らのママじゃねーんだよ
※2645224
そんな強硬政策、そもそも現行憲法で出来る訳ねーだろ
上からの何らかの発言を期待している人達へ、大人やったら自分で考えて決断しろ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
